虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/15(木)11:12:05 懐かしいの のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)11:12:05 No.491072993

懐かしいの

1 18/03/15(木)11:13:36 No.491073146

なんで一巻の表紙だけこんなドアップだったんだろう

2 18/03/15(木)11:14:54 No.491073289

インパクトあるけどよく考えたら手抜きにも程がある表紙

3 18/03/15(木)11:17:01 No.491073510

そういやこいつ主人公だったな 途中からハリーマッケンジーに蹴落とされたけど

4 18/03/15(木)11:21:42 No.491073998

アニメっぽいスッキリした表紙とくらべて中身は結構泥臭い絵柄で驚いた当時

5 18/03/15(木)11:22:50 No.491074103

サバゲーまでは読んでたってもう100万回は言われてるであろう漫画

6 18/03/15(木)11:23:24 No.491074173

播磨がウケたからスッとそっちメインに変えたのは凄いと思う まあ途中から何がウケたのかもう分らなくなってそうだけど

7 18/03/15(木)11:23:35 No.491074182

まあ問題はサバゲーじゃなくてどっちかといえばそのあとのバスケなんだけどな

8 18/03/15(木)11:24:51 No.491074321

サバゲーまでは許す 学園祭も許す 修学旅行以降は許さない

9 18/03/15(木)11:26:11 No.491074433

烏丸病気発覚までは許す

10 18/03/15(木)11:27:02 No.491074524

妹はお嬢の噛ませ犬にしかならない敗北者じゃけぇ

11 18/03/15(木)11:27:52 No.491074603

久々にアニメ見返したら なんか今だと色々キツイわ

12 18/03/15(木)11:27:53 No.491074607

>人気投票は許さない

13 18/03/15(木)11:28:04 No.491074620

八雲と播磨でよかったと思う

14 18/03/15(木)11:29:46 No.491074805

ましまし以後音沙汰ある?

15 18/03/15(木)11:29:48 No.491074810

読者の声を聞きすぎても作品はダメになるし 作者が特定のキャラを好きになりすぎてもダメになる

16 18/03/15(木)11:30:06 No.491074839

最終的にどうなったの

17 18/03/15(木)11:30:16 No.491074856

ハリーマッケンジーが出てきたのは面白かったよ

18 18/03/15(木)11:30:23 No.491074867

シリアスの緩急は序盤からつけて読者を慣れさせておく必要はあったかもしれん

19 18/03/15(木)11:30:50 No.491074915

この作者は途中からダメになるのはどうして

20 18/03/15(木)11:31:12 No.491074954

シリアス描いちゃいけなかった

21 18/03/15(木)11:31:13 No.491074955

>久々にアニメ見返したら >なんか今だと色々キツイわ この頃のアニメのノリはどれも苦手だった

22 18/03/15(木)11:32:09 No.491075053

声優のラジオに作者が出張ってくるのが心底ウザかった

23 18/03/15(木)11:32:11 No.491075061

主題歌は今も好き

24 18/03/15(木)11:33:01 No.491075139

こないだ本棚整理中に偶然見つけて読み直したけど 序盤マジで面白くて読む手が止まらなくてビックリする

25 18/03/15(木)11:35:08 No.491075351

シリアス抜きで描け

26 18/03/15(木)11:36:51 No.491075530

一番最初に出来たカップルの片割れが段々糞ビッチでしたって バラしていく展開は何考えてんだろ

27 18/03/15(木)11:37:10 No.491075561

唐突な難病廃人化は悪い意味で昔の泣きゲーを彷彿とさせた

28 18/03/15(木)11:38:51 No.491075752

声優の漫画やってるの見たときは色々とやっていけてないのかなと

29 18/03/15(木)11:39:37 No.491075833

はあ? で完全に冷めた

30 18/03/15(木)11:39:41 No.491075840

>ましまし 思い出させんなや!

31 18/03/15(木)11:40:42 No.491075957

まだ描くものが残ってるうちに余計なモノばっか描いて死んだって感じ

32 18/03/15(木)11:40:55 No.491075980

>一番最初に出来たカップルの片割れが段々糞ビッチでしたって >バラしていく展開は何考えてんだろ あれ結局フォローないまま終わったんだっけ

33 18/03/15(木)11:41:41 No.491076061

カートゥーンネットワークでたまに見てる

34 18/03/15(木)11:41:58 No.491076088

最近犯人の事件簿のところで復活したよ

35 18/03/15(木)11:42:02 No.491076095

スクランあらしとましましだけと思ってたら 間にもう一個描いてたのね

36 18/03/15(木)11:42:40 No.491076161

定期的に反省会してるなこの漫画

37 18/03/15(木)11:42:42 No.491076167

おしかけスクランブルとか言うエロゲーが出たことを一番鮮明に覚えてる

38 18/03/15(木)11:42:58 No.491076201

あまり言い方よろしくないけど当時のマガジンの中だと女の子作画がよくて受けただけだと思う…

39 18/03/15(木)11:44:21 No.491076352

>はあ? >で完全に冷めた 俺もこれだなぁ 行く末が気になってがんばって読んでたけど酷すぎた

40 18/03/15(木)11:47:04 No.491076687

播磨はいいやつだと思うんだけどなあ

41 18/03/15(木)11:47:05 No.491076688

ラブコメ的なストーリーとキャラも良かったと思うよひどくなる前は

42 18/03/15(木)11:47:39 No.491076784

>一番最初に出来たカップルの片割れが段々糞ビッチでしたって >バラしていく展開は何考えてんだろ あーいたな なんて名前だっけ…

43 18/03/15(木)11:47:59 No.491076821

人気あったがどの辺が面白さなのかわからんままだったな 赤松も流行ってたしそういう時代だったのだろうが

44 18/03/15(木)11:50:09 No.491077109

ラブひなやこれ流行ってた頃は まだマガジンにその手の絵柄が目新しかったのも大きい

45 18/03/15(木)11:50:54 No.491077209

今鳥だけは好きだったな あいつクズだったけど根性あるし

46 18/03/15(木)11:51:54 No.491077340

書きたかった部分が人気でないで作者が想定しない部分で人気でたようなものだったしな その食い違いがはっきりすると駄目になった

47 18/03/15(木)11:52:04 No.491077361

分厚いファンブック出し過ぎ問題

48 18/03/15(木)11:52:17 No.491077389

アニメめっちゃ面白かったよ!

49 18/03/15(木)11:52:43 No.491077455

今鳥は女のためなら躊躇なく道化になれるからな 流されやすいプロレスちゃんにはもったいないです

50 18/03/15(木)11:52:57 No.491077492

作者的には主役は最初から最後まで烏丸と天満 天満はわかるが烏丸?はいまだにわからない

51 18/03/15(木)11:53:50 No.491077641

>今鳥だけは好きだったな >あいつクズだったけど根性あるし 根性あるけどクズだから嫌い ホント嫌い 一さんがかわいそう

52 18/03/15(木)11:54:13 No.491077678

>播磨はいいやつだと思うんだけどなあ なんで喧嘩ばかりのヤンキーが漫画家になって行くかはともかくだな

53 18/03/15(木)11:54:24 No.491077702

起承転まではいいんだよ 結で毎回肩透かしてる

54 18/03/15(木)11:55:13 No.491077806

なんつうか時代に合致したアニメ化だった 小清水まみこ生天目さんほっさんだし

55 18/03/15(木)11:55:21 No.491077819

序盤の女同士でギスギスしてた所も割とキツかったかな… 体育祭前後は本当に面白かったアニメも

56 18/03/15(木)11:57:27 No.491078076

そんなに惜しむほどの漫画かなって当時から思ってた

57 18/03/15(木)11:57:33 No.491078083

未だにスクランが最近のアニメっていう認識が抜けない

58 18/03/15(木)11:57:42 No.491078099

どうして八雲√じゃないんですか?

59 18/03/15(木)11:57:52 No.491078124

キャラはよかったけど作者がダメだった

60 18/03/15(木)11:58:31 No.491078197

>この作者は途中からダメになるのはどうして 多分すごく作り込むんだと思う 作り込みすぎて何作ってるかわからなくなるんだろう

61 18/03/15(木)11:58:34 No.491078207

八雲とフラグが立ったあたりからお泊まり漫画アシするあたりは最高だった

62 18/03/15(木)11:59:01 No.491078286

まがりなりにもちゃんとやったこれのあとに出てきたのが声優ましましだっけ? ひどいなあ

63 18/03/15(木)11:59:30 No.491078358

ページ両脇のト書き要らなくない?あれ誰が書いてるの

64 18/03/15(木)12:00:18 No.491078473

分校って単語が懐かしすぎた

65 18/03/15(木)12:00:32 No.491078498

エロゲ版の方が面白かった

66 18/03/15(木)12:00:35 No.491078503

ぐるぐるまわーる

67 18/03/15(木)12:01:17 No.491078587

夏のあらし!もいろいろと勿体なかった感じはある 単純に作者の感性が流行りと合わないんだろうな

68 18/03/15(木)12:01:30 No.491078615

>まがりなりにもちゃんとやったこれのあとに出てきたのが声優ましましだっけ? >ひどいなあ これと夏のあらしと一路平安の後にましましだよ

69 18/03/15(木)12:01:42 No.491078649

>ぐるぐるまわーる ぐるぐるまわーる

70 18/03/15(木)12:01:43 No.491078651

そうは言うが「」だって美琴でしこったでしょ

71 18/03/15(木)12:02:20 No.491078717

結局塚本家の事情や八雲の超能力の理由って明かされなかったんだっけ? いっぱい辛いことがあって…ってセリフで片付けられてた気がする

72 18/03/15(木)12:03:37 No.491078903

>ページ両脇のト書き要らなくない?あれ誰が書いてるの 編集じゃないの クロマティ高校もそうだったよね

73 18/03/15(木)12:03:57 No.491078939

>そうは言うが「」だって美琴でしこったでしょ サラ派なので…

74 18/03/15(木)12:06:35 No.491079291

もへもへのエロフラでとことんシコったから文句言えない

75 18/03/15(木)12:06:36 No.491079295

だんだん線とかごつくなっていったのが残念だった

76 18/03/15(木)12:08:33 No.491079565

壺のネタバレスレがワンピースハンターハンターに並んで勢いあったな

77 18/03/15(木)12:09:51 No.491079732

おにぎり派だったわ

78 18/03/15(木)12:10:01 No.491079751

>そうは言うが「」だって美琴でしこったでしょ 保険の先生派だったし

79 18/03/15(木)12:10:38 No.491079838

めっちゃ流行ってたよね

80 18/03/15(木)12:10:45 No.491079860

ちゃんと?最終巻だしてくれたしそこは好きだったよ……

81 18/03/15(木)12:11:39 No.491079978

気の強い女ほどアナルが弱い

82 18/03/15(木)12:12:06 No.491080058

人によってキャラクターの好き嫌いが結構分かれてるのが面白い

83 18/03/15(木)12:12:23 No.491080100

あずまんがへの寄稿がちょっと凄すぎた

84 18/03/15(木)12:12:50 No.491080168

バスケで落ちた

85 18/03/15(木)12:13:50 No.491080299

変態仮面は割と楽しめたよ

86 18/03/15(木)12:14:31 No.491080397

夏休み編辺りまでは良かったけど体育祭辺りから悪ノリがエスカレートし始めてついていけなくなった

87 18/03/15(木)12:14:42 No.491080422

能登の八雲キャラソン聞くと夏がきた感じがする

88 18/03/15(木)12:14:56 No.491080459

まどかのアニメの提供絵がなんか首折れてたような気がする

89 18/03/15(木)12:15:52 No.491080616

烏丸君の声が冴島鋼牙だったのどういう経緯で選ばれたんだろう

90 18/03/15(木)12:16:14 No.491080675

なんだかんだで最終巻まで新刊で買ったよ… バスケ以降つまんなすぎて記憶ないけど

91 18/03/15(木)12:16:17 No.491080686

あかべぇそふとはこれの同人ゲー出して当ててからそのまま商業のコースだったか

92 18/03/15(木)12:16:20 No.491080695

この人とかぱにぽにの作者とかはシャフトの提供絵ずっと描くのなんか嫌い

93 18/03/15(木)12:16:33 No.491080740

なんかカップリング人気投票とかやってなかった?

94 18/03/15(木)12:17:09 No.491080844

この作者短期連載の方が得意だよね... 夏のあらしなんて粗こそあれど傑作だ

95 18/03/15(木)12:17:36 No.491080912

真正面から告白したキャラが誰もいないっていう ギャグが描きたいのであって恋愛が描きたかったんじゃないんだろうな

96 18/03/15(木)12:18:20 No.491081029

>この作者短期連載の方が得意だよね... >夏のあらしなんて粗こそあれど傑作だ アニメ化はまあシャフトだしなぁって出来だったけど個人的には良かったと思う

97 18/03/15(木)12:18:42 No.491081097

>ギャグが描きたいのであって恋愛が描きたかったんじゃないんだろうな そら主人公が最初から最後まで惚れてる烏丸があれだぞ

98 18/03/15(木)12:19:07 No.491081173

まあラブコメは長くやるもんじゃないよ

99 18/03/15(木)12:19:29 No.491081236

エロフラは好きだった

100 18/03/15(木)12:20:04 No.491081318

>ギャグが描きたいのであって恋愛が描きたかったんじゃないんだろうな 最初ギャグで烏丸と天満のラブコメにしたかったんだろうってのはある

101 18/03/15(木)12:20:45 No.491081424

ところで同時期といえばクロマティ高校の話誰かした?

102 18/03/15(木)12:21:06 No.491081477

>この作者短期連載の方が得意だよね... >夏のあらしなんて粗こそあれど傑作だ まあ色々もったいないところあるけども 良い作品だった

103 18/03/15(木)12:22:22 No.491081667

>ところで同時期といえばクロマティ高校の話誰かした? ハシラとかクロ高のまんまだもんな それがスクランのアニメ化から銀魂に繋がって高松アニメの定型になるんだから世の中わからん

104 18/03/15(木)12:22:22 No.491081670

1巻の平和なノリは嫌いじゃないよ 話進むにつれてどんどんドロドロし始めるし

105 18/03/15(木)12:22:51 No.491081735

播磨は魅力的なんだけど不良のくせに花井や烏丸に喧嘩で苦戦してたのがちょっと情けなかった

106 18/03/15(木)12:24:38 No.491082016

作者の人間性が作品に出はじめると糞つまらないから編集の奴隷にしておかないといい作品ができないタイプなのかと思う

107 18/03/15(木)12:25:00 No.491082079

>播磨は魅力的なんだけど不良のくせに花井や烏丸に喧嘩で苦戦してたのがちょっと情けなかった 愛の力が無いと割とヘタレだから…

108 18/03/15(木)12:25:30 No.491082160

実際お嬢と八雲との三角関係とか色んなクラスメイトのギャグを素直にやってるときは面白かったから舵の切り方って大事だなって

109 18/03/15(木)12:25:37 No.491082184

花井と播磨は互角でいいじゃん 烏丸は宇宙人だから仕方ない

110 18/03/15(木)12:25:38 No.491082187

>播磨は魅力的なんだけど不良のくせに花井や烏丸に喧嘩で苦戦してたのがちょっと情けなかった 花井は文武両道だし仕方ないだろ

111 18/03/15(木)12:26:11 No.491082282

カートゥーンネットワークで放送されてて衝撃をうけた

↑Top