18/03/15(木)11:04:22 またア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/15(木)11:04:22 No.491072211
またアイチが主人公に戻ると聞いてえっなんでってなった
1 18/03/15(木)11:04:42 No.491072246
キャラ人気がね…
2 18/03/15(木)11:08:12 No.491072619
無印つまんなかったのにまだやんのか
3 18/03/15(木)11:08:39 No.491072661
たぶん一巡した世界なんだろう そうなるとこの渦巻までに出た既存のクランの扱いは?
4 18/03/15(木)11:12:31 No.491073035
深夜に移動の方がヤバい気がする
5 18/03/15(木)11:14:20 No.491073225
独裁者が声をアテるからこうなる!
6 18/03/15(木)11:14:56 No.491073295
DAIGOも戻ってくるぜ
7 18/03/15(木)11:16:13 No.491073440
>深夜に移動の方がヤバい気がする 夜ラジオのノリになっちゃうんだ…
8 18/03/15(木)11:17:47 No.491073574
なんかGは上手くいきませんでしたって言われてるようなもんだな もう一作新しいのやればよかったのに
9 18/03/15(木)11:18:22 No.491073652
>無印つまんなかったのにまだやんのか 監督変わってれば面白くなるでしょ
10 18/03/15(木)11:19:49 No.491073791
その界隈に需要あるのはアイチきゅんだからね… クロノ君はちょっと表舞台からはけようか
11 18/03/15(木)11:20:10 No.491073832
漫画版のアニメ化らしいから櫂くんが好青年な時点で無印とは違うかもしれない
12 18/03/15(木)11:20:25 No.491073868
カードの方がリニューアルしないと限界だったしこっから話続けるのは無理でしょ
13 18/03/15(木)11:21:37 No.491073989
それよりバミューダアニメ化します!からの新フォーマットじゃ使えないけどな!がなかなかひどい というか今月のパック予約してる人かわいそう
14 18/03/15(木)11:22:49 No.491074101
序盤はまあまあ面白かったよ無印
15 18/03/15(木)11:23:04 No.491074133
アイチ人気も正直無印シリーズ終盤はだいぶ陰りが見えてたんだけどそれでもクロノ下げて引っ張り出さざるを得ない
16 18/03/15(木)11:23:58 No.491074221
G見てた人は複雑な心境だと思う
17 18/03/15(木)11:25:00 No.491074333
現行のGも無印のキャラめっちゃ出張ってるし…
18 18/03/15(木)11:25:00 No.491074334
どうでもいいけど紙カードのスタン落ちってなんだか久し振りで良くも悪くもワクワクしている自分がいる
19 18/03/15(木)11:26:42 No.491074486
実を言うと一年以上前にカード全部手放してたからいっそまた触ってみようかなって気にはなる スタードライブドラゴン懐かしいし
20 18/03/15(木)11:26:46 No.491074495
まぁ人気再熱のラストチャンスだから復帰勢と新規をどうにかして確保したいのだ
21 18/03/15(木)11:27:49 No.491074599
トリガーのバフが+10000て
22 18/03/15(木)11:28:39 No.491074679
gが終わったっていうより無印から続いてたアニメの世界観が終わるってことだからなあ キミに決めたみたいなもん
23 18/03/15(木)11:29:03 No.491074722
スタン落ちと聞いて久し振りに覗いたらガードグリフォンが完ガになっててダメだった
24 18/03/15(木)11:29:59 No.491074829
遊戯王だとGXやったけど人気でなかったから初代のキャラでまたやりますってことか
25 18/03/15(木)11:32:05 No.491075045
アイチと櫂がいたら内容はどうでもいいって層が多かったんでしょ 無印で見るのやめた人ばかりだし
26 18/03/15(木)11:32:27 No.491075084
>遊戯王だとGXやったけど人気でなかったから初代のキャラでまたやりますってことか ひでえ
27 18/03/15(木)11:32:35 No.491075099
ああまた別のもの引き合いに出して扱き下ろすスレか
28 18/03/15(木)11:34:00 No.491075241
まだ続いてたのか
29 18/03/15(木)11:34:18 No.491075267
Gもまぁすぐ過去キャラ引っ張り出してきたからな
30 18/03/15(木)11:34:19 No.491075270
このあからさまなマッチポンプは他の板でもやってるから同じ奴だろうなぁ…
31 18/03/15(木)11:34:20 No.491075274
クロノいいじゃんカードアニメの主人公らしくて
32 18/03/15(木)11:35:05 No.491075347
世代交代失敗例だな
33 18/03/15(木)11:35:13 No.491075366
3年やってたものを不人気打ち切りって言うのは無理がある
34 18/03/15(木)11:36:52 No.491075533
>クロノいいじゃんカードアニメの主人公らしくて 俺もいいと思ってたけどファンの多くはアイチが見たかったんだろうな といっても今バリバリ出てるけどね
35 18/03/15(木)11:37:58 No.491075653
無印で見なくなったからまた無印やるなら見ようかな
36 18/03/15(木)11:38:58 No.491075770
まぁヒとかもアイチやら櫂とか出てきてた時のが盛り上がってたしなぁ
37 18/03/15(木)11:39:27 No.491075812
>3年やってたものを不人気打ち切りって言うのは無理がある 頑張って色々やってたけど結局無印キャラの人気に頼ってたし
38 18/03/15(木)11:40:15 No.491075915
一番知名度あるのはいうて初代面子じゃねえかな
39 18/03/15(木)11:40:19 No.491075926
俺はミサキさんが拝めるならなんでもいいかなって…
40 18/03/15(木)11:41:28 No.491076034
スレ画はやっぱりピンクグルグルがねーなって
41 18/03/15(木)11:42:28 No.491076139
アイチと櫂がメインじゃないと見られないって気付くまでに3年掛かったとも言えるな 残念だけどクロノじゃだめだった
42 18/03/15(木)11:42:29 No.491076143
イタズラしたくなる主人公が良い
43 18/03/15(木)11:43:22 No.491076248
>スレ画はやっぱりピンクグルグルがねーなって 慣れたけど 改めて気にして見るとやっぱこの髪ダメやろって再度気づく
44 18/03/15(木)11:43:28 No.491076253
またアイチ見れるなら見るかって人は多いしこんなもんだと思う
45 18/03/15(木)11:44:42 No.491076384
アイチも3年目くらいからかなりグダってたような
46 18/03/15(木)11:44:50 No.491076402
Z見てるけどこれ巻きすぎて打ち切りみたいだよ
47 18/03/15(木)11:45:18 No.491076467
初代好きだし漫画版だけのシーンで見たいとこ結構あるから リメイクアニメ自体は全然いいと思うんだけど カードの方もスタン制度導入するのどうなの…
48 18/03/15(木)11:46:01 No.491076563
ここで話題になってたから気づいたけど Gは途中で脱落したのでキャラありきで見てたんだなあってなった いや話の構成自体は無印より良くはなってたけどさ
49 18/03/15(木)11:46:28 No.491076605
>アイチも3年目くらいからかなりグダってたような キャラ人気は相変わらず高いからまともなアニメ作ったらカードの方もまた盛り上がるだろって判断かなぁ
50 18/03/15(木)11:47:27 No.491076751
アニメキャラは奇人変人の方が盛り上がるという例
51 18/03/15(木)11:47:35 No.491076772
GZ見てて思うのは正直まったくギーゼが脅威に感じないことかな
52 18/03/15(木)11:48:18 No.491076861
そもそもG見てる人が少ないからいいんじゃねえかな 無印の頃の人気取り戻したいなら無印やるのは正解
53 18/03/15(木)11:50:02 No.491077091
Gで離れたからどうでもいいや
54 18/03/15(木)11:50:06 No.491077102
ウィクロスのときも思ったけどスタン落ち制度ってそんなに悪い事なの? これまでのカード全部紙屑になったっていうならともかく、既存カードも使えるレギュレーションもあるわけだしべつに問題なくない?
55 18/03/15(木)11:50:17 No.491077129
>GZ見てて思うのは正直まったくギーゼが脅威に感じないことかな というかクロノって毎度結構あっさりラスボス倒しちゃうからあんま脅威を感じない
56 18/03/15(木)11:50:47 No.491077195
>レギオンメイトで離れたからどうでもいいや
57 18/03/15(木)11:51:15 No.491077258
既存カードより新規カードが基礎の数値高いからちょっと紙屑
58 18/03/15(木)11:52:47 No.491077470
漫画版はアニメと比べると櫂くんが綺麗な櫂くんって感じだった気がする
59 18/03/15(木)11:53:00 No.491077496
アイチってそんな人気あったのか… てっきり需要があるのは腐ったお姉さまやショタコンだけかと
60 18/03/15(木)11:54:17 No.491077686
カムイちゃん主役にすればいいのに
61 18/03/15(木)11:54:23 No.491077698
アイチにそんな人気があるとは思わんなあ
62 18/03/15(木)11:54:51 No.491077759
>これまでのカード全部紙屑になったっていうならともかく、既存カードも使えるレギュレーションもあるわけだしべつに問題なくない? それは突然制限されたカードを身内同士のフリーで使えばいいじゃんって言うのと同じ論調でな… 後ガンダムウォーネグザっていう前例があるのも一因
63 18/03/15(木)11:55:12 No.491077803
>てっきり需要があるのは腐ったお姉さまやショタコンだけかと その層がめちゃくちゃ強いんだぞ クロノで無くなったから人気もなくなった
64 18/03/15(木)11:55:12 No.491077807
基本パワーが二千ほどあがったのよりも基本ガードとトリガー値が二倍になっちゃってるのが本当にヤバい
65 18/03/15(木)11:55:57 No.491077887
>アイチってそんな人気あったのか… >てっきり需要があるのは腐ったお姉さまやショタコンだけかと 強い系のキャラは櫂とレンが兼任してたのもデカそう
66 18/03/15(木)11:56:26 No.491077948
1期は糞つまらないがまだ見れなくはない 2期から4期は地獄だったのに戻すのか
67 18/03/15(木)11:56:32 No.491077957
落ち目でもカートン買いしてついてきたファンを切り捨てアイチで元取れるんかなぁ
68 18/03/15(木)11:56:43 No.491077981
そろそろ仲間が洗脳される的な展開辞めたほうがいいんじゃ…
69 18/03/15(木)11:56:46 No.491077985
つまりクロノくんに人気がないってこと…?
70 18/03/15(木)11:58:30 No.491078192
カートン買いとかする人はあんまりアニメとか関係ねえんじゃねえかなあ
71 18/03/15(木)11:58:30 No.491078194
>そろそろ仲間が洗脳される的な展開辞めたほうがいいんじゃ… これを言い出すと惑星クレイを消せば済む話だからなこの世界
72 18/03/15(木)11:58:41 No.491078224
>漫画版はアニメと比べると櫂くんが綺麗な櫂くんって感じだった気がする レンに負けて闇落ちしかけるも自力でアイチに勝つできた男だよ漫画櫂くんは リンクジョーカー編の落ち展開も2年目にやればそこまで格好悪くならなかっただろうに
73 18/03/15(木)11:58:50 No.491078246
>つまりクロノくんに人気がないってこと…? はい
74 18/03/15(木)11:59:05 No.491078300
ツインドライブとブレイクライドでイマジナリーギフトの低速環境になるのかなあ
75 18/03/15(木)11:59:19 No.491078329
大丈夫監督は無印じゃなくGの人だ
76 18/03/15(木)11:59:30 No.491078357
赤は不人気
77 18/03/15(木)11:59:31 No.491078360
一番ヤバイのはこれでアイチに戻したけどなんか微妙でしたってパターンだけどどうなるか
78 18/03/15(木)12:00:05 No.491078429
今はもうアイチにそこまでの求心力は無いと思うんだけどどうなることやら
79 18/03/15(木)12:00:16 No.491078458
>それは突然制限されたカードを身内同士のフリーで使えばいいじゃんって言うのと同じ論調でな… どこが同じ論調なんだ?
80 18/03/15(木)12:01:08 No.491078573
一応クラン脱落は刀剣以外ないと言ってるけど ギアクロどうなるのやら
81 18/03/15(木)12:01:33 No.491078621
このアイチに対する信頼はなんなのだろうか
82 18/03/15(木)12:01:56 No.491078677
昨日の発言聞いてる限りは本当にもうここで転けたらやべーって感じだったし勝負に出たんだろうな
83 18/03/15(木)12:02:19 No.491078716
>ツインドライブとブレイクライドでイマジナリーギフトの低速環境になるのかなあ Gガーディアン無くて能力が単純なら スピードは上がると思うぞ プレムアムスタンの方はしらない
84 18/03/15(木)12:02:46 No.491078786
ちょろちょろと売ってみて復権しなけりゃ撤退するんだろうなあ
85 18/03/15(木)12:03:00 No.491078809
旧作ファンがまとめて戻ってくるならいけるんじゃないか 実際戻ってくるのかはわからんけど
86 18/03/15(木)12:03:40 No.491078910
過去の例見るとレギュ分けて旧カード使えるようにしても大体旧カードの方はね…
87 18/03/15(木)12:04:03 No.491078952
多少なり戻っては来るだろうけどかつての勢いとまでは行かなさそうだ
88 18/03/15(木)12:05:18 No.491079114
エクストラデッキから新しいカードが出てくるのと座布団が出てくるのじゃ 前者の方が分かりやすく受けると思うんだけどなぁ
89 18/03/15(木)12:06:18 No.491079254
G面白かったけどダメだったんか
90 18/03/15(木)12:07:56 No.491079485
しつこいぐらい再放送してたのにリメイクとかいわれてもな
91 18/03/15(木)12:08:11 No.491079516
>大丈夫監督は無印じゃなくGの人だ NEXTからのGの人だぞ
92 18/03/15(木)12:08:54 No.491079615
カードがよくできてちゃんとここから続いていくかどうかに尽きる 続いてればgの漫画版をアニメ化したりもできるわけだし
93 18/03/15(木)12:09:25 No.491079686
リンクジョーカーを悪役にしないストーリーを… 販促だから無理か
94 18/03/15(木)12:10:16 No.491079786
まぁまたインフレしすぎたらもう一度スタン落ちさせればいい気楽に行こう
95 18/03/15(木)12:11:03 No.491079895
クロノ君正統派って感じで好きだよ
96 18/03/15(木)12:11:27 No.491079949
Gゾーン無くした分基礎カードパワーを上げるってこれでいいんだろうか
97 18/03/15(木)12:13:15 No.491080215
G世代のキャラ好きだからいなくなるのは少し勿体ないけど 無印世代もまた見れるなら見たい
98 18/03/15(木)12:13:35 No.491080255
女性ファンは購入するからな
99 18/03/15(木)12:15:09 No.491080502
クロノはそうそうこういうのでいいんだよって主人公だったからアイチに戻るって聞いてびっくりしてる
100 18/03/15(木)12:15:26 No.491080553
パック買ってもらわないと続かないのに カードは資産だ何だと旧版の扱いに文句言われるんだから難儀な商売だ
101 18/03/15(木)12:15:29 No.491080562
石井マークのレギュラーなくなっちゃうけど ガンダムゲームで独裁者やる以外は舞台メインに戻るのかな
102 18/03/15(木)12:16:13 No.491080673
カードゲームは古いカードもうまく使わないと大変だよな
103 18/03/15(木)12:16:34 No.491080742
既存のカードも使えるルールもあるんだよね
104 18/03/15(木)12:16:37 No.491080753
クロノみたいな積極性がある方が話も転がしやすいよね 人気が出るかはまた別の話だけど
105 18/03/15(木)12:16:59 No.491080815
>クロノはそうそうこういうのでいいんだよって主人公だったからアイチに戻るって聞いてびっくりしてる 主人公としても好きだしトライスリーも好きだけどキャラ人気はなかったみたいだ
106 18/03/15(木)12:17:32 No.491080905
深夜帯だし子供向けはバディファイトに移行したんだろうから 無印の販促に引っ張られた展開もなくなるのかね 竜魂乱舞のカードか!?は露骨すぎて好きだけど
107 18/03/15(木)12:18:00 No.491080972
旧カードは資産と言われてもインフレの波に飲まれて二束三文じゃないの
108 18/03/15(木)12:18:04 No.491080985
少年漫画的なストレートな主人公タイプでいいよねクロノ シオン君の紆余曲折ぶりも好きだよ
109 18/03/15(木)12:18:53 No.491081139
無印がつまんないっていうかアジアサーキットが虚無すぎるのとリンクジョーカー編の学園パート終わってからが悪い
110 18/03/15(木)12:19:43 No.491081268
Q4ってミサキ以外全員ラスボス経験あるんだよね…
111 18/03/15(木)12:20:35 No.491081393
>無印がつまんないっていうかアジアサーキットが虚無すぎるのとリンクジョーカー編の学園パート終わってからが悪い レギオンメイト編の後半入ってようやく櫂だけ勝つ流れも凄いぞ 正直伝説といってもいいほどの負けっぷりだと思う
112 18/03/15(木)12:20:36 No.491081396
闇落ち展開多すぎるからまたかよってなるんだよな 1年単位の作品でダレが出るのは仕方ないけどやる事も同じなのは飽きがくる 定期的にリセットして新規が入れるようにしてるだけかも知れないけど追いかけるのは辛くなる
113 18/03/15(木)12:21:10 No.491081492
そもそも旧カードは出てくるけど名前だけ同じで後は新基準のカードパワーになったやつが出るから過去カードは意味無いぞ
114 18/03/15(木)12:21:45 No.491081579
基礎パワーは低い代わりに効果はあからさまに今のカードの方が強いから旧カードが紙束になることは暫くなさそう 旧カード入りフォーマットがどれだけ流行るかによるけど
115 18/03/15(木)12:22:01 No.491081618
今までのカードを完全に刷新するような感じか じゃあもう在庫の獣王爆進が日の目を見ることもないか…
116 18/03/15(木)12:22:07 No.491081633
>Q4ってミサキ以外全員ラスボス経験あるんだよね… むしろあれは一シリーズのラスボスになれたカムイ君がすごいのだ
117 18/03/15(木)12:23:08 No.491081788
やっぱ頭の渦巻きはねーよ
118 18/03/15(木)12:23:39 No.491081868
カムイ君基本いいやつだからラスボスとか忘れてた…
119 18/03/15(木)12:24:21 No.491081962
出来損ないの遊戯王キャラみたいだよね このツートンカラーの髪型
120 18/03/15(木)12:24:28 No.491081975
もっと恋愛とか妊娠とかしてほしい
121 18/03/15(木)12:24:44 No.491082032
カムイくんは結局誰に行くんです?