18/03/15(木)10:59:04 ファー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/15(木)10:59:04 No.491071681
ファークライやらディビジョンやらサムおじやら新作頑張ってるじゃないの あとフォーオナーのスターターエディションが出るらしいけどこれ買ったら対戦人いるのかな
1 18/03/15(木)11:01:49 No.491071939
個人的にはシージのキャラ使ってXCOMみたいなあれ出して欲しいな
2 18/03/15(木)11:03:45 No.491072151
XCOMみたいなあれはマリオで一本出したしイケるな…!
3 18/03/15(木)11:09:13 No.491072715
しかしなぜマリオでXCOMを…?
4 18/03/15(木)11:09:44 No.491072767
新作は良いから鯖何とかしなさいよ
5 18/03/15(木)11:11:04 No.491072906
アサクリしかやってない
6 18/03/15(木)11:11:43 No.491072955
次はファークライかな…
7 18/03/15(木)11:12:54 No.491073076
マリオラビッツってXCOMライクだったのか…
8 18/03/15(木)11:14:28 No.491073239
>マリオラビッツってXCOMライクだったのか… プロデューサーがXCOMの人だとか
9 18/03/15(木)11:16:09 No.491073433
IPとインフラを整えると人がちゃんといつくってのを去年くらいに気付いたからな
10 18/03/15(木)11:16:37 No.491073475
ディビジョン2でるみたいだし1やってみようかなぁ ソロでも割りと遊べると聞いたし
11 18/03/15(木)11:21:03 No.491073926
>ディビジョン2でるみたいだし1やってみようかなぁ >ソロでも割りと遊べると聞いたし 何だかんだ評判の悪い部分はメインストーリー終了後のエンドコンテンツに集中してて そのエンドコンテンツも最近は調整されてるから割と良い買い物だと思うよ
12 18/03/15(木)11:22:17 No.491074044
>新作は良いから鯖何とかしなさいよ 鯖に繋がらないもんだからTrialsFusionのユーザーコース全然遊べなくて初期の頃にやめちゃったけど 今はもう直ってるんだろうか…
13 18/03/15(木)11:23:22 No.491074168
今でもトライアルズやってる人ちょくちょくいるな 「」にも全世界100位に入ってる人もいるし
14 18/03/15(木)11:24:09 No.491074244
Googleとサーバー共同開発してるのか… Agones…アゴネス?
15 18/03/15(木)11:24:15 No.491074265
Farcry5は設定がかなり冒険してておもしろそうだけどいつも通り最後まで俺のモチベーション続かないだろうなあ
16 18/03/15(木)11:25:07 No.491074337
>Farcry5は設定がかなり冒険してておもしろそうだけどいつも通り最後まで俺のモチベーション続かないだろうなあ 全編COOPあると言うし友達と一緒に駄弁り長やれば良いんでないの?
17 18/03/15(木)11:25:23 No.491074362
昔は数カ月に一回セーブデータ消えてたけど今は一年に一回あるかどうかになった
18 18/03/15(木)11:27:53 No.491074608
Trialsは世界観をEvolution以前みたいなよくわからない世紀末な感じに戻してくれないかな…
19 18/03/15(木)11:27:55 No.491074609
coopあってもダレたら終わるからそこは出てみないとわからん
20 18/03/15(木)11:31:02 No.491074937
ディビジョンは面白いところもあるんだけど2にオチを投げっぱなしにしたのがね 2買わないといけないじゃん! 後個人的にラストのメタ台詞がファークライ3展開より衝撃的だった
21 18/03/15(木)11:34:18 No.491075268
トムクランシーの中でもテロにやられたのがディビジョンの世界って本当?
22 18/03/15(木)11:35:17 No.491075376
>トムクランシーの中でもテロにやられたのがディビジョンの世界って本当? どういう意味? っていうか全部世界観共通じゃなかったっけ
23 18/03/15(木)11:36:00 No.491075450
トムクランシーワールドってぐらいだけの意味だと思うぜ
24 18/03/15(木)11:38:59 No.491075771
朝鮮半島情勢が微妙な今改めてカオスセオリーやると面白いかもしれない
25 18/03/15(木)11:39:35 No.491075827
フォーオナーはまだ人いるしマッチもするくらいには活気あるんだけど 村社会レベルの人数で回しててそれでマッチに困らないという限界集落に住んでる住人がみんな狂人みたいな感じだとは言っておく 調整ミスってるだのバランス悪すぎるだの言いながらも残ってる人ばかりだからしばらく過疎らないとは思う ただ初心者は食われ続けるゲームだからコツ掴むまでめげないでほしい
26 18/03/15(木)11:39:40 No.491075839
パトリオット再開発してよ…ストーリー重視のレインボーシックスがやりたいんだ俺は
27 18/03/15(木)11:39:53 No.491075864
トムクランシー部分は気にしなくてもいいと思う
28 18/03/15(木)11:40:31 No.491075939
オリジンズまだ遊んでる ファラオも出たしファークライまでに終わらなさそう
29 18/03/15(木)11:40:34 No.491075943
カオスセオリーは初代箱屈指の名作だった 面白日本描写ではヒットマンと争ってたけど
30 18/03/15(木)11:41:08 No.491075996
divisionは鯖なんとかしてくれ
31 18/03/15(木)11:41:20 No.491076022
>フォーオナーはまだ人いるしマッチもするくらいには活気あるんだけど >村社会レベルの人数で回しててそれでマッチに困らないという限界集落に住んでる住人がみんな狂人みたいな感じだとは言っておく >調整ミスってるだのバランス悪すぎるだの言いながらも残ってる人ばかりだからしばらく過疎らないとは思う >ただ初心者は食われ続けるゲームだからコツ掴むまでめげないでほしい シージで数百時間ボコられて慣れたから大丈夫さ!
32 18/03/15(木)11:41:41 No.491076060
二重スパイは2バージョンあると聞いた
33 18/03/15(木)11:42:12 No.491076112
オリジンズの王家の谷いいよね ワイルドランズもフォールンゴーストが超良かったしDLCは結構当たり多いのかもしれない
34 18/03/15(木)11:42:31 No.491076146
>限界集落に住んでる住人がみんな狂人 過疎格ゲー過ぎる…
35 18/03/15(木)11:42:32 No.491076150
UBIのオープンワールドはよくも悪くも短期間でいっぺんに効率よく終わらせるものじゃないからな 今日はステルス明日はランボーするかみたいなプレイヤー側の工夫が求められる
36 18/03/15(木)11:42:36 No.491076160
スプセルの過去作を日本語化して欲しいですね
37 18/03/15(木)11:42:40 No.491076162
>シージで数百時間ボコられて慣れたから大丈夫さ! 鋼の精神だな…戦闘システム独特だしハマると楽しめると思うよ ついでに言うと中古100円とかそういうレベルのゲームなんでDLで買うより近場にゲームショップあるなら覗いてみるといいかも 高くても1000円ちょっとじゃないかな 正月のチラシでまさかのワンコインで大爆笑したよ…
38 18/03/15(木)11:44:04 No.491076317
>>シージで数百時間ボコられて慣れたから大丈夫さ! >鋼の精神だな…戦闘システム独特だしハマると楽しめると思うよ >ついでに言うと中古100円とかそういうレベルのゲームなんでDLで買うより近場にゲームショップあるなら覗いてみるといいかも >高くても1000円ちょっとじゃないかな >正月のチラシでまさかのワンコインで大爆笑したよ… PS4持ってない…でもしずりんちゃんとシージ遊ぶために買っても良いんじゃないかと思い始めている…
39 18/03/15(木)11:44:12 No.491076330
>面白日本描写ではヒットマンと争ってたけど 見てくれよ!この意味分かんないhokkaidoでninjaになって暗殺するエージェント47!
40 18/03/15(木)11:44:16 No.491076339
ディビジョンはトムおじさんの名前使ってるだけだから… と思ったけどみんな似たようなもんだな R6の3位までか話がトム・クランシー作品っぽかったの
41 18/03/15(木)11:45:03 No.491076436
>二重スパイは2バージョンあると聞いた 日本じゃ旧世代版はPS2しか出てなかったからわざわざ初代箱版を個人輸入したけどよかった
42 18/03/15(木)11:45:51 No.491076530
>村社会レベルの人数で回しててそれでマッチに困らないという限界集落に住んでる住人がみんな狂人みたいな感じだとは言っておく 懐かしいな昔アサクリのマルチがそんな感じだった
43 18/03/15(木)11:46:19 No.491076589
>PS4持ってない…でもしずりんちゃんとシージ遊ぶために買っても良いんじゃないかと思い始めている… ごめんこれPS4でしか遊んでなかったもんで勝手にPS4の話かと思いこんでしまっていた…PCでもあったな! しずりん確かゲーム中にボイチャしてマッチしたら会話もOKなんだっけ?そのあと味方にキルされてID読み上げたとかって話あってすごい楽しそうだなって思った
44 18/03/15(木)11:46:31 No.491076612
ファンタジー系の大型タイトルはまだ作ったことないよねここ
45 18/03/15(木)11:47:19 No.491076730
ディビジョンが一時期の駄目っぷりで完全に死んだと思ったのに復活してるっぽいのが驚き
46 18/03/15(木)11:47:20 No.491076732
>見てくれよ!この意味分かんないhokkaidoでninjaになって暗殺するエージェント47! 新作でも期待を裏切らないのは素晴らしい
47 18/03/15(木)11:47:55 No.491076815
>懐かしいな昔アサクリのマルチがそんな感じだった CoDIWとか今でも人いてまぁもうどんどん新作出てるのにいまだに居ついてるってことは…みたいな腕前なんだよな 新作出ても残り続けるからもう修羅になってるんだよなぁ
48 18/03/15(木)11:49:03 No.491076963
>しずりん確かゲーム中にボイチャしてマッチしたら会話もOKなんだっけ?そのあと味方にキルされてID読み上げたとかって話あってすごい楽しそうだなって思った 正直その辺はダメな部分だから…
49 18/03/15(木)11:49:31 No.491077011
ワイルドランズは楽しかったけどさすがに後半になるとパターンに飽きたなぁ
50 18/03/15(木)11:49:39 No.491077032
アサクリのマルチいいよね…普通に隠れて毒殺するのも楽しいけど集団でパンチ気絶ハメするのが最高に楽しかった
51 18/03/15(木)11:50:28 No.491077149
>PS4持ってない…でもしずりんちゃんとシージ遊ぶために買っても良いんじゃないかと思い始めている… いつかのスレの奴と同じ人だと思うんだけどゲームしてないで仕事見つけた方がいいのでは?
52 18/03/15(木)11:51:52 No.491077336
>ワイルドランズは楽しかったけどさすがに後半になるとパターンに飽きたなぁ 逆にあのワンパターンさがツボにハマってコンプしてしまったわ… UBIのオープンワールド系でサブミッションまで埋めたの初期のアサクリ以来だよ
53 18/03/15(木)11:52:38 No.491077440
フレンドとボイチャしてプレーするのも想定されてるっぽいけど 野良だとボイチャうぜぇ死ね勢が居るからTKされるしカッカ来てファンネル飛ばすのもしゃーなしだな! よくない
54 18/03/15(木)11:52:42 No.491077449
>>PS4持ってない…でもしずりんちゃんとシージ遊ぶために買っても良いんじゃないかと思い始めている… >いつかのスレの奴と同じ人だと思うんだけどゲームしてないで仕事見つけた方がいいのでは? うん…同じ人だよ…自分に出来る仕事なんて無いような気がして… ごめんスレの趣旨と反するね UBIの鯖がクソだとかUBIが頑張ってるとかそういう話をしよう
55 18/03/15(木)11:52:57 No.491077491
ディビジョンはタレットとか追尾マインみたいな自動でなんかしてくれる武器が優秀なのがいい 特に追尾マインは敵がいないときから出しとくと自分のあとをコロコロついてきてとてもかわいい
56 18/03/15(木)11:53:32 No.491077577
ファイヤークレスト良いよね…
57 18/03/15(木)11:53:44 No.491077616
サムおじ新作出るの?
58 18/03/15(木)11:54:36 No.491077733
https://www.gamespark.jp/article/2018/03/15/79235.html こんなんが
59 18/03/15(木)11:54:59 No.491077776
未だにちょこちょこsteepやってるマン 1日30分くらいでもういいやってなるけど、なんか無性に滑りたくなる
60 18/03/15(木)11:55:03 No.491077787
でも最初期のディビジョンでワイワイしながらヘリ稼ぎするのは好きだったよ バランスぶっ壊れたDZで必死こいて武器集めるのも良かった
61 18/03/15(木)11:56:54 No.491078007
>ディビジョンはトムおじさんの名前使ってるだけだから… >と思ったけどみんな似たようなもんだな >R6の3位までか話がトム・クランシー作品っぽかったの ゴーストリコンの方はフューチャーソルジャーは手出すなって上から言われたからそのままテロリストを線路上に放置して列車に轢かれさせる容赦なさが最高にトムおじさんしてたと思った ワイルドランズは幹部潰してくたびにスエーニョが言い訳するムービー入るのが爽快だったけどラストは痛み分けみたいになってちょっともやっとなった
62 18/03/15(木)11:58:42 No.491078226
アサクリとウォッチドッグスは同じ世界だっけ
63 18/03/15(木)11:58:48 No.491078239
シージとウォッチドッグスぐらいしかやったことないけどファークライ5面白そうで気になる
64 18/03/15(木)11:59:05 No.491078299
>ワイルドランズは幹部潰してくたびにスエーニョが言い訳するムービー入るのが爽快だったけどラストは痛み分けみたいになってちょっともやっとなった もしやトゥルーED見てない?
65 18/03/15(木)11:59:26 No.491078344
>過疎格ゲー過ぎる… 月のアクティブユーザーは100万位見たいだし過疎格ゲーの割には遊べるよ どいつもこいつもガー不から択かけてくるから初心者は色々覚える必要あるけど
66 18/03/15(木)12:00:13 No.491078453
ショーンホワイトスノーボードの日本ゲレンデの絶妙な日本感が好きだった
67 18/03/15(木)12:00:41 No.491078522
>アサクリとウォッチドッグスは同じ世界だっけ まあぼんやりと世界観同じ くらいの
68 18/03/15(木)12:01:45 No.491078655
カタログでファーック!って書いてあると思った
69 18/03/15(木)12:02:42 No.491078777
サムおじさんのコンヴィクションは開発途中で一旦全部破棄して そこで本来考えてた群衆ステルスシステム自体はアサクリに引き継がれたんだっけかな
70 18/03/15(木)12:03:01 No.491078811
ファラオの呪いもう出たのかー PSNクーポン来ないかなあ
71 18/03/15(木)12:03:02 No.491078816
自分の持ってるubiゲーは大体ダムが出てくる
72 18/03/15(木)12:03:28 No.491078881
フォーオナーはswitch向けのタイトルだと思う
73 18/03/15(木)12:03:29 No.491078882
オリジンズはバエクおじさんがいいキャラで本当に良かった 女の子死んだときは盛大に曇った
74 18/03/15(木)12:03:37 No.491078902
>もしやトゥルーED見てない? 司法取引されてたせいで殺せなくてボウマンがキレてスエーニョ殺すのとちゃんと我慢できたのは見たけど他にもあるの?
75 18/03/15(木)12:04:49 No.491079046
シージ一か月間のイベントのために全世界で100人近い声優さんに新規録音してもらうとかなんかすごく感じる
76 18/03/15(木)12:04:52 No.491079053
ボウマンが殺しちゃうのはトゥルーじゃないんじゃなかったっけ?
77 18/03/15(木)12:06:40 No.491079301
オープンワールドで屋根の上に登れたりするのは素晴らしいとなるよね
78 18/03/15(木)12:06:52 No.491079328
ファークライやったこと無いんだけど 過去作おさらいしといた方がいいのん?
79 18/03/15(木)12:07:26 No.491079404
>オリジンズはバエクおじさんがいいキャラで本当に良かった 最後のメジャイって響きがどうしてもスターウォーズを意識してしまってニヤリとしてしまう
80 18/03/15(木)12:07:32 No.491079424
ストーリー繋がってないから別に必要ないよ
81 18/03/15(木)12:07:39 No.491079443
su2293801.jpg 久々に滑るとすごく楽しい
82 18/03/15(木)12:08:15 No.491079526
>ファークライやったこと無いんだけど >過去作おさらいしといた方がいいのん? 話は繋がってないはずだから別に大丈夫だと思う あと1はお勧めできない
83 18/03/15(木)12:08:16 No.491079528
>ファークライやったこと無いんだけど >過去作おさらいしといた方がいいのん? 別にやらなくて大丈夫よ
84 18/03/15(木)12:08:29 No.491079553
>ファークライやったこと無いんだけど >過去作おさらいしといた方がいいのん? そんなことはない 基本的に武装集団が占拠する地域をステルスやランボープレイで開放していくっていうFPS 各作のつながりはほとんどないよ
85 18/03/15(木)12:08:35 No.491079575
登山ゲームとか作って欲しい
86 18/03/15(木)12:08:48 No.491079600
ありがたい…
87 18/03/15(木)12:08:55 No.491079616
ボリビアの夜ほ真っ暗で何も見えねえ
88 18/03/15(木)12:08:55 No.491079617
division2には少し期待してるが また雪のNYが見たいから舞台は変えないでくれ
89 18/03/15(木)12:09:01 No.491079634
ワイルドランズとオリジンズの観光できる路線は個人的にすごい楽しい
90 18/03/15(木)12:09:22 No.491079680
過去作との繋がりは無いのねありがとう じゃあ対熊戦に備えてイメトレしとこう
91 18/03/15(木)12:09:25 No.491079685
>話は繋がってないはずだから別に大丈夫だと思う >あと1はお勧めできない 1面白いじゃん!石投げられるし! というかおススメ出来ないのは2だと思うぜ!
92 18/03/15(木)12:10:25 No.491079807
ファークライの1は超名作だよ… だってCrysisのCrytek制作だし
93 18/03/15(木)12:10:35 No.491079829
アサクリ初代は中東の街を歩き回れる稀有なゲームで好きだよ
94 18/03/15(木)12:11:03 No.491079897
>ボリビアの夜ほ真っ暗で何も見えねえ だからこうしてドローンでシカリオマークしたりナイトビジョンやサーマル使う
95 18/03/15(木)12:11:37 No.491079975
観光だとアサクリ2が最強だった気がする
96 18/03/15(木)12:11:42 No.491079986
ファークライ1はUBIが作ったわけじゃないし3世代は前のFPS感あるけどステルスが楽しい 後絶対あのアロハシャツはナノスーツより強い
97 18/03/15(木)12:11:54 No.491080028
ワイルドランズをちゃんと最後までやったからfarcryも大丈夫だろうと思ってる
98 18/03/15(木)12:12:13 No.491080077
2も面白いし…(ジャムって銃がぶっ壊れる音)
99 18/03/15(木)12:12:30 No.491080116
ファークライ2は妙にハマる人いるよね
100 18/03/15(木)12:12:34 No.491080133
ローグ以降のリメイクをオリジンズ風にやって欲しい
101 18/03/15(木)12:12:37 No.491080147
>ワイルドランズとオリジンズの観光できる路線は個人的にすごい楽しい 街ばっかだとどうしてもコピペ感出るから 地形のダイナミックさが出る自然はいいよね 街でも建物に個性あればいいけど手間暇的に限界あるし
102 18/03/15(木)12:12:51 No.491080169
アサシンとか虹6見る限りもう数打つより一つのコンテンツを長生きさせる方針なのかなって
103 18/03/15(木)12:13:22 No.491080232
アサクリの現代編がおまけ程度になってるのが寂しいけどオリジンズの現代編は必要だったと思う
104 18/03/15(木)12:13:24 No.491080234
1は途中から主人公は超人的スキルが使えるようになって楽しいよ
105 18/03/15(木)12:13:50 No.491080300
初代Farcryは面白いよ前半は特に
106 18/03/15(木)12:13:57 No.491080312
>観光だとアサクリ2が最強だった気がする あれやってフィレンツェやベネツィアやローマやコンスタンティノープルやマシャフに行ってみたいなーって思った まだ実現できてないけど
107 18/03/15(木)12:14:06 No.491080332
俺の物語だ!
108 18/03/15(木)12:14:35 No.491080409
>アサシンとか虹6見る限りもう数打つより一つのコンテンツを長生きさせる方針なのかなって 鰤みたいになってきたな いい傾向だ…シージは10年くらい続けて欲しい
109 18/03/15(木)12:14:36 No.491080411
2は怪我を直す描写が異様に生々しくてね プライマルでもあったな
110 18/03/15(木)12:15:46 No.491080604
自然動物とかも実装されたsteep2まだかな…
111 18/03/15(木)12:16:13 No.491080671
オリジンズのセムはとてもいい発明だと思う
112 18/03/15(木)12:16:15 No.491080678
>初代Farcryは面白いよ前半は特に 最初の頃は人間相手にステルスプレイで面白く感じてたけど 途中から化け物が出始めてあれってなった記憶がある
113 18/03/15(木)12:16:31 No.491080725
毎年アサクリのDLCが!
114 18/03/15(木)12:16:56 No.491080810
WATCH DOGSの映画まだかな…
115 18/03/15(木)12:17:29 No.491080891
ファークライの5は主人公が性別から完全にキャラメイクできるってのが少し心配だ
116 18/03/15(木)12:18:08 No.491080997
いっそアサクリとウォッチドックが完全にコラボしたの出ないかなあと思ってる
117 18/03/15(木)12:18:11 No.491081007
アサクリの映画はこれゲームで見た!というアクションが多くてよかった 映画そのものとしては普通
118 18/03/15(木)12:18:18 No.491081023
>WATCH DOGSの映画まだかな… それで思い出したけどフューチャーソルジャーの特典実写ムービー吹き替え版公開して…
119 18/03/15(木)12:18:20 No.491081027
カルトを壊滅させるの楽しみだね
120 18/03/15(木)12:18:23 No.491081040
ディビジョンは新しい銃をシージみたく定期的に増やしてほしい
121 18/03/15(木)12:19:02 No.491081160
現代のビルを登ったりしたいけど現代だと流石に捕まりそうだからな…
122 18/03/15(木)12:19:05 No.491081169
>いっそアサクリとウォッチドックが完全にコラボしたの出ないかなあと思ってる アサシンブレード内蔵ドローン!
123 18/03/15(木)12:19:18 No.491081200
>カルトを壊滅させるの楽しみだね 気が付いたら新しいカルトの指導者になってるんでしょ?
124 18/03/15(木)12:19:28 No.491081229
Divisionはカバーしてもガンガン当ててきたりメッチャ硬い軽装の暴徒とかが気になってどうも合わなかった
125 18/03/15(木)12:20:18 No.491081352
>オリジンズのセムはとてもいい発明だと思う ファークライプライマルだとフクロウが使えるけど 暗視や即死攻撃や爆弾投下もできてかなり高性能
126 18/03/15(木)12:20:21 No.491081363
エジプトはちょっと広すぎたのでやっぱりロンドンやパリくらい建物びっしりしてたほうがアサクリ的には好きだな
127 18/03/15(木)12:20:23 No.491081369
>気が付いたら新しいカルトの指導者になってるんでしょ? 自分の娘に水死させられちゃうんだ…
128 18/03/15(木)12:20:57 No.491081457
>エジプトはちょっと広すぎたのでやっぱりロンドンやパリくらい建物びっしりしてたほうがアサクリ的には好きだな 現実の通りだけど何もない砂漠は本当に何もないからな…