虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/15(木)08:57:07 あるよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)08:57:07 No.491060978

あるよね

1 18/03/15(木)09:17:48 No.491062738

熟練度システムそのものはあるけど そんな雑な判定してる時点でクソゲーだし

2 18/03/15(木)09:22:30 No.491063109

オブリビオンでぴょんぴょん跳ねながら移動してたの思い出した

3 18/03/15(木)09:22:33 No.491063113

オブリはまった時も四六時中ずっと街中で走り続けてるのは一体どんな存在と認識されるんだろうとはたまに考えた

4 18/03/15(木)09:23:10 No.491063168

スレ画がクソゲーなんて当たり前すぎる…

5 18/03/15(木)09:25:07 No.491063324

>オブリビオンでぴょんぴょん跳ねながら移動してたの思い出した 天井にすぐ頭がぶつかるところで連打すると軽業上がりまくるよね…

6 18/03/15(木)09:27:13 No.491063504

>熟練度システムそのものはあるけど >そんな雑な判定してる時点でクソゲーだし そうだよ

7 18/03/15(木)09:27:22 No.491063517

一瞬だけ鯖で流行った後に開発に潰される

8 18/03/15(木)09:32:47 No.491063918

skyrimでもひたすら自分の馬を斬りつけるとか はたから見ると狂人だしなぁ

9 18/03/15(木)09:34:16 No.491064027

オブリの運動スキル上げるときにほぼ同じことやってる

10 18/03/15(木)09:35:13 No.491064091

似たような熟練度システムと似たような稼ぎ方存在してるゲームどっかで見たな…

11 18/03/15(木)09:35:32 No.491064125

馬に魂縛撃っては1時間棒立ちする作業を馬屋前でやったりしたな

12 18/03/15(木)09:36:31 No.491064213

>>オブリビオンでぴょんぴょん跳ねながら移動してたの思い出した >天井にすぐ頭がぶつかるところで連打すると軽業上がりまくるよね… これオブリのメイジギルドで星座のタペストリーに向かって移動しながらジャンプ連打でスキルあげるヤツだよね

13 18/03/15(木)09:36:55 No.491064247

>一瞬だけ鯖で流行った後に開発に潰される 特定の場所で特定の行動を行うことで不正に熟練度を取得できてしまう不具合を修正しました

14 18/03/15(木)09:37:51 No.491064327

たいまつ師匠はロマサガっぽいよね

15 18/03/15(木)09:38:22 No.491064369

MHWのキリンストーキングが近いものを感じる

16 18/03/15(木)09:38:32 No.491064383

クソゲー題材にした漫画だから合ってるよ

17 18/03/15(木)09:38:39 No.491064394

バグ利用最短クリアTASやバグ利用RTAが流行るタイプのクソゲーだからなこれ…

18 18/03/15(木)09:39:06 No.491064434

>バグ利用最短クリアTASやバグ利用RTAが流行るタイプのクソゲーだからなこれ… そのうち低歩数クリアとかに手が出されそう

19 18/03/15(木)09:39:50 No.491064479

>>一瞬だけ鯖で流行った後に開発に潰される >特定の場所で特定の行動を行うことで不正に熟練度を取得できてしまう不具合を修正しました 猫耳猫を舐めるな 恐らくはこれ露骨な稼ぎ行為すると街中でもトレインちゃんが来るように修正される類いのヤツだ 結果的に長時間拘束されるイベントの最中でもトレインちゃんが乱入してくるようになる

20 18/03/15(木)09:41:17 No.491064591

五月雨キャンセルいいよね… 最後の最後に必中必殺超ダメージ技持ってきやがった!

21 18/03/15(木)09:41:46 No.491064629

>結果的に長時間拘束されるイベントの最中でもトレインちゃんが乱入してくるようになる それ本来敵がいない場所でトレインちゃん経由でモンスター召喚することでイベントスキップするタイプのバグだ

22 18/03/15(木)09:42:25 No.491064689

>バグ利用最短クリアTASやバグ利用RTAが流行るタイプのクソゲーだからなこれ… 絵筆でいきなりマーティンがアカトシュになっちゃうやつ

23 18/03/15(木)09:42:37 No.491064708

毒蛇の群れの中に立って噛まれながら応急手当スキルを鍛えるって何のネタだっけ

24 18/03/15(木)09:43:23 No.491064767

MoEでもスキル上げに奇妙な事してた気がするな

25 18/03/15(木)09:45:16 No.491064911

スレ画はNPCがずっとこっち見てるのを気になる人と気にならない人がいて 主人公は気になる側だったからやり続けるの無理でしたってのが笑った

26 18/03/15(木)09:46:03 No.491064944

スキラゲは結構だけどいちいち美少女と絡むのがいかにもなろうだな

27 18/03/15(木)09:46:30 No.491064981

>似たような熟練度システムと似たような稼ぎ方存在してるゲームどっかで見たな… これクソゲーあるあるを一つにまとめてるような内容だからね

28 18/03/15(木)09:47:09 No.491065030

スレ画はクソゲーだけど俺は好きだよって話だから

29 18/03/15(木)09:48:51 No.491065162

>スレ画はNPCがずっとこっち見てるのを気になる人と気にならない人がいて >主人公は気になる側だったからやり続けるの無理でしたってのが笑った ここはゲームをモデルにした世界だから見ないでって言っておけば見られないからやり放題!からの

30 18/03/15(木)09:50:11 No.491065272

夜中にガンガンうるさいですって怒られる

31 18/03/15(木)09:50:42 No.491065317

GBAあたりの牧場物語だと自宅内は時間進まないから 食べ物食ってひたすらクワ振ってた覚えがある

32 18/03/15(木)09:51:27 No.491065385

最終話まだかなぁ……

33 18/03/15(木)09:53:13 No.491065517

>最終話まだかなぁ…… 一応4月頭に予定してるみたいよ

34 18/03/15(木)09:54:45 No.491065631

猫耳猫はサザーンと結婚できないからクソゲー

35 18/03/15(木)09:56:14 No.491065749

いいとこで終わってんだよね

36 18/03/15(木)09:56:15 No.491065752

バグで糞ではなく糞ゲーにおもしろバグがくっついてたってだけだからな…

37 18/03/15(木)09:56:54 No.491065819

あとは現代に帰ってサザーンといちゃつくだけだし…

38 18/03/15(木)09:59:35 No.491066031

使用回数ゲーというとTOD2の印象だな…

39 18/03/15(木)09:59:41 No.491066039

>毒蛇の群れの中に立って噛まれながら応急手当スキルを鍛えるって何のネタだっけ >MoEでもスキル上げに奇妙な事してた気がするな

40 18/03/15(木)10:02:28 No.491066306

ベセスダがマトモに見えるレベルで悪意まみれかつ無能で技術力の無いくせに猫耳への愛と妙な情熱だけはある開発陣がMMOを作ろうとしたけど計画段階で破綻したので タイトルそのままオフゲーとして再構築したらゲームのバグやクソゲーのあるあるを一作品に纏めたようなバグとクソ仕様まみれの狂ったクソゲーが出来たって設定だからなあ ただクソゲーマニア的には魅力なのか主人公を筆頭に主人公以上のやりこみ勢も居るらしい

41 18/03/15(木)10:05:02 No.491066521

やたら説明口調なチュートリアルキャラきたな…

42 18/03/15(木)10:08:04 No.491066807

王都の西にヒサメ様の道場があるけど作品に詳しい「」だな

43 18/03/15(木)10:10:36 No.491067045

>ベセスダがマトモに見えるレベルで悪意まみれかつ無能で技術力の無いくせに猫耳への愛と妙な情熱だけはある開発陣がMMOを作ろうとしたけど計画段階で破綻したので >ヒサメの家はこの村から南東に行った所にあるよ

44 18/03/15(木)10:13:08 No.491067256

オブリでひたすらオープニングでステルス上げてたな

45 18/03/15(木)10:14:16 No.491067338

無双8の馬のレベルアップだな!

46 18/03/15(木)10:17:38 No.491067628

船を移動させながらスキル上げします…

47 18/03/15(木)10:17:59 No.491067662

VR故にNPCの視線もバカにならないんだろうな(しかも追ってくる) 自分も気になると思う

48 18/03/15(木)10:18:49 No.491067748

聖剣2でオーブに魔法撃ちまくったのを思い出した

49 18/03/15(木)10:19:03 No.491067766

寝マクロ禁止です

50 18/03/15(木)10:20:13 No.491067875

むかしのウィザードリィでなんかやった気がする ゆびさきわざだっけ

51 18/03/15(木)10:21:43 No.491068002

閾値を超えたクソゲは何故か一定のやり込みプレイヤーが現れる謎

52 18/03/15(木)10:22:11 No.491068045

>聖剣2でオーブに魔法撃ちまくったのを思い出した MP回復アイテムが高いわ4個しか持てないわだからボスはともかくザコ相手に使いたくないし…で 近くに回復手段のある所で意図的に修練しないと魔法レベルあんまりあがらないんだよな…

53 18/03/15(木)10:22:15 No.491068054

クソゲーな上に意図的な悪意もあって その上で熱意を見せた面もあるという地獄のようなゲーム

54 18/03/15(木)10:22:20 No.491068061

スキル制はどうしても空打ちにいきつきやすいから大体シュールなことになるよね…

55 18/03/15(木)10:23:06 No.491068127

この作品のバグって殆ど全部元ネタあるぽいのが… 詳しくない自分でも何個か思いつくし

56 18/03/15(木)10:23:51 No.491068183

熱意のこもった膨大な問題数のクイズいいよね

57 18/03/15(木)10:23:55 No.491068190

どのネトゲでも能動的なスキル上げはシュールな光景になりやすいな…

58 18/03/15(木)10:24:25 No.491068228

インポッシブルナインいいよね

59 18/03/15(木)10:24:53 No.491068276

wikiとかのバグや小ネタのページが好きな人が好きになる小説

60 18/03/15(木)10:25:11 No.491068310

ちょっと違うけどゼノブレ2で最終的に好感度上げがポーチにアイテム突っ込み続ける作業になったのがどうかと思ったな ゲームプレイの流れで自然に上がっていくのが理想だけど中々難しいんだろうが

61 18/03/15(木)10:25:27 No.491068333

>この作品のバグって殆ど全部元ネタあるぽいのが… >詳しくない自分でも何個か思いつくし バグとクソ仕様は7~8割位は元ネタアリって聞いた

62 18/03/15(木)10:25:40 No.491068351

真上を向いて敵をカメラ外にして延々と稼ぐやつとか

63 18/03/15(木)10:25:49 No.491068365

>毒蛇の群れの中に立って噛まれながら応急手当スキルを鍛えるって何のネタだっけ UOで似た方法があった気がする 猫に囲まれて盾を上げるのと混ざってるかも

64 18/03/15(木)10:26:21 No.491068414

ラスボスも落下すれば死ぬし 水に沈むと溺れ死ぬのいいよね

65 18/03/15(木)10:26:29 No.491068427

バグではないが預かり屋前でケンタロスに乗ってグルグル爆走し続けるポケモンも相当おかしいと思う まだ自転車で決められたルート走ってるほうがおかしくなかった

66 18/03/15(木)10:26:47 No.491068459

>熱意のこもった膨大な問題数のクイズいいよね 問題と解答の番号がズレてるってどういうことなの…

67 18/03/15(木)10:26:48 No.491068463

やっぱボスキャラ落下死ネタとかあるん?

68 18/03/15(木)10:27:18 No.491068508

ポケモンSMは延々とお姉さんのおっぱいにケンタロスのツノをグリグリ押し付けるゲームだった

69 18/03/15(木)10:27:20 No.491068511

>やっぱボスキャラ落下死ネタとかあるん? 水没死ならあった

70 18/03/15(木)10:27:28 No.491068527

データテーブルずれとかツクールなりでもゲーム作ってるとあるあるすぎる…

71 18/03/15(木)10:27:48 No.491068553

いいよねelonaで体力上げのために町中の建物の壁を破壊するの

72 18/03/15(木)10:27:53 No.491068562

>問題と解答の番号がズレてるってどういうことなの… 知らない デバッガーがやった

73 18/03/15(木)10:28:04 No.491068580

オブリで隠密スキル上げるために闘技場の控室のNPCのそばで 壁に向かってすり足移動し続けたのを思い出したわ

74 18/03/15(木)10:28:05 No.491068581

>やっぱボスキャラ落下死ネタとかあるん? オブリビオンとかFO3ではNPCが勝手に高所から転落死するとかはあった覚えがある

75 18/03/15(木)10:28:07 No.491068583

>やっぱボスキャラ落下死ネタとかあるん? 最初から敵が溺死しててドロップ品だけ落ちてる海底ダンジョンならあるよ

76 18/03/15(木)10:28:21 No.491068600

イベント中不死属性がついていたためにバグって変なとこ行ったNPCがリスポンせずクエストを完了できないとかある

77 18/03/15(木)10:28:29 No.491068613

>問題と解答の番号がズレてるってどういうことなの… マークシート方式でもうっかりズレたまんま気づかずやり続けて終了直前に気づくとかあるじゃん? 猫耳猫制作陣は最後まで気づかなかったんじゃ

78 18/03/15(木)10:28:30 No.491068615

>>熱意のこもった膨大な問題数のクイズいいよね >問題と解答の番号がズレてるってどういうことなの… いつもwiki裏で見てたから 主人公が対応できない問題を仲間の知力で立ち向かう展開良いよね…

79 18/03/15(木)10:28:38 No.491068631

UOだと船で沖合に出て1人に死体かなんかになって貰ってそれにみんなで包帯まいてスキル上げるってのはやったような記憶がある

80 18/03/15(木)10:28:41 No.491068635

気づかれないだけで参照ミスは色んな所に山程眠ってんだろうなぁ

81 18/03/15(木)10:28:43 No.491068640

パタポン3にも困難あったなぁ 扉に向かって槍投げまくってた

82 18/03/15(木)10:28:48 No.491068647

この漫画で出てくるバグネタは基本的に元ネタあるよ スレ画は多分オブリの軽業バグ

83 18/03/15(木)10:29:04 No.491068676

FF2でパーティアタックで能力上げるのもVRでやったら酷い絵面になるな… まああれは本当はやらない方が良いと聞いたが

84 18/03/15(木)10:29:18 No.491068702

ゲーム開始直後に死ぬせいで会えないNPCいいよね

85 18/03/15(木)10:29:33 No.491068714

結婚システムの悪意がひどすぎる…

86 18/03/15(木)10:29:45 No.491068739

猫耳のいいところはバグの原因もこうなんじゃないかって説明が入るところ あ~…ってなる

87 18/03/15(木)10:29:51 No.491068747

>いいよねelonaで体力上げのために町中の建物の壁を破壊するの アダマン重装鎧とアダマン盾持ってミトラ浴いいよね…

88 18/03/15(木)10:30:14 No.491068785

勝手に他人のPTに入れる(しかも気づかれない)バグってどれだったっけ…

89 18/03/15(木)10:30:16 No.491068791

テーブルは作るとき以上に後から抜いたり足したりするときにミスったりするのがある 作ったときにはチェックいれるけど修正のほうはチェック省かれたりすることもある…

90 18/03/15(木)10:30:35 No.491068822

>FF2でパーティアタックで能力上げるのもVRでやったら酷い絵面になるな… >まああれは本当はやらない方が良いと聞いたが かいひ回数と魔法防御回数とすばやささえ上げればあとはどうにでもなるシステムだから…

91 18/03/15(木)10:31:14 No.491068869

>ゲーム開始直後に死ぬせいで会えないNPCいいよね 知らん所で勝手にNPCが死ぬのはSATALKERっぽかったな…

92 18/03/15(木)10:31:23 No.491068881

あるあるやるやるっ感じの感想だった

93 18/03/15(木)10:31:39 No.491068903

FF2は通常攻撃に割合ダメージ属性ついてんのがわりと多いのが困るだけでHP自体は大抵の場面で有用だからいいんだ…

94 18/03/15(木)10:32:00 No.491068927

小刻みにジャンプしながら自分に回復魔法をかける姿は完全に変態なオブリビオン あとペライト信者には酷いことしたね…

95 18/03/15(木)10:32:05 No.491068937

闘技場でひたすら武器熟練度を上げるの楽しいです

96 18/03/15(木)10:32:08 No.491068944

>作ったときにはチェックいれるけど修正のほうはチェック省かれたりすることもある… 入力修正したら自動で移動するように関連付けを忘れたりすると地獄の修正祭りになる

97 18/03/15(木)10:32:28 No.491068976

>>いいよねelonaで体力上げのために町中の建物の壁を破壊するの >アダマン重装鎧とアダマン盾持ってミトラ浴いいよね… 13盾!もち!

98 18/03/15(木)10:32:35 No.491068988

俺だけが知っているってElonaのネタもあったっけ

99 18/03/15(木)10:32:39 No.491068992

見えないところだと何もせず能面状態の王族とか面白かった

100 18/03/15(木)10:32:57 No.491069027

オブリって軽業高かったらバネ足の靴いらなくなるんだっけ?

101 18/03/15(木)10:33:25 No.491069062

テーブルの作りにもよるんだろうけど 削除でズレるってことはレコードごと削除とかじゃないんだ… もしくは大量のインサートクエリの方でズレるとかかな

102 18/03/15(木)10:34:11 No.491069136

>オブリって軽業高かったらバネ足の靴いらなくなるんだっけ? 作用 ちなみにバグで軽業と速さを極限まで上げると躓いた瞬間空へ射出される人が出来る

103 18/03/15(木)10:34:20 No.491069144

>ゲーム開始直後に死ぬせいで会えないNPCいいよね 勇者の思考ルーチンが魔王城に突撃なので 普通にプレイしてるとすぐ死ぬからまず会えないのいいよね

104 18/03/15(木)10:34:26 No.491069158

>テーブルの作りにもよるんだろうけど >削除でズレるってことはレコードごと削除とかじゃないんだ… >もしくは大量のインサートクエリの方でズレるとかかな アイテムIDの指定方法でやらかすことはよくある

105 18/03/15(木)10:34:43 No.491069181

熊の前で延々とレイロフを斬りつける

106 18/03/15(木)10:35:07 No.491069219

>13盾!もち! 13盾もってすくつ探検隊ってもうお前ゲームクリアでいいよ…って感じだよね

107 18/03/15(木)10:35:08 No.491069220

ペットの馬虐待とかエルダースクロールズ系は突き詰めるとシェオゴラスになる

108 18/03/15(木)10:35:13 No.491069235

>オブリって軽業高かったらバネ足の靴いらなくなるんだっけ? 強化しすぎてタワーを飛び越え墜落死

109 18/03/15(木)10:35:42 No.491069284

皇帝を…複製する!

110 18/03/15(木)10:36:34 No.491069386

ポリゴンとポリゴンの隙間に入るのはRTA基本スキル

111 18/03/15(木)10:37:32 No.491069474

ダンマスは壁に向かって叫び続けると魔力とスタミナが上がるんだった

112 18/03/15(木)10:37:41 No.491069491

とりあえず作者はゲーム作った事があると思う

113 18/03/15(木)10:38:03 No.491069521

スカイリムはオブリ程狂ってはない それでもルイスが増えたりしたから油断は出来ない

114 18/03/15(木)10:38:03 No.491069522

有用なバグは基本奇行

115 18/03/15(木)10:38:09 No.491069535

テーブルの仕様によるだろうけどリッチなDB導入する余裕なんてない場合があるからな… 流石に現代はマシだろうが

116 18/03/15(木)10:38:11 No.491069538

elonaならふかパンゴールド錬金が思いつくな... これ以外で料理スキル上げるのめっちゃ苦行だと思うんだけど

117 18/03/15(木)10:38:20 No.491069552

(コリジョンの隙間に入ってガクガク震える)

118 18/03/15(木)10:38:37 No.491069599

>スカイリムはオブリ程狂ってはない >それでもルイスが増えたりしたから油断は出来ない 死なないと世界が始まらない男はなかなか狂ってるような

119 18/03/15(木)10:38:39 No.491069604

技とかどういう処理や判定してこんなクソ仕様が生まれたのかまで考えられてるあたり 作者本職だったのかな…って思わなくもない

120 18/03/15(木)10:38:39 No.491069607

バグじゃないけどメリディアの灯をカルジョに拾わせるの好き

121 18/03/15(木)10:38:59 No.491069632

>アイテムIDの指定方法でやらかすことはよくある ああ…UPDATE文でやらかすやつか…

122 18/03/15(木)10:39:30 No.491069695

elonaは元の使用がマゾすぎんだよ!

123 18/03/15(木)10:39:48 No.491069731

>(コリジョンの隙間に入ってガクガク震える) (高度限界まで飛ぶ)

124 18/03/15(木)10:39:54 No.491069749

>俺だけが知っているってElonaのネタもあったっけ ボスがフィールドうろついてるのとか

125 18/03/15(木)10:40:08 No.491069765

原因があって結果があるのいいよね

126 18/03/15(木)10:40:28 No.491069807

>>(コリジョンの隙間に入ってガクガク震える) >(高度限界まで飛ぶ) (ぐにゃぐにゃに伸びる手足)

127 18/03/15(木)10:40:34 No.491069817

料理とか調合とか店売りで完結するレシピだけ通用するようになっちゃって大体は図鑑埋め的な作業用レシピになっちゃうのとかどうにかならんもんかな

128 18/03/15(木)10:41:07 No.491069880

スカイリムでチュートリアルで助けてくれるおじさんはチュートリアルダンジョンでは完全に不死で殴り返しもしてこないので あそこで近接あげられる

129 18/03/15(木)10:41:11 No.491069885

>ボスがフィールドうろついてるのとか ああ…なるほど

130 18/03/15(木)10:41:21 No.491069898

空中歩行も実際のゲームの何かで見た覚えがある

131 18/03/15(木)10:41:25 No.491069904

確かにバグをなんでそうなるかを考えてるのは珍しいな

132 18/03/15(木)10:41:28 No.491069910

>elonaは元の使用がマゾすぎんだよ! ガバガバだとおもいます

133 18/03/15(木)10:41:55 No.491069962

酒場で演奏しようと思ったら投石で即死するから密室に篭ってピアノを引くのは 猫耳猫にありそうだけど無かったっけ?

134 18/03/15(木)10:42:15 No.491070001

GM「仕様です」

135 18/03/15(木)10:42:37 No.491070030

まぁローグライクはなんかスカムありきみたいなところがあるし…

136 18/03/15(木)10:43:45 No.491070150

矢の罠が矢回収装置になるので一定確率で消滅するように

137 18/03/15(木)10:44:05 No.491070179

無敵コマンドを使用してラストステージに行きプレイ時間を稼いで新機体出すR-TYPEFINAL思い出した 逆にこれやらないと苦行みたいなのあるよね…

138 18/03/15(木)10:44:19 No.491070203

でも初心者が酒場でピアノ弾いて石なげられるのは仕方ないと思う プロ級になってから弾きに来いというのは分かる

139 18/03/15(木)10:45:01 No.491070255

>でも初心者が酒場でピアノ弾いて石なげられるのは仕方ないと思う >プロ級になってから弾きに来いというのは分かる (血飛沫とはじける肉体)

140 18/03/15(木)10:45:10 No.491070270

最初は雑魚沸かせた倉庫で水路か壁で隔離しながら演奏だよ 敵対でも聞いてくれるからな!

141 18/03/15(木)10:45:25 No.491070297

オブリの高難易度RTAで脇道のネコ探しクエストで 夜な夜な猫に完全無欠の透明化使ってるのを横取りしてラスボスに挑むのは笑ったよ

142 18/03/15(木)10:45:48 No.491070339

ヴェルニースの終末の剣を持ったおっさんに演奏するとほぼ石で殺される

143 18/03/15(木)10:46:00 No.491070350

猫耳猫はバグネタも面白いけどちゃんとお話も面白いのがいい シリアスっぽい展開からバグで解決するのいいよね

↑Top