虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/15(木)08:05:55 これく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)08:05:55 No.491057216

これくらいのめり込めるネトゲがやりたい

1 18/03/15(木)08:10:27 No.491057532

今ならギルドとかあるソシャゲやればいいと思う

2 18/03/15(木)08:16:48 No.491057961

18の時から18年間ネトゲやってるが やめといたほうがいいぞ

3 18/03/15(木)08:21:12 No.491058267

diablo2でもdiablo3でも始めればよろしい

4 18/03/15(木)08:21:29 No.491058285

ニュースか何かで言ってたけど こういうネトゲの頼りにされるってのはかなりの麻薬だよね…

5 18/03/15(木)08:24:51 No.491058519

>diablo2でもdiablo3でも始めればよろしい 3の増えるハゲいいよね…

6 18/03/15(木)08:31:01 No.491058957

>こういうネトゲの頼りにされるってのはかなりの麻薬だよね… FF14とかWoWのメインタンクの人は快楽よりも心労の方が大きそう

7 18/03/15(木)08:33:39 No.491059148

タンクはどのゲームでもかなり神経すり減らすからね…

8 18/03/15(木)08:33:41 No.491059152

>FF14とかWoWのメインタンクの人は快楽よりも心労の方が大きそう 心労ばっかり感じてりゃやってないよ

9 18/03/15(木)08:34:34 No.491059204

神経すり減らすというか こういうの好きだからって人が多いから別にすり減ってたりはそんなにない

10 18/03/15(木)08:37:56 No.491059439

スレ画のゲームVRっぽい描写だけどたしか見おろし型の古いゲームなんだっけか

11 18/03/15(木)08:39:41 No.491059569

どこにもVRっぽい描写はないが

12 18/03/15(木)08:42:00 No.491059739

そんなゲームでこういう絵が浮かぶってすげえな

13 18/03/15(木)08:50:06 No.491060383

タンクは別に心労はないけど覚えるべき事柄がアタッカーよりも多いから 初見じゃやりたくねぇって感じ

14 18/03/15(木)08:53:31 No.491060666

タンクは心労もだけど多様な装備の収集が必須で更に毎回の回復アイテム代で出費がやばすぎる…

15 18/03/15(木)09:03:13 No.491061481

回復アイテムとかならギルドの経費とかからでるというか出してた

16 18/03/15(木)09:04:07 No.491061551

一番楽なポジションってなんだろう 全部大変そうだけど

17 18/03/15(木)09:05:22 No.491061666

DPSだよ 気持ちよくなる要素しかないし戦闘で一番貢献してる感もある

18 18/03/15(木)09:06:18 No.491061729

アイツ女子の前だと張り切るんだよなぁ

19 18/03/15(木)09:06:26 No.491061735

一番楽なのはチャットで会話するだけのポジションだよ

20 18/03/15(木)09:07:50 No.491061851

ヒーラー楽しいよ パーティしてて自分が居ないとどうにもならない感ある

21 18/03/15(木)09:07:56 No.491061863

WoWのタンクは気楽だったよ

22 18/03/15(木)09:08:36 No.491061933

FF14のタンクもにゃーにゃー喋ってるだけで楽だったにゃ

23 18/03/15(木)09:10:22 No.491062105

ネトゲのフレンドとのOFF体験談 一時期流行ったけど今は全く聞かなくなったね

24 18/03/15(木)09:10:43 No.491062138

きちんとリターンくれるメンバーなら盾は嫌じゃないよ

25 18/03/15(木)09:18:36 No.491062794

DPSが楽っていうのはある程度気楽な狩場までだよ エンドコンテンツじゃDPS足りないとどうしても詰むから超重要

26 18/03/15(木)09:19:44 No.491062882

大事なのは人が失敗した時にどんまいと笑顔で言える心の余裕だと思う

27 18/03/15(木)09:20:42 No.491062959

タンクもヒーラーもしくじるとPTごと死ぬなら責任感がな

28 18/03/15(木)09:21:01 No.491062983

こいつ絶対ぶっ殺すって攻撃的な人はタンクが向く うっひょー!俺すげぇ!ってなる人はDPSが向く 俺が居なきゃどいつもこいつもまったくやれやれだぜって人は回復役が向く

29 18/03/15(木)09:21:42 No.491063045

>ニュースか何かで言ってたけど >こういうネトゲの頼りにされるってのはかなりの麻薬だよね… オンゲをやるのは他人に認められたい欲があるからって聞いた 極論対等な仲間なんて求めてないとか

30 18/03/15(木)09:22:52 No.491063138

責任感は確かに必要だが仕事でやらなきゃいけない簡単な事やるって程度の責任感で十分よ ごめんよー次頑張るからって気楽さが重要

31 18/03/15(木)09:22:55 No.491063143

ROぐらいシンプルな操作性のゲームでヒラやりたい FFでやろうとしたらキーボードマウスだと動かしづらいしコントローラーだとタゲ操作が不自由で狙った相手を回復しづらいしで辛かった

32 18/03/15(木)09:23:45 No.491063220

先導役も兼ねてるタンクは自分でペース作れて楽しいよね

33 18/03/15(木)09:24:14 No.491063258

人それぞれだからまぁ確かに極論だよね

34 18/03/15(木)09:24:40 No.491063291

>FFでやろうとしたらキーボードマウスだと動かしづらいしコントローラーだとタゲ操作が不自由で狙った相手を回復しづらいしで辛かった マクロでボタン一発だよ

35 18/03/15(木)09:25:32 No.491063358

>先導役も兼ねてるタンクは自分でペース作れて楽しいよね 何も知らなくてずんずん進むDPSを追っかけてうぉー!やめろやー!ってなるのも楽しくなる時ある

36 18/03/15(木)09:27:19 No.491063511

そこそこ名の知れたプレイヤーでも太刀打ちできないって ただのクソイベじゃん

37 18/03/15(木)09:29:47 No.491063685

>DPSが楽っていうのはある程度気楽な狩場までだよ >エンドコンテンツじゃDPS足りないとどうしても詰むから超重要 重要だけど楽だよ スキル回しが複雑なわけでもないし

38 18/03/15(木)09:30:17 No.491063729

>FFでやろうとしたらキーボードマウスだと動かしづらいしコントローラーだとタゲ操作が不自由で狙った相手を回復しづらいしで辛かった FF14なら左手にパッド右手にゲーミングマウスのモンゴリアンスタイルがいい直樹もやってる

39 18/03/15(木)09:30:23 No.491063741

>そこそこ名の知れたプレイヤーでも太刀打ちできないって >ただのクソイベじゃん イベントじゃないからね

40 18/03/15(木)09:32:33 No.491063899

エンジョイ勢のパーティだとタンクがバンバン回復アイテムつぎ込んでマジになってると引かれたりしてつらい

41 18/03/15(木)09:33:09 No.491063950

>重要だけど楽だよ >スキル回しが複雑なわけでもないし それはゲームのタイトルによって違う

42 18/03/15(木)09:34:13 No.491064023

wotとかウォーサンダーとかウォーシップとかは殺意と試合中に冷静になる心がないと勝てない

43 18/03/15(木)09:34:45 No.491064058

タンクもヒーラーも俺が居なけりゃこいつら全滅だぜーとかやってるし 責任感とか所詮気の持ち様だよ

44 18/03/15(木)09:34:49 No.491064060

高難度レイドボスをソロでやれるのは究極的にはタンクだけ

45 18/03/15(木)09:36:17 No.491064190

DPSチェッカー「ちょっと測らせてもらうね」

46 18/03/15(木)09:41:31 No.491064613

タンクは主導権握れるから好き 他の行動見て着いてくのめんどい

47 18/03/15(木)09:42:13 No.491064664

他の行動見て位置変えたりスキル使ったり楽しいよタンク

48 18/03/15(木)09:42:28 No.491064694

そんバラピーにゃん

49 18/03/15(木)09:43:54 No.491064810

タンクやヒーラーの価値が薄いMMOとかってあるのかな

50 18/03/15(木)09:46:42 No.491064997

UOとかMOEとかマビノギとか結構あるよ

51 18/03/15(木)09:48:01 No.491065092

Moeがまだサービスやってることに驚いたけどなのはコラボしてて更に驚いた

52 18/03/15(木)09:48:20 No.491065121

タンクはアタッカーが兼任するの多いけどヒーラーは回復スキルが回復量少なくてクールタイム長いとかクソ仕様なの結構あるよね

53 18/03/15(木)09:48:26 No.491065127

ROもあんまりタンクヒーラーの価値は高くないというか必須ではないくらいか

54 18/03/15(木)09:51:05 No.491065347

単に総数が多いからそう感じるだけかもしれないけど 韓国ゲーと中国ゲーはタンクヒーラー必須じゃないのは多いきがする

55 18/03/15(木)09:51:31 No.491065389

>wotとかウォーサンダーとかウォーシップとかは殺意と試合中に冷静になる心がないと勝てない ちゃんと考えてるときと遊びでやってるときの成績の差がすっごい

56 18/03/15(木)09:53:03 No.491065502

FF14はDPSがちゃんとギミック処理とか出来ないと死ねるみたいな感じのことは聞いた

57 18/03/15(木)09:55:03 No.491065657

お仕事などで人から頼られるようになればよいのでは…?

58 18/03/15(木)09:55:14 No.491065669

>FF14はDPSがちゃんとギミック処理とか出来ないと死ねるみたいな感じのことは聞いた それは全ロール共通だから安心して欲しい

59 18/03/15(木)09:55:45 No.491065710

正直ゲームとかアニメに本気になる人の気が知れない ぶっちゃけただの異常者じゃん

60 18/03/15(木)09:55:56 No.491065724

盾とヒーラーはやる人少ないと言うか好きな人がやってる感じでプレイヤースキルもコミュ力も普通にある人が多い印象で DPSは人口多くて上手い下手の差が激しい印象がある

61 18/03/15(木)09:56:43 No.491065798

>ROもあんまりタンクヒーラーの価値は高くないというか必須ではないくらいか 金剛いないと夢幻60階のDOPにみんな蒸発されるよ… 普段はソロでも十分なんだけどね

62 18/03/15(木)09:57:07 No.491065837

元々ネトゲーマーが求めているのは対等な仲間じゃない パーティに求められるのは接客なんだ

63 18/03/15(木)09:57:20 No.491065855

ギルマスしてたことあったけど心労でハゲたよ

64 18/03/15(木)09:57:48 No.491065891

>お仕事などで人から頼られるようになればよいのでは…? 正直リアルでその快楽にハマってしまう方が危ないと思うの 本人が持つレベルで済むならいいけど

65 18/03/15(木)09:58:09 No.491065915

FF14とかギスギスって聞くけどオンラインゲームなんて全部ギスギスするもんじゃねぇの?って思ったりする

66 18/03/15(木)09:58:35 No.491065953

>お仕事などで人から頼られるようになればよいのでは…? 義務じゃないからいいんだよ

67 18/03/15(木)09:59:48 No.491066047

>全部大変そうだけど キチガイ染みたリキャスト管理してるバッファーいたなぁ

68 18/03/15(木)10:00:19 No.491066096

>金剛いないと夢幻60階のDOPにみんな蒸発されるよ… >普段はソロでも十分なんだけどね 一部で必要なだけだから必須ではないって事だよ

69 18/03/15(木)10:00:42 No.491066127

いいよね多数のマクロ切り替えて着替えながら呪文うつの…

70 18/03/15(木)10:01:04 No.491066168

見栄っ張りだからド初心者からギルドに入って育てて貰ったりはしない ある程度戦力になるまではソロで上げてレイドとかで知り合った人のギルドに即戦力で転がり込むのが常だわ 「」部屋とか「」ギルドに入る時も同じ

71 18/03/15(木)10:01:22 No.491066203

>FF14とかギスギスって聞くけどオンラインゲームなんて全部ギスギスするもんじゃねぇの?って思ったりする プレイしてるとギスギスなんてほとんど感じないよ 単に一つの事柄が変に広まっただけだから

72 18/03/15(木)10:01:29 No.491066219

>FF14とかギスギスって聞くけどオンラインゲームなんて全部ギスギスするもんじゃねぇの?って思ったりする 14はミスったらみんなで死ぬから… 慣れてるのもあってか一回ミスったぐらいじゃ誰も怒らないけど PSO2なんかは一人二人放置でも負けるってことはないし気楽

73 18/03/15(木)10:02:41 No.491066323

>見栄っ張りだからド初心者からギルドに入って育てて貰ったりはしない わかるわ…

74 18/03/15(木)10:02:41 No.491066325

ギスギスというか野良だと信じられない人格破綻者にごく稀に出会うって程度だなFF14やドラクエ10のエンドコンテンツ

75 18/03/15(木)10:02:47 No.491066331

皆死ぬつっても誰かのミスを指摘した所でなんにもならないからね 大体はどんまい残念だったで終わるよ 気にする人は何でそこまで必死なのってくらい言うけど

76 18/03/15(木)10:04:09 No.491066452

攻略の相談してるとギスギス><とか言い始めるキチガイがたまにいるくらいだよ それ言われるとギスギスし始めるからあいつらギスギスメイカー過ぎるわ

77 18/03/15(木)10:04:14 No.491066458

大抵エンドコンテンツまでやらないから分からんわ… ドラクエもFF14も適度にやるぶんにはギスギスしないし

78 18/03/15(木)10:05:10 No.491066543

あそこはああしたほうがいいかな? そうだね あそこはこうしよう うんそうしよう って相談してたらギスギスとか言う子いるね…

79 18/03/15(木)10:05:18 No.491066556

ドラクエ10はキッズが多いみたいに言われるけど 正直クソみたいなPCはどのネトゲでも似通ってると思う

80 18/03/15(木)10:06:49 No.491066691

14やってて範囲攻撃カスらせてみんなが殴ってない隣のモルボルが動き出しちゃってPT壊滅させたけどみんな誰も何も言わずに黙々と復活リトライしてて逆に怖かったよ いや俺が悪いんだけど

↑Top