ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/15(木)07:50:04 No.491056159
「」!これ思ったよりキツイ!
1 18/03/15(木)07:50:59 No.491056213
思ったよりもへったくれもねえよ!
2 18/03/15(木)07:51:47 No.491056274
体が固くて足が垂直に伸びないマン!
3 18/03/15(木)07:53:47 No.491056413
無理すると腰やるから気をつけろ
4 18/03/15(木)07:55:22 No.491056511
普通にやると腰痛めやすいって書いてあるけどこのやり方の方がもっとキツそうだな…
5 18/03/15(木)07:56:14 No.491056557
腰痛持ちですがこんな体勢とると上体起こしよりよっぽど腰を痛めると思います
6 18/03/15(木)07:56:50 No.491056606
まず足を伸ばすだけで死ぬ
7 18/03/15(木)08:00:31 No.491056837
貧弱すぎる……
8 18/03/15(木)08:01:56 No.491056953
「」おじいちゃんは屈伸からはじめないと
9 18/03/15(木)08:02:38 No.491056999
年寄りの集まりかよ…
10 18/03/15(木)08:03:54 No.491057081
レッグレイズでよくね
11 18/03/15(木)08:04:40 No.491057140
やればわかるが普通の腹筋運動より体重が分散されるせいか腰には優しいよ
12 18/03/15(木)08:06:13 No.491057237
>年寄りの集まりかよ… その通りだが?
13 18/03/15(木)08:08:08 No.491057366
>壁にぴったり足をつけ むり
14 18/03/15(木)08:16:57 No.491057972
普通に腹筋しても体壊しそうな集まり
15 18/03/15(木)08:19:26 No.491058151
これだと腰が動いちゃって出来なくなるから膝も曲げてやってるけど腰の痛みはマジでなくなる
16 18/03/15(木)08:29:56 No.491058875
腰を悪くしないために筋力をつけようと腹筋をして腰を痛める!! 「」なんてそれでいいんだよ…
17 18/03/15(木)08:31:33 No.491059003
「」……ダサいぜ…
18 18/03/15(木)08:32:47 No.491059082
ヘルニアで90度足上げることができない!どうしよ!
19 18/03/15(木)08:39:35 No.491059565
ヘルニア持ちは無理せずプランクとかでいいと思うよ
20 18/03/15(木)08:43:56 No.491059893
足をつける壁がなかった…
21 18/03/15(木)08:46:58 No.491060141
>足をつける壁がなかった… 虚無空間かな?
22 18/03/15(木)08:47:16 No.491060166
異空間に住んでる「」久しぶりに見た
23 18/03/15(木)08:48:41 No.491060290
自分のヘソ見て降ろすを繰り返せばええ 腰は使わん
24 18/03/15(木)08:49:58 No.491060371
足曲げて太もも上げるだけでいいんやで
25 18/03/15(木)08:50:21 No.491060401
こないだ左上の従来のような腹筋は禁止!禁止です!ってなってなかったっけ
26 18/03/15(木)08:51:08 No.491060463
腹筋は腰痛めるぞ
27 18/03/15(木)08:51:24 No.491060492
画像のとフロントブリッジとレッグレイズを全部やる
28 18/03/15(木)08:51:29 No.491060500
>こないだ左上の従来のような腹筋は禁止!禁止です!ってなってなかったっけ うn 腰を痛めるわ腹筋使ってねぇわで良い事何もなかった 運動の現場ではとっくに周知されてたけど
29 18/03/15(木)08:52:00 No.491060539
>腹筋は腰痛めるぞ マジかよ腹筋外すわ
30 18/03/15(木)08:52:31 No.491060582
いわゆるシットアップはやらないほうがいいと言われている
31 18/03/15(木)08:52:45 No.491060601
>壁にぴったり足をつけ >むり 太もも~ケツが壁から離れちゃうよね…どうしたらいいんだ
32 18/03/15(木)08:52:52 No.491060609
ドラゴンフラッグはなめてたら思ってたよりきついってなったな
33 18/03/15(木)08:53:14 No.491060646
>いわゆるシットアップはやらないほうがいいと言われている この部屋を占有するシットアップベンチはどうしたら…
34 18/03/15(木)08:53:32 No.491060669
>腰を痛めるわ腹筋使ってねぇわで良い事何もなかった しらそん なんでもっと早く教えてくれなかったの…
35 18/03/15(木)08:53:51 No.491060706
ムキムキになりたいわけじゃないけどぎっくり腰にはもうなりたくない
36 18/03/15(木)08:54:10 No.491060727
>なんでもっと早く教えてくれなかったの… うさぎ跳びしたら強くなれると思ってたけど体痛めて弱体化する原因って辛いよね…
37 18/03/15(木)08:56:07 No.491060887
まず前屈で足が伸びるように特訓してから!
38 18/03/15(木)08:57:18 No.491060992
ただ生きるために腹筋と背筋は鍛えておいたほうがいいよね
39 18/03/15(木)08:57:43 No.491061024
首ちょいあげて足だけ動かしてるけどこっちの方が負荷結構強いのかな
40 18/03/15(木)08:59:03 No.491061129
>この部屋を占有するシットアップベンチはどうしたら… ファックオフ!って叫びながら踏み台昇降に使えばいいよ
41 18/03/15(木)09:19:31 No.491062854
お腹の肉が邪魔して出来ない
42 18/03/15(木)09:22:10 No.491063081
腹筋やって辛いのは腰よりも首なんだけどどうすればいいのかな…
43 18/03/15(木)09:23:42 No.491063214
>腹筋やって辛いのは腰よりも首なんだけどどうすればいいのかな… 両手を頭の後ろに回すあのポーズだ
44 18/03/15(木)09:24:16 No.491063263
デブは普通にレッグレイズしろや
45 18/03/15(木)09:25:41 No.491063375
竿役だと思ったらサポ役でした~
46 18/03/15(木)09:29:07 No.491063634
カールアップなら腰動かさんし傷めないんじゃねぇの
47 18/03/15(木)09:30:42 No.491063770
じゃあ正しく腹筋を鍛えるにはどうすればいいんだ!
48 18/03/15(木)09:35:15 No.491064098
>じゃあ正しく腹筋を鍛えるにはどうすればいいんだ! OK!腹筋ローラー! 腰が壊れる ㌧
49 18/03/15(木)09:35:19 No.491064099
腹筋をどうこうつうかお腹の脂身をどうにかしたいです… これで落ちるかな
50 18/03/15(木)09:40:16 No.491064509
>腹筋をどうこうつうかお腹の脂身をどうにかしたいです… >これで落ちるかな 痩せたいならめんどくさがらず有酸素運動しろ
51 18/03/15(木)09:40:36 No.491064535
>腹筋をどうこうつうかお腹の脂身をどうにかしたいです… >これで落ちるかな 筋トレは消費カロリー少ないから歩くか走るか自転車だ! 運動習慣ないとランニングは辛いから毎日10000歩か休日サイクリングが現実的だと思う
52 18/03/15(木)09:41:11 No.491064586
腰を痛めずに腹筋に負荷をかける方法はないんですか
53 18/03/15(木)09:41:32 No.491064615
左上のモヒカンが気になる…
54 18/03/15(木)09:42:12 No.491064662
>腹筋をどうこうつうかお腹の脂身をどうにかしたいです… >これで落ちるかな 腹筋やったところで脂肪は落ちないから関取になるだけだ痩せたきゃ走れデブと「」から聞いたぞ
55 18/03/15(木)09:43:58 No.491064813
ハッサン?
56 18/03/15(木)09:46:51 No.491065006
長い目で太りにくい体つくりつつ痩せたいなら 高蛋白低糖質かつカロリーコントロールしながら筋トレでも良いと思う 筋肉ついたらどか食いしないと自然と痩せていくしビルダーなみにあれば逆に維持できないレベルだし
57 18/03/15(木)09:48:42 No.491065151
有酸素で脂肪燃焼するにも 筋肉なさすぎだと代謝が悪いからなあ どっちが先かというとある程度両方やるのがいいと思うけど
58 18/03/15(木)09:48:48 No.491065158
ジムで筋トレランニングしまくっておるよ 膝をやられた
59 18/03/15(木)09:53:30 No.491065540
腰大丈夫と思って油断してたら膝と足首いわすのいいよね
60 18/03/15(木)09:57:07 No.491065836
>筋トレは消費カロリー少ないから歩くか走るか自転車だ! >運動習慣ないとランニングは辛いから毎日10000歩か休日サイクリングが現実的だと思う むしろ時間あたりの効果を考えて筋トレを勧めますよ私は