18/03/15(木)04:53:13 孤独な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/15(木)04:53:13 No.491049357
孤独な人のグルメ
1 18/03/15(木)05:00:54 No.491049600
友達いなくなったからな…先輩も引退したし
2 18/03/15(木)05:02:45 No.491049662
いなくなったんだ…
3 18/03/15(木)05:26:34 No.491050481
そんな事に…猟師ってやっぱ居なくなっていってるのか
4 18/03/15(木)05:28:18 gtjlja9I No.491050532
ずっと女の子だと思ってた
5 18/03/15(木)05:28:47 No.491050545
そんな方法があったのか
6 18/03/15(木)05:37:05 No.491050784
髪伸ばしてる人ってアタマ痒くならないんかね 丸刈りにしてても適度に洗ってても痒くなるんだが
7 18/03/15(木)05:40:10 No.491050867
SS読んだけど何かどんどん逞しくなって行ってるな… 無茶するようになったとも言うのか
8 18/03/15(木)05:55:56 No.491051294
>髪伸ばしてる人ってアタマ痒くならないんかね >丸刈りにしてても適度に洗ってても痒くなるんだが 病院いけ
9 18/03/15(木)05:57:45 No.491051343
猟師って時間も金も手間も使う趣味だろうからそりゃ継続厳しいわ 特に時間
10 18/03/15(木)05:57:58 No.491051352
まず彼女に手ひどく振られるところから始まるからね
11 18/03/15(木)06:11:50 No.491051687
特装版に付くサバイバルブレスレットの使い方動画が再生できなくなっていることに哀愁を感じる
12 18/03/15(木)06:12:54 No.491051719
漫画家と兼業で相性よさそうな珍しい職業
13 18/03/15(木)06:18:46 No.491051912
時間的にはそうだろうけど手怪我したら終わりだし相性いいかなぁ…
14 18/03/15(木)06:48:38 No.491053051
散々猟師続けてもお上は銃所持の許可出す気ねーしな
15 18/03/15(木)06:52:07 No.491053162
ヌートリア逃がした友達いなくなったのか
16 18/03/15(木)07:14:27 No.491054169
狩り友三人くらいいたよね...?もしかしてみんな...?
17 18/03/15(木)07:18:10 No.491054351
カラスシチュー食った友達は劇中で止めてたな 引っ越し先に銃置けない&彼女も嫌がってたとかで 既婚者の友達も止めたのか…
18 18/03/15(木)07:21:51 No.491054558
病院って言うか綺麗にしても痒いならシャンプーとか洗い方が合ってない場合も多いぞ 痒いのは蒸れとか以外に乾燥などの肌荒れとかアレルギーとかあるぞ
19 18/03/15(木)07:24:15 No.491054689
>狩り友三人くらいいたよね...?もしかしてみんな...? 引退した
20 18/03/15(木)07:24:22 No.491054693
俺の猟友は全員アラセーだ そりゃ減る その人らはかくしゃくとしたジジイだが
21 18/03/15(木)07:25:47 No.491054765
アラセーってすげえな!
22 18/03/15(木)07:25:57 No.491054775
赤城さんすらいなくなったが思い返せば 岡本くんから赤城さんに会いにいくことは1度もなかった 友人が頼りにいくか赤城さんから連絡がきて…って場合ばかりで
23 18/03/15(木)07:26:57 No.491054852
今年はもう狩猟期間終わったらしいな
24 18/03/15(木)07:27:43 No.491054894
元自衛官の人も止めたの? 奥さんあからさまに狩りに対して理解ない感じだったしなあ
25 18/03/15(木)07:29:39 No.491054996
そもそも岡本くん自体猟師やってたのは10年以上前の話っぽいしなぁ
26 18/03/15(木)07:29:46 No.491055005
赤城さんはわからないけど頼ってたベテランは猟師引退で 友人2人は嫁さんに婚約者にとめられてやめちゃったし…
27 18/03/15(木)07:31:05 No.491055058
アラセーって何だ アラセブ?
28 18/03/15(木)07:31:47 No.491055094
うちの兄貴なんてバイクすら乗るなって言われたほどだ 猟なんて女房にしてみりゃもってのほかだろ
29 18/03/15(木)07:33:11 No.491055166
後半ほとんどマサムネ君とだけしかつるんでなかったよね
30 18/03/15(木)07:33:47 No.491055187
妻帯者の方は引っ越しちゃったんじゃなかった? マサムネ君も辞めちゃったのか…
31 18/03/15(木)07:34:02 No.491055204
>そもそも岡本くん自体猟師やってたのは10年以上前の話っぽいしなぁ 何年に取って何年から年々の猟って記載がしっかりしてるからそれはないと思う でないと会社やめてから猟師になる!で彼女にふられてからの年月にも破綻するし
32 18/03/15(木)07:35:05 No.491055260
不仲とかじゃなく家庭の事情なら救いがあるのかな
33 18/03/15(木)07:38:18 No.491055443
>マサムネ君も辞めちゃったのか… 7巻の最後の方で免許返納してたよ
34 18/03/15(木)07:38:28 No.491055453
マサムネくんは最終回のエピローグで彼女がやめてっていったから 銃返すまでの経緯がちゃんと漫画になってるよ
35 18/03/15(木)07:40:01 No.491055547
アニメか実写化しそうでしないよね
36 18/03/15(木)07:40:17 No.491055559
やっぱ女房が一番の反対者か… ベテランは反対ふりきってやってるんだろうか
37 18/03/15(木)07:43:00 No.491055731
同居の親族が嫌だと言ったら許可は下りない、更新もできない ご近所の人の評判がどう影響するかはよくわからないが聞き込みはされる
38 18/03/15(木)07:45:36 No.491055875
猟やってる最後の記録が3年前でその頃に残ってるのは赤城さんと後輩2人か 今も時々サバイバルやってるんだろうけど漫画の原作やってるから自分で描くまでの余裕はないっぽいかな
39 18/03/15(木)07:47:33 No.491055986
知り合いのハンターで くくりわなでイノシシを捕らえ 金属バットで止めを刺すジジイがいるから 猟に興味はあるけど銃はちょっと…という「」は是非試してみて欲しい
40 18/03/15(木)07:48:41 No.491056060
だめだ棒使いきたな…
41 18/03/15(木)07:49:33 No.491056114
岡本くん原作のソウナン試し読みしたけど案外面白い アニメ化狙おう岡本くん!
42 18/03/15(木)08:04:36 No.491057136
えーー!!!友達みんな引退したの!?
43 18/03/15(木)08:06:46 No.491057276
>岡本くん原作のソウナン試し読みしたけど案外面白い 自分の出した野糞をイノシシの糞だと勘違いされて友達に検分される漫画岡本くんのだったのか…
44 18/03/15(木)08:08:51 No.491057415
赤城さんは7巻の最後(2016年)でもつるんでるじよん
45 18/03/15(木)08:09:54 No.491057499
>>そもそも岡本くん自体猟師やってたのは10年以上前の話っぽいしなぁ SSの出だしで「ちょっと旅行するから銃預かって」ってやってるよ
46 18/03/15(木)08:11:01 No.491057580
>岡本くん原作のソウナン試し読みしたけど案外面白い >アニメ化狙おう岡本くん! あれもうちょい巻進んだらアニメ化行くんじゃねえかな
47 18/03/15(木)08:13:55 No.491057773
よく考えると6巻の中ぐらいで編集2人がきて打ち合わせで 7巻の冒頭で連載開始っていってるから新人のわりにきっちりと エッセイスト漫画待遇なんだな
48 18/03/15(木)08:14:57 No.491057844
>そもそも岡本くん自体猟師やってたのは10年以上前の話っぽいしなぁ ちゃんと各話に何年って書いてるのになにいってんの
49 18/03/15(木)08:19:42 No.491058166
>そもそも岡本くん自体猟師やってたのは10年以上前の話っぽいしなぁ 未来人来たな…
50 18/03/15(木)08:22:51 No.491058382
まあ奥さんや恋人なら狩りなんて野蛮!とか以前に危なくて心配になるのはわかる
51 18/03/15(木)08:27:22 No.491058687
一頭仕留めれば結構な利益になってそれで食ってけるならともかく 山の珍味を取りに行くレベルでしかないからな 危険度も高いし