虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジャン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/15(木)04:25:38 No.491048265

    ジャンプで連載勝ち取るまでって大変なんだな プロトタイプ載ってから1 年、賞取ってから数年とかざらにあるわけだ

    1 18/03/15(木)04:26:47 No.491048319

    なにその改行

    2 18/03/15(木)04:27:44 No.491048358

    下手に読切で人気取れちゃうのも考え物だなと思った

    3 18/03/15(木)04:28:40 No.491048390

    ハットリくん覚えてるな やっぱアンケ取れなかったんだあれ

    4 18/03/15(木)04:30:13 No.491048455

    橘って名字としては格好良いけど名前としては語呂が悪過ぎるだろう…

    5 18/03/15(木)04:32:51 No.491048565

    みきおは三回連載できたけどその前の段階で消えたの大勢なんだろうな…

    6 18/03/15(木)04:34:58 No.491048636

    看板レベルだと一話の時点で格が違う感ある

    7 18/03/15(木)04:35:13 No.491048654

    じゃあ橘花という名前にしよう

    8 18/03/15(木)04:40:05 No.491048857

    カフェオレだけちょっと読みたい

    9 18/03/15(木)04:40:31 No.491048873

    これ見てるとまあ売れんよなぁとしか言えん よくここまで読む気が起きないネームばっかり起こしたな…

    10 18/03/15(木)04:42:43 No.491048975

    質より量な人なんじゃないか? 質をよくしようとしすぎて何も描かないよりはまぁええんちゃうの

    11 18/03/15(木)04:43:07 No.491048985

    みきおが言っても説得力ないわ

    12 18/03/15(木)04:43:56 No.491049023

    >看板レベルだと一話の時点で格が違う感ある 幽遊白書とかキン肉マンみたいに路線変更で売れるやつとかあるけど だいたいは一話目で面白そうってなるよね 能力バトルなのに一話目で主人公の能力見せないU19の衝撃は今でも鮮明に覚えてるわ

    13 18/03/15(木)04:45:06 No.491049063

    >これ見てるとまあ売れんよなぁとしか言えん >よくここまで読む気が起きないネームばっかり起こしたな… バクマンの作中漫画より面白くなさそうだよね

    14 18/03/15(木)04:46:14 No.491049113

    アシスタントとしては優秀みたいだ

    15 18/03/15(木)04:46:30 No.491049126

    すでに連載二度経験者が 赤丸ジャンプで新人勢相手に8位はやばそうだな

    16 18/03/15(木)04:47:14 No.491049150

    旋風の橘を思い出してしまうから駄目だ

    17 18/03/15(木)04:47:40 No.491049165

    要するにこの人センスが無いのでは?

    18 18/03/15(木)04:47:48 No.491049174

    連載が没になったのは女の子主人公が理由じゃないと思う

    19 18/03/15(木)04:51:41 No.491049306

    >幽遊白書とかキン肉マンみたいに路線変更で売れるやつとかあるけど >だいたいは一話目で面白そうってなるよね ワンピや鰤の一話のおいおいすごいの始まったぞこれ感は本当にすごかったと思う

    20 18/03/15(木)04:54:04 No.491049384

    女の子はでかいよな 一話目で女の子のお色気があるとずっとそれに釣られて見る俺みたいなバカが一定層いるし

    21 18/03/15(木)04:57:31 No.491049487

    6が凄くみきおの駄目さが出てて良い

    22 18/03/15(木)04:58:38 No.491049510

    >女の子はでかいよな >一話目で女の子のお色気があるとずっとそれに釣られて見る俺みたいなバカが一定層いるし バカって言うけど新連載なんて何かしら目を引くものがないとそもそも読まないし 俺たちはむしろ賢いと考えたい

    23 18/03/15(木)05:00:06 No.491049562

    今の年になってもアニメのSHIROBAKO一話目の瀬川さんの乳に釣られて視聴継続しましたよ私は

    24 18/03/15(木)05:01:51 No.491049632

    もうこういうの書かないと飯食えないんだろうか

    25 18/03/15(木)05:05:24 No.491049773

    >もうこういうの書かないと飯食えないんだろうか スレ画は12年前の『謎の村雨くん』コミックスのおまけページっス

    26 18/03/15(木)05:05:36 No.491049780

    >もうこういうの書かないと飯食えないんだろうか これは10年以上前に描いた村雨くんの単行本おまけマンガだから…

    27 18/03/15(木)05:08:48 No.491049909

    この人の強いこだわりの部分がことごとく読者にとってどうでもいい要素だから なんかズレが生じていくんだろうなって6のあたりを見ると感じる

    28 18/03/15(木)05:12:19 No.491050013

    アンナって武井の嫁の名前だっけ?

    29 18/03/15(木)05:14:06 No.491050079

    なんだかんだでノルマンディーが一番面白かったよ

    30 18/03/15(木)05:14:53 No.491050104

    えっ今謎の村雨くんってこの人だったんだ意外 Qがいいキャラしてたなあ

    31 18/03/15(木)05:14:58 No.491050106

    それはそれとして女の子主人公はほとんどないので

    32 18/03/15(木)05:17:50 No.491050196

    めだかボックスくらいかな最近で上手く言ったの

    33 18/03/15(木)05:18:00 No.491050203

    女の子主人公アリだと思うんだけどなあやっぱ少年誌っていうだけあるか

    34 18/03/15(木)05:19:07 No.491050243

    ていうか普通に女の子かわいいね カフェオレリメイクかなんかして単行本にのせてくれないかな

    35 18/03/15(木)05:26:30 No.491050480

    謎の村雨くんは陰からマモルのパクりって言われてた

    36 18/03/15(木)05:26:48 No.491050492

    尾田っちもジャンプの審査員コメントで無理にでもいいから特別なもの投稿に捩じ込めって言ってたな

    37 18/03/15(木)05:28:37 No.491050543

    何年も充電期間置いてる作者ってその間の生活費どうしてるんだろ

    38 18/03/15(木)05:34:22 No.491050707

    女主人公いいよね僕も大好きだ! まぁジャンプじゃ無理っていうのもわかるけどね

    39 18/03/15(木)05:35:21 No.491050744

    >何年も充電期間置いてる作者ってその間の生活費どうしてるんだろ アシスタントかさもなくば漫画と何一つ関係のないバイトだよマジで 一般作家は同人で稼ぐのがほぼ不可能なのがなによりキツい

    40 18/03/15(木)05:36:42 No.491050777

    女の子主人公な上にメガネっ娘でジャンプで一番人気取ってたアラレちゃんって 実はすごい漫画だったのでは…?

    41 18/03/15(木)05:38:12 No.491050810

    6巻も出てたのか村雨くん

    42 18/03/15(木)05:38:24 No.491050812

    >一般作家は同人で稼ぐのがほぼ不可能なのがなによりキツい 同人誌出しちゃだめなの?

    43 18/03/15(木)05:38:58 No.491050831

    そんなのあったりまえじゃん…

    44 18/03/15(木)05:39:27 No.491050844

    マシリトが手がけた漫画は全部すごいから別にアラレちゃんがすごいわけじゃないと思う

    45 18/03/15(木)05:40:52 No.491050893

    >同人誌出しちゃだめなの? 一般同人誌なんて基本売れないから…

    46 18/03/15(木)05:41:38 No.491050910

    専属契約結んでなきゃ何してもいいわけじゃないの?

    47 18/03/15(木)05:41:42 No.491050911

    >マシリトが手がけた漫画は全部すごいから別にアラレちゃんがすごいわけじゃないと思う マシリトが手掛けた漫画でもダメだったのだってあると思うんだ

    48 18/03/15(木)05:42:31 No.491050939

    人様の娘の名前案に自分の気に入ってるってだけの名前…というか文字を 即答するって辺りがなんかこう悪い意味で凄いな…

    49 18/03/15(木)05:45:46 No.491051028

    エナガがエロ同人出したってことエナガのファンでも知らない人めっちゃいたしな…

    50 18/03/15(木)05:48:21 No.491051097

    >同人誌出しちゃだめなの? 別にいいけど一般連載した時あのスケベ漫画描いてた作家だってイメージが付くからそれを無視できるなら問題ない めだかボックスの作画のようにヒラコーのように スケベじゃない同人で金を稼げるならたぶん商業連載普通にうまくいくので出す必要はない

    51 18/03/15(木)05:51:40 No.491051181

    別に名義を変えればいいだけじゃん うさくんと水沢悦子みたいに

    52 18/03/15(木)05:53:38 No.491051228

    出していいかどうこうじゃなくて一般でずっとやってきた人が エロ描いて小銭稼ぐのはかなりハードル高いよ エロで売れてた人が一般で上手く行かないのと同じで別ジャンルだから

    53 18/03/15(木)05:53:55 No.491051237

    >エナガがエロ同人出したってことエナガのファンでも知らない人めっちゃいたしな… エロはエロで土台いるからな ジャンプで連載できるってことはまずジャンプの土台にたってると同じだし

    54 18/03/15(木)05:54:58 No.491051266

    >別に名義を変えればいいだけじゃん >うさくんと水沢悦子みたいに バレてるじゃねーか!

    55 18/03/15(木)05:56:05 No.491051296

    漫画は置いといてその不快な見た目の自キャラどうにかならんのか・・・

    56 18/03/15(木)05:57:21 No.491051336

    >マシリトが手がけた漫画は全部すごいから別にアラレちゃんがすごいわけじゃないと思う 貴様ー! マシリト担当で10週打ち切り二度打ち食らった 猿先生を 愚弄するかあっ!

    57 18/03/15(木)05:58:16 No.491051360

    そしてマシリトにお前ぐらいのはいくらでもいるんだよと暴言をくらった

    58 18/03/15(木)05:59:06 No.491051377

    >同人誌出しちゃだめなの? 週刊少年ジャンプは基本作家と専属契約結ぶからダメだと思う これのおかげで充電期間でもお金出るとはいえキツい縛りだ

    59 18/03/15(木)05:59:42 No.491051394

    軽くぐぐったけどマシリトが担当した作家一覧みたいなのは出てこないね 桂正和や鳥山みたいな成功例しか無い

    60 18/03/15(木)06:05:20 No.491051515

    漫画家担当としての成功例は少ない方だね 鳥山明はずば抜けてるし企画コーナとかは当ててたけど

    61 18/03/15(木)06:09:05 No.491051610

    マシリトは育成能力と言うよりプロデュース能力に長けてる

    62 18/03/15(木)06:10:06 No.491051644

    >マシリトが手がけた漫画は全部すごいから別にアラレちゃんがすごいわけじゃないと思う マシリトもアラレちゃんも凄いじゃダメなの?

    63 18/03/15(木)06:16:38 No.491051824

    Dr.スランプの主人公は千兵衛さんだし…

    64 18/03/15(木)06:18:20 No.491051884

    女主人公というとレディジャスティス

    65 18/03/15(木)06:20:25 No.491051967

    書き込みをした人によって削除されました

    66 18/03/15(木)06:21:51 No.491052005

    >別に名義を変えればいいだけじゃん >Toshと佐伯俊みたいに

    67 18/03/15(木)06:23:15 No.491052060

    >週刊少年ジャンプは基本作家と専属契約結ぶからダメだと思う >これのおかげで充電期間でもお金出るとはいえキツい縛りだ いや チッだって萩原一至だって冨樫だって同人出してるぞ

    68 18/03/15(木)06:27:31 No.491052221

    同人といえばCLAMP

    69 18/03/15(木)06:27:51 No.491052231

    この作者の漫画が単純に面白くないだけだと思う 全部つまんなかった記憶しかない

    70 18/03/15(木)06:29:06 No.491052277

    マシリト担当で猿先生相当悩んだらしいな

    71 18/03/15(木)06:33:33 No.491052440

    グラナダって一話の敵に女いなかたっけ 読み切りだったかな

    72 18/03/15(木)06:38:24 No.491052648

    専属どうこうじゃなくてみきおが充電期間中にお金ないからってエロ同人出したとして 森永チョコボール買える程度の利益も出せると思う?ってことだよ

    73 18/03/15(木)06:45:09 No.491052918

    うんこ漫画家の木多くんは喧嘩商売始まる前までのゴロゴロしてた期間は講談社から契約料もらってたみたいに書いてて 集英社以外もあるんだそういうのと思ったのを覚えてる

    74 18/03/15(木)06:46:43 No.491052975

    >マシリト担当で猿先生相当悩んだらしいな 外道マン読むとライトでポップなのがウケるんだよね~みたいなのがやっぱ持論っぽいし 猿先生とは相性悪そうだなとかは思う

    75 18/03/15(木)06:57:32 No.491053381

    色々なフィルターを通したはずなのにどうしてこんなのが載ってしまったんだろう… って作品の経緯とか知りたい

    76 18/03/15(木)07:00:53 No.491053515

    載せてみないとわからんから…

    77 18/03/15(木)07:02:38 No.491053579

    マリーとか連載経験者の男女入れ替わり?系とか絶対これはイケると思ったんだが なんでああなったんだろう

    78 18/03/15(木)07:08:09 No.491053829

    連載開始後も10週打ち切りや5巻以内での打ち切りがあるのでおそろしいことよ

    79 18/03/15(木)07:10:00 No.491053931

    桂だってウイングマンと電影少女のヒットの間は泣かず飛ばずの連続だったよ 朝はもちろん!

    80 18/03/15(木)07:23:23 No.491054640

    >桂だってウイングマンと電影少女のヒットの間は泣かず飛ばずの連続だったよ そして電影少女とI"sの間も打ち切りばかりだという

    81 18/03/15(木)07:28:26 No.491054934

    >そして電影少女とI"sの間も打ち切りばかりだという 読み切りは傑作だけど連載版は息切れ早いなって感じが多かったな

    82 18/03/15(木)07:41:39 No.491055639

    >女の子主人公な上にメガネっ娘でジャンプで一番人気取ってたアラレちゃんって >実はすごい漫画だったのでは…? あれは一応センベエ博士が主人公なので…

    83 18/03/15(木)07:41:42 No.491055642

    最近のジャンプの女の子主人公なら約束のネバーランドのエマちゃんも話題出してあげて…

    84 18/03/15(木)07:48:33 No.491056050

    今週の新連載も女の子が主人公でいいのかな

    85 18/03/15(木)07:52:10 No.491056303

    >>そして電影少女とI"sの間も打ち切りばかりだという なんかやってたっけ?って思ったけど シャドウレディはあったな 他もあったっけ?

    86 18/03/15(木)07:54:49 No.491056482

    DNA2

    87 18/03/15(木)07:56:47 No.491056602

    >最近のジャンプの女の子主人公ならアクタージュの景ちゃんも話題出してあげて…

    88 18/03/15(木)07:57:55 No.491056674

    >DNA2 ああ、言われてみれば DNA2はいまいちだったけど シャドウレディは結構好きだったんだけどなあ

    89 18/03/15(木)07:58:22 No.491056705

    桂正和デザインいいよね…

    90 18/03/15(木)07:59:28 No.491056775

    桂正和短編集好きだけど あれ基本的には連載取れなかった漫画集なんだよなぁ ビデオガールとシャドウレディは日の目を見たが

    91 18/03/15(木)08:05:00 No.491057161

    >>女の子主人公な上にメガネっ娘でジャンプで一番人気取ってたアラレちゃんって >>実はすごい漫画だったのでは…? >あれは一応センベエ博士が主人公なので… アニメのサブタイと漫画の描かれ方でとてもそう思えないのが誤解の元

    92 18/03/15(木)08:07:17 No.491057309

    >色々なフィルターを通したはずなのにどうしてこんなのが載ってしまったんだろう… >って作品の経緯とか知りたい 学級法廷と塩とU19の作者集めて座談会しよう

    93 18/03/15(木)08:09:11 No.491057439

    >連載が没になったのは女の子主人公が理由じゃないと思う ストーンオーシャン辺りから強い女の子が受ける風潮になったとは吸血鬼も言ってたけど吸血鬼の強い女の子って1話目からオナったりうんこぶつけられたりするからな…