虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/15(木)02:35:40 甘エビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/15(木)02:35:40 No.491042161

甘エビ食べたい 甘エビもりもり食べたい なんかこう甘エビの寿司はあるし海鮮丼に甘エビが乗ってるものはあるんだけど甘エビだけもりもり食べられるようなメニューってあんまり見かけない気がする

1 18/03/15(木)02:36:53 No.491042270

三つ並んでるしこれも隔離されたら笑う

2 18/03/15(木)02:37:21 No.491042295

これに反応するとか相当だと思う

3 18/03/15(木)02:37:31 /nHMgyFY No.491042310

メニューじゃないけどスーパーでパックの売ってるが

4 18/03/15(木)02:43:56 No.491042838

次の日ゴミの日じゃないと家の中凄い生臭くなる

5 18/03/15(木)02:45:39 No.491042977

>次の日ゴミの日じゃないと家の中凄い生臭くなる スーパーで袋もらって殻を入れて縛って冷凍すると良い

6 18/03/15(木)02:56:57 No.491043842

スーパー行けば20匹くらい入って398円で売ってるぞシーズンなら

7 18/03/15(木)02:59:12 No.491044014

石油王になったら甘エビの殻剥く専用の執事を雇いたい

8 18/03/15(木)03:00:56 No.491044136

甘エビの塩辛なんかはどう? 北海道の物産展にいけば見つかると思う

9 18/03/15(木)03:01:35 No.491044181

冷凍した殻は汁もの作るとき出汁とっちゃうと美味しいぞ

10 18/03/15(木)03:03:43 No.491044332

殻はごま油で揚げてごまと七味と塩を振ったらいいおつまみになる気がするぞ!

11 18/03/15(木)03:04:28 No.491044384

>石油王になったら甘エビの殻剥く専用の執事を雇いたい むしろ全自動甘エビ剥き機の開発にかかるべきでは

12 18/03/15(木)03:06:31 No.491044538

みそと緑色の卵も美味

13 18/03/15(木)03:22:33 No.491045441

ゴリゴリに上げた後にフライパンに移してみりんで炒めて水分飛ばしてピーナツと混ぜて七味かけよう

14 18/03/15(木)05:39:37 [sage] No.491050854

確かにただのエビの画像に反応した相当なやつがいるな 1レス目と2レス目に

↑Top