18/03/15(木)02:01:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/15(木)02:01:10 No.491038649
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/15(木)02:06:31 No.491039260
Twitterによくいるタイプ
2 18/03/15(木)02:07:48 No.491039407
海徳さんはドラゴンボールヒットさせるから…
3 18/03/15(木)02:08:39 No.491039494
実際は凄いファンなんだけど無理して言ってるんだっけか
4 18/03/15(木)02:12:01 No.491039874
楳図かずおだけ貶せてない気がする
5 18/03/15(木)02:12:21 No.491039914
批判しかしないのはそもそも創作にむいてないよ すっぱりとやめた方がマシ
6 18/03/15(木)02:13:17 No.491040016
>実際は凄いファンなんだけど無理して言ってるんだっけか 手塚さんのマネをして他作家を批判してみました
7 18/03/15(木)02:14:48 No.491040198
>実際は凄いファンなんだけど無理して言ってるんだっけか 手塚治虫がエッセイで若手作家たちをこきおろしてたから それを真似してるだけのおっさんです
8 18/03/15(木)02:19:18 No.491040688
手塚はBJ当てる直前のスランプ期には「所詮今の漫画は全部俺の後追いだろ」みたいな切れ散らかし方してて凄い
9 18/03/15(木)02:19:40 No.491040731
他漫画家をディスるのも何をするにも 所詮はモノマネでしかないんやな それでもそれなりに成功するのなら鳴かず飛ばずの漫画家よりマシなのかも知れんな
10 18/03/15(木)02:21:56 No.491040938
手塚治虫に憧れすぎたサイコ
11 18/03/15(木)02:23:14 No.491041057
作品名がまんまチェイサーだしね
12 18/03/15(木)02:24:09 No.491041142
クソコテすぎる
13 18/03/15(木)02:24:20 No.491041157
>海徳さんはドラゴンボールヒットさせるから… どういうことなの
14 18/03/15(木)02:24:51 No.491041206
>手塚はBJ当てる直前のスランプ期には「所詮今の漫画は全部俺の後追いだろ」みたいな切れ散らかし方してて凄い 手塚先生クソコテだし…
15 18/03/15(木)02:25:35 No.491041275
>どういうことなの ジャンプにボーリング漫画描いたらヒットした
16 18/03/15(木)02:25:47 No.491041287
サイコホモ 最新号は特にひどい、家族まきこんでる
17 18/03/15(木)02:26:21 No.491041354
ものすごい才のあるクソコテめんどくさすぎる…
18 18/03/15(木)02:26:39 No.491041395
手塚は今の時代に生きてたらボコボコにされてただろうな 作品自体も晩年は粗だらけになってたし
19 18/03/15(木)02:27:11 No.491041443
>ジャンプにボーリング漫画描いたらヒットした ドラゴンボウルかよ
20 18/03/15(木)02:27:14 No.491041446
でも大体あってる
21 18/03/15(木)02:28:23 No.491041555
su2293550.jpg
22 18/03/15(木)02:28:44 No.491041595
>手塚は今の時代に生きてたらボコボコにされてただろうな とにかく数を出すというか当たりと外れの落差も割と凄いから 本当に一人でやってるのとかゴーストライター説とかアシだけで書いた作品が説とか出されてそう
23 18/03/15(木)02:28:53 No.491041604
手塚は冨野みたいになりそう
24 18/03/15(木)02:29:53 No.491041675
手塚は文書かせても面白いからね
25 18/03/15(木)02:35:09 No.491042119
>手塚は冨野みたいになりそう あんなに描いてるのに?
26 18/03/15(木)02:36:10 No.491042213
今は全体的に絵のクオリティが上がってるけど神が生きてたらどういう反応したかはちょっと気になる
27 18/03/15(木)02:36:49 No.491042264
>手塚は冨野みたいになりそう 全然違うでしょ
28 18/03/15(木)02:40:55 No.491042587
荒波に揉まれた人
29 18/03/15(木)02:41:18 No.491042617
いとうみきお
30 18/03/15(木)02:48:49 No.491043236
手塚先生のクソコテ伝説は聞いてぶんには面白すぎる
31 18/03/15(木)02:49:58 No.491043340
最近の研究だと手塚治虫が全部発明したというわけではなく 当時の貸本漫画で使われたいろんなテクニックを集大成したみたいな
32 18/03/15(木)02:53:37 No.491043594
そもそもストーリーはだいぶパクってるしな…
33 18/03/15(木)02:54:45 No.491043677
手塚治虫はスポ根漫画の面白さを理解出来なかったって話だが 近年のメシ漫画とか見たらどういう反応するだろう
34 18/03/15(木)02:56:15 No.491043800
>手塚治虫はスポ根漫画の面白さを理解出来なかったって話だが >近年のメシ漫画とか見たらどういう反応するだろう 元々飯のうまいまずいに頓着する人ではないから…
35 18/03/15(木)02:58:03 No.491043916
メシそのものが食えないってのが身近に有った世代ではあるか
36 18/03/15(木)02:59:32 No.491044039
>そもそもストーリーはだいぶパクってるしな… 藤子不二雄もフィリップKディックとかめっちゃパク…じゃなくて翻案してる
37 18/03/15(木)03:00:27 No.491044107
でもちゃんと人に奢るときは旨い店行ってるから 飯なんか意味ないってタイプのサイコじゃないよ
38 18/03/15(木)03:01:19 No.491044163
>飯なんか意味ないってタイプのサイコじゃないよ そのへんガチサイコなのは福本先生…
39 18/03/15(木)03:02:45 No.491044261
ヒのアカウントとかもってたら めっちゃけおってる姿を生で見れただろうなあ… 言っちゃ悪いけどポジション的にはヤマカンみたいな
40 18/03/15(木)03:04:15 No.491044367
飯屋入ってメシ食ったら美味かった ってだけの内容のマンガを描いて済ませそうな気がしない
41 18/03/15(木)03:07:19 No.491044584
>言っちゃ悪いけどポジション的にはヤマカンみたいな さすがにそれは手塚に失礼では
42 18/03/15(木)03:07:29 No.491044596
何ページ使って貶し続けてるんだ…
43 18/03/15(木)03:10:32 No.491044789
つーかそうそうたるメンツすぎるな当時の漫画雑誌
44 18/03/15(木)03:14:09 No.491044997
後半批判が雑になってきてる
45 18/03/15(木)03:19:18 No.491045274
パーマンとかスーパーマンのパクだしね
46 18/03/15(木)03:21:27 No.491045382
手塚の跡を追っかける事に人生賭けてるけど それを指摘されると全否定するめんどくさい人
47 18/03/15(木)03:25:58 No.491045627
豪邸建てられる程度に稼いだが手塚の真似して家売った
48 18/03/15(木)03:27:10 No.491045691
だいたい編集が余計な事吹き込むのが悪い
49 18/03/15(木)03:29:01 No.491045790
手塚作品は多すぎて駄作もかなりあるのが
50 18/03/15(木)03:38:10 No.491046228
>>飯なんか意味ないってタイプのサイコじゃないよ >そのへんガチサイコなのは福本先生… 昼食の弁当買うのに福本先生からお金借りないといけないのに借りようとするとキレるんだっけ
51 18/03/15(木)03:46:53 No.491046619
この時代の人間ってもうぶっちゃけ使ってたの?
52 18/03/15(木)03:53:10 No.491046867
>最近の研究だと手塚治虫が全部発明したというわけではなく >当時の貸本漫画で使われたいろんなテクニックを集大成したみたいな 手塚以外の作家が戦争で死んだので そのテクを全て継承した結果として漫画神ということになった
53 18/03/15(木)03:53:12 No.491046870
「」
54 18/03/15(木)04:02:30 No.491047270
手塚はたまにどうしてこんなの書いちゃったの……みたいなのがある 手塚治虫扱ってる話やら読むと締め切りに追われまくったせいだとはわかるが
55 18/03/15(木)04:04:38 No.491047349
どろろの巻末にゲテモノ食いの漫画載ってた気がする… どんなだっけ…飯漫画だっけ…
56 18/03/15(木)04:04:45 No.491047355
今のご時世の「叩く」は手塚先生の考えてるような 甘っちょろいものじゃないと思う
57 18/03/15(木)04:04:57 No.491047371
戦前の人間の飯漫画は悲壮感が出そう
58 18/03/15(木)04:07:27 No.491047486
>今のご時世の「叩く」は手塚先生の考えてるような >甘っちょろいものじゃないと思う 手塚先生の時代の叩くは悪書追放運動って言って 漫画が本当に焚書されてる有様なので一つも甘くないよ
59 18/03/15(木)04:09:37 No.491047579
>今のご時世の「叩く」は手塚先生の考えてるような >甘っちょろいものじゃないと思う 悪書追放運動起こされて焚書されるのが手塚先生の考えてる「叩く」だぞ