虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/12(月)23:25:37 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/12(月)23:25:37 No.490580844

>97点くらいのアクションフィギュア

1 18/03/12(月)23:29:36 No.490581928

よく動くサザビーというだけでもう高得点確実すぎる

2 18/03/12(月)23:32:19 No.490582628

これだけ抜かれてるんですけお!

3 18/03/12(月)23:33:13 No.490582843

もっとひどいとアーマーだけ抜かれてる

4 18/03/12(月)23:34:21 No.490583150

武器追加したやつが単品で出るような気がするから1セットしか買わなかった

5 18/03/12(月)23:35:07 No.490583362

抜かれてるんじゃなくて1カートンにガンダムは2つづつ入ってるのにサザビは1個だから単純に数が少ない

6 18/03/12(月)23:35:16 No.490583408

続いて欲しいけど続かなそう

7 18/03/12(月)23:35:27 No.490583462

アーマーだけ抜いた奴は後で後悔すると思う

8 18/03/12(月)23:36:13 No.490583676

そういや結局見かけないままだったな… トリプルドムとマドロックは無事買えるかな…

9 18/03/12(月)23:36:32 No.490583759

>抜かれてるんじゃなくて1カートンにガンダムは2つづつ入ってるのにサザビは1個だから単純に数が少ない アソートはランダムでユニコーンが1個のパターンもある

10 18/03/12(月)23:36:45 No.490583818

>もっとひどいとアーマーだけ抜かれてる なんで…?

11 18/03/12(月)23:36:49 No.490583833

UCやνが要らないという訳じゃなくて その2体はもう各シリーズで立体化されまくってるからな そら機会の少ないサザビーに集中するよ

12 18/03/12(月)23:37:00 No.490583878

だからそれを抜かれてると言う話では…?

13 18/03/12(月)23:37:11 No.490583918

>アーマーだけ抜いた奴は後で後悔すると思う 共通に見えて実は微妙に違うしな…そもそも武器ついてないけど

14 18/03/12(月)23:37:38 No.490584053

ν2個サザビー2個ユニコ1個の箱しか見たことないけど抜かれて並べ替えられてるんでは?

15 18/03/12(月)23:37:43 No.490584083

>そういや結局見かけないままだったな… >トリプルドムとマドロックは無事買えるかな… 地元のスーパーならあと半月は機会あると思うよ

16 18/03/12(月)23:37:44 No.490584087

箱買いしたらν2サザビー2ユニコーン1だった

17 18/03/12(月)23:37:47 No.490584100

バランスがもう芸術的よ

18 18/03/12(月)23:38:12 No.490584194

食玩…?

19 18/03/12(月)23:38:28 No.490584255

首周りは流石にデザインの都合で窮屈だけどそれ以外はめっちゃよく動いてかっこいい…

20 18/03/12(月)23:39:39 No.490584525

胸像とハンガーなくして スタンドとサーベルにしてくれるのがベストだとは思う まあ仕方ないのかな…これで1000円は安いし

21 18/03/12(月)23:40:00 No.490584602

>もっとひどいとアーマーだけ抜かれてる >なんで…? 他のフィギュアに被せられるらしいのでそっち目的の人もいるそうな

22 18/03/12(月)23:40:52 No.490584808

ゲート跡がめっちゃ目立つとかそういう不満点はあるにはあるけど この値段でこの可動とスタイルならまあそこらへんは仕方ないかなっ…て

23 18/03/12(月)23:42:08 No.490585095

ハンガーは単体で成立させるためにも必要なのはわかるけど胸像のどうしようもない感はすごい

24 18/03/12(月)23:42:09 No.490585099

>他のフィギュアに被せられるらしいのでそっち目的の人もいるそうな メガミデバイスだかにぴったり みたいな写真は見た記憶がある

25 18/03/12(月)23:43:22 No.490585407

アーマーはMS少女のガワに使われてフレームは小型MSの素体にされる

26 18/03/12(月)23:44:32 No.490585697

メガミデバイスと組み合わせるならむしろ両方いる

27 18/03/12(月)23:44:43 No.490585745

この素体いいな

28 18/03/12(月)23:44:44 No.490585752

>メガミデバイスだかにぴったり 手足入れ替えるだけだとあんま似合ってなかったりで俺はいいやってなったけど MS少女とか作ってる人には朗報だったんだろな

29 18/03/12(月)23:45:04 No.490585813

なんだろうフレームとアーマーと武器でそれぞれ満点なのに 胸像のせいで総合得点下げちゃってる気がする

30 18/03/12(月)23:45:11 No.490585843

プラモデル作るのめんどくさいおっさんにはお手軽で超ありがたい…

31 18/03/12(月)23:46:16 No.490586121

買ってみるとわかるけど、ハンガーは最初にアーマー剥がす手間になってるだけで フレームを同時購入してたらもう二度と着せられることは無いだろうからな

32 18/03/12(月)23:46:17 No.490586126

サザビーってこんな全身真っ赤じゃなくて ピンクと赤のツートンじゃなかった?

33 18/03/12(月)23:46:37 No.490586197

ギレンとかジオンダイクンとか人間キャラの胸像とかならアホっぽくてよかったかもしれん

34 18/03/12(月)23:47:08 No.490586320

>サザビーってこんな全身真っ赤じゃなくて >ピンクと赤のツートンじゃなかった? 知らないサザビーだ…

35 18/03/12(月)23:47:54 No.490586474

何と勘違いしてるのかすらわからない…

36 18/03/12(月)23:48:14 No.490586547

可動フレームにアーマーと武器で800円くらいには出来るんだろうけど それだとそもそも仕入れてくれないだろうしな

37 18/03/12(月)23:48:17 No.490586557

旧キットのサザビーじゃないかな…

38 18/03/12(月)23:48:32 No.490586608

静止画だとツートンなんだけど動くとよくわからないくらいの色調差

39 18/03/12(月)23:49:00 No.490586713

>>サザビーってこんな全身真っ赤じゃなくて >>ピンクと赤のツートンじゃなかった? >知らないサザビーだ… リマスターしたら一色じゃないのか…ってなった でも食玩でそんなの凝ってられないよ!

40 18/03/12(月)23:49:08 No.490586735

>何と勘違いしてるのかすらわからない… ビルドファイターズ版のガーベラかな?

41 18/03/12(月)23:50:11 No.490586967

設定画の時点で真っ赤だしそもそもツートンカラーで書いてるイラスト自体なくない?

42 18/03/12(月)23:50:25 No.490587034

su2290091.jpg

43 18/03/12(月)23:51:04 No.490587190

>ギレンとかジオンダイクンとか人間キャラの胸像とかならアホっぽくてよかったかもしれん 全然関係ないおっさんやおばさんキャラがランダムだとなお良い ササビーにアムロのおかんとか

44 18/03/12(月)23:51:08 No.490587204

Vフレーム機に着せてる人いるけど楽しそう

45 18/03/12(月)23:51:27 No.490587269

だいたい赤と赤だな ピンクにしてるキットのが少ねえ

46 18/03/12(月)23:52:07 No.490587419

次弾はドムが狙われるんだろうな

47 18/03/12(月)23:52:20 No.490587469

>Vフレーム機に着せてる人いるけど楽しそう 逆にVフレームをこのフレームに着せたいとか考えてるんだけど 出来るかなぁ?

48 18/03/12(月)23:52:45 No.490587568

>No.490587034 別にそれは設定画に忠実にしてそうなったわけじゃないんでは

49 18/03/12(月)23:53:25 No.490587702

ツートンカラーと言うよりは色落ちしちゃっただけに見える…

50 18/03/12(月)23:53:28 No.490587714

マスターガンダムはアニメでは黒い部分2色だけど 設定では黒1色だしな

51 18/03/12(月)23:53:37 No.490587752

これサザビーのガワだけ持ってればユニコーンのフレームにも着せられる?

52 18/03/12(月)23:54:33 No.490587950

ドムは初日に買えないとやばそうとかプラモブームの時みたいなことが考えられる

53 18/03/12(月)23:54:58 No.490588035

>これサザビーのガワだけ持ってればユニコーンのフレームにも着せられる? 着せられるけど足首スカスカになるよ サザビー用のフレームは足首に専用パーツ付いてるから大丈夫だけど

54 18/03/12(月)23:56:22 No.490588344

いまハイコンプロ出したらいくらになるんだろうと弄ってて考えてしまうよ

55 18/03/12(月)23:57:26 No.490588584

>逆にVフレームをこのフレームに着せたいとか考えてるんだけど 多分言ってること同じような気がするんだけどヒでこんな感じに加工してる人はいた su2290101.jpg su2290102.jpg

56 18/03/12(月)23:57:27 No.490588587

ハイコンプロはあれはあれでエクシアあたりは相当微妙だったし…

57 18/03/12(月)23:57:35 No.490588626

>別にそれは設定画に忠実にしてそうなったわけじゃないんでは 設定画見返すと元から違う赤使ってるんだ

58 18/03/12(月)23:58:49 No.490588896

大丈夫だ 今サザビーをピンクで塗ったら ピンクじゃねえだろって言われるから

59 18/03/12(月)23:59:11 No.490589013

その塗り分けちゃんとやってる立体物なんてプラモくらいだろ

60 18/03/12(月)23:59:22 No.490589046

>su2290102.jpg うわっ これいい!ジャベリン欲しい!

61 18/03/12(月)23:59:25 No.490589056

何!サザビーが濃淡2色は常識ではないのか!?

62 18/03/12(月)23:59:36 No.490589095

>設定画見返すと元から違う赤使ってるんだ 俺にはそうは見えない… su2290104.jpg

63 18/03/13(火)00:00:16 No.490589264

俺もずっと赤一色だと思ってたけどモデグラの特集見てなるほどと思った

64 18/03/13(火)00:00:22 No.490589289

入荷日にとりあえずνガンダムだけ買って様子見ようと思ってまた次の日買いに行ったらどこもサザビーだけなくて結局買い逃してしまった

65 18/03/13(火)00:00:34 No.490589341

ハイコンプロ当時でも3000円ギリギリいかないくらいであの大きさのわりには高いと思ってたけど今あの価格帯でやったらどんなもんが出てくるんだろ

66 18/03/13(火)00:01:30 No.490589584

ユニコーンは元からスタンダードに見えて異質な体型してるからいいけど ニューはどうしても腕短くてごつい割に下半身のボリューム足りなく感じる

67 18/03/13(火)00:02:04 No.490589715

>俺にはそうは見えない… モニタやばない?

68 18/03/13(火)00:02:23 No.490589786

改造素体としても優秀なのね…

69 18/03/13(火)00:02:26 No.490589803

サザビーは旧キットからして二色だった でも確かに最近ほぼ赤い感じ

70 18/03/13(火)00:02:39 No.490589862

アサキンで出てたサザビーよりも安いけどこっちのが満足度高い アサキンはアサキンでエフェクトパーツとか付いてきていいものだけどね

71 18/03/13(火)00:02:39 No.490589863

>俺にはそうは見えない… >su2290104.jpg その画像で見えないのならモニタが悪いかそれか…

72 18/03/13(火)00:03:37 No.490590075

腰ミノの股間と前垂れが隣接してて色の違いがわかりやすいと思うよ

73 18/03/13(火)00:03:40 No.490590088

設定上は真っ赤だけど劇場版の画面映え的に単色は味気ないってああなったって話じゃなかったか

74 18/03/13(火)00:04:02 No.490590156

>俺にはそうは見えない… >su2290104.jpg その画像なら胸の部分違う色になってない?

75 18/03/13(火)00:04:16 No.490590204

ピンクというか赤と小豆色じゃないのか

76 18/03/13(火)00:05:20 No.490590434

>でも確かに最近ほぼ赤い感じ プラモだとver.kaもBB382も2色使い分けてるぞ

77 18/03/13(火)00:05:59 No.490590586

2弾は来月か 軌道に乗ったら装動創動みたいに毎月発売にならないかな

78 18/03/13(火)00:06:16 No.490590657

>俺にはそうは見えない… >su2290104.jpg これで一色に見えてるとなると結構危うい

79 18/03/13(火)00:06:39 No.490590748

>軌道に乗ったら装動創動みたいに毎月発売にならないかな 流石にスピードが命の現行放送番組と同列に扱うのは無茶にも程がある

80 18/03/13(火)00:07:37 No.490590960

二弾でマドロックだと三弾で何がくるか読めないすぎる 趣味に走ったマイナー機体出して欲しい

81 18/03/13(火)00:08:12 No.490591077

分割の都合なのか1回に出せるのが3体なのが地味にもどかしいな

82 18/03/13(火)00:08:18 No.490591103

ハイザックとか…ムリダナ

83 18/03/13(火)00:08:35 No.490591168

ガンダムだとコンバージが二ヶ月に一回とかだけどそれでもはやいよな

84 18/03/13(火)00:08:48 No.490591216

これに関しては情報出てから初弾リリースまでが結構長かったから 本来より短いペースで次を出せるけどその後はみたいな感じと予想

85 18/03/13(火)00:09:25 No.490591388

>流石にスピードが命の現行放送番組と同列に扱うのは無茶にも程がある まあそうだよね… でもそのくらいのペースで出してくれないと俺の好きな機体はラインナップされない気がするんだ

86 18/03/13(火)00:09:41 No.490591456

好みの問題ではあるけど赤一色の方がカッコイイかな俺は…

87 18/03/13(火)00:10:10 No.490591560

3弾の情報出なくて不安

88 18/03/13(火)00:10:13 No.490591572

>二弾でマドロックだと三弾で何がくるか読めないすぎる >趣味に走ったマイナー機体出して欲しい 了解!ブロッサム!

89 18/03/13(火)00:10:21 No.490591604

人気は上々?みたいだし問題はコストとかそっちの問題じゃねぇかな アサキンも売れ行きと言うよりそれで仕切り直ししたっぽいし

90 18/03/13(火)00:10:41 No.490591690

ユニコーンは2種出してほしかったな

91 18/03/13(火)00:10:49 No.490591720

>でもそのくらいのペースで出してくれないと俺の好きな機体はラインナップされない気がするんだ 大きさ的にちょうど良すぎるからマイナー機体を期待しちゃうところはある

92 18/03/13(火)00:11:07 No.490591789

>3弾の情報出なくて不安 そりゃまあ初弾の売れ行き見てから決める部分もあるだろうし

93 18/03/13(火)00:11:15 No.490591818

昔のサザビーのプラモは2色だった記憶があるな

94 18/03/13(火)00:11:25 No.490591855

これフレームは2種類だけなの?

95 18/03/13(火)00:11:29 No.490591877

大きさ的にはむしろHGレベルだから数増えてきたら確実に置き場所に困る

96 18/03/13(火)00:11:30 No.490591885

>3弾の情報出なくて不安 近所だとどこでも売り切れてるぐらいには売れてるし出してくれると信じたい

97 18/03/13(火)00:11:44 No.490591931

>ユニコーンは2種出してほしかったな 散々出てるしもういらないでしょ

98 18/03/13(火)00:11:44 No.490591932

ガシガシ遊べてたーのしー

99 18/03/13(火)00:12:30 No.490592120

>これフレームは2種類だけなの? ガンダム用とサザビー用だね 第二段のフレームがどうなるかは…

100 18/03/13(火)00:12:46 No.490592192

>散々出てるしもういらないでしょ お前はそうなんだろうとしか

101 18/03/13(火)00:13:20 No.490592338

バンシィとシナンジュ早めにラインナップしたいとは担当がブログに書いてた

102 18/03/13(火)00:13:43 No.490592420

>散々出てるしもういらないでしょ ユニコーンモードよりもデストロイドモードの方がいっぱい出てるぞ

103 18/03/13(火)00:13:45 No.490592432

>>ユニコーンは2種出してほしかったな >散々出てるしもういらないでしょ ほっといても何かしら出てて買う奴いるんだなってなるから シナンジュバンシーだした後でユニコーンも欲しいでしょ?って豪華版だしそうって気はするよね…

104 18/03/13(火)00:13:52 No.490592463

とりあえずドムはサザビーの流用か専用じゃない? 特殊な体型してるんでもなければ一々専用のもの用意する必要もないし

105 18/03/13(火)00:14:04 No.490592529

サザビーにしろナイチンゲールにしろ二次元の嘘ばっかりで 立体化が難しいといわれてた機体が続けて商品化されてるなあ

106 18/03/13(火)00:14:14 No.490592588

>第二段のフレームがどうなるかは… ドムがサザビーでZがガンダムタイプってブログで何度かに渡って解説してるじゃないか

107 18/03/13(火)00:14:32 No.490592684

ユニコーンくんは仕事がんばってぇな

108 18/03/13(火)00:14:43 No.490592749

>立体化が難しいといわれてた機体が続けて商品化されてるなあ 実際スレ画も適度にアレンジ加えているけど物理的に無理が出てるとこもある

109 18/03/13(火)00:14:44 No.490592757

この規格でシナンジュは嬉しいなぁ だからサーベルを…

110 18/03/13(火)00:14:57 No.490592815

2弾の写真見る限りでは同じフレームっぽい ドムがサザビーので

111 18/03/13(火)00:14:57 No.490592816

コンビニでめっきり食玩扱わなくなりもうした

112 18/03/13(火)00:15:36 No.490592985

>サザビーにしろナイチンゲールにしろ二次元の嘘ばっかりで >立体化が難しいといわれてた機体が続けて商品化されてるなあ サザビーは結構安定してるけどナイチンゲールの立体化は中々鬼門だよね

113 18/03/13(火)00:15:45 No.490593029

人気機体だけ選ぶとアサキンとかなり被るんだろうな ニューなんてアサキンとUN2両方出てるのにGフレームも出たし

114 18/03/13(火)00:16:00 No.490593093

というか主役とライバルとサプライズ枠くらいでいいから一通り揃えてほしい アサキンもそうだけど凄い半端になって悲しい

115 18/03/13(火)00:16:28 No.490593215

こいつは普段扱いのなさそうなスーパーのほうでもよく見たな サザビーのない箱が

116 18/03/13(火)00:16:32 No.490593231

サザビーは構造上足首ああしなきゃならないけど ドムはガンダムのフレームで問題無さそう

117 18/03/13(火)00:16:49 No.490593318

>ニューなんてアサキンとUN2両方出てるのにGフレームも出たし 方向性全部違うから別にそこは気にしないかな…

118 18/03/13(火)00:17:39 No.490593493

HGのGN機体なら基部が平たいサーベルが多いんでそれ持たせてるけど やっぱり専用サーベル欲しいよね

119 18/03/13(火)00:18:24 No.490593666

ウルトラマンみたいに拡張セットで1枠とらせるか 4弾以降だと遅すぎるか

120 18/03/13(火)00:19:12 No.490593844

即箱買いしたいレベルなのに余分な分いらねえ… 一対づつじゃ駄目なのか…

121 18/03/13(火)00:19:13 No.490593848

Gガン系は早く来てほしいな

122 18/03/13(火)00:19:21 No.490593863

>ニューなんてアサキンとUN2両方出てるのにGフレームも出たし 基本的にこういうのって同じ規格で数揃えたいのが大きいんだし 単体でいいならそれこそ今まで腐るほど出てるんだから他で良くない?

123 18/03/13(火)00:20:00 No.490594035

同サイズならともかくアサキンとは全然規格違うし既出とか拘んなくていいんじゃねえかな… おっちゃんはアサキンで出たから今回は出しませんとかされても困る

124 18/03/13(火)00:20:13 No.490594096

ガンプラと絡められるし小型MSをどんどん出して欲しい

125 18/03/13(火)00:20:22 No.490594133

バルバトスというか鉄血が食玩で立体化少ないからそっちはほしいかな…

126 18/03/13(火)00:20:52 No.490594242

わざわざ食玩置いてるスーパー行って買ってきた

127 18/03/13(火)00:21:17 No.490594330

>おっちゃんはアサキンで出たから今回は出しませんとかされても困る いらないわけではないんだけどおっちゃんは大体新シリーズ始まるとトップバッターにいるから流石に後回しにしてほしいってのはある

128 18/03/13(火)00:21:35 No.490594414

F91とかVみたいな小さいのはどうするんだろう 同じフレームってことはないよね

129 18/03/13(火)00:21:59 No.490594537

大きさ的にアサキンよりモヤモヤ感は薄そう 終わって悲しくないかというときっと悲しいが

130 18/03/13(火)00:22:02 No.490594557

第一弾でコケたら洒落にならないからガチガチにするしかないんだ

131 18/03/13(火)00:22:23 No.490594650

種類とペース的に特定タイトル揃える的方向性は厳しそうな企画

132 18/03/13(火)00:22:24 No.490594653

近所のスーパー一回無くなってから追加入ってたけど あれやっぱ在庫出してきただけなのかなぁ?

133 18/03/13(火)00:23:47 No.490595010

>F91とかVみたいな小さいのはどうするんだろう >同じフレームってことはないよね サザビーみたいに同じくらいの背丈になるよ多分

134 18/03/13(火)00:24:09 No.490595118

Zどうなるかな

135 18/03/13(火)00:24:12 No.490595133

サザビー確保できなかったから2弾はボックス予約しとくかなあ

136 18/03/13(火)00:24:23 No.490595183

別にサイズ差再現する必要ないしな… NEOはそれやってなんかいまいちだったし

↑Top