虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 死ね! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/12(月)22:51:24 No.490571390

    死ね!

    1 18/03/12(月)22:54:31 No.490572063

    殺意が凄い

    2 18/03/12(月)22:55:49 No.490572394

    技のデパート

    3 18/03/12(月)22:57:01 No.490572707

    ギドラ族は邪悪だから殺意マシマシ

    4 18/03/12(月)22:58:20 No.490573059

    マウント取ってラッシュラッシュ

    5 18/03/12(月)22:58:29 No.490573097

    この頃から体当たりで相手吹っ飛ばす力あったんだな…

    6 18/03/12(月)22:58:37 No.490573135

    デカい蛾じゃんって思ったことを謝りたくなるくらいカッコいい…

    7 18/03/12(月)23:00:33 No.490573604

    この対格差でぶつかり合って勝ってる…

    8 18/03/12(月)23:00:46 No.490573679

    >デカい蛾じゃんって思ったことを謝りたくなるくらいカッコいい… 昔はその認識で間違いなかったんだけどね…

    9 18/03/12(月)23:02:21 No.490574083

    こいつ鱗粉以外にも攻撃手段あったんだ…

    10 18/03/12(月)23:05:13 No.490574867

    >こいつ鱗粉以外にも攻撃手段あったんだ… VSシリーズで触覚ビームが追加されて 主役になるにあたってさらに盛られた

    11 18/03/12(月)23:05:26 No.490574935

    モスラはビーム打つけど体当たりが一番強いよ

    12 18/03/12(月)23:05:37 No.490574993

    エクセルダッシュ イリュージョンミラージュ スパークリングパイルロード シャインストライクバスター クロスヒートレーザー

    13 18/03/12(月)23:05:58 No.490575094

    モスラってこんなに強かったの… しらそん…

    14 18/03/12(月)23:07:05 No.490575432

    毎回負けるんだけどあの手この手で倍々返しするからね...

    15 18/03/12(月)23:07:20 No.490575506

    この蛾は怪獣じゃなく魔法少女だから…

    16 18/03/12(月)23:07:53 No.490575663

    全力稼働できる時間が短いとはいえ最終防衛機能として侵略者から見た場合クソすぎる

    17 18/03/12(月)23:08:05 No.490575714

    モスラって幼虫の間は強いけど成虫になったらクソ雑魚ってイメージだったのになにこれ…

    18 18/03/12(月)23:09:14 No.490576011

    こいつ幼虫の頃からビーム撃つから

    19 18/03/12(月)23:09:24 No.490576065

    これでもまだ変身を2回残してるからな…

    20 18/03/12(月)23:09:50 No.490576193

    光属性攻撃盛り盛りすぎる…

    21 18/03/12(月)23:10:49 No.490576489

    このモスラがパワーアップしたレインボーモスラでまるで歯が立たないグランドギドラがどんだけ強いかという 鎧モスラはうん…

    22 18/03/12(月)23:11:19 No.490576635

    >鎧モスラはうん… しかえし

    23 18/03/12(月)23:11:21 No.490576648

    三部作の光線エフェクト補正込みでめっちゃ好き 2のダガーラの光線も禍々しくていいんよ…

    24 18/03/12(月)23:11:22 No.490576652

    ゴジラ先生不在の期間を任されたスーパー主人公属性なのでアホみたいに強いモスラ

    25 18/03/12(月)23:11:42 No.490576751

    水中モスラのX字ビームクソかっこいいよね

    26 18/03/12(月)23:11:54 No.490576808

    >この蛾は怪獣じゃなく魔法少女だから… ちょっとやんちゃで一人称ぼくの魔法少女いいよね…

    27 18/03/12(月)23:12:05 No.490576884

    何その光の柱…

    28 18/03/12(月)23:12:53 No.490577135

    >この蛾は怪獣じゃなく魔法少女だから… 白馬に乗った王子様を夢見るボクっ娘魔法少女いいよね… リョナもある

    29 18/03/12(月)23:13:11 No.490577223

    平成モスラかわいい

    30 18/03/12(月)23:13:17 No.490577252

    >何その光の柱… スパークリング・パイルロード

    31 18/03/12(月)23:13:22 No.490577285

    軍隊や超兵器がほぼ出ないという異色のシリーズだったり

    32 18/03/12(月)23:13:42 No.490577378

    こんだけポンポンビーム撃ってるのに最終的になったのが肉弾戦特化と回復魔法特化だから攻撃魔法特化も欲しいところ

    33 18/03/12(月)23:14:20 No.490577612

    魔法…少女…?

    34 18/03/12(月)23:14:25 No.490577647

    グランドギドラの必殺技を防御姿勢すら取ること無く顔面で受ける魔法少女

    35 18/03/12(月)23:15:23 No.490577923

    >魔法…少女…? モスラはメスだからね

    36 18/03/12(月)23:15:23 No.490577926

    むしろVSとコレ以外のモスラがデチューンされ過ぎ感さえある ビームすら使えねぇ

    37 18/03/12(月)23:15:55 No.490578065

    いまいち記憶薄いけど確か分身して体内から破壊したり時間逆行して幼少期の敵殺したりしてなかったっけこの子

    38 18/03/12(月)23:16:20 No.490578196

    東宝怪獣でトップクラスのスペック ウルトラ怪獣に並ぶくらいにはある

    39 18/03/12(月)23:16:54 No.490578357

    >むしろVSとコレ以外のモスラがデチューンされ過ぎ感さえある >ビームすら使えねぇ FWモスラはガイガンを羽根で首チョンパにするぞ

    40 18/03/12(月)23:17:14 No.490578458

    機龍モスラは特撮の出来がシリーズトップクラスなのに戦闘が地味なのが惜しいよね

    41 18/03/12(月)23:17:27 No.490578518

    でも…蛾ですぜ?

    42 18/03/12(月)23:17:41 No.490578610

    >FWモスラはガイガンを羽根で首チョンパにするぞ あれはガイガンのフリスビーを鱗粉で撹乱して自爆させただけだよ

    43 18/03/12(月)23:17:57 No.490578659

    >FWモスラはガイガンを羽根で首チョンパにするぞ 鱗粉で軌道狂わせるのいいよね…ガイガンがカッコつけて自滅したようにしか見えないのが難点だけど

    44 18/03/12(月)23:18:31 No.490578793

    >むしろVSとコレ以外のモスラがデチューンされ過ぎ感さえある >ビームすら使えねぇ たぶんこのモスラはおてんば属性なんだろうな 他のモスラは淑女お姉さん系なのでビームとかやんちゃしない

    45 18/03/12(月)23:18:34 No.490578807

    >分身して体内から破壊したり はい >時間逆行して幼少期の敵殺したり 不完全体なだけで幼少期ではないけどその通り

    46 18/03/12(月)23:19:16 No.490578995

    FWモスラは羽根切断されて全身火達磨になっても 島に戻る頃には外傷全部完治する驚異の回復力が強み

    47 18/03/12(月)23:19:23 No.490579041

    VSモスラは鱗粉で自分のビームを反射させて敵の周りを超高温化&ビームのダメージという地味にヤバい攻撃

    48 18/03/12(月)23:19:29 No.490579073

    もう一度このくらいハイスペックな個体が見たい

    49 18/03/12(月)23:19:44 No.490579139

    敵もクソ強いからモスラはもっと強くしないといけない

    50 18/03/12(月)23:20:11 No.490579253

    一応タイムスリップはエリアスブースト込みでの能力だかんな! 光速モードある時点でやばいけど

    51 18/03/12(月)23:20:37 No.490579368

    3のギドラもギドラ族の中のかなり強い方だからな…

    52 18/03/12(月)23:20:43 No.490579397

    鎧モスラはマジでヤバい

    53 18/03/12(月)23:20:47 No.490579414

    今度のCGアニメの三部作のモスラも設定だけ見ると結構強そうなんだけどゴジラが逆に鎧モスラみたいなことになってるからな…

    54 18/03/12(月)23:21:04 No.490579491

    >VSモスラは鱗粉で自分のビームを反射させて敵の周りを超高温化&ビームのダメージという地味にヤバい攻撃 ゴジラの熱線は相手に反射させ自分とバトラのビームで一方的にボコる 地球の守護者なんてそれでいいんだよ…

    55 18/03/12(月)23:21:56 No.490579729

    強すぎるのでこうして生まれての段階で痛みつける su2290055.webm

    56 18/03/12(月)23:22:15 No.490579823

    なんでバトラ出さなかったんだろう…当時から人気あっただろうに

    57 18/03/12(月)23:22:23 No.490579863

    3のレインボーとSOSFWのモスラのモフモフ感ちょういいよね…

    58 18/03/12(月)23:22:57 No.490580025

    >なんでバトラ出さなかったんだろう…当時から人気あっただろうに バトラはキャラが濃すぎるから…

    59 18/03/12(月)23:23:52 No.490580325

    バトラは乱暴ものだからね...

    60 18/03/12(月)23:24:30 No.490580558

    散々ボコられてからのスレ画だからね

    61 18/03/12(月)23:24:31 No.490580559

    セレスティアルスターみたいなの撃ってる プレッシャーフィールドより危ない

    62 18/03/12(月)23:24:49 No.490580655

    デスギドラがなにをしたっていうんだよ!!

    63 18/03/12(月)23:24:51 No.490580660

    webmじゃなかったらバトラの立てたスレって書かれてるだろうし…

    64 18/03/12(月)23:25:45 No.490580888

    >デスギドラがなにをしたっていうんだよ!! 娘の目の前で母親レイプ…ですかね

    65 18/03/12(月)23:26:41 No.490581136

    >3のギドラもギドラ族の中のかなり強い方だからな… 強い方っていうかいちばんつよいんじゃねぇかな

    66 18/03/12(月)23:26:44 No.490581146

    SOSモスラのはばたきめっちゃ綺麗

    67 18/03/12(月)23:26:49 No.490581175

    なんで火花が散ったり爆発するんだろう…

    68 18/03/12(月)23:27:18 No.490581295

    バトラ要素入ったモスラみたいなもんだ

    69 18/03/12(月)23:27:20 No.490581320

    初めて見たけどギドラさん手も足も出てないじゃないですか…

    70 18/03/12(月)23:28:03 No.490581515

    1分くらいからもうやめてあげて!ってなる…

    71 18/03/12(月)23:28:09 No.490581535

    守るために戦うね…

    72 18/03/12(月)23:28:19 No.490581579

    体当たりって弱そうな響きだけど6000トンがマッハ85で体当たりしてくるのか…

    73 18/03/12(月)23:28:28 No.490581614

    >強すぎるのでこうして生まれての段階で痛みつける >su2290055.webm この幼虫何でさも当たり前のように光線出すの…

    74 18/03/12(月)23:29:05 No.490581785

    >初めて見たけどギドラさん手も足も出てないじゃないですか… 前半戦でいっぱい暴れてるけどうぇぶみ貼られるのは新フォーム御披露目パートだからね

    75 18/03/12(月)23:29:23 No.490581882

    >体当たりって弱そうな響きだけど >6000トンが うn >マッハ85で体当たりしてくるのか… ギドラ以外の被害も酷い!

    76 18/03/12(月)23:29:25 No.490581892

    >体当たりって弱そうな響きだけど6000トンがマッハ85で体当たりしてくるのか… 最終的にその速度で2万トンが刃物向けて突進してくる

    77 18/03/12(月)23:29:36 No.490581933

    技名とエフェクトとか派手なのに鎧モスラって名前地味だよね

    78 18/03/12(月)23:30:05 No.490582041

    この時点だとマッハ15じゃなかったっけ

    79 18/03/12(月)23:30:17 No.490582086

    2のダガーラさんは去年小説媒体でヘドラと同等のヤバいやつというすごい役割を

    80 18/03/12(月)23:30:17 No.490582088

    ヤングは火球攻撃が痛そうでいたそうで

    81 18/03/12(月)23:30:22 No.490582117

    突然細かく分裂しだして駄目だった

    82 18/03/12(月)23:30:23 No.490582127

    ミル貝みたらタイムスリップするとか凄い盛られてるのね… 伊達に守護神やってねえな

    83 18/03/12(月)23:30:25 No.490582137

    >初めて見たけどギドラさん手も足も出てないじゃないですか… 実際には生まれたての画像を痛めつけたり母親モスラを一方的に嬲り殺しにしたりと散々暴れた後なので…

    84 18/03/12(月)23:30:38 No.490582178

    >初めて見たけどギドラさん手も足も出てないじゃないですか… 仮面ライダーが新フォームに初変身したらまずは敵がボコボコにされるだろ? それと同じだ

    85 18/03/12(月)23:30:44 No.490582212

    モスラらしからぬ環境無視な速度だな

    86 18/03/12(月)23:30:44 No.490582219

    >この時点だとマッハ15じゃなかったっけ エクセルダッシュって技で60秒間だけマッハ80くらいまで加速できる

    87 18/03/12(月)23:30:57 No.490582293

    >強すぎるのでこうして生まれての段階で痛みつける >su2290055.webm 何でそんなに体液ぶちまけて叩き付けられたのに元気にビーム撃ってんの…

    88 18/03/12(月)23:31:13 No.490582362

    デスギドラもこれどうすれば勝てるの…っていう絶望的な強さだったんすよ…

    89 18/03/12(月)23:31:17 No.490582387

    ボコボコにされる→新形態で逆転って気持ちいいよね

    90 18/03/12(月)23:31:23 No.490582408

    この頃の東宝特撮のエフェクト極まってんな

    91 18/03/12(月)23:31:24 No.490582410

    生まれた時点で素質が別次元すぎる…

    92 18/03/12(月)23:31:36 No.490582452

    >モスラらしからぬ環境無視な速度だな 後でちゃんと焼け野はら緑化再生するし…

    93 18/03/12(月)23:31:39 No.490582469

    >デスギドラもこれどうすれば勝てるの…っていう絶望的な強さだったんすよ… そもそもエントロピーのバケモノっていう死を超越した存在なんすよ…

    94 18/03/12(月)23:31:46 No.490582504

    技名がすごいデスギドラさん

    95 18/03/12(月)23:31:46 No.490582506

    ゴジラ相手にここまでラッシュしたことも無いもんで

    96 18/03/12(月)23:31:49 No.490582515

    オカルトパワー溢れる

    97 18/03/12(月)23:31:52 No.490582527

    ギドラ相手にこれってヤバいなこの蛾

    98 18/03/12(月)23:32:01 No.490582571

    >ボコボコにされる→新形態で逆転って気持ちいいよね なので3回繰り返す

    99 18/03/12(月)23:32:32 No.490582672

    >この幼虫何でさも当たり前のように光線出すの… ビームに見えるけど技名はレールガンだという

    100 18/03/12(月)23:32:37 No.490582694

    ジゴスパークみたいな技出してる…

    101 18/03/12(月)23:32:46 No.490582730

    >大自然パワー溢れる

    102 18/03/12(月)23:32:53 No.490582762

    アニゴジではこいつ負けてんだってよなっさけねー! 「今は卵を残すのみ」 勝ちフラグ!

    103 18/03/12(月)23:32:53 No.490582763

    お互いの死力を尽くして善玉が勝つ!じゃないくて圧倒的パワーでねじ伏せる!みたいな絵が多いせいかギドラ族は弱く思われる 前半Partでギドラが人間と怪獣ボコボコにするからお互い様ではあるんだけどね

    104 18/03/12(月)23:33:09 No.490582827

    色々超越した謎の超生命体が宇宙で見かけたギドラ族の姿を借りてるようなもの

    105 18/03/12(月)23:34:04 No.490583077

    攻撃特化に見えてヒーラーでもある

    106 18/03/12(月)23:34:05 No.490583079

    光線祭り度でいうとモスラ2がトップクラスだと思う

    107 18/03/12(月)23:34:17 No.490583127

    まあデスギドラさんも設定的にもこれだけやっても死なないから封印するしかないんですがね!

    108 18/03/12(月)23:34:45 No.490583267

    >まあデスギドラさんも設定的にもこれだけやっても死なないから封印するしかないんですがね! エターナルになればなんとかできそうなレベルだよね

    109 18/03/12(月)23:34:50 No.490583286

    >勝ちフラグ! ポリピクのパーティクル技術を活かすのに最適な攻撃方法をお持ちだしね…

    110 18/03/12(月)23:34:57 No.490583318

    怪獣と言えどもその怪獣を星の数ほど生み出す星の持つ超パワーには遥かに及ばない! その地球から借りた超パワーの威力を思い知れ!

    111 18/03/12(月)23:35:03 No.490583340

    バーニングゴジラと同スペックなのは鎧?

    112 18/03/12(月)23:35:04 No.490583346

    勝てないので過去で弱いうちに倒すのは失敗したので進化時間カットして現代で倒すとかえげつない…

    113 18/03/12(月)23:35:11 No.490583385

    屋久杉パワーをもらったりして母の仇をとる!

    114 18/03/12(月)23:35:15 No.490583405

    スレ画の居ない世界にダガーラが出現したら大惨事になったので やっぱりスレ画は凄いなって

    115 18/03/12(月)23:35:21 No.490583431

    >エターナルになればなんとかできそうなレベルだよね あれこそマジモンの魔法少女感あるよね…

    116 18/03/12(月)23:35:56 No.490583598

    エターナルは何に近いかっていうとギャレゴジだよね

    117 18/03/12(月)23:35:57 No.490583603

    宇宙の負のエントロピーが形を持った存在とかそんな設定だっけデスギドラ

    118 18/03/12(月)23:36:14 No.490583683

    >スレ画の居ない世界にダガーラが出現したら大惨事になったので >やっぱりスレ画は凄いなって 毒ヒトデが細菌兵器に盛られて被害倍増

    119 18/03/12(月)23:36:20 No.490583716

    樹齢数万年の神木のパワー 超古代文明の命の秘宝 6500万年間のギドラへの怨念 3つ揃えて生まれたのが鎧モスラ

    120 18/03/12(月)23:36:39 No.490583794

    ダガーラを毒をばら撒かないように倒せる奴なんてモスラか火力で本体丸ごと焼き殺せるゴジラくらいだと思う

    121 18/03/12(月)23:36:55 No.490583855

    ダガーラを倒す最善策である体内に侵入して毒素の発生器官を虱潰しにして弱らせたのちに最終的には分解して消滅させることだっていう方法を取れない人類はダメだな…

    122 18/03/12(月)23:36:55 No.490583857

    恐竜の時代からひたすらにギドラころす…と念じ続けた賜物

    123 18/03/12(月)23:36:56 No.490583865

    >技名がすごいデスギドラさん 火砕流撃弾 火龍重撃波 剛烈駆雷震 天怒爆突 轟砲一閃 三重渦撃砲 炎龍旋風撃波 すごすぎる…

    124 18/03/12(月)23:37:28 No.490584006

    ちなみにデスギトラは殺せない存在なのでスレ画は封印してるだけです

    125 18/03/12(月)23:37:35 No.490584035

    鋼モスラの圧倒的強さとその形態の成立条件がまさに怪獣って感じで好き

    126 18/03/12(月)23:38:10 No.490584186

    この技名センスは間違いなく川北紘一…

    127 18/03/12(月)23:38:11 No.490584190

    火力特化と思いきや防御力も高いしヒーラーもできる万能キャラ

    128 18/03/12(月)23:38:18 No.490584226

    この頃の技名考えてたの誰だったんだろう…

    129 18/03/12(月)23:38:28 No.490584258

    >エターナルは何に近いかっていうとギャレゴジだよね ギャレゴジとかガメラ以上に人間に親身過ぎるし強いしで逆に死にそうな気がして来るエターナル

    130 18/03/12(月)23:38:45 No.490584325

    モスラで1番語るべき所なのは生まれた直後に即ゴジラに向かっていく獰猛とすら言える勇敢さ 関係ねえ 戦いてえ を体現してる

    131 18/03/12(月)23:39:07 No.490584411

    親が死んでも子がそれ以上の力を身につけて復讐してくる

    132 18/03/12(月)23:39:28 No.490584481

    平成モスラ1作目のスレ画は怪獣バトル始まるまでがゴジラ以上に冗長すぎる…

    133 18/03/12(月)23:39:33 No.490584503

    アニゴジでもしっかり勝利フラグを立ててから死ぬ律儀さ

    134 18/03/12(月)23:39:35 No.490584514

    話だけ聞いて怪獣映画求めて見ると 子供向けファンタジーが高濃度で襲ってくるから気をつけろよ!

    135 18/03/12(月)23:40:13 No.490584656

    >この頃の技名考えてたの誰だったんだろう… だいたい川北特技監督 昭和メカゴジラの頃から男子の心に響く名前ばっか考えてる

    136 18/03/12(月)23:40:19 No.490584681

    俺はニライカナイの遺跡を子どもたちが探検するパートが好きなんだ

    137 18/03/12(月)23:40:21 No.490584690

    >アニゴジでもしっかり勝利フラグを立ててから死ぬ律儀さ 出てたっけ…?

    138 18/03/12(月)23:40:34 No.490584739

    川北特撮いいよね…

    139 18/03/12(月)23:40:42 No.490584768

    モスラ3のキングギドラは歴代最強だったろうにモスラも最強だった

    140 18/03/12(月)23:41:09 No.490584872

    >>アニゴジでもしっかり勝利フラグを立ててから死ぬ律儀さ >出てたっけ…? 小説の方でゴジラの息子と仲良くしてるよモスラ

    141 18/03/12(月)23:41:20 No.490584915

    グランドギドラもデストロイアと同じで本人は最強クラスの怪獣なんだけど相手があまりにも悪すぎたよね

    142 18/03/12(月)23:41:33 No.490584956

    >川北特撮いいよね… 光線!金粉!謎逆光!

    143 18/03/12(月)23:41:56 No.490585054

    3はモスラが滅茶苦茶するから影が薄いキングギドラ 珍しく優秀なギドラだったのに…

    144 18/03/12(月)23:42:24 No.490585170

    >話だけ聞いて怪獣映画求めて見ると >子供向けファンタジーが高濃度で襲ってくるから気をつけろよ! ここもっと削っていいだろ!ってくらい長くて面白くないエリアスとベルベラの追いかけっこ!

    145 18/03/12(月)23:42:31 No.490585208

    >謎逆光! マグニフィセントのオマージュいいよね

    146 18/03/12(月)23:42:34 No.490585221

    >珍しく優秀なギドラだったのに… ロリコンショタコンの恐竜コンだったのとモスラ一族の恨みがあったからな…

    147 18/03/12(月)23:42:37 No.490585239

    >ギャレゴジとかガメラ以上に人間に親身過ぎるし強いしで逆に死にそうな気がして来るエターナル 今から森の緑復活させるけど僕の頭の上に乗って一緒に空飛んでみる? と言ってキッズ2人を誘う人懐っこさとファンサービス精神

    148 18/03/12(月)23:42:47 No.490585271

    >出てたっけ…? 公式の2章の予告で守護神が卵を残して敗死したとか書いてある

    149 18/03/12(月)23:42:54 No.490585308

    別に暴れまわったら放射能が撒き散らされるとかいうこともなく むしろ逆に周囲の自然が蘇るレベルなので安心して応援できるモスラさん

    150 18/03/12(月)23:42:57 No.490585320

    >グランドギドラもデストロイアと同じで本人は最強クラスの怪獣なんだけど相手があまりにも悪すぎたよね バニゴジ最終段階とこの娘と宇宙戦神が東宝3強らしいね

    151 18/03/12(月)23:43:14 No.490585384

    デスギドラの暴れっぷりは結構絶望的だったよね なんか昼でも真っ暗闇みたいな感じだったし

    152 18/03/12(月)23:43:28 No.490585422

    >そしてハルオを救ったのは、人類の生き残りと目される「フツア」の民、ミアナだった。フツアはこの地球で初めて出会った人型の生命種族である。彼らは人類の子孫なのか――。「フツアの神もゴジラに破れ、今は卵を残すのみ。挑むもの、抗うもの、すべて炎に呑まれて消える」という彼らにハルオは、「これは、人類の手に地球を取り戻す、最後のチャンスなんだ」と語り返す。

    153 18/03/12(月)23:43:32 No.490585445

    2は褐色ロリ満島ひかりが出るぞ!

    154 18/03/12(月)23:44:07 No.490585592

    地味に満島ひかりで驚くモスラ2

    155 18/03/12(月)23:44:07 No.490585593

    >>>アニゴジでもしっかり勝利フラグを立ててから死ぬ律儀さ >>出てたっけ…? >小説の方でゴジラの息子と仲良くしてるよモスラ もしかして小説2弾出てたn!? 調べなきゃ…

    156 18/03/12(月)23:44:20 No.490585645

    三部作のモスラは割とフレンドリーなんだよな 人間には割とひどいことされてないし小美人が世話になってるから気さく

    157 18/03/12(月)23:44:20 No.490585648

    >バニゴジ最終段階とこの娘と宇宙戦神が東宝3強らしいね ブチ切れバニゴジでようやく神に並ぶってのがすごいのか道が遠いのかよくわかんねえ世界だ…

    158 18/03/12(月)23:44:26 No.490585672

    でっけえ虫なのになんでこいつこんな強いのって思ってたけど でっけえ虫だから強いんだなこいつ

    159 18/03/12(月)23:45:19 No.490585881

    暇な時はお花に囲まれた島でイルカと競争したりするボクっ娘

    160 18/03/12(月)23:45:34 No.490585952

    グランドギドラは能力もクソ強いけど知能も悪意の塊すぎる…

    161 18/03/12(月)23:45:34 No.490585954

    ねえバトラが死んだのって…

    162 18/03/12(月)23:45:39 No.490585977

    アニゴジ二部はモスラとメカゴジラでゴジラと戦うから機竜オマージュか

    163 18/03/12(月)23:45:52 No.490586032

    このバリエーションの多さにカイコを感じるモスラだ

    164 18/03/12(月)23:46:16 No.490586117

    VSのモスラは地球を守るけど何故か人類守ってくれるからな3部作のは

    165 18/03/12(月)23:46:34 No.490586189

    >ねえバトラが死んだのって… かわい子ちゃんモスラの前でカッコつけようとしたバトラが悪い

    166 18/03/12(月)23:46:39 No.490586206

    >ねえバトラが死んだのって… おれじゃない あいつが勝手に頭を持った しらない すんだこと

    167 18/03/12(月)23:46:43 No.490586226

    初代モスラはゴジラとの共演とか考えてないから凄まじくデカいんだよね… スレ画親子は逆にすごくちっちゃい

    168 18/03/12(月)23:46:47 No.490586239

    これは何のモスラなの? デストロイヤーくらいまでしか知らない…

    169 18/03/12(月)23:47:47 No.490586443

    >ねえバトラが死んだのって… ありがとうバトラ!君のおかげで地球は救われた!

    170 18/03/12(月)23:47:48 No.490586447

    >>バニゴジ最終段階とこの娘と宇宙戦神が東宝3強らしいね >ブチ切れバニゴジでようやく神に並ぶってのがすごいのか道が遠いのかよくわかんねえ世界だ… 勝手にファンが言ってるだけで普通に考えたら神様が頭抜けてんじゃねえかな…

    171 18/03/12(月)23:48:22 No.490586576

    >VSのモスラは地球を守るけど何故か人類守ってくれるからな3部作のは 小美人が連れてるちっちゃいモスラも元はモスラだから一緒に冒険してると考えると あの気さくさは納得できるかなって

    172 18/03/12(月)23:49:46 No.490586863

    バトラを説得とか言ってるがぱっと見洗脳

    173 18/03/12(月)23:50:11 No.490586966

    >勝手にファンが言ってるだけで普通に考えたら神様が頭抜けてんじゃねえかな… その通りだけど上位三人という意味だから問題ない 完全進化出来ればシンちゃんが食い込んでくるだろうけどとりあえず暫定で

    174 18/03/12(月)23:50:28 No.490587038

    バトラに何送り込んだんだろうね…

    175 18/03/12(月)23:50:51 No.490587122

    むしろ宇宙戦神ってそんな強いんだ…