虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/12(月)22:43:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/12(月)22:43:46 No.490569510

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/12(月)22:46:03 No.490570059

フルハーネス義務化

2 18/03/12(月)22:46:41 No.490570208

>フルハーネス義務化 嫌だなそんな世界…

3 18/03/12(月)22:47:08 No.490570321

新手のホモファッションかと思った

4 18/03/12(月)22:47:29 No.490570405

なんでこんな忍者みたいな

5 18/03/12(月)22:48:43 No.490570709

>嫌だなそんな世界… 厚労省/既存規格の安全帯、22年から着用・販売禁止/フルハーネス型に限定 http://www.decn.co.jp/?p=97972

6 18/03/12(月)22:49:54 No.490571008

腰やっちゃうからな…

7 18/03/12(月)22:51:45 No.490571441

田亀世界では一般的なリード

8 18/03/12(月)22:52:23 No.490571572

労働環境が純粋に向上するのに何が嫌なんだ

9 18/03/12(月)22:53:18 No.490571778

柱の上で作業するときもハーネスになるの…?

10 18/03/12(月)22:53:33 No.490571844

ちゃんと絞めないとグッバイキンタマする

11 18/03/12(月)22:53:44 No.490571890

土建屋で全裸ハーネス忍者が一般的になるのか

12 18/03/12(月)22:53:45 No.490571895

フルハーネスにしようが ちゃんとカラビナ掛けないとダメよね

13 18/03/12(月)22:54:14 No.490572000

絶影かと

14 18/03/12(月)22:54:43 No.490572106

>労働環境が純粋に向上するのに何が嫌なんだ 環境は変わんねぇよ

15 18/03/12(月)22:56:28 No.490572558

金が無ければ装備も買えぬわ それともタダでばらまいてくれんのか

16 18/03/12(月)22:57:10 No.490572749

マツボックリアームズ!

17 18/03/12(月)22:57:53 No.490572941

腰道具つけれないじゃんこれ

18 18/03/12(月)22:57:59 No.490572968

安全帯を掛けないといけないのは解ってる でも引っ掛ける所がない場所へ登ることを求められるのもしばしば

19 18/03/12(月)22:58:47 No.490573177

2050年には進撃の巨人のやつが義務化される

20 18/03/12(月)22:58:53 No.490573198

これから全裸フルハーネスが流行る

21 18/03/12(月)22:59:24 No.490573336

>柱の上で作業するときもハーネスになるの…? 電柱にベルブロック付けてフルハーネス付けて引っかけて腰に胴綱巻いて…

22 18/03/12(月)22:59:59 No.490573466

なんでえっちな感じのマネキンに着せたの…?

23 18/03/12(月)23:00:28 No.490573585

>でも引っ掛ける所がない場所へ登ることを求められるのもしばしば 登っても掛ける場所存在しない梯子作業時も付けろって完全に装着する理由忘れてますよね?

24 18/03/12(月)23:00:40 No.490573647

>電柱にベルブロック付けてフルハーネス付けて引っかけて腰に胴綱巻いて… 一々そんなに付けてやってられるか!

25 18/03/12(月)23:02:22 No.490574090

太もも部分がガーターベルトみたいでエロい

26 18/03/12(月)23:02:39 No.490574160

>ちゃんとカラビナ掛けないとダメよね は?個人の勝手だろ…

27 18/03/12(月)23:02:52 No.490574222

あー 高所作業車ほしーなー

28 18/03/12(月)23:02:53 No.490574225

カタ立体起動装置

29 18/03/12(月)23:02:58 No.490574242

役所は仕事した気になれる! ハーネス屋さんは新しいハーネス売れて儲かる! win-win!

30 18/03/12(月)23:04:17 No.490574605

木造住宅の棟上の鳶とか安全帯なんかカケラも無いぞ

31 18/03/12(月)23:05:04 No.490574821

安全帯だったから死んだケースなんて落下事故の1割にも満たないんだから 落下が事故起こる原因は別のところにあるんじゃないんですかね…

32 18/03/12(月)23:06:06 No.490575134

Mサイズで190センチ100キロまで対応ってLはどんな巨体を想定してるんだ…

33 18/03/12(月)23:07:28 No.490575539

安全帯使用時の墜落災害の状況(平成 22 年~26 年) http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11201000-Roudoukijunkyoku-Soumuka/0000158144.pdf

34 18/03/12(月)23:07:30 No.490575551

>Mサイズで190センチ100キロまで対応ってLはどんな巨体を想定してるんだ… ミドルじゃなくてマゾのMかもしれない

35 18/03/12(月)23:07:30 No.490575552

東京タワー作るときに死んだの1人だけだから墜ちる方が悪い

36 18/03/12(月)23:08:27 No.490575820

>安全帯だったから死んだケースなんて落下事故の1割にも満たないんだから >落下が事故起こる原因は別のところにあるんじゃないんですかね… その一割に満たない可能性をまず潰しておくのは悪いことじゃないよね

37 18/03/12(月)23:14:14 No.490577570

>安全帯だったから死んだケースなんて落下事故の1割にも満たないんだから >落下が事故起こる原因は別のところにあるんじゃないんですかね… 違法なのを知ってやってる連中をどうにかするための法律を作ろうとするより 法律遵守しててなお出た死傷者を守る法律を作るほうがまだ建設的だと思う

38 18/03/12(月)23:14:17 No.490577594

日刊建設工業新聞のURL貼られるimg

39 18/03/12(月)23:14:58 No.490577802

リンク先見ると地上1mの高さから落ちて怪我してる…

40 18/03/12(月)23:15:16 No.490577899

一命取るだからな…

41 18/03/12(月)23:15:23 No.490577925

現場仕事してる「」そこそこいるよね…

42 18/03/12(月)23:15:49 No.490578034

10センチの段差でもこけて死ぬ奴いるしなあ

43 18/03/12(月)23:16:45 No.490578312

1メートルはめっちゃ高いだろ バランスとって飛び降りるなら平気だけどバランス崩して転落したらやばい

44 18/03/12(月)23:16:47 No.490578319

ハーネスつける時はブリーフ履こうね 「」との約束だよ

45 18/03/12(月)23:17:34 No.490578570

>現場仕事してる「」そこそこいるよね… 世の中肉体労働者の方が多いんだし 現場猫ネタが盛り上るのもあってかなりの数いると思うよ

46 18/03/12(月)23:17:47 No.490578629

>一命取るだからな… 一時期下半身麻痺があった友人は ニュースでは軽症って報道されてたな…

47 18/03/12(月)23:18:13 No.490578719

なんでもいいから安全帯はちゃんとしたの買ってね おもちゃみたいなの持ってきたらマジ入場弾くからね

48 18/03/12(月)23:19:32 No.490579093

効果はあるし用途に応じた種類も続々出てる ただ今は過渡期で高価すぎるのが普及のネックになってるんだ

49 18/03/12(月)23:20:06 No.490579222

>世の中肉体労働者の方が多いんだし >現場猫ネタが盛り上るのもあってかなりの数いると思うよ 勝手なイメージだけど肉体派って 飲み会や早寝早起きで 「」というかオタクとは無縁な印象だったから…

50 18/03/12(月)23:20:35 No.490579358

全裸にこういう装備のみのヒーロー

51 18/03/12(月)23:20:40 No.490579381

安全帯付けずにハシゴの最上段まで登る仕事してるから怖いわ

52 18/03/12(月)23:21:44 No.490579668

しっかり法整備されて規格がはっきりしたら流通量も増えて値段も下がるだろう(補助金も出るだろうし) まあ年単位で先の話だけど

53 18/03/12(月)23:21:46 No.490579673

カタ拘束具

54 18/03/12(月)23:21:53 No.490579707

命綱切れるわ安全帯外れるて死ぬわ そりゃフルハーネスになるよな

55 18/03/12(月)23:22:13 No.490579808

新たなる床ニー時代の幕開け

56 18/03/12(月)23:22:15 No.490579821

imgは電工と切削加工と土建は多い印象

57 18/03/12(月)23:22:34 No.490579918

現場「」多いな!

58 18/03/12(月)23:22:50 No.490579993

YO!SAY!

59 18/03/12(月)23:23:13 No.490580108

一番の問題はお前ら全員自腹で買えよと言ってくる会社が存在することだ

60 18/03/12(月)23:23:19 No.490580147

身長 身長

61 18/03/12(月)23:23:41 No.490580271

一時期電工屋やってたけどこの業種の最低野郎感どうにかならんですか

62 18/03/12(月)23:23:45 No.490580291

ちょっと待って これ淫具じゃないの!?

63 18/03/12(月)23:24:12 No.490580423

>命綱切れるわ安全帯外れるて死ぬわ >そりゃフルハーネスになるよな 外れて死ぬんじゃないよ 落下が防がれて救助が来るまでの間に自重で胴ベルトに食い込んで死ぬよ

64 18/03/12(月)23:24:16 No.490580463

スレ画使えばミッションインポッシブルごっこできるな

65 18/03/12(月)23:26:36 No.490581111

地上1mからだって頭から落ちたら死ぬんだぞ

66 18/03/12(月)23:28:14 No.490581561

カタSM

67 18/03/12(月)23:29:53 No.490582006

ホモ淫具で盛り上がってるのかと思って開いたら真面目な話題だった

68 18/03/12(月)23:37:02 No.490583886

最初はホモ淫具だと思って開いたけど即座に真面目な話題に頭を切り替えた

69 18/03/12(月)23:37:54 No.490584128

>Mサイズで190センチ100キロまで対応ってLはどんな巨体を想定してるんだ… 100kgまではいかないけど体のでかい電気工の友人が当時最新式の身体を固定する装置使って高圧電線の鉄塔に登ってたら 正しい使用法で想定過重内だったのに装置自体が壊れて30m位から転落したりしたから強ければ強いほどいいと思う

70 18/03/12(月)23:38:36 No.490584288

22年までにはどこかゴミに出すだろう それ拾ってきて使えばいいや…

71 18/03/12(月)23:38:42 No.490584310

身長: 身長:

72 18/03/12(月)23:39:17 No.490584445

西川型でたら売れそう

↑Top