虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/12(月)22:40:10 Cカラー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/12(月)22:40:10 No.490568693

Cカラーで地獄と化す

1 18/03/12(月)22:41:53 No.490569083

モードチェンジ歌舞伎!

2 18/03/12(月)22:44:22 No.490569663

まあ悪くはないかなって感じだけど 過去の発言がチラついてだめだった

3 18/03/12(月)22:44:34 No.490569708

10万年の空白の中には今より発展した時代があるんじゃないかなって妄想するの好き

4 18/03/12(月)22:45:10 No.490569856

舞台設定とつかみは結構いいと思う 続くかどうかは…

5 18/03/12(月)22:45:52 No.490570022

この人の漫画いつもキャラの表情が違うベクトルでイラつく

6 18/03/12(月)22:45:56 No.490570032

>過去の発言がチラついてだめだった この作者何か言ったの?

7 18/03/12(月)22:46:37 No.490570191

設定は面白そうだ でも男キャラは超微妙

8 18/03/12(月)22:46:42 No.490570212

ああ・・・クロガネとかものの歩の・・・

9 18/03/12(月)22:47:36 No.490570438

新連載は何回もループしてるからその間に変な異常とかあったりするのかな

10 18/03/12(月)22:47:47 No.490570495

絵は悪くないからな

11 18/03/12(月)22:48:54 No.490570754

SF定番の設定だけど多分基にしたのはSCPだろうなこの作者だし

12 18/03/12(月)22:49:31 No.490570904

クロガネってどんな漫画だっけ…

13 18/03/12(月)22:50:48 No.490571209

ギャルヒロインが正直好みだった

14 18/03/12(月)22:50:52 No.490571230

>クロガネってどんな漫画だっけ… 放火する剣道マンガ

15 18/03/12(月)22:51:05 No.490571291

ループしてたからコマとコマの間で主人公の鞄が変わったりするんです?

16 18/03/12(月)22:51:15 No.490571325

>過去の発言がチラついてだめだった もう何年前だよ…

17 18/03/12(月)22:52:15 No.490571546

アホのくせになぜこういうの描きたがるのか

18 18/03/12(月)22:52:15 No.490571547

くろがねの作者ってことは2アウト中ってことか

19 18/03/12(月)22:53:01 No.490571720

発言は二度と消えないのだ

20 18/03/12(月)22:53:19 No.490571783

どうっかで見たような二人過ぎる 特に左は攻めてスカートの柄ぐらい変えよう

21 18/03/12(月)22:53:38 No.490571862

仮説って言葉使いすぎなのが気になった

22 18/03/12(月)22:54:07 No.490571977

第一印象はラインバレルだった

23 18/03/12(月)22:54:39 No.490572096

ラインバレルに言及するのはネタバレだからやめようね!

24 18/03/12(月)22:55:17 No.490572241

俺はあんま面白くないなーと思ったけど評判は悪くないのかな なんでだろう、2022年かそれよりいくらか前程度の技術のただの配電盤の鍵が国際的な力が動いてるくせに全然開けられないって設定でなんか萎えちゃったのかな 実際数年前の開錠技術で当時既に存在してる方式の現在の錠って全然開けないものなの?

25 18/03/12(月)22:55:35 No.490572324

主人公に凄い既視感があるんだけど何だこれ…

26 18/03/12(月)22:56:14 No.490572498

ちょっと女神転生4のナラクとか遺都を思い出す

27 18/03/12(月)22:56:40 No.490572607

多分何回も言われただろうけど新連載にカリスマJKアイドルがおる

28 18/03/12(月)22:58:48 No.490573183

女の子はいいからエロに媚びた漫画賭けとは割といわれてた

29 18/03/12(月)22:58:56 No.490573217

お姉ちゃんはもっとかわいいんだから!

30 18/03/12(月)22:59:15 No.490573300

呪術結構好きなんだけど生き残れるかな

31 18/03/12(月)22:59:46 No.490573418

>俺はあんま面白くないなーと思ったけど評判は悪くないのかな その評判も基本前作全然割くと比較してなので とりあえずなんちゃって努力型主人公じゃないだけでも大進歩

32 18/03/12(月)23:00:16 No.490573526

坊主はすでに死臭がぷんぷん漂ってる展開で吹いた これは死ぬ感じだ

33 18/03/12(月)23:00:34 No.490573606

>呪術結構好きなんだけど生き残れるかな 順調にアマルガムしてるからどうだろう… とりあえず次回の学校でチンタラ展開してたら死ぬ

34 18/03/12(月)23:01:02 No.490573733

ノアは金髪でカブトムシが好きな主人公の妹来るんだろうな

35 18/03/12(月)23:01:19 No.490573810

ボーズは敵幹部がそろって本部襲撃ってもう話たたみにきてる…?

36 18/03/12(月)23:01:53 No.490573959

>呪術結構好きなんだけど生き残れるかな キャラとテンポいいよね でもキャラ構成と展開がめっちゃアマルガムと被る…

37 18/03/12(月)23:01:57 No.490573989

お姉ちゃんの髪色が斉木すぎる…

38 18/03/12(月)23:02:07 No.490574025

中堅とベテランがすごく面白い時なので新連載に気持ちが向かない…

39 18/03/12(月)23:03:02 No.490574258

ジャンパでハンタ読み返してたから連載のハンタが滅茶苦茶丁寧にペン入れしてあってビビる

40 18/03/12(月)23:03:06 No.490574277

新連載はどれもこれは続く!ってなるのないけどこんだけ有ると1,2本は無駄に長く続きそう

41 18/03/12(月)23:03:09 No.490574289

呪術の主人公はよくもまああんなぽんぽんと人の指食えるな…

42 18/03/12(月)23:03:17 No.490574321

>ボーズは敵幹部がそろって本部襲撃ってもう話たたみにきてる…? どこかで見すぎた構図だからな… カガミガミだっけ…

43 18/03/12(月)23:03:21 No.490574333

頭パープーのまま彼ぴ作ってセックスしてお嫁さんになりたいマザコンJkギャルいいよね

44 18/03/12(月)23:03:33 No.490574392

主人公の装備もできて敵幹部も出てこれからじゃないですか…

45 18/03/12(月)23:03:36 No.490574405

雲雀ちゃんもまあわりと可愛いんじゃないかなって思えてきた

46 18/03/12(月)23:03:41 No.490574428

ノアは次は何を1万回繰り返すかな

47 18/03/12(月)23:04:02 No.490574519

>新連載はどれもこれは続く!ってなるのないけどこんだけ有ると1,2本は無駄に長く続きそう ノルマンするならノアズかアクタかなあ 坊主はもう死ぬと思う

48 18/03/12(月)23:04:13 No.490574581

ネタバラシ披露するまで連載できないと悲惨なことになりそうだけど大丈夫かな

49 18/03/12(月)23:04:18 No.490574610

>頭パープーのまま彼ぴ作ってセックスしてお嫁さんになりたいマザコンJkギャルいいよね でも子供とかに対して優しいとかあるんだぜたまんねえよな

50 18/03/12(月)23:04:32 No.490574678

誰も坊主の生存に期待してなくて吹く

51 18/03/12(月)23:04:37 No.490574703

>主人公の装備もできて敵幹部も出てこれからじゃないですか… おせえわ 読者が1話で求めたもの全然出てきてねえわ

52 18/03/12(月)23:04:56 No.490574780

アマルガム言われるけど主人公はアマルガム感ないような 強キャラの上司が出てきたのはアマルガムだった

53 18/03/12(月)23:05:04 No.490574824

過去の打ち切り漫画と似たようなものを見るんだけどこれって編集が同じなんだろうか

54 18/03/12(月)23:05:12 No.490574860

坊主だって生き残る要素ないし…

55 18/03/12(月)23:05:21 No.490574903

ラゴンボだけじゃなくてデスノートも連載してたのかあの世界

56 18/03/12(月)23:05:34 No.490574980

魑魅が強くなるほど人型になるってのはいらなかったと思う せっかく銃火器出せるんだからモンハンみたいなの見たかったのに

57 18/03/12(月)23:06:27 No.490575260

新連載は作者の粘着をしばらく見ないといけないと思うとつらみmayちゃんとこみたいに半分隔離状態でやってくれないかな

58 18/03/12(月)23:06:27 No.490575262

俺はリヒト様の事を信じてたよ なんだよあのモブエルフ糞過ぎる…

59 18/03/12(月)23:06:30 No.490575278

>アマルガム言われるけど主人公はアマルガム感ないような >強キャラの上司が出てきたのはアマルガムだった 化物と混ざった主人公 既に組織に所属して能力もあるクール系相棒キャラ ひょうひょうとした強キャラ上司 構図が完璧すぎる…

60 18/03/12(月)23:06:57 No.490575392

>ラゴンボだけじゃなくてデスノートも連載してたのかあの世界 ナルトとボーボボもあるからな

61 18/03/12(月)23:07:01 No.490575408

>魑魅が強くなるほど人型になる 化け物と戦う漫画は大体こうなる気がする

62 18/03/12(月)23:07:18 No.490575498

>化物と混ざった主人公 >既に組織に所属して能力もあるクール系相棒キャラ >ひょうひょうとした強キャラ上司 >構図が完璧すぎる… 1話のヒキでお前を殺すはちょっと被せすぎてダメだと思いますよ

63 18/03/12(月)23:07:27 No.490575531

魔王城ガッデムじゃなかった

64 18/03/12(月)23:08:05 No.490575713

新連載は作者のこと忘れてたから普通に楽しんで読めたよ 舞台は非常に良いと思うがそれだけに調理が難しそう

65 18/03/12(月)23:09:12 No.490576004

主人公(ヒロイン)がギャル系とはジャンプにしては攻めてるな しかし相変わらず女の子は可愛いのでありがたい

66 18/03/12(月)23:09:15 No.490576023

パンチらすらないあたりお高くとまってるな梅澤先生

67 18/03/12(月)23:09:19 No.490576045

呪術のやつは見てるとナルト思い出す 来週出てくる3人目の同級生はきっと女の子だろう

68 18/03/12(月)23:09:32 No.490576090

リヒト様ぶってたモブエルフに成り下がったのでラスボスにすらならず退場しそう

69 18/03/12(月)23:09:37 No.490576120

あの質問にまともに答えられないような人間が歴史の教師なんかやるのかな…

70 18/03/12(月)23:10:31 No.490576385

>パンチらすらないあたりお高くとまってるな梅澤先生 いーけーざーわー!

71 18/03/12(月)23:10:55 No.490576528

ものの歩もクソだったけど女の子は良かったし 作者の人格と作品は切り離して考えてくれマジで

72 18/03/12(月)23:11:45 No.490576766

石レベルのディティール感で先史文明の解析調査をやってくれるなら応援するが 過去作を見るにそれは絶対無理なのはもうわかってるのであんま期待しない 面白かったらラッキーくらいに見ておく

73 18/03/12(月)23:12:03 No.490576862

新連載は22年なる前に終わるだろうな

74 18/03/12(月)23:12:12 No.490576922

もしかして石山諒先生と芥見下々先生は同一人物なんじゃないっスか?

75 18/03/12(月)23:12:24 No.490576985

作者が何かやらかしたのかい? そういうの気にせず読んでた自分は幸せだったんだろうか

76 18/03/12(月)23:12:31 No.490577011

>舞台は非常に良いと思うがそれだけに調理が難しそう サグラダ・ファミリアみたいな扱いを受ける永遠に未完成な駅横浜駅… こないだ久々に行ったら西口の出入り口がまた様変わりしていた

77 18/03/12(月)23:12:53 No.490577136

鬼滅今の展開が楽しくない訳じゃ無いんだけど さっさと修行編してくれないかな…って気になる

78 18/03/12(月)23:13:06 No.490577199

>もしかして石山諒先生と芥見下々先生は同一人物なんじゃないっスか? なにっ

79 18/03/12(月)23:13:18 No.490577260

ファンタジーに振り切れば良いのに1話から考古学的知識一つも使わなかったし 将棋が勝敗以外関係なかったもののふから進歩してないんじゃ

80 18/03/12(月)23:13:41 No.490577373

>サグラダ・ファミリアみたいな扱いを受ける永遠に未完成な駅横浜駅… >こないだ久々に行ったら西口の出入り口がまた様変わりしていた 世間には横浜駅が増殖し続けて日本を飲み込むってマンガもあるからな…

81 18/03/12(月)23:13:58 No.490577481

取り合えず今は様子見なんだろうけど アンケが振るわなくなったら是非出し惜しみせずにリビドーに溢れたパンツ描いて欲しい

82 18/03/12(月)23:14:12 No.490577561

地層的には酸性土壌のせいでコンクリの建物全然もたないらしいな横浜近辺

83 18/03/12(月)23:14:20 No.490577613

作者はまぁ作品レベルの割にビッグマウス叩いた挙句打ち切られた程度の話だけど それ以上に過去の二作でこう悪い意味で常識とズレたセンスしてるなってのが露見してる

84 18/03/12(月)23:15:01 No.490577823

とりあえず危なくなってくるとギャルちゃんが脱ぐだろうから期待してる

85 18/03/12(月)23:15:09 No.490577858

膝枕してコレオプションだとメッチャ高いんだからなって… このメイド家事代行サービスちゃんと健全なやつ?ねえ?

86 18/03/12(月)23:15:32 No.490577958

>石レベルのディティール感で先史文明の解析調査をやってくれるなら応援するが 設定が大きいだけにお話の展開力が必要になってくる系統だからね 中途半端にツッコミどころのある話をやるよりもふっきれたトンデモ理論をバカスカ展開したらむしろ生き残るかもしれん

87 18/03/12(月)23:15:50 No.490578036

>雲雀ちゃんもまあわりと可愛いんじゃないかなって思えてきた 敗北確定しちゃったんだけど なんか最後の最後に大逆転勝利して欲しいってなった

88 18/03/12(月)23:16:05 No.490578118

リーチローに書かせれば面白くなるんじゃね?

89 18/03/12(月)23:16:09 No.490578144

ヤンママ属性持ちの金髪ポニテ黒ギャルも追加で出そうぜー! 斉木が終わって黒ギャル要素が足りねぇー!

90 18/03/12(月)23:16:25 No.490578220

無知無知女子高生と自称考古学おじさんじゃなくて 考古学の知識のある女子とループの謎をしってるおじさんにしとけば考古学出来たのに

91 18/03/12(月)23:16:45 No.490578313

>それ以上に過去の二作でこう悪い意味で常識とズレたセンスしてるなってのが露見してる 悪い意味で世間とずれたセンス見せられると辛いよね 別にこの作者に限らないけど

92 18/03/12(月)23:16:51 No.490578340

昼のスレでボロクソに言われててそんなダメか…?って思ったけど いらんこと言って粘着されちゃった系の人なのか新連載

93 18/03/12(月)23:16:56 No.490578368

作品のテーマを大して下調べしてないのがバレてるんだよな 絵は良いしパンツもいいのに今回パンツ見せないし

94 18/03/12(月)23:17:07 No.490578416

作者は前に痛い発言してちょっと炎上したくらいだな それ以来ヒロアカ粘着みたいなのがずっと粘着しててここでもたまにID出されてる時もあったような

95 18/03/12(月)23:17:43 No.490578620

>悪い意味で世間とずれたセンス見せられると辛いよね >別にこの作者に限らないけど いやあU19は名作でしたね

96 18/03/12(月)23:17:57 No.490578658

>いらんこと言って粘着されちゃった系の人なのか新連載 そんな感じ あるいみいとうみきおと同じかも

97 18/03/12(月)23:18:12 No.490578714

正直数年単位で粘着する程でもないと思う 未だに言ってるなら叩きたくなるのも分かるけど

98 18/03/12(月)23:18:32 No.490578800

叩いていいとみなすと延々叩くやつがいてめんどくさい

99 18/03/12(月)23:18:37 No.490578822

新連載の面白い面白くないは別としてやっとヒロアカ粘着落ち着いたかと思った所に 池沢粘着がまた復活するのは辟易する

100 18/03/12(月)23:18:39 No.490578835

>悪い意味で世間とずれたセンス見せられると辛いよね >別にこの作者に限らないけど 去年のU19を乗り越えたから今年は多少のことでは揺るがない

101 18/03/12(月)23:18:44 No.490578855

今はもうただつまらないからつまらないって言われてるだけだと思う

102 18/03/12(月)23:19:05 No.490578961

>絵は良いしパンツもいいのに今回パンツ見せないし でもギャルのあの短いスカートから尻が若干はみ出てるのはいいと思うんだ 男がクソすぎてあんまり手放しに作品応援出来ないけど

103 18/03/12(月)23:19:22 No.490579030

>今はもうただつまらないからつまらないって言われてるだけだと思う つまらない以外の余計な文句もいっぱい見えるけど…

104 18/03/12(月)23:19:28 No.490579068

>昼のスレでボロクソに言われててそんなダメか…?って思ったけど >いらんこと言って粘着されちゃった系の人なのか新連載 ぼろくそっていうか一話だけ見るなら過去二作より大分ましではあるよ ただ過去二作の経口からいってあまり期待できないよねって あと粘着されてもしょうがない程度には色々いってるしやってる

105 18/03/12(月)23:19:35 No.490579103

架神恭介なんかもそのノリで批判されるけど ダンゲロスみたいに一発面白いの出せばそれで別にいいからな いとうも池澤も出せればいいんじゃね

106 18/03/12(月)23:19:43 No.490579134

書き込みをした人によって削除されました

107 18/03/12(月)23:19:51 No.490579166

作者本人じゃなくて作者の彼女だったはずだが何時の間にか作者本人が言ったことになってるのが怖いな

108 18/03/12(月)23:19:55 No.490579183

作者はクソだしクロガネもものの歩も何でこの漫画打ち切りにならないの?って酷さだったけどこの新連載はまだボロが出てないように見える

109 18/03/12(月)23:20:22 No.490579309

>「」ですらこのありさまだからなぁ 「」ですらって何よ

110 18/03/12(月)23:20:22 No.490579310

>叩いていいとみなすと延々叩くやつがいてめんどくさい どっちかっていうと叩きの叩きの方が面倒臭い 大体が問題点挙げながら話してるので1から10まで叩きたいだけってのは少ない

111 18/03/12(月)23:20:49 No.490579426

書き込みをした人によって削除されました

112 18/03/12(月)23:20:53 No.490579435

>あと粘着されてもしょうがない程度には色々いってるしやってる いやだから粘着自体褒められた事じゃないって!

113 18/03/12(月)23:20:54 No.490579439

>作者本人じゃなくて作者の彼女だったはずだが何時の間にか作者本人が言ったことになってるのが怖いな 作者の彼女…?

114 18/03/12(月)23:21:10 No.490579512

>作者本人じゃなくて作者の彼女だったはずだが何時の間にか作者本人が言ったことになってるのが怖いな それはべるぜバブの人だ いけざー先生はヒで師匠やとらぶるにめだかボックスをディスりまくってた方

115 18/03/12(月)23:21:11 No.490579517

>作者はクソだしクロガネもものの歩も何でこの漫画打ち切りにならないの?って酷さだったけどこの新連載はまだボロが出てないように見える 一話で出たら逆にすごいよ!

116 18/03/12(月)23:21:33 No.490579616

10万年後でも動くエレベーターすげぇな もうメンテナンスしなくていいですね

117 18/03/12(月)23:21:48 No.490579682

>作者はクソだしクロガネもものの歩も何でこの漫画打ち切りにならないの?って酷さだったけどこの新連載はまだボロが出てないように見える >一話で出たら逆にすごいよ! 剣道とものの歩は割と出てた

118 18/03/12(月)23:21:49 No.490579689

U19は漫画自体も駄目な意味で面白いわ叩いてるやつの中にもっと駄目そうなのが出てくるのが面白いわで酷かった…

119 18/03/12(月)23:21:53 No.490579711

うろ覚えで叩かれるのは酷いなとか言ってる奴がうろ覚えなのは笑う

120 18/03/12(月)23:22:10 No.490579795

>作者はクソだしクロガネもものの歩も何でこの漫画打ち切りにならないの?って酷さだったけどこの新連載はまだボロが出てないように見える 男主人公がクソなの以外は今年からの連載陣で一番マシまであると思う

121 18/03/12(月)23:22:15 No.490579824

>叩いていいとみなすと延々叩くやつがいてめんどくさい 本当に叩いていいかどうかは雑な同調でやらかすからクソだ

122 18/03/12(月)23:22:24 No.490579867

剣道は一話からボロ出てた もののふは一話から出てたけど持ち直した時も一瞬あった

123 18/03/12(月)23:22:37 No.490579932

ジャンプでヒロインやってるなんてやっぱすげえよ美嘉は…

124 18/03/12(月)23:22:41 No.490579950

とりあえず無駄に数字盛る癖は変わってない

125 18/03/12(月)23:23:10 No.490580090

元々ちょっと常識というか倫理観というかがズレ気味の作者ではあるから あえて横紙破りな性格のキャラ造形にしてきたのは正解だと思うんだ

126 18/03/12(月)23:23:11 No.490580097

お姉ちゃんはパンツの安売りはしないんだから!

127 18/03/12(月)23:23:18 No.490580137

>一話で出たら逆にすごいよ! ものの歩は一話で俺の努力が認められない世の中は糞って作者の主張してたし片鱗見えてたよ!

128 18/03/12(月)23:23:22 No.490580164

ギャル可愛いけど流石にちょっとIQ低すぎない?とは思う あと顔の線いらないんじゃねえかな

129 18/03/12(月)23:23:23 No.490580165

ものの歩のときも最初は面白くなりそうな気がしてたから期待しないでおく

130 18/03/12(月)23:23:25 No.490580178

アクタージュ好きなんだよな…またお気楽に弟妹にぴすぴすして欲しい 亜弓さん枠の人に認められたり「恐ろしい子…!」って無双して欲しい じゃあガラスの仮面読んでろよって言われるとどうしようもないんだけど

131 18/03/12(月)23:23:36 No.490580247

どうでもいいけどいつまでもやり続けるんなら個別でも立ててそっちでお願いしたい

132 18/03/12(月)23:23:36 No.490580254

人類史がテーマなら10万年は別に盛ってない気がするけど言うのはやめておくね

133 18/03/12(月)23:23:46 No.490580298

>どうでもいいけどいつまでもやり続けるんなら個別でも立ててそっちでお願いしたい 自分で立てれば?

134 18/03/12(月)23:24:13 No.490580432

もうレスポンチしたいだけかよ!

135 18/03/12(月)23:24:15 No.490580449

>じゃあガラスの仮面読んでろよって言われるとどうしようもないんだけど マンガ史に残るような名作と比べんな!

136 18/03/12(月)23:24:18 No.490580471

>剣道とものの歩は割と出てた いいよね…自分が認められない世界はおかしいっていう自己評価の高さ…

137 18/03/12(月)23:24:32 No.490580564

あんだけ他の漫画バカにしておいて自分はヒット作一作も出してないならそりゃバカにされると思うし そもそも粘着って言うけど剣道も将棋も割とひどい内容だったじゃないか 面白くなくて打ち切りにあった作品を面白くないよねって言うのが粘着って言うなら粘着なんだろうけど

138 18/03/12(月)23:24:57 No.490580683

今回はぱんつ描かない方針なのかな…

139 18/03/12(月)23:25:02 No.490580706

>お姉ちゃんはパンツの安売りはしないんだから! かぶと虫で一巡後の世界に来た妹まだかな…

140 18/03/12(月)23:25:15 No.490580766

ものの歩はyoutuber編と女の子が好きだった

141 18/03/12(月)23:25:33 No.490580829

なんであのメスYoutuberを同級生にしなかったんだ

142 18/03/12(月)23:25:35 No.490580837

丸パクリとは言えないけどすでに見慣れたタイプのヒロインしか褒めるところがない

143 18/03/12(月)23:25:38 No.490580854

こういう流れにするからアンチのアンチが増えるんだよ… ジャンプの総合スレなのにいつまで一つの作品の話するつもりだ

144 18/03/12(月)23:25:53 No.490580920

漫画の感想はこの連載はクソだろうがなんだろうが個人の感想だから別にいいけど作者単体に関しては流石に他所でやって欲しい

145 18/03/12(月)23:25:53 No.490580922

>どうでもいいけどいつまでもやり続けるんなら個別でも立ててそっちでお願いしたい どうでもよくなさそうなレスだ…

146 18/03/12(月)23:25:53 No.490580923

>もうレスポンチしたいだけかよ! 結局叩く人を叩きたいって言うのが出て雑なフォローしようとするのが出るから混沌とする

147 18/03/12(月)23:25:56 No.490580944

>なんであのメスYoutuberをメスにしなかったんだ

148 18/03/12(月)23:26:21 No.490581058

>じゃあガラスの仮面読んでろよって言われるとどうしようもないんだけど ガラスの仮面は最近新巻出てないし…

149 18/03/12(月)23:26:34 No.490581105

>ジャンプの総合スレなのにいつまで一つの作品の話するつもりだ えっ

150 18/03/12(月)23:26:37 No.490581118

まあまた編集門司だろうし期待はしないほうがいいのでは

151 18/03/12(月)23:26:46 No.490581158

昔の事はよく知らんがレスポンチしたがりのキチガイが延々粘着してんのはわかった

152 18/03/12(月)23:26:54 No.490581200

>結局反対意見は叩く人を叩きたいだけって言うのが出て混沌とする

153 18/03/12(月)23:26:55 No.490581203

叩きたいのを叩きたいんじゃなくて 叩きの話になると叩きしかなくなるから諫めてるだけじゃね?

154 18/03/12(月)23:27:05 No.490581245

新連載はとりあえず女の子を可愛く描こうとする気概は良いと思ってる 将棋の時と同じく一話の時点でこのネタでどう展開するつもりなのかが見えてこないのは相変わらずだけど

155 18/03/12(月)23:27:24 No.490581333

>こういう流れにするからアンチのアンチが増えるんだよ… >ジャンプの総合スレなのにいつまで一つの作品の話するつもりだ 知らんがな好きな作品の話しろよ別に止めないから

156 18/03/12(月)23:27:41 No.490581413

>どうでもよくなさそうなレスだ… どうでもいい話続けるなら出て行けってやんわり言ってるんだよ!?

157 18/03/12(月)23:27:56 No.490581481

パンツはいてない路線で行って欲しい

158 18/03/12(月)23:27:59 No.490581495

>>どうでもよくなさそうなレスだ… >どうでもいい話続けるなら出て行けってやんわり言ってるんだよ!? スレ「」なん?

159 18/03/12(月)23:28:01 No.490581508

面白くない作品書いたから現行作品も面白くないに違いないってバイアスかけるのよしなよ

160 18/03/12(月)23:28:28 No.490581616

内容に対して語ってはいるんだから一概に叩きとは言えないのでは 作者本人の話にまで行くのはまあアレだけどどうしたって作品に作者の色が濃く出るのだからしょうがない部分はある

161 18/03/12(月)23:28:53 No.490581729

>面白くない作品書いたから現行作品も面白くないに違いないってバイアスかけるのよしなよ そうだなところで面白くない作品三作描いた人が新しく連載始めたんだ 月曜日のライバルって漫画なんだけど

162 18/03/12(月)23:28:54 No.490581736

>パンツはいてない路線で行って欲しい 見せるよりは足と腿の美しさを推してほしいな

163 18/03/12(月)23:28:57 No.490581747

アクタージュは割と好きなんだけど月刊ペースでやった方が話も絵もよくなる感は強いなとは思ってる

164 18/03/12(月)23:28:59 No.490581758

依然何描いてるとか知らなかったので今回の新しい人は面白そうだなくらいの感想しかなかった

165 18/03/12(月)23:29:01 No.490581772

叩きだ叩きじゃない言うのはいいけど 脱線させてまで揚げ足取るのは完全にレスポンチバトラーだよ…

166 18/03/12(月)23:29:03 No.490581777

オレもアクタージュ好きだけどどうも評判を聞かないな

167 18/03/12(月)23:29:05 No.490581787

叩きの叩きという言葉が気に入ったのはわかった

168 18/03/12(月)23:29:19 No.490581862

>面白くない作品書いたから現行作品も面白くないに違いないってバイアスかけるのよしなよ わしはぜんっぜん面白くないけどたぶん作者バイアス掛かってるだけだな…って思っておるよ ただこれだと本当に面白くない可能性も捨てきれない

169 18/03/12(月)23:29:25 No.490581891

作品ならまだしも作者の人間性うんたらとか面倒なんで壺にでも行っててくれません

170 18/03/12(月)23:29:26 No.490581900

>叩きの叩きという言葉が気に入ったのはわかった 粘着って言葉も好きそうだよね

171 18/03/12(月)23:29:40 No.490581950

クロガネもものの歩も読んでないけどノアズはまあ2020年までに死ぬだろうなと思ったよ

172 18/03/12(月)23:29:50 No.490581991

剣道の頃に比べたらめちゃくちゃ優しいだろ今回の連載に対しては…

173 18/03/12(月)23:29:50 No.490581993

>面白くない作品書いたから現行作品も面白くないに違いないってバイアスかけるのよしなよ これで三作目なんだからどうしたってある程度は「こう言う作品描く作者」って見られるし

174 18/03/12(月)23:30:10 No.490582062

>パンツはいてない路線で行って欲しい パンツまで水に濡れたって言ってるからはいてるかな… でも濡れて気持ち悪いから脱いだ可能性も捨てきれない

175 18/03/12(月)23:30:19 No.490582099

>作品ならまだしも作者の人間性うんたらとか面倒なんで壺にでも行っててくれません それこそ自分の気に入らないレス見たくないなら本スレとアンチスレで別れてる壺に行けばいいのに…

176 18/03/12(月)23:30:25 No.490582136

連載作品について語ろうと思ったら喧嘩してるスレであった

177 18/03/12(月)23:30:32 No.490582158

>>叩きの叩きという言葉が気に入ったのはわかった というかそんなん特定の馬鹿しか使わん

178 18/03/12(月)23:30:41 No.490582192

剣道の時に比べたら将棋も今回のもそんな言うほどネチネチされてないと思う…

179 18/03/12(月)23:30:41 No.490582196

mayか壺に帰れ …と言いたいところだけどこの手合は昔からここにいるよね

180 18/03/12(月)23:30:48 No.490582241

>連載作品について語ろうと思ったら喧嘩してるスレであった 自分の気に入らないレスを排除しようとする人が出るとそうなっちゃうんだよね

181 18/03/12(月)23:30:56 No.490582284

>面白くない作品書いたから現行作品も面白くないに違いないってバイアスかけるのよしなよ 上でも言ってるけど前2作よりは面白い1話だと思うよ 作者の自意識を前面に出さずにエンタメに徹してるし世界観の謎も提示してる でも4話ぐらいから崩れていくんだろうなってのもわかる

182 18/03/12(月)23:30:57 No.490582291

>というかそんなん特定の馬鹿しか使わん まともに引用もできない馬鹿とかね

183 18/03/12(月)23:31:14 No.490582365

少なくとも過去2作に比べて今回の一話目はいいよねって意見見ると思うんだが

184 18/03/12(月)23:31:16 No.490582379

神海っちゃんまだかな…って思ったら最強ジャンプでなんか描いてた

185 18/03/12(月)23:31:17 No.490582381

水に濡れたあと濡れた水着をちゃんと描いてないから減点

186 18/03/12(月)23:31:28 No.490582424

>じゃあガラスの仮面読んでろよって言われるとどうしようもないんだけど ガラスの仮面はもはや完結するかどうか定かではないが アクタは毎週読めるんだぜ

187 18/03/12(月)23:31:34 No.490582443

>自分の気に入らないレスを排除しようとする人が出るとそうなっちゃうんだよね そんな叩きの叩きが悪いみたいなー

188 18/03/12(月)23:31:35 No.490582451

巻末コメント見て「あれ?この新連載の人以前に何描いてたっけ?」ってなる程度の記憶しかないから作者名見ただけで誰だかわかる「」はすごいなーって思うよ

189 18/03/12(月)23:31:39 No.490582471

漫画とかのスレって気に入った作品なら当然思い入れがある人も多いから 雑に煽ってもスルーされず反論が貰えるから議論!レスポンチ!楽しい!って類の人がどうしても寄ってきちゃうよ 完全に無視してツールでレス消して読むのがいい

190 18/03/12(月)23:31:53 No.490582534

>オレもアクタージュ好きだけどどうも評判を聞かないな 俺も好きだけど話題に出しづらいというか語りにくい

191 18/03/12(月)23:31:57 No.490582551

>巻末コメント見て「あれ?この新連載の人以前に何描いてたっけ?」ってなる程度の記憶しかないから作者名見ただけで誰だかわかる「」はすごいなーって思うよ ジャンプの表紙も見ないのか…

192 18/03/12(月)23:31:58 No.490582556

>>じゃあガラスの仮面読んでろよって言われるとどうしようもないんだけど >ガラスの仮面はもはや完結するかどうか定かではないが >アクタは毎週読めるんだぜ 完結まで確実に読めるってのはある勝ってるな

193 18/03/12(月)23:32:02 No.490582572

アクタージュとピンクJK以外の新連載は何も覚えてない ゴルフはいつまで残す気だ

194 18/03/12(月)23:32:24 No.490582644

>巻末コメント見て「あれ?この新連載の人以前に何描いてたっけ?」ってなる程度の記憶しかないから作者名見ただけで誰だかわかる「」はすごいなーって思うよ 今回のに限っては表紙に書いてあるだろ!?

195 18/03/12(月)23:32:36 No.490582690

>ジャンプの表紙も見ないのか… 貼られたページしか見てないんだろう

196 18/03/12(月)23:32:40 No.490582706

ノアズノーツは呪術よりはマシだと思う どっちも満場一致で連載決まったって言われたらマジかよ…って思う程度の出来だけど…

197 18/03/12(月)23:32:43 No.490582717

>作品ならまだしも作者の人間性うんたらとか面倒なんで壺にでも行っててくれません 自分がスレ閉じた方が早いんじゃ無いかな…

198 18/03/12(月)23:32:47 No.490582738

アクタは嫌いじゃないけど画風が地味なのがイマイチ演劇という題材とマッチしてないように思う

199 18/03/12(月)23:32:57 No.490582784

アクタージュは監督主役の方が面白くなりそうなんだけどなぁ ああいうなんか空っぽでどこか歪んでる系はありきたり

200 18/03/12(月)23:33:07 No.490582818

>自分の気に入らないレスを排除しようとする人が出るとそうなっちゃうんだよね >そんな叩きの叩きが悪いみたいなー 叩きも悪ければ叩きの叩きも悪いのでは?結局作品の話してないのは同じだし むしろ叩きの方が作品の話してる場合だってある

201 18/03/12(月)23:33:14 No.490582850

ノアズノーツ好きなら好きでその話したらいいじゃん

202 18/03/12(月)23:33:20 No.490582881

>今回のに限っては表紙に書いてあるだろ!? 失礼ながらまったく覚えてねぇと思ったのが俺です申し訳ない

203 18/03/12(月)23:33:27 No.490582919

>剣道の時に比べたら将棋も今回のもそんな言うほどネチネチされてないと思う… 剣道は失言直後だったのに加えて漫画として全く面白くなかったから… 将棋だってアレだったけどまだ見れるとこはあったし今作に至っては始まったばかりで低評価付けるのも早計すぎる 今の段階で作者叩きまでしてるのは筋金入りのファンくらいだろう

204 18/03/12(月)23:33:29 No.490582929

妖怪結構好きだわ 続いてくれ頼む

205 18/03/12(月)23:33:55 No.490583035

放火して女子供殺すのに抵抗なしとかあのモヒカン本当に現代人…?

206 18/03/12(月)23:34:00 No.490583057

>叩きも悪ければ叩きの叩きも悪いのでは?結局作品の話してないのは同じだし >むしろ叩きの方が作品の話してる場合だってある 皮肉なんじゃないの

207 18/03/12(月)23:34:20 No.490583148

ネバーランドは今の展開も人気あってみんな来週を楽しみにして読んでるのかな ずっと園内にいるわけにいかなかったろうけど…いま読んでても最初の頃の楽しさは感じてないんだ

208 18/03/12(月)23:34:24 No.490583159

というか作者の好き嫌い以前にクロガネとものの歩の作者ってそんな表紙に書いてアピールするような事じゃないだろ!? クロガネとものの歩だぞ!?って思ったよ

209 18/03/12(月)23:34:28 No.490583178

呪術好きよ 話の流れとか動機づけとかがなんか自然で

210 18/03/12(月)23:34:30 No.490583187

横浜の地下に遺跡で大ヨコハマ地下遺跡とか思った俺はミルキィ脳

211 18/03/12(月)23:34:38 No.490583237

なんというか色々正当化しようと必死だなぁ

212 18/03/12(月)23:34:46 No.490583274

>クロガネとものの歩だぞ!?って思ったよ 8巻と5巻も続いたヒット作だぞ

213 18/03/12(月)23:34:49 No.490583285

>今作に至っては始まったばかりで低評価付けるのも早計すぎる いや一話単体ででてるんだからその評価がされるのは当然だと思うけど

214 18/03/12(月)23:34:52 No.490583293

アクタージュは正味な話絵もシナリオも主人公のキャラ性も良くも悪くも殊更取り上げるほどの個性はないし… それでもそれなりにまとまってるから読めるし嫌いになる要素は薄いから割と好きって所に落ち着く

215 18/03/12(月)23:34:52 No.490583294

>今の段階で作者叩きまでしてるのは筋金入りのファンくらいだろう 完全にあってる

216 18/03/12(月)23:35:07 No.490583354

新連載の奴はあれ男女の配役逆にしてくんないかな 男の子はお色気があれば考古学なんてクソどうでもいいのにでもついていくけど 女の子がついてくのは無理あるだろう

217 18/03/12(月)23:35:09 No.490583373

呪術面白いけどタイトルがあんまり良くない気がする 呪術廻戦って印象に残りづらい

218 18/03/12(月)23:35:09 No.490583374

ネバランは園出てからイマイチだったけど今の食人パークはわりと面白いよ

219 18/03/12(月)23:35:15 No.490583406

>今の段階で作者叩きまでしてるのは筋金入りのファンくらいだろう そりゃ普通の人は様子見で特にコメントする段階じゃないからな 今コメントしたがるのはそういう人しか居ない

220 18/03/12(月)23:35:21 No.490583441

いや総合のスレで叩きはやめとけよ…

221 18/03/12(月)23:35:31 No.490583483

>>今の段階で作者叩きまでしてるのは筋金入りのファンくらいだろう >そりゃ普通の人は様子見で特にコメントする段階じゃないからな >今コメントしたがるのはそういう人しか居ない えっレッテル張り?

222 18/03/12(月)23:35:50 No.490583569

>なんというか色々正当化しようと必死だなぁ レスポンチしたがりすぎる…

223 18/03/12(月)23:36:08 No.490583654

>呪術好きよ >話の流れとか動機づけとかがなんか自然で 死にたくねーよと当たり前の事主張しつつ被害が増える話を聞いて躊躇なく指飲むのいいよね…

224 18/03/12(月)23:36:12 No.490583672

>ギャルヒロインが正直好みだった このヒロインどのコマでも発情してる…

225 18/03/12(月)23:36:33 No.490583767

どうせ次の噛み付くネタ探して嗅ぎまわってるんだろくらいにしか思ってない

226 18/03/12(月)23:36:38 No.490583793

呪術は絵も話の回し方も凄いレベル高いとは思う 思うけど

227 18/03/12(月)23:36:50 No.490583838

呪術の主人公いいよねまだ名前覚えてないけど

228 18/03/12(月)23:37:13 No.490583929

>どうせ次の噛み付くネタ探して嗅ぎまわってるんだろくらいにしか思ってない すごい闘志だ

229 18/03/12(月)23:37:16 No.490583944

いやまあ批判的なレスが絶対に作者粘着由来だって言い切れるほど万人にとっていい1話でもねえよな別に… 個人的に気に入ってるんならそれはいいことだろうけどさ

230 18/03/12(月)23:37:28 No.490584005

普通に感想いうだけで作者粘着だとかいちゃもんつけだして最終的に話題にも登らなくなるのはわかる

231 18/03/12(月)23:37:43 No.490584082

淡々と進みすぎてるって言うのはまだ分かるけどだからつまらない!って言うやつは意味がわからない

232 18/03/12(月)23:37:51 No.490584115

>>>今の段階で作者叩きまでしてるのは筋金入りのファンくらいだろう >>そりゃ普通の人は様子見で特にコメントする段階じゃないからな >>今コメントしたがるのはそういう人しか居ない >えっレッテル張り? レス見て16秒で返信とか顔真っ赤すぎる…

233 18/03/12(月)23:38:14 No.490584205

消える直前になっての勝利宣言もいつもの行動パターン

234 18/03/12(月)23:38:26 No.490584249

>個人的に気に入ってるんならそれはいいことだろうけどさ 別に好きな人に対して誰か文句つけてるわけでもないのにね…

235 18/03/12(月)23:38:53 No.490584352

いけざー君本人かよってレベルの必死さだ

↑Top