18/03/12(月)19:55:12 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/12(月)19:55:12 No.490528673
>夜のimgに頼りになる博士
1 18/03/12(月)19:56:14 No.490528887
元凶きたな…
2 18/03/12(月)19:56:38 No.490528984
味方だとマジで頼りになる
3 18/03/12(月)19:59:21 No.490529637
長期シリーズになってなおフィーネが関わってるのいいよね…
4 18/03/12(月)19:59:45 No.490529724
あの世界の技術のほとんどがこの人由来だからな…
5 18/03/12(月)20:01:59 No.490530260
最後の鍵が愛だった 納得した
6 18/03/12(月)20:19:31 No.490534589
割とOTONAとラブラブだった
7 18/03/12(月)20:23:09 No.490535551
先覚世界は一人も奏者いないけど この二人がいればなんとかなるだろ感が異常
8 18/03/12(月)20:24:30 No.490535913
この人由来なら愛が重要なのも納得してしまう
9 18/03/12(月)20:24:45 No.490535969
恋バナでついうっかりラスボスバレしかけるラスボス初めて見た
10 18/03/12(月)20:25:32 No.490536174
2000年の拗らせを吹き飛ばすよう人に出会えた女
11 18/03/12(月)20:27:26 No.490536677
OTONAはこの人と男女関係にあった?
12 18/03/12(月)20:28:49 No.490537017
>OTONAはこの人と男女関係にあった? 仕事終わりに飲むことはあってもその後はなかったんじゃないかな
13 18/03/12(月)20:34:24 No.490538398
あってもまあ驚かない
14 18/03/12(月)20:35:55 No.490538770
この人居なかったら詰んでる?
15 18/03/12(月)20:37:04 No.490539044
>この人居なかったら詰んでる? なにもはじまらない
16 18/03/12(月)20:37:14 No.490539097
>この人居なかったら詰んでる? 統一言語が失われずに済むから本編が始まらない ああでもアダムがいるか…
17 18/03/12(月)20:38:26 No.490539398
この人がバベルの塔の上で告ろうとしなければあの方が地球去らなかったかもしれない
18 18/03/12(月)20:38:58 No.490539546
アダムは自身で何も生み出せないから錬金術がなければただのでかい化物
19 18/03/12(月)20:39:26 No.490539659
ただ古代ルル・アメルは完全聖遺物を使って戦争しまくってたらしいから アダムもちょっと強い奴程度の認識でしかなかったんじゃないか
20 18/03/12(月)20:42:11 No.490540361
ルル・アメルは少なくともノイズ作り出せる程度の技術はあったからなぁ 数と技術の面でアダムは勝てなかったんじゃない?
21 18/03/12(月)20:48:52 No.490541969
本人にバトルセンスが無いのが弱点
22 18/03/12(月)20:49:15 No.490542077
アダムはあの黄金聖闘士に負ける位だし 当時の完全聖遺物持ちの戦士ごろごろいた状況では さすがに単独で立ち向かっても手も足も出ないだろうから そいつらがいなくなってさらにフィーネが居なくなるまで地下に潜り続けてたと考えるとだいぶ惨め
23 18/03/12(月)20:50:30 No.490542382
そもそも錬金術もフィーネの技術だからな
24 18/03/12(月)20:51:12 No.490542555
ウェル博士は一矢報いる位やりそうだけどアダムはそのイメージが出来ない