18/03/12(月)18:55:49 日本を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/12(月)18:55:49 No.490516751
日本を代表するソウルフードはる
1 18/03/12(月)18:56:40 No.490516916
回転焼き
2 18/03/12(月)18:57:07 No.490516998
今川やき
3 18/03/12(月)18:57:36 No.490517079
あじまん
4 18/03/12(月)18:58:07 No.490517180
なんつうかスレ画は甘すぎる
5 18/03/12(月)18:58:20 No.490517221
カタ蜂楽饅頭 ホントに蜂楽饅頭だった
6 18/03/12(月)18:58:21 No.490517226
蜂楽饅頭?ってのは初めて見た
7 18/03/12(月)18:59:00 No.490517356
蜂楽饅頭…知らない御座候だ…
8 18/03/12(月)18:59:33 No.490517481
ほうらくまんじゅうはほうらくまんじゅうであって 今川焼きとかとはまた(ヾ(´・ω・`)よね
9 18/03/12(月)18:59:36 No.490517488
九州の方に行ったら蜂楽饅頭食ってみたい
10 18/03/12(月)19:00:57 No.490517714
1個100円するから御座候と比べると割高に感じる
11 18/03/12(月)19:02:26 No.490518002
左は粒あん右は何これ?
12 18/03/12(月)19:02:42 No.490518037
ごーざーそーろー!
13 18/03/12(月)19:03:27 No.490518203
>左は粒あん右は何これ? 白あん 蜂楽饅頭は白あんを好む人が多い
14 18/03/12(月)19:03:37 No.490518241
白餡と黒餡
15 18/03/12(月)19:03:45 No.490518263
金満…違ったあじまんだった
16 18/03/12(月)19:04:15 No.490518376
焼きたてがめっちゃ蜂蜜のいい臭いするヤツ
17 18/03/12(月)19:04:16 No.490518382
金生饅頭
18 18/03/12(月)19:04:52 No.490518489
パンセポンセ
19 18/03/12(月)19:05:00 No.490518517
アンドロメダ焼き
20 18/03/12(月)19:09:47 No.490519440
チーズおやきが好き
21 18/03/12(月)19:11:10 No.490519716
皮はもうちょい厚い方が
22 18/03/12(月)19:12:12 No.490519931
煎餅饅頭美味しいよね
23 18/03/12(月)19:12:40 No.490520020
大判焼きいいよね… 近くに売ってねえつらい
24 18/03/12(月)19:12:55 No.490520062
おやき!
25 18/03/12(月)19:13:48 No.490520209
蜂楽饅頭派の中でも黒派と白派で内紛がはじまる
26 18/03/12(月)19:14:32 No.490520369
http://www.houraku.co.jp もうちょい今風にしてもいいと思う
27 18/03/12(月)19:15:19 No.490520540
美味しそうな大判焼きだね 10年は食べてないなぁ
28 18/03/12(月)19:15:46 No.490520641
混乱の元
29 18/03/12(月)19:16:37 No.490520807
あじまんじゃないのか
30 18/03/12(月)19:17:24 No.490520975
膣内に蜂蜜がいっぱいはいってるから 大判焼きとかそういうのとはまた違った風味のやつなんだって
31 18/03/12(月)19:17:32 No.490520994
御座候いいよね……
32 18/03/12(月)19:18:11 No.490521126
二重焼きおいしい!
33 18/03/12(月)19:18:37 No.490521195
あじまんは北から徐々に侵食してて吹く 冬限定のゲリラ戦法だけどもう東京まで来てる
34 18/03/12(月)19:19:00 No.490521267
道民と広島人分かりやすいぞ
35 18/03/12(月)19:19:59 No.490521450
あじまんは北関東まで来て東京にも出店してるな 冬限定の独特の商法
36 18/03/12(月)19:22:10 No.490521851
あじまんて釣り商法だよな
37 18/03/12(月)19:22:57 No.490522002
道民だけどあじまんなんて呼んだことないや…おやきだよコレは!
38 18/03/12(月)19:24:02 No.490522200
あじははばかだな…
39 18/03/12(月)19:24:36 No.490522319
埼玉の川口だと名前が太郎焼き
40 18/03/12(月)19:25:04 No.490522410
熊本で売ってる蜂楽饅頭じゃないか
41 18/03/12(月)19:26:35 No.490522712
あじまんはそういうチェーンの商品名だから呼んだことないとかそういうのじゃない
42 18/03/12(月)19:28:32 No.490523120
今となってはそうだねの数で代表的な呼び名が決定する平和な時代になった 回転焼きとはこうあるべきなのだ
43 18/03/12(月)19:28:55 No.490523200
甘太郎!甘太郎じゃないか!
44 18/03/12(月)19:29:33 No.490523344
あじまんで売ってるたこ焼きとか有るからな
45 18/03/12(月)19:29:59 No.490523435
今川焼は生地がうまい あんこはおまけ
46 18/03/12(月)19:30:25 No.490523519
>あじまんで売ってるたこ焼きとか有るからな たこポン!たこポンじゃないか!
47 18/03/12(月)19:30:45 No.490523595
オーヴァンじゃん
48 18/03/12(月)19:30:58 No.490523628
おやき
49 18/03/12(月)19:33:10 No.490524075
御座候は公式で自分たちが作ってるのは回転焼きだって言ってるぞ
50 18/03/12(月)19:33:35 No.490524171
熊本で食った
51 18/03/12(月)19:34:13 No.490524312
今川焼き好きだよ
52 18/03/12(月)19:35:10 No.490524480
同じものなのに名前違うよねーって気軽に初めて来た土地のものを食ってみたら食感も味も違ってびびったことがあるから 名称統一しない方がいいからされないんだってわかった
53 18/03/12(月)19:35:13 No.490524492
あじまんは他と被らない 冬の日に駐車場に戻る人にプレハブから臭いを振りまいて釣り上げる商法だから
54 18/03/12(月)19:36:29 No.490524756
回転饅頭だろ!
55 18/03/12(月)19:38:06 No.490525079
回転しない回転焼きは回転焼きじゃないよね
56 18/03/12(月)19:39:00 No.490525279
日本語学習者の敵榛名
57 18/03/12(月)19:44:54 No.490526528
崩落饅頭は南九州のど田舎しか売ってない
58 18/03/12(月)19:45:52 No.490526724
>崩落饅頭 土砂災害やめーや!
59 18/03/12(月)19:49:28 No.490527482
関東大震災の直後に作られた復興節にも「今川焼きさえ復興焼きと~」と歌われてるぐらいには今川焼き
60 18/03/12(月)19:49:46 No.490527555
俺が地元にいた頃宮崎の蜂楽饅頭はなぜかいつ見ても行列がある謎の人気店だったが今でもそうなんだろうか
61 18/03/12(月)19:53:01 No.490528259
プロは饅頭よりかき氷を食う
62 18/03/12(月)19:53:30 No.490528347
暫