虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/12(月)18:24:35 早く来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/12(月)18:24:35 No.490510948

早く来週になってほしい…っていうかなれ

1 18/03/12(月)18:26:01 No.490511240

おのれ快盗ども…!

2 18/03/12(月)18:30:16 No.490512010

1号がけおっていて辛いです

3 18/03/12(月)18:30:53 No.490512114

3号は早くビンタしたげて

4 18/03/12(月)18:30:56 No.490512131

痛いとこ突いてくれちゃって

5 18/03/12(月)18:31:48 No.490512274

書き込みをした人によって削除されました

6 18/03/12(月)18:32:34 No.490512438

ルパンコレクションはルパン家のものなんですけお!おまわりが使わないで欲しいんですけお!

7 18/03/12(月)18:32:45 No.490512481

ありがちゅー

8 18/03/12(月)18:33:26 No.490512613

>1号がけおっていて辛いです 「」はさんざんけお一郎なんて言ったのにいざけおるとこういうこと言う 分かる

9 18/03/12(月)18:34:03 No.490512732

今週はルパンレッド応援してたよ 下からの奇襲とかいいよね…

10 18/03/12(月)18:34:45 No.490512847

いつものけおじゃなーい!

11 18/03/12(月)18:35:43 No.490513032

いつもスタイリッシュなレッドがブチギレマウントパンチしてたのがよかった けおが力負けするほどブチギレたのか…っていう

12 18/03/12(月)18:36:10 No.490513108

けお一郎耳たぶないな

13 18/03/12(月)18:36:29 No.490513181

かいりくん強いよね ガンカタの修行でもしてたの?

14 18/03/12(月)18:37:58 No.490513446

ルパレンは活動一年なのにな 実戦の差だろうか

15 18/03/12(月)18:38:24 No.490513518

自分の中の正義を見つめ直すなんて話をもう来週に回すなんて やっぱりドラマパートはルパンに割いてパトレンは頼れるお兄さん達として描くつもりなのかな

16 18/03/12(月)18:39:40 No.490513761

はやくいつものコメディ担当かっこいいパトレンに戻ってくだち…

17 18/03/12(月)18:40:09 No.490513865

けおレッドVSけお1号なんて毎週やったら胃がキリキリしちまう

18 18/03/12(月)18:45:03 No.490514759

今回は正義の為に必要な装備だって言ったけど その前に世界を亡ぼすかもしれない危険なものだから管理しなくちゃいけないって話にはなったのもあるが 結局自身も何処かで盗品で戦ってるって認めてるからこそ「正義の為に必要な装備だ」って言ったんで ある意味こちらも痛いとこ突かれちゃった訳だよな 今回はそこにちょっとダブルスタンダード感じちゃったけど 圭一郎が大好きだからいつかそこら辺に着目した圭一郎なりのもっとちゃんとした正義の答えを出した話もやってほしいね …でももしかしたらあのVSチェンジャー自体意図的にばら蒔かれたものなのかもしれないけど

19 18/03/12(月)18:45:05 No.490514766

>自分の中の正義を見つめ直すなんて話をもう来週に回すなんて >やっぱりドラマパートはルパンに割いてパトレンは頼れるお兄さん達として描くつもりなのかな もう一回ぐらいやっぱり怪盗は許せない!やっぱり市民のために頑張らないと!みたいなことをやるのかもしれない

20 18/03/12(月)18:45:29 No.490514844

あいつ

21 18/03/12(月)18:46:37 No.490515053

あいつ朝加圭一郎のことになると

22 18/03/12(月)18:47:28 No.490515193

圭一郎に心を奪われた人多すぎる

23 18/03/12(月)18:47:36 No.490515228

レッド対レッドがめちゃくちゃ面白かった

24 18/03/12(月)18:48:33 No.490515400

最新話まだ見てないけど不評だったの?

25 18/03/12(月)18:48:58 No.490515468

パトレン側はルパンコレクションについてどこまで知ってるんだろね

26 18/03/12(月)18:49:43 No.490515606

不評っていうか「」が凹んでるだけだ

27 18/03/12(月)18:49:52 No.490515635

データカードダスで遊んで気を紛らわせよう

28 18/03/12(月)18:49:57 No.490515657

本にしまう奴とそうでない奴の差か

29 18/03/12(月)18:50:35 No.490515766

>レッド対レッドがめちゃくちゃ面白かった 面白かったけどお互いにちゃんとした正義のある奴らが戦うとこんなにも辛いだなってなるなった パトレン応援してたから今回1号が負けたのもちょっと辛い… 今回は客観的に見て色々とルパンが正しいしかっこよかったけど

30 18/03/12(月)18:51:33 No.490515938

宝としてのルパンコレクション 装備としてのルパンコレクション

31 18/03/12(月)18:52:24 No.490516079

話自体は面白かったがけお一郎がけおって悲しい…早く来週になってビンタで元に戻ってほしい

32 18/03/12(月)18:53:41 No.490516306

一話でギャングラー優先してるの見せられちゃってるしね…

33 18/03/12(月)18:53:56 No.490516360

>最新話まだ見てないけど不評だったの? 「」達の心を盗んだ快盗が落ち込んでけおればこういうことにもなるさ

34 18/03/12(月)18:54:53 No.490516555

1号株の上昇ばかり期待してる人が水を被った感じ 今回は前後編の前編だから慌てるほどじゃないんだけど

35 18/03/12(月)18:55:26 No.490516678

ヒーローもの特有の約束された挫折回ってなんか久しぶりだけど やっぱり辛いな、早く元の圭一郎に戻って

36 18/03/12(月)18:55:36 No.490516709

世界の存亡に係わるアイテム奪還やレッドへの説得に専念した結果 前科もちの強盗殺人犯逃がしちゃったからね…

37 18/03/12(月)18:56:43 No.490516925

立ち直ったらまた元気に美味い!してくれ

38 18/03/12(月)18:56:53 No.490516958

みんなパトレッドのこと大好きなんだな

39 18/03/12(月)18:57:34 No.490517074

正義マンだったけお一郎がもう一回自分の正義について考えるためのタメ回なだけだよ

40 18/03/12(月)18:58:14 No.490517201

次回桃が赤を立ち直らせるならそのうち落ち込んだりした桃を 赤が立ち直らせる話も来るんだろうな…

41 18/03/12(月)19:00:04 No.490517572

むしろ成長回早すぎだろけお一郎って思ったよ…

42 18/03/12(月)19:00:11 No.490517589

>みんなルパン1号のことはどうなんだ

43 18/03/12(月)19:00:30 No.490517639

トリガーマシン持ってかれたのもあるけどそれ以上に怪盗相手にやられたってのが響いてそうだよね

44 18/03/12(月)19:00:34 No.490517652

正義を見失ってしまった正義漢が味方に叱咤されて再び立ち上がるのいいバリ! っていう脚本ギャングラーが大暴れしてるからな…

45 18/03/12(月)19:01:11 No.490517769

「」が戦隊のこんな序盤で凹んでるなんて罪な男だな朝加圭一郎

46 18/03/12(月)19:01:36 No.490517848

「」グレイは帰れや!

47 18/03/12(月)19:01:45 No.490517875

わからない 俺は脚本家に踊らされている

48 18/03/12(月)19:01:46 No.490517878

ルパン側の盗みの動機が単なる盗みじゃなさそうってことを知ってしまった上に お前らの装備も盗品じゃねえかと来て正論なんかどーでもいいねとまで言われた後負けた けおいちろうじゃなきゃ心がこの時点で折れてても不思議じゃない

49 18/03/12(月)19:02:12 No.490517966

>正義を見失ってしまった正義漢が味方に叱咤されて再び立ち上がるのいいバリ! >っていう脚本ギャングラーが大暴れしてるからな… 「」たちがジュウオウPTSDを再発している…

50 18/03/12(月)19:02:26 No.490518000

3号誕生日おめでとう

51 18/03/12(月)19:02:46 No.490518053

>「」が戦隊のこんな序盤で凹んでるなんて罪な男だな朝加圭一郎 こんな序盤で凹むなんて…

52 18/03/12(月)19:02:47 No.490518059

早く元の頼れて硬いパトレンジャーが見たい

53 18/03/12(月)19:03:05 No.490518121

脚本ギャングラーは序盤からこんなクソ重い話して大丈夫? 最終的にルパンとパトが和解不能のとんでもないイベント起こしたりしない?

54 18/03/12(月)19:03:23 No.490518187

3号おめでとう

55 18/03/12(月)19:03:45 No.490518267

>ルパン側の盗みの動機が単なる盗みじゃなさそうってことを知ってしまった もうこれだけでけおいちろうにとって辛い >正論なんかどーでもいいねとまで言われた後負けた 見失うわ正義…

56 18/03/12(月)19:04:03 No.490518339

みんな!赤はどれだけ曇らせてもバリ良いよね!

57 18/03/12(月)19:04:05 No.490518340

>トリガーマシン持ってかれたのもあるけどそれ以上に怪盗相手にやられたってのが響いてそうだよね 今までの情報総合してら訳ありの一般人がすごい武装手に入れて快盗に手を染めたっておつらいシチュが想像できるよね…

58 18/03/12(月)19:04:06 No.490518342

最終回は共闘してほしい そんでエンディングで仲良く追いかけっこしてほしい

59 18/03/12(月)19:04:20 No.490518396

対決部分を濁さずにちゃんと踏み込んで描くっていう決意を感じた だからむしろいつか起こる共闘が楽しみになった

60 18/03/12(月)19:04:24 No.490518412

けいいちろうは大丈夫だよ

61 18/03/12(月)19:04:39 No.490518452

4話までおもしろ格好いい兄ちゃんを強調して好感度上げてからの試練回だから もう次回が待ち遠しくなるよう脚本に転がされまくってる…

62 18/03/12(月)19:04:40 No.490518457

キレるとやんちゃしてた頃の性格に戻るのいいよね

63 18/03/12(月)19:04:54 No.490518498

一回パトレン側が情報整理してルパン側の事情を考える回とか欲しいよね

64 18/03/12(月)19:05:08 No.490518544

>今までの情報総合してら訳ありの一般人がすごい武装手に入れて快盗に手を染めたっておつらいシチュが想像できるよね… これしかないし正論とかどうでもいいんですけおおおおお!!!!!!! ってけおられてしまってはあの市民のみなさんに誠実な対応するけおにとってはそれだけで精神ダメージ半端ないバリ

65 18/03/12(月)19:05:26 No.490518603

お互いの乗機交換イベントは絶対あると思ってはいたけど まさかこんな形とはな…

66 18/03/12(月)19:05:57 No.490518696

つかさ先輩とキテるイベントのためのビンタでもあると思っているのでいまからたのしみ…

67 18/03/12(月)19:05:58 No.490518699

ルパンよりギャングラーを優先できる男だが けおのけおポイントを突かれつぎたのだ

68 18/03/12(月)19:06:10 No.490518740

今回は話に隠れがちだけど 2号やっぱお前ってすごいやつなんだな

69 18/03/12(月)19:06:27 No.490518795

今思うとバングレイってあの脚本家の擬人化と言うかアバターみたいなキャラだったんだな 熱血漢や高潔なキャラ曇らせ隊過ぎる…

70 18/03/12(月)19:06:42 No.490518844

まぁいずれ底が見えるキャラだって事はわかってたから先週持ち上げまくってた「」見てバカだなぁとは思ってた 早い段階でメッキ剥がれて良かったじゃん

71 18/03/12(月)19:06:46 No.490518856

ふつうあそこで突っ込んでくタイプの青があいつはやばい!するあたりなんやかんやで考えてるな…

72 18/03/12(月)19:07:15 No.490518949

>まぁいずれ底が見えるキャラだって事はわかってたから先週持ち上げまくってた「」見てバリバカだなぁとは思ってた >早い段階でメッキ剥がれて良かったバリ

73 18/03/12(月)19:07:16 No.490518955

自助行為は立派な犯罪だからルパン側の事情はどうあれ法律的には否定しようがない正論のはずなんだ ただ国際警察は清廉潔白な組織という前提の元で安心して(悪く言えば思考停止して)正義を振りかざしていたのに 「あんたが使ってるのも盗品じゃねーの?」と正義の拠り所に疑問を突きつけられてしまった つまりこくじんが悪い

74 18/03/12(月)19:07:35 No.490519013

バングレイ成仏しろや!!

75 18/03/12(月)19:07:52 No.490519065

あの決闘の場に先輩いたら少しは好転してたのかな でもそうなると2号で一人で幹部と戦うことになるし

76 18/03/12(月)19:07:57 No.490519084

>今思うとバングレイってあの脚本家の擬人化と言うかアバターみたいなキャラだったんだな >熱血漢や高潔なキャラ曇らせ隊過ぎる… あと幸せ絶頂な友人殺そうとしたりもう一度肉親との別れ経験させるのバリいいよな…

77 18/03/12(月)19:08:10 No.490519128

>まぁいずれ底が見えるキャラだって事はわかってたから先週持ち上げまくってた「」見てバリバカだなぁとは思ってた >早い段階でメッキ剥がれて良かったバリ 脚本ギャングラーはそういうこと言う

78 18/03/12(月)19:08:36 No.490519214

バングレイが1クールもしないうちに絶好調すぎない?大丈夫?

79 18/03/12(月)19:09:00 No.490519280

けお一郎がなんのために戦うのかって動機の掘り下げにもなるから正義を見失ってもらう

80 18/03/12(月)19:09:06 No.490519293

つまりメッキをはがした後中身も伴ったキャラにするってことバリ

81 18/03/12(月)19:09:29 No.490519363

出所がどうであれ正義の行使には必要なんだ!って自分に言い聞かせるのいいよね

82 18/03/12(月)19:09:38 No.490519405

「」ングレイ湧きすぎ

83 18/03/12(月)19:09:42 No.490519425

また日曜朝からスーパーおつらいタイムにする気か最低だな巨乳ハンター

84 18/03/12(月)19:09:55 No.490519464

>「あんたが使ってるのも盗品じゃねーの?」と正義の拠り所に疑問を突きつけられてしまった >つまりこくじんが悪い 最低だなジムカーター

85 18/03/12(月)19:09:55 No.490519466

>今回は話に隠れがちだけど >2号やっぱお前ってすごいやつなんだな 2号は逆転の起点になるできる男だ

86 18/03/12(月)19:10:09 No.490519523

まあ己の中の正義とかはまだ序の口で これから警察の黒い所とも対面してもらう事になるバリよ?

87 18/03/12(月)19:10:44 No.490519628

>また日曜朝からスーパーおつらいタイムにする気か最低だな巨乳ハンター ちょっと前のビルドに比べたらまだバリ温い方だと思え

88 18/03/12(月)19:10:44 No.490519629

こうやってけおいちろうをけおらせて精神的動揺を誘うことで ルパンコレクションの規格がギャングラー側とルパパト側で違くない?っていう重要情報をさらっと流す高等テクニックバリ 次週にはみんな忘れてるバリ

89 18/03/12(月)19:10:53 No.490519657

肌が黒いのは関係ねーだろ!

90 18/03/12(月)19:10:55 No.490519665

>「」ングレイ湧きすぎ やつを責めることは出来ない… 実際、大和くんが絶望したシーンは俺も興奮した

91 18/03/12(月)19:10:58 No.490519672

多分温水さんがコレクション警察に流してるって判明して今度はかいりがくもる

92 18/03/12(月)19:11:32 No.490519800

>ルパンコレクションの規格がギャングラー側とルパパト側で違くない?っていう重要情報をさらっと流す高等テクニックバリ 忠臣キャラがボスの指示なしに勝手に動いてるっていう不穏ポイントも添えてバランスもいいバリな…

93 18/03/12(月)19:12:00 No.490519887

>ルパンコレクションの規格がギャングラー側とルパパト側で違くない?っていう重要情報をさらっと流す高等テクニックバリ >次週にはみんな忘れてるバリ 「」はすぐ重要な伏線を忘れるからな…

94 18/03/12(月)19:12:15 No.490519941

>>また日曜朝からスーパーおつらいタイムにする気か最低だな巨乳ハンター >ちょっと前のビルドに比べたらまだバリ温い方だと思え ライダーと戦隊って内容が被らないように片方がシリアスならもう片方が明るい感じ舵取りするって聞いたのに! 今期どっちも重いんですけおおお!?

95 18/03/12(月)19:12:22 No.490519964

「」が一週間前の情報覚えてるわけねーじゃん!

96 18/03/12(月)19:12:37 No.490520009

>「」はすぐ重要な伏線を忘れるからな… バングレイエミュすら忘れてるのか雑になってるのもいるし…

97 18/03/12(月)19:12:44 No.490520032

あの氷漬け消失の件について警察は何もしなかった!って所を突いてみるのもいいかもしれんバリ

98 18/03/12(月)19:12:46 No.490520038

でもまだ自分の正義を捨ててでも怪盗に掬って貰わないと行けない命があるって展開は来てないわけだし

99 18/03/12(月)19:12:47 No.490520041

バングレイの語尾そんなんだったっけ…

100 18/03/12(月)19:12:58 No.490520071

>ルパンコレクションの規格がギャングラー側とルパパト側で違くない?っていう重要情報をさらっと流す高等テクニックバリ とミスリードさせておいてルパンブラックやマイナス一号なのかなとも思ってる

101 18/03/12(月)19:13:16 No.490520107

なんでバリが語尾になってんだよ!

102 18/03/12(月)19:13:17 No.490520110

>今期どっちも重いんですけおおお!? ライダー側が話を重くするのは勝手だ

103 18/03/12(月)19:13:22 No.490520133

この早い段階で一皮向けてくれるんならそっちの方がいいけどな

104 18/03/12(月)19:13:31 No.490520160

>バングレイの語尾そんなんだったっけ… バリが口癖だったはずだしだいたいあってるはずバリ

105 18/03/12(月)19:13:40 No.490520183

>バングレイの語尾そんなんだったっけ… バリあってるし!多分!

106 18/03/12(月)19:13:45 No.490520201

>バングレイエミュすら忘れてるのか雑になってるのもいるし… バリを語尾にしてて 微妙に覚えてない加減が分かる

107 18/03/12(月)19:13:47 No.490520204

>「」が一週間前の情報覚えてるわけねーじゃん! 実際に子供番組や水戸黄門が一話完結なのは次週まで内容を覚えてられないかららしいな

108 18/03/12(月)19:13:51 No.490520222

お互いの信念の主張がお互いの痛いところをつく展開は熱かったけど ちょっとやるの早すぎない?あと1ヶ月くらい先でも全然待てたよ?

109 18/03/12(月)19:14:07 No.490520273

動くな!バングレイ警察バリ!!!

110 18/03/12(月)19:14:11 No.490520288

マイナス一号の不穏なボイスでさらにけおいちろう曇らせイベント来ると思ってるよ 極悪非道って…

111 18/03/12(月)19:14:13 No.490520295

>ライダー側が話を重くするのは勝手だ けどそうなった場合誰が明るい空気にすると思う?

112 18/03/12(月)19:14:18 No.490520308

>>今期どっちも重いんですけおおお!? >ライダー側が話を重くするのは勝手だ だがギャグシナリオをやった場合誰が重い運命を背負うと思う?

113 18/03/12(月)19:14:33 No.490520370

>>今期どっちも重いんですけおおお!? >ライダー側が話を重くするのは勝手だ だがその場合

114 18/03/12(月)19:14:34 No.490520373

>ライダー側が話を重くするのは勝手だ でもライダー側で話が重くなって代わりに苦しむのは誰だと思う?

115 18/03/12(月)19:14:41 No.490520397

万丈だ。

116 18/03/12(月)19:14:43 No.490520407

>>ライダー側が話を重くするのは勝手だ >けどそうなった場合誰が明るい空気にすると思う? ハリおだ

117 18/03/12(月)19:14:53 No.490520440

バンジョレイだ

118 18/03/12(月)19:14:58 No.490520463

アマゾンズだ

119 18/03/12(月)19:15:01 No.490520476

いいよね母親を目の前で失う大和先生

120 18/03/12(月)19:15:07 No.490520492

なにマイナス1号って…

121 18/03/12(月)19:15:08 No.490520495

バカのうそーんは今週の一番の癒しポイントだったからな…

122 18/03/12(月)19:15:16 No.490520526

ちょっと最近バングレイ業界雑よ?

123 18/03/12(月)19:15:17 No.490520527

>万丈だ >万丈だ >万丈だ >万丈だ

124 18/03/12(月)19:15:26 No.490520561

自分ギャグ空間では伸びるタイプっす!

125 18/03/12(月)19:15:47 No.490520644

マスター湧いててダメだった

126 18/03/12(月)19:16:13 No.490520720

>いいよな母親を目の前で失ってバリ怒る大和先生

127 18/03/12(月)19:16:14 No.490520728

>自分ギャグ空間では伸びるタイプっす! うるせえ!お前はイエローとキャッツアイ展開やって曇ってしまえ!

128 18/03/12(月)19:16:56 No.490520865

とうまとけおいちろうのけおり合戦はやくして

129 18/03/12(月)19:18:33 No.490521185

その内警察とギャングラーが一時共闘して怪盗を追い詰めるとかその逆はないよね…?

130 18/03/12(月)19:18:50 No.490521228

実際警察は氷結事件知ってるのか気になる 次の話で氷結くるらしいから次の話はやくきて

131 18/03/12(月)19:19:53 No.490521430

>その内警察とギャングラーが一時共闘して怪盗を追い詰めるとかその逆はないよね…? どっちからしてもギャングラーは不倶戴天の敵だ あるとすればルパン側が竹達の復活銃目当てになるくらいじゃね?

↑Top