虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

毎日来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/12(月)17:51:32 No.490505036

毎日来てそう

1 18/03/12(月)17:53:11 No.490505308

暇なの味覚人

2 18/03/12(月)17:53:41 No.490505394

1P目の勢いすげえ

3 18/03/12(月)17:54:24 No.490505521

自分で自分の料理を床に捨てるなや

4 18/03/12(月)17:54:44 No.490505578

何度も付き合ってくれるいい人だな味覚人

5 18/03/12(月)17:54:54 No.490505603

こんな料理覚えたてみたいなガキの為に毎日通ってくれるのか…

6 18/03/12(月)17:55:22 No.490505687

>何度も付き合ってくれるいい人だな味覚人 しかもツマヨウジ刺したりで駄目なとこアドバイスしてくれてる

7 18/03/12(月)17:55:46 No.490505759

4Pで一回フォーク取ってるじゃん…

8 18/03/12(月)17:55:48 No.490505762

ハゲ並の熱の入れよう

9 18/03/12(月)17:55:51 No.490505772

世界でもすこしは名の知れた味覚人ヒマなん?

10 18/03/12(月)17:56:06 No.490505814

2Pまでの流れるような勢いはすごい

11 18/03/12(月)17:56:08 No.490505824

真剣勝負(毎日指導)

12 18/03/12(月)17:56:20 No.490505867

ズルル…

13 18/03/12(月)17:57:10 No.490505997

設定上は料理雑誌のほぼ全てを出版してる人らしい辻信太郎

14 18/03/12(月)17:57:12 No.490506001

結局この勝負どうなったの…?

15 18/03/12(月)17:57:59 No.490506145

最初の二ページの視線誘導がすごい…

16 18/03/12(月)17:58:26 No.490506226

親父はなんで技術指導させてなかったんだ?

17 18/03/12(月)17:59:19 No.490506366

>2Pまでの流れるような勢いはすごい いない!?のコマで止める所も料理漫画と思えないほど緩急凄い…

18 18/03/12(月)18:00:43 No.490506605

>結局この勝負どうなったの…? ひと口止まり→色んな味を一度に楽しみたい→わんこスパで毎回味変え →1回ずつの量が多すぎて全部楽しめない→麺を縦に半分にする→べた褒めで雑誌掲載

19 18/03/12(月)18:00:44 No.490506607

これ最初のスパは茹ですぎ焦げつきで味は辛すぎと餌というのも褒めてる位の代物なのでは…

20 18/03/12(月)18:01:14 No.490506708

>これ最初のスパは茹ですぎ焦げつきで味は辛すぎと餌というのも褒めてる位の代物なのでは… そんなもんをお出ししたクソガキのために毎日通うおじさんいいよね…

21 18/03/12(月)18:01:37 No.490506776

>べた褒めで雑誌掲載 おかしくない!?

22 18/03/12(月)18:01:57 No.490506833

自分で雑に作る分だと若干焦げたパスタはおいちい

23 18/03/12(月)18:02:14 No.490506895

斜めで勢いをつけたコマ割りは凄いうまいなって思った

24 18/03/12(月)18:02:17 No.490506905

こんだけ活きのいい料理人は久しぶりだったんだよ

25 18/03/12(月)18:02:34 No.490506950

火が強すぎて焦げてるは普通の客でもバカヤローだよ…

26 18/03/12(月)18:03:28 No.490507100

よく見ると父ちゃん以外にも料理人が厨房にいるんだな…

27 18/03/12(月)18:04:00 No.490507185

>自分で雑に作る分だと若干焦げたパスタはおいちい ラーメンの固めみたいに「焦がしめ」で注文できるスパゲッティ屋とかあるしな

28 18/03/12(月)18:05:08 No.490507372

ちなみに星型麺の作り方は一切説明がない

29 18/03/12(月)18:06:11 No.490507582

工数とか人件費見積もれないその場のノリの良さだけの営業みたいな料理言われててだめだった

30 18/03/12(月)18:06:13 No.490507591

作り方って言っても そういう搾り口のパスタマシンを注文して作ってもらうしかないだろうな…

31 18/03/12(月)18:07:03 No.490507724

真剣勝負なんだからどちらかが根を上げるまでやり続けるんだろう

32 18/03/12(月)18:07:51 No.490507871

えっつまり通りすがりの超お節介焼きないい人のライターさんってだけ?

33 18/03/12(月)18:07:59 No.490507894

su2289435.png べた褒めおじさん

34 18/03/12(月)18:08:40 No.490508016

スパゲッティ!!(バッ)の2コマの躍動感が凄いかっこいい

35 18/03/12(月)18:08:48 No.490508044

実はこの漫画今知ってベタ褒めおじさんの名前でググったら サンリオの会長が出てきた…

36 18/03/12(月)18:08:54 No.490508053

指摘してくれてるオッサンってあの有名なできらぁ!!のあの人か

37 18/03/12(月)18:09:20 No.490508133

>工数とか人件費見積もれないその場のノリの良さだけの営業みたいな料理言われててだめだった このあと量食べたいからもっと工夫しろって言われて氷の釘作って麺を半分に割く作業が増えるんだ 実際無茶だと思う

38 18/03/12(月)18:09:38 No.490508185

ビッグ錠の漫画はツッコミどころ多いけど漫画力自体は高いよね 勢い凄いけど読みやすくて引き込まれる

39 18/03/12(月)18:09:46 No.490508205

>指摘してくれてるオッサンってあの有名なできらぁ!!のあの人か ううn…?

40 18/03/12(月)18:10:11 No.490508283

星型麺作れるならそれを半分にした麺を最初から作ればいいのでは…

41 18/03/12(月)18:10:11 No.490508285

できらぁ!の漫画だけどできらぁ!の時のおじさんではない

42 18/03/12(月)18:10:21 No.490508314

おっさんが負けてるようには微塵も思えねえ…!

43 18/03/12(月)18:10:50 No.490508405

>su2289435.png >べた褒めおじさん どんな見出しかと思えばキチンとした褒め方でこれは…適切な評価

44 18/03/12(月)18:10:53 No.490508415

>おっさんが負けてるようには微塵も思えねえ…! 口を慎め べた褒めおじさんの判定は絶対だ

45 18/03/12(月)18:10:57 No.490508425

>ビッグ錠の漫画はツッコミどころ多いけど漫画力自体は高いよね >勢い凄いけど読みやすくて引き込まれる 本当にこのスレ画だけでもすごい勢い

46 18/03/12(月)18:10:59 No.490508432

>おっさんが負けてるようには微塵も思えねえ…! 毎日悪いところを指導してくれてるいい人でしかないからな…

47 18/03/12(月)18:11:06 No.490508453

これおっさんはただの良い人じゃないの

48 18/03/12(月)18:12:03 No.490508641

パスタのことをスパっていう人初めて見た

49 18/03/12(月)18:12:08 No.490508655

流れるような導入からのガシャーンオチ

50 18/03/12(月)18:12:08 No.490508658

包丁名人が全身傷だらけの漫画かな

51 18/03/12(月)18:13:07 No.490508854

>パスタのことをスパっていう人初めて見た この時代は誰もパスタって呼んでなかったかもしれん…

52 18/03/12(月)18:13:27 No.490508925

>勢い凄いけど読みやすくて引き込まれる 再来店のコマなんて無いのにいきなり帰る所から始める割り切りっぷり凄い…

53 18/03/12(月)18:13:51 No.490508990

>パスタのことをスパっていう人初めて見た ゲティだよな

54 18/03/12(月)18:13:57 No.490509006

何作ってんだと思ったらナポリタンかよ

55 18/03/12(月)18:15:39 No.490509328

ナポリタンに美味い不味いなんてあるのかな!

56 18/03/12(月)18:15:40 No.490509331

>包丁名人が全身傷だらけの漫画かな それは包丁人

57 18/03/12(月)18:17:01 No.490509600

でも指摘したとこちゃんと直してくれる子はおじさんも嬉しくなっちゃうよね

58 18/03/12(月)18:17:08 No.490509629

>ナポリタンに美味い不味いなんてあるのかな! 歳ボンが曇るくらいにはあるよ

59 18/03/12(月)18:17:53 No.490509754

>4Pで一回フォーク取ってるじゃん… 本気じゃなかったんだろう

60 18/03/12(月)18:18:19 No.490509837

原作書いた人は今では臨済宗の管長やってる

61 18/03/12(月)18:20:04 No.490510126

>パスタのことをスパっていう人初めて見た サラスパ売ってるはごろもフーズは知られてない存在だったんだな… シーチキン出してるのに

62 18/03/12(月)18:20:17 No.490510161

プラレス三四郎の原作の人でもある

63 18/03/12(月)18:20:48 No.490510244

1P目耐えたと思ったら2Pのガシャーンでだめだった

64 18/03/12(月)18:21:50 No.490510425

スパゲッティ落とすなや!

65 18/03/12(月)18:22:34 No.490510580

ナポリタンは毒オジの意見に賛成するものである

66 18/03/12(月)18:24:50 No.490510997

普通は「クソッ!このスパゲッティの何が悪いんだ!」とか言いながらガシャーンするけどこれは置き手紙を読むついでにガシャーンしてるからな なみのテンポではない

67 18/03/12(月)18:25:47 No.490511197

客のいねえスパゲッティはこうだ!

68 18/03/12(月)18:27:01 No.490511444

>パスタのことをスパっていう人初めて見た この書き込みにかなりのジェネレーションギャップを感じましたよ私は

69 18/03/12(月)18:27:39 No.490511549

>su2289435.png >べた褒めおじさん 料理の写真載せようよ…

70 18/03/12(月)18:28:14 No.490511671

パスタをちゃんと茹でるとかそういう風にはならないんですね…

71 18/03/12(月)18:29:22 No.490511847

スパってもう死語なn?

72 18/03/12(月)18:29:36 No.490511887

>この書き込みにかなりのジェネレーションギャップを感じましたよ私は 90年代に入るか入らないかぐらいまではスパのことパスタっていう人はじめてみたって感じだった

73 18/03/12(月)18:29:46 No.490511912

たらこスパはまだ通じるんじゃ…

74 18/03/12(月)18:30:04 No.490511967

スープスパとか言うし…

75 18/03/12(月)18:30:06 No.490511977

ナウなヤングはスパ言うよ

76 18/03/12(月)18:30:25 No.490512036

日刊スパとかあるよね

77 18/03/12(月)18:30:27 No.490512040

スパ王…

78 18/03/12(月)18:30:29 No.490512043

今時の子はスパって聞くと温泉的なのが浮かぶんだろうな

79 18/03/12(月)18:30:55 No.490512120

ゲティー!

80 18/03/12(月)18:31:04 No.490512152

今後に期待って書かれてるからまだまだってことか

81 18/03/12(月)18:31:41 No.490512249

スパゲティの麺こがすのは素人以下なのでは

82 18/03/12(月)18:31:47 No.490512268

スパ王ってまだ売ってるんだっけ

83 18/03/12(月)18:31:51 No.490512287

>今後に期待って書かれてるからまだまだってことか ものすごい進歩見せたしこの先も期待しちゃうよね

84 18/03/12(月)18:32:52 No.490512497

>自分で自分の料理を床に捨てるなや ダメだった

85 18/03/12(月)18:33:06 No.490512547

若い者はホットスパーも知らんか…

86 18/03/12(月)18:33:30 No.490512637

スパゲッティのオサレな言い方がパスタだって今でも思ってるけど詳細は知らん

87 18/03/12(月)18:33:35 No.490512651

勝負の後に遺恨を残さないのが良いよね 勢いもあるし読後感も爽やか

88 18/03/12(月)18:34:26 No.490512796

これは勝ったというか認めてもらえたのでは?

89 18/03/12(月)18:34:49 No.490512854

>スパゲッティのオサレな言い方がパスタだって今でも思ってるけど詳細は知らん パスタがイタリアの麺料理の総称だったはず

90 18/03/12(月)18:35:38 No.490513009

>>パスタのことをスパっていう人初めて見た >この書き込みにかなりのジェネレーションギャップを感じましたよ私は 微妙に指してるもの違うのにね…

91 18/03/12(月)18:36:09 No.490513105

>勝負の後に遺恨を残さないのが良いよね >勢いもあるし読後感も爽やか 餃子勝負もいい終わり方だったね

92 18/03/12(月)18:36:10 No.490513110

ミスフルには語尾がスパとゲティの学校が出てくるスパ 最近の漫画だから死後じゃないゲティ

93 18/03/12(月)18:36:18 No.490513136

>パスタがイタリアの麺料理の総称だったはず マカロニもラザニアもパスタだっけ

94 18/03/12(月)18:37:40 No.490513393

>>包丁名人が全身傷だらけの漫画かな >それは包丁人 一本包丁満太郎だよ!包丁人は味平!

95 18/03/12(月)18:37:52 No.490513429

実はスーパー食いしん坊はミスター味っ子の原型というか おめえこのネタ食いしん坊から持ってきたろ!?って内容が初期の味っ子にめっちゃ有ったりする

96 18/03/12(月)18:39:55 No.490513809

ハープの弦でイカの寿司を切ったり洗濯機でラーメンを茹でたりするスーパーくいしん坊だが 三丼フライだけは憧れたので許してほしい

97 18/03/12(月)18:41:09 No.490514079

>パスタがイタリアの麺料理の総称だったはず 昔はスパゲッティとマカロニの区別しかなかったし…

98 18/03/12(月)18:41:58 No.490514212

日本でパスタなんて言い出したのここ20年くらいでしょう

99 18/03/12(月)18:43:17 No.490514439

コナモンみたいなもんなのかパスタ

100 18/03/12(月)18:45:46 No.490514895

ラビオリもラザニアもパスタだってな マスターキートンで見た

101 18/03/12(月)18:46:28 No.490515022

めっちゃリーダビリティ高い

102 18/03/12(月)18:48:24 No.490515373

パンツだのボトムだのズボンだの

103 18/03/12(月)18:49:38 No.490515589

>パンツだのボトムズだの

↑Top