18/03/12(月)17:38:06 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/12(月)17:38:06 No.490502798
>最近のゲームってむずかしすぎ もっとサクサク遊びたいよね
1 18/03/12(月)17:38:37 No.490502899
ホーリーローリーマウンテンの難易度下げてから言え
2 18/03/12(月)17:38:44 No.490502917
このトンネル通れるのかな…?
3 18/03/12(月)17:39:40 No.490503061
1は序盤から敵強くてきつい
4 18/03/12(月)17:39:49 No.490503085
>スマブラ出れるかな
5 18/03/12(月)17:40:11 No.490503147
湿地帯のワニがきつい
6 18/03/12(月)17:40:36 No.490503209
後半からこっちのPSIもぶっ壊れ性能なって来て楽しいぞ
7 18/03/12(月)17:40:38 No.490503224
怖い
8 18/03/12(月)17:40:52 No.490503276
ロケットの工場面倒なんだが
9 18/03/12(月)17:41:03 No.490503308
湿地帯が厳しすぎてあそこで大体みんなテレポ失敗移動術を編み出す
10 18/03/12(月)17:41:16 No.490503346
>>スマブラ出れるかな シールで出たし…
11 18/03/12(月)17:42:00 No.490503448
墓から救出した女の子連れて線路沿いを歩くゲーム
12 18/03/12(月)17:42:24 No.490503519
正直ネスとニンテン区別できない
13 18/03/12(月)17:43:03 No.490503624
イヴがいないと本当にホーリーローリーマウンテンはどうしようもねえ なのになんで途中で壊す
14 18/03/12(月)17:43:17 No.490503666
>墓から救出した女の子連れて線路沿いを歩くゲーム 連れて線路歩けたっけ?
15 18/03/12(月)17:43:41 No.490503734
>イヴがいないと本当にホーリーローリーマウンテンはどうしようもねえ レベル上げようねぇ…
16 18/03/12(月)17:44:14 No.490503836
>スマブラ出れるかな 期待してますよ俺は
17 18/03/12(月)17:45:03 No.490503951
こいつはニンテン名義なの?
18 18/03/12(月)17:46:29 No.490504168
まだ踏切通れなくても線路のそば歩くと次のエリアの敵が出るからそこで名一杯ニンテンのレベル稼いでから先に行く そうすれば長い一人旅もそれなりにサクサクになるけど喘息には勝てない
19 18/03/12(月)17:47:23 No.490504299
>こいつはニンテン名義なの? 海外だと公式でNINTENだし日本版サイトでもニンテンだしグッズでもニンテンだから 今はもうこの子は公式でニンテンだと思う
20 18/03/12(月)17:47:23 No.490504301
どうして好きな献立に食べ物書かないんですか
21 18/03/12(月)17:47:29 No.490504318
RTA動画みて二人でクリアできることを知った
22 18/03/12(月)17:48:00 No.490504415
アナは必須じゃないからね…
23 18/03/12(月)17:49:20 No.490504655
ホリロリはぶっちゃけ到達想定レベルミスっただけで レベル上げたらニンテンとアナちゃんの方が頭おかしい強さになる メガネはうn
24 18/03/12(月)17:49:58 No.490504752
大好物のみそをいっぱい作っておいたわよ
25 18/03/12(月)17:50:17 No.490504804
ニンテン好き ネス嫌い リュカどうでもいい
26 18/03/12(月)17:50:19 No.490504808
ファイアーオメガ
27 18/03/12(月)17:51:17 No.490504988
大多数は逃げる一択でゴリ押したのではないだろうか
28 18/03/12(月)17:51:24 No.490505007
◇もんだいなし。
29 18/03/12(月)17:52:03 No.490505119
サイパワーストーン持ってファイアーΩで何とでもなる
30 18/03/12(月)17:52:14 No.490505151
じげんスリップとかこれでどうにか逃げ回ってくださいって用意されたものとしか
31 18/03/12(月)17:52:53 No.490505252
PSI使えるくらいで宇宙人に競り勝てたら苦労はしないというバランスに
32 18/03/12(月)17:52:59 No.490505265
ブラブラ団を一晩くらいボコってレベル結構上げたけどそれでもホリロリきつかった
33 18/03/12(月)17:54:07 No.490505471
ファイアーΩ覚えてるレベルなら殴り合いでも割となんとかなると思う…
34 18/03/12(月)17:54:42 No.490505573
山小屋のダンスシーンで一人操作の時にパンくずか釣針でワープすると一人旅できる どこかメロディわざと取っておかないでイヴのメロディ先にとっておけばそのままエンディングまで行ける レベル上げまくって単身で山頂目指すの楽しいよ
35 18/03/12(月)17:55:02 No.490505624
ギーグ倒すのにそんなにレベルいらないから上位PSI覚えるまでやらないんだよな
36 18/03/12(月)17:55:42 No.490505747
>サイパワーストーン持ってファイアーΩで何とでもなる ファイアーΩはPP消費多い そこでこのフリーズγ!
37 18/03/12(月)17:56:04 No.490505810
ブラブラ団を地形に閉じ込めてAボタンにセロテープ貼っとけばあっという間よ
38 18/03/12(月)17:56:26 No.490505885
>パンくず 裏技の温床来たな…
39 18/03/12(月)17:56:59 No.490505975
>レベル上げまくって単身で山頂目指すの楽しいよ 反射シールドとオフェンスアップで無双していくニンテンさんいいよね
40 18/03/12(月)17:57:50 No.490506118
>そこでこのフリーズγ! メガネはぶっちゃけフリーズγのとどめ係
41 18/03/12(月)17:58:44 No.490506274
>墓から救出した女の子連れて線路沿いを歩くゲーム 動物園の外周でレベル12くらいまで上げたな
42 18/03/12(月)17:59:25 No.490506380
スマブラPVで出てきたのは帽子の向きでニンテン説 でも一番驚いたのはいつものファルコンらしきシルエットがあったことなんだ
43 18/03/12(月)18:00:07 No.490506515
パワーシールドとフリーズγとビームγとファイヤーΩは明らかにバランスブレイカーなんだけど これがないとホリロリ山が越えられないという
44 18/03/12(月)18:01:03 No.490506676
バランスブレイクというかそこまで育てたごほうびというか
45 18/03/12(月)18:01:16 No.490506717
山は敵の拠点だし…
46 18/03/12(月)18:01:21 No.490506731
>>スマブラ出れるかな >期待してますよ俺は ヒで割と期待されてて嬉しくなった
47 18/03/12(月)18:01:41 No.490506793
うたうのをやめなさい
48 18/03/12(月)18:01:54 No.490506825
街を仕切る不良並に強いからねピッピ
49 18/03/12(月)18:03:01 No.490507018
なんで歌が効くんだっけ ひいばぁちゃんギーグ歌いながら虐待育児でもしてたのか
50 18/03/12(月)18:03:02 No.490507022
宇宙人やメカやモンスターより強いタダのクマ
51 18/03/12(月)18:03:19 No.490507073
>なんで歌が効くんだっけ >ひいばぁちゃんギーグ歌いながら虐待育児でもしてたのか 逆
52 18/03/12(月)18:03:55 No.490507175
>なんで歌が効くんだっけ >ひいばぁちゃんギーグ歌いながら虐待育児でもしてたのか タイトルの意味が何もわからない「」ンテン
53 18/03/12(月)18:04:31 No.490507268
あの世界にルイーダの酒場があったら 主人公と刀のお兄さんとピッピの脳筋パーティにしたい
54 18/03/12(月)18:04:56 No.490507335
「」は一般的に他人の心がわからない
55 18/03/12(月)18:04:57 No.490507338
宇宙人より心無い奴が来たな…
56 18/03/12(月)18:05:32 No.490507462
mother4まだかな…
57 18/03/12(月)18:06:04 No.490507558
>裏技の温床来たな… カラス「いただき」
58 18/03/12(月)18:06:22 No.490507607
一人旅時に喘息起こしてタクシーやトラックにひき殺されるゲーム
59 18/03/12(月)18:06:44 No.490507668
mother4は同人が出そうとしてるな 違ク
60 18/03/12(月)18:06:48 No.490507679
ほとんどのゲームが容量ギリギリまで要素を詰め込んでたけど MOTHERはそれでも遊び心があったのがよかったのかな と今になって思う
61 18/03/12(月)18:07:41 No.490507836
イースターのテーマ地味に好き
62 18/03/12(月)18:10:20 No.490508306
C級コピーライターって今何やってんだろ もうジジイだし
63 18/03/12(月)18:14:09 No.490509049
剣と魔法じゃないRPGとして末永く続いて欲しいんだけどな
64 18/03/12(月)18:14:56 No.490509197
おぼろげな小学生当時の記憶とレスを総合的に見ると 宇宙人に誘拐されたニンテンのそう祖母がギーグの保育を任されたんだけど なんかめんどくせーし違う感があったから適当に虐待しながらギーグ育てたら トラウマになっちゃってて偶然歌ったらフラッシュバックして撃退できたと
65 18/03/12(月)18:15:00 No.490509208
Z級コピーライターならヒント屋になってたよ
66 18/03/12(月)18:15:19 No.490509271
滑ってるぞ
67 18/03/12(月)18:19:48 No.490510080
>滑ってるぞ しーっ!
68 18/03/12(月)18:19:49 No.490510081
>ほとんどのゲームが容量ギリギリまで要素を詰め込んでたけど >MOTHERはそれでも遊び心があったのがよかったのかな >と今になって思う どちらかというと容量をあらかじめ遊び心に割いてたというのが正しいかも 確かほぼ日の対談で語ってた
69 18/03/12(月)18:22:16 No.490510519
エンディングくだち!
70 18/03/12(月)18:23:10 No.490510692
>エンディングくだち! GBA版やろうねぇ…
71 18/03/12(月)18:23:41 No.490510784
バットとフライパンとエアガンで宇宙人とかクマとかバッファローとかを屠る少年少女
72 18/03/12(月)18:24:16 No.490510890
マジでニンテンスマブラに出ないかな…何ならリュカと交代でもいいから…
73 18/03/12(月)18:27:20 No.490511492
シーッ!おおきなこえをだすな!
74 18/03/12(月)18:27:24 No.490511508
>>エンディングくだち! >GBA版やろうねぇ… プレミア!
75 18/03/12(月)18:27:27 No.490511516
エンディングまで泣くんじゃないってコピーなのにあの終わり 追加されたやつはBGM含めて感動的だったけど
76 18/03/12(月)18:27:30 No.490511523
>何ならリュカと交代でもいいから… なんだァ?
77 18/03/12(月)18:27:50 No.490511591
ロイド捨ててテディならまだ楽だと思うんですよ
78 18/03/12(月)18:28:15 No.490511673
やっぱり主人公3人揃って欲しい
79 18/03/12(月)18:28:49 No.490511762
イブ量産してくだち!
80 18/03/12(月)18:29:55 No.490511937
主人公の名前をマイクにしてたのは俺だけでいい
81 18/03/12(月)18:30:12 No.490512000
>主人公の名前をマイクにしてたのは俺だけでいい やあマイク
82 18/03/12(月)18:30:51 No.490512107
>エンディングまで泣くんじゃないってコピーなのにあの終わり 難易度で泣いちゃいそうになるし…
83 18/03/12(月)18:31:06 No.490512160
>主人公の名前をダグラスにしてたのは俺だけでいい
84 18/03/12(月)18:32:00 No.490512318
>追加されたやつはBGM含めて感動的だったけど 海外版のスタッフロールの曲は飛行機のアレンジなんだけどめっちゃいいんスよ… https://youtu.be/kP31G3PzT08
85 18/03/12(月)18:32:08 No.490512350
ダンカン大工場や砂漠で心折れた「」は多いと効く
86 18/03/12(月)18:32:32 No.490512429
>主人公の名前をダグラスにしてたのは俺だけでいい ゲームブックの名前か マニアックだな
87 18/03/12(月)18:33:01 No.490512534
自力でぢらいを踏めた人はいるのだろうか
88 18/03/12(月)18:33:14 No.490512569
俺は湿地帯だったな パンくず何回も使って少しずつ進んだわ
89 18/03/12(月)18:33:34 No.490512648
>ゲームブックの名前か >マニアックだな ゲームをあまり買えなかったんでゲームブックとの出会いが先だったんだ
90 18/03/12(月)18:33:44 No.490512678
GBAしかやってなかったから知らなかったけど FCだとスタッフロール流れて終わりだったんだ…
91 18/03/12(月)18:34:38 No.490512828
砂漠あたりから敵のディフェンスがおかしいことになってくる