ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/12(月)17:29:32 No.490501537
レリューコフとかアリストレスとかミネバが生きてたら ヘルマン防衛ももっと楽だったのになあ
1 18/03/12(月)17:32:08 No.490501908
開幕でボドゥも死ぬ 誰だか知らないけど
2 18/03/12(月)17:32:22 No.490501945
>開幕でボドゥも死ぬ >誰だか知らないけど 9やれや!
3 18/03/12(月)17:32:36 No.490501982
ミネバは寝返るんじゃね?
4 18/03/12(月)17:33:13 No.490502054
>ミネバは寝返るんじゃね? ステッセルは寝返るだろうけどミネバは寝返らないんじゃないかなあ
5 18/03/12(月)17:33:35 No.490502091
魔人ミネバとかちょっと見てみたい凄い強そう
6 18/03/12(月)17:33:37 No.490502094
ミネバは人類に平和取り戻すまで裏切らない
7 18/03/12(月)17:33:48 No.490502128
知らないトルストイも勝手に死ぬ いや9やってたけどほんとに忘れた
8 18/03/12(月)17:33:57 No.490502159
ミネバの勧誘に来た魔物の頭粉砕するってシーンは想像しやすいね
9 18/03/12(月)17:34:58 No.490502311
ミネビは人類にある程度余裕が生まれた段階で裏切るだろうな...
10 18/03/12(月)17:35:18 No.490502361
まずカラーは犠牲になってもらう
11 18/03/12(月)17:35:54 No.490502441
>まずカラーは犠牲になってもらう 人類のためだからねしょうがないね
12 18/03/12(月)17:36:53 No.490502607
トルストイは知らない人であってる なんたってクルーチェちゃんでさえ知らない人だ
13 18/03/12(月)17:37:16 No.490502669
ミネバは玉座に座りさえすればいいの精神で人類捨てて反逆しそう
14 18/03/12(月)17:37:40 No.490502728
トーマリプトンが生きていれば
15 18/03/12(月)17:37:51 No.490502761
レリューコフは礎となって死ぬとか言ってないで生きておくべきだった
16 18/03/12(月)17:38:15 No.490502823
トーマが生きてるとパットン覚醒しないので城が落ちる
17 18/03/12(月)17:38:29 No.490502870
座る玉座がなくなったらダメだからちゃんと働いてくれるんじゃねえかなあ ていうか多分開幕混乱してるヘルマン軍で一人だけ冷静に対処するとかやりそう
18 18/03/12(月)17:39:00 No.490502959
ミネバは魔軍攻めてきてるならがっつり働きそうな気はするけど魔軍に対抗するために非道なことはすると思う
19 18/03/12(月)17:39:50 No.490503088
もう駄目だなと思われたら魔軍側に付きそう
20 18/03/12(月)17:40:36 No.490503212
ガームロアに諭されたミネバなら…
21 18/03/12(月)17:40:57 No.490503298
コンバートくん生存ルートはないのかな
22 18/03/12(月)17:41:56 No.490503439
自由都市が滅びればコンバート生存するよ
23 18/03/12(月)17:42:04 No.490503454
ミネバは魔軍に攻められてるところで革命起こすよ
24 18/03/12(月)17:42:27 No.490503525
そういえばトローチ先生どうなったんだろう クルックーのお付きから司祭育成に変わったって話だけど本部落とされたし
25 18/03/12(月)17:42:49 No.490503580
そういえばトカゲみたいに変身したハンティっていないのかな
26 18/03/12(月)17:43:09 No.490503644
>自由都市が滅びればコンバート生存するよ うまく行ってても絶対些細なことで殺されてるだろうなあって気しかしねえ
27 18/03/12(月)17:43:31 No.490503707
砦やJAPANだとヘルマン内紛起こしてただでさえ負けムードなのを後押し
28 18/03/12(月)17:44:12 No.490503825
ところでハンティとパットンはやったんですか?
29 18/03/12(月)17:44:53 No.490503927
>ところでハンティとパットンはやったんですか? クリスタルの色を見ろ
30 18/03/12(月)17:45:04 No.490503957
そもそもケーちゃん天下とったあとの方策が勇者システムに引っかかるから長期的に見るとコンバート泥船に乗ってるんだよなぁ
31 18/03/12(月)17:45:07 No.490503965
食券ってこれ3枚使うと何かイベントあったりするの?
32 18/03/12(月)17:45:12 No.490503974
ミネバ生きてたら混乱に乗じて革命起こしそう
33 18/03/12(月)17:45:45 No.490504051
>ところでハンティとパットンはやったんですか? ハンティの裸カードの解説だかにあるらしいけど あれカラーのクリスタルじゃないから色変わらんのだ
34 18/03/12(月)17:46:08 No.490504109
ハンティは処女じゃなくなっても赤いままって書いてあった 処女だけど
35 18/03/12(月)17:46:37 No.490504186
ヘルマンにレベル限界が異常に高い子が居たな 9でさっくりぶっ殺したけど
36 18/03/12(月)17:46:44 No.490504202
ずっと赤いままだよな
37 18/03/12(月)17:47:08 No.490504256
イカンティも赤かったしな…
38 18/03/12(月)17:47:31 No.490504325
イカンティのカードってあるのかな
39 18/03/12(月)17:48:19 No.490504467
このゲーム絶対後からユーザーで出来るカード追加機能来ると思う
40 18/03/12(月)17:48:54 No.490504579
ぴぐだぞ
41 18/03/12(月)17:49:50 No.490504739
ピグはレリューと天国で会う約束したけど5万年たっても生きてる ってのがなんというかオアマ博士マジでクソ外道だなあって実感させられた
42 18/03/12(月)17:50:07 No.490504776
>このゲーム絶対後からユーザーで出来るカード追加機能来ると思う はるうられはモバマスの透過pngが非常に相性よかったの思い出した
43 18/03/12(月)17:50:27 No.490504842
魔人総出なら魔物大将軍とか要らないんじゃない? て発売前は思ってたけどやっぱ必要だわ てか将として指揮を取れる魔人いない過ぎる…
44 18/03/12(月)17:50:51 No.490504908
ヘルマン人材いないしオアマ博士と悪徳政治家もほしい
45 18/03/12(月)17:52:09 No.490505133
ミネバは魔軍についてもどうせ皆殺しにされるなーって思ったら裏切らないよ そういうところはアホじゃないよ
46 18/03/12(月)17:52:15 No.490505157
>てか将として指揮を取れる魔人いない過ぎる… 鬼畜王の時もあれよく統率取れていたなと感心するばかりです
47 18/03/12(月)17:53:45 No.490505403
管理職的な事は大将軍にさせる事でその分魔人勢のパーソナル掘り下げが上手くいってていい感じ
48 18/03/12(月)17:53:51 No.490505424
>9やれや! 9でそんなキャラいたっけ
49 18/03/12(月)17:53:59 No.490505446
戦いは数だよ
50 18/03/12(月)17:54:18 No.490505507
じゃあぷりょになったステッセルとパメラとか…
51 18/03/12(月)17:54:54 No.490505602
クリームの食券でそんなのいたっけとなるくらいのボドゥ
52 18/03/12(月)17:55:15 No.490505668
昔から魔人は遊撃隊扱いだったのかもしれんね
53 18/03/12(月)17:55:23 No.490505690
マジでまるで思い出せんかボドゥ 顔グラは無し?
54 18/03/12(月)17:56:12 No.490505833
ボドゥは9の序盤かなんかに出てきたようなそうでないような
55 18/03/12(月)17:56:21 No.490505874
クリームの食券で最初の恐慌状態ってそういう…ってなる
56 18/03/12(月)17:56:25 No.490505883
リーザスにホーネット派をぶつけたのはなんでなんだろ ケイブリス達がランスと人類の戦力を過小評価してるのは分かるけど あそこを集中して攻められたらヤバかったと思う
57 18/03/12(月)17:56:57 No.490505969
いや9でも割といい役回りだったよボドゥ何軍から寝返ったかも思い出せないけど
58 18/03/12(月)17:57:31 No.490506052
高難度大侵攻もクリアしたしと軽い気持ちで挑んだ難易度2の魔王ケイブリス倒せねえ まさかあんなにリス猛撃やってくるとは 闇鷺引くまでリセマラするしかないのか…
59 18/03/12(月)17:57:35 No.490506064
弾力ボドゥ?
60 18/03/12(月)17:57:45 No.490506099
レリューコフの部隊じゃなかった?ボドゥ
61 18/03/12(月)17:57:57 No.490506135
10だと会話もなく死ぬのでアイコンもモブ兵士のボドゥ コレクションのヘルマンの説明にもいるけど文字が顔にめっちゃ被ってるボドゥ
62 18/03/12(月)17:58:24 No.490506213
顔が思い出せないボドゥ なんかヘルマンでの評価かなりたかいみたいだけど
63 18/03/12(月)17:58:53 No.490506303
>リーザスにホーネット派をぶつけたのはなんでなんだろ >ケイブリス達がランスと人類の戦力を過小評価してるのは分かるけど >あそこを集中して攻められたらヤバかったと思う 魔物界から遠いところに外様大名的に飛ばしたとかかね
64 18/03/12(月)17:59:25 No.490506381
ハゲと同じくらいには使えるやつだったんじゃねボドゥ
65 18/03/12(月)17:59:38 No.490506423
思い出せないというか元々も顔は半分くらいしか描かれてないしな…
66 18/03/12(月)18:00:11 No.490506523
ちゃんと開幕のログでボドゥ戦死って出てたんだねボドゥ
67 18/03/12(月)18:00:29 No.490506564
自由都市・リーザスはやる気無さ過ぎで ヘルマンは普通でゼスだけ地獄過ぎる
68 18/03/12(月)18:00:34 No.490506572
リーザスみたいなどうでもいいところはいらない魔人突っ込ませるんだよ 生まれたばかりのレキシントンに裏切りそうなホーネット派とかまさにそんなノリだよ
69 18/03/12(月)18:00:55 No.490506654
ホーネット派を当てたというよりそれを受け持ってた大将軍がそこに当てられたんじゃないかな ピサロなんかがJAPAN目当てで自由都市取ったって行ってたし
70 18/03/12(月)18:00:57 No.490506660
ちくしょういったい何者なんだ…
71 18/03/12(月)18:01:01 No.490506669
ボドゥってだれだっけ…壁際で吸血鬼化される前に自殺した人?
72 18/03/12(月)18:01:05 No.490506680
どっかで部隊ごと寝返って陽動役みたいなことやってたのは覚えてるよボドゥ
73 18/03/12(月)18:01:41 No.490506795
ボドゥって文字列だけで笑えてきたよボドゥ
74 18/03/12(月)18:01:54 No.490506822
クリームちゃんの退廃的エロシーンのフレーバーとしては良い役なボドゥ
75 18/03/12(月)18:02:04 No.490506859
ボドゥ死んで恐慌状態になって自分のミスで何万人も死なせたクリームちゃんに酷い言葉で心折っておちんちんに奉仕させるのいいよね… いっぱいでた
76 18/03/12(月)18:02:08 No.490506879
トルストイくんのこともたまにはおもいだしてあげてください
77 18/03/12(月)18:02:10 No.490506888
ゼスは古株とケーちゃんにしては珍しい話ができる知り合いだからな… 任せ方が段違いだ
78 18/03/12(月)18:02:16 No.490506904
ミネバってもしかして一人でもバボラ辺りなら倒せる実力あったりする?
79 18/03/12(月)18:02:26 No.490506923
早雲とかクリームの食券みたら ボドゥは幸せだったみたいだし いいんじゃないかな
80 18/03/12(月)18:02:35 No.490506951
魔界から遠いしカーミラさんがいるわけでもないし優先度低いリーザス ゼスは最優先殲滅対象だしまあヘルマンも魔物界に触れてるし
81 18/03/12(月)18:02:43 No.490506977
>ミネバってもしかして一人でもバボラ辺りなら倒せる実力あったりする? むり
82 18/03/12(月)18:02:54 No.490507002
ボドゥ戦死のスクショ自体は発売の結構前から出てて その時もボドゥって誰だっけってなってた
83 18/03/12(月)18:03:07 No.490507036
>ボドゥ死んで恐慌状態になって自分のミスで何万人も死なせたクリームちゃんに酷い言葉で心折っておちんちんに奉仕させるのいいよね… これと活躍イベントがまるでないせいでクリームちゃんがポンコツに見えて仕方がなかった
84 18/03/12(月)18:03:09 No.490507045
Aエンド終わったけどロックマンよりそのあとのランスくんの精神力にびっくりした ミラクルはまだまだ未熟なのか気合いの問題なのか
85 18/03/12(月)18:03:21 No.490507079
バボラは真っ向勝負だと一番相手にしちゃ駄目な魔人じゃねえかな
86 18/03/12(月)18:03:39 No.490507127
ボドゥとクリームが婚約してたのは完全に不意討ちだったよ...
87 18/03/12(月)18:03:55 No.490507176
>ミネバってもしかして一人でもバボラ辺りなら倒せる実力あったりする? 57/100だから限界まで鍛え上げて対抗手段があれば弱めの魔人ならいけそう でも57だったからなあ謙信ちゃんより強いよって言われても嘘でしょって思っちゃう
88 18/03/12(月)18:04:21 No.490507239
ボドゥよりカールおじさんの方が印象に残ってる9
89 18/03/12(月)18:04:26 No.490507249
鬼畜王だと落とし穴に落として生き埋めだか何週間もかけて火葬したかだっけ
90 18/03/12(月)18:04:26 No.490507253
倒すっても落とし穴に落とすしかないよ?
91 18/03/12(月)18:04:35 No.490507276
単騎じゃ無敵結界どうにもできないだけじゃ?
92 18/03/12(月)18:04:40 No.490507285
>バボラは真っ向勝負だと一番相手にしちゃ駄目な魔人じゃねえかな 2枚抜きした時のランスくんカッコ良すぎだよね…まごう事なき英雄すぎる
93 18/03/12(月)18:04:49 No.490507315
ミネバは卑怯ものなんだけどランスくん的な発送の飛躍がないから魔人相手はなあ わりと策を練っても力押しよねミネバ
94 18/03/12(月)18:04:50 No.490507317
ランス君セックス下手とはよく言われるけど セックスに持ち込む手管とかそういうアドリブはめっちゃ強い気がする(クリームちゃんの回想見ながら)
95 18/03/12(月)18:04:53 No.490507325
今まで決してそんなことなかったしそうなるのは既定路線ってわかってて今まで気にもせずむしろ祝福してたのに いざ現実となるとリックを直視できなくなった 勝負には勝った
96 18/03/12(月)18:05:07 No.490507366
落とし穴に落として窒息死を狙うのが一番現実的
97 18/03/12(月)18:05:14 No.490507399
カオス持っても平然としてそうなミネバ
98 18/03/12(月)18:05:35 No.490507471
>ボドゥとクリームが婚約してたのは完全に不意討ちだったよ... 一回断られたくせにガッツある男だった…死んだけど
99 18/03/12(月)18:05:37 No.490507476
>ミネバは卑怯ものなんだけどランスくん的な発送の飛躍がないから魔人相手はなあ >わりと策を練っても力押しよねミネバ ぶっちゃけ強けりゃ力押しが一番楽だからな
100 18/03/12(月)18:06:01 No.490507542
>ランス君セックス下手とはよく言われるけど かなり上手いんじゃない? それより上がレベル2以上はありそうなのばっかりなだけで
101 18/03/12(月)18:06:04 No.490507557
その力押しじゃどうにもならないのがバボラすぎる
102 18/03/12(月)18:06:06 No.490507564
クリームちゃん意図的にウルザアールコートの下で描かれてるよね 見た目は最高なんだけどな
103 18/03/12(月)18:06:13 No.490507590
>勝負には勝った というかタイマンリック君は弱すぎませんかね…
104 18/03/12(月)18:06:16 No.490507595
ロレックスもレベル限界まで上がってるしミネバも生きて真面目にやってたら限界まではいったかもね それでも魔人タイマンは無理というかランスでも無理気味なんだけど
105 18/03/12(月)18:06:36 No.490507643
>Aエンド終わったけどロックマンよりそのあとのランスくんの精神力にびっくりした 精神力もだけど魔王継承は才能とか相性じゃねえかなあ そいつが継いだ際どんな被害だす見込みがあるかみたいなのも基準にあるんだろうか 少なくとも美樹ちゃん見つけるまでガイめっちゃ探したみたいだし
106 18/03/12(月)18:06:37 No.490507644
>ランス君セックス下手とはよく言われるけど >セックスに持ち込む手管とかそういうアドリブはめっちゃ強い気がする(クリームちゃんの回想見ながら) ランクエからランスくんセックス上手くなってるよ 少なくとも島津四兄弟並みかそれ以上のテクは身に着けてる
107 18/03/12(月)18:06:42 No.490507662
>カオス持っても平然としてそうなミネバ カオスが拒否ると思うぞ
108 18/03/12(月)18:06:44 No.490507666
がははー!とー!時代はヘタだった
109 18/03/12(月)18:06:46 No.490507678
皇帝でなく選挙で決める大統領制だけどミネバどうするの
110 18/03/12(月)18:07:02 No.490507720
ランスくんはアギレダにセックスダメ出しされて鍛えたから クエスト以降はむしろ上手いほうじゃなかったか
111 18/03/12(月)18:07:14 No.490507756
セックスはチルディのおかげで超上達したよ 遡ればタマネギのおかげか
112 18/03/12(月)18:07:15 No.490507758
>というかタイマンリック君は弱すぎませんかね… 一応NTR?だしそのあたりユーザーに配慮したのかも
113 18/03/12(月)18:07:17 No.490507769
ミネバは9の時もそんな強いって印象があんまりなかった うろ覚えなだけかもしれんが
114 18/03/12(月)18:07:19 No.490507773
そういや結局コルドバ死ななかったな初プレイ 最後の2人になるまで支援しかしてなかったからかな
115 18/03/12(月)18:07:24 No.490507787
ウルザは完全にへし折られてから這い上がってるから強靭よね クリームちゃん燻ってたところからは苦労してもわりとスムーズに革命成功してるからな
116 18/03/12(月)18:07:54 No.490507876
SSRリック強そうに見えて使いづれえな!
117 18/03/12(月)18:08:12 No.490507928
>ランクエからランスくんセックス上手くなってるよ クエスト以降はレイプ気味な導入からですらイカせられるからすげえなとはなったよ ただ思い返すとそれ以前でもエロに持ち込む方法とかセックス盛り上げる下準備はかなり凄かったなってだけで
118 18/03/12(月)18:08:14 No.490507938
クエストでスキル取れたからなセックス技術
119 18/03/12(月)18:08:15 No.490507942
>皇帝でなく選挙で決める大統領制だけどミネバどうするの 公開選挙にする
120 18/03/12(月)18:08:22 No.490507963
透林居なかったらヘルマン速攻滅んでたんだろうなあ 分かってるのかクリームちゃん
121 18/03/12(月)18:08:44 No.490508030
0アタックx2が使いやすすぎるからな…
122 18/03/12(月)18:08:47 No.490508041
クリームちゃんは口煩いのに実力はそこそこでしかないっていうのがエロいと思う 強く迫ったり権力で脅すのが有効なのがエロい
123 18/03/12(月)18:08:50 No.490508046
ランスくんのセックス技術についてはありがとうエロテク仙人 あのクエストちゃんとクリアしてなくてごめんよエロテク仙人
124 18/03/12(月)18:09:12 No.490508105
>分かってるのかクリームちゃん はい…クリームお口でご奉仕します…
125 18/03/12(月)18:09:13 No.490508110
美樹は魔王になったら一瞬で破壊衝動に襲われるのにランスは五年も持つからなあ 格が違う
126 18/03/12(月)18:09:15 No.490508121
バード拾ったが弱くないかお前義手の兵器はどうした
127 18/03/12(月)18:09:16 No.490508125
スキルで上げれたからねエロテク説明にほんとかしらんけど悪司並とかなってなかった?
128 18/03/12(月)18:09:39 No.490508187
リーザス完全放置でリックなしのまま砦コースだったけどなんとでもなるな…
129 18/03/12(月)18:09:46 No.490508204
>SSRリック強そうに見えて使いづれえな! バイラウェイがあんま強くないからな…
130 18/03/12(月)18:09:48 No.490508209
Aエンドまだたどり着けない サッカーって何なの…
131 18/03/12(月)18:09:48 No.490508210
シャングリラでかなみを偵察に出しているってフラグどうやれば出せるんだろう
132 18/03/12(月)18:09:49 No.490508212
シーザー抜きのサテラ 変身しないジーク様 ラッシー抜きのワーグ ここら辺が人類がタイマンで倒せるラインだと思う
133 18/03/12(月)18:10:00 No.490508249
総ツッコミ入ったけど別に今のランスがセックス下手だなんて一言も言ってないよ!! エロテク仙人挟まる前の冒頭のアタゴさんで抜いたりしたけど
134 18/03/12(月)18:10:03 No.490508256
>ミネバは9の時もそんな強いって印象があんまりなかった >うろ覚えなだけかもしれんが ゲームシステムが対ザコ群戦特化ってのもあって 将軍級は大体SLGじゃなくてシナリオ上で決着つける形だったから ゲーム的に倒すミネバはなんか格下に感じちゃうのよね
135 18/03/12(月)18:10:08 No.490508269
>美樹は魔王になったら一瞬で破壊衝動に襲われるのにランスは五年も持つからなあ >格が違う 資質もあると思うけど抑え続けてた反動もあると思う
136 18/03/12(月)18:10:21 No.490508312
>ここら辺が人類がタイマンで倒せるラインだと思う ワーグムリゲー過ぎない!?
137 18/03/12(月)18:10:32 No.490508340
>スキルで上げれたからねエロテク説明にほんとかしらんけど悪司並とかなってなかった? 悪司並だと一度抱けば女の子はみんな自分から寄ってくるのでそこには達してない
138 18/03/12(月)18:10:33 No.490508342
軍師三人娘はウルザが頭一つ抜けてるよね
139 18/03/12(月)18:10:50 No.490508402
>スキルで上げれたからねエロテク説明にほんとかしらんけど悪司並とかなってなかった? 大学生レベルってのは見た覚えあるけどそんな上手くなってたの?
140 18/03/12(月)18:10:50 No.490508404
>シャングリラでかなみを偵察に出しているってフラグどうやれば出せるんだろう シャングリラ入ってすぐに選択肢出るじゃん
141 18/03/12(月)18:10:53 No.490508410
まあ9のミネバは闘神の前座だし…
142 18/03/12(月)18:10:56 No.490508422
ミネバは9のシナリオ上でもタイマンならロレックスに勝てないくらいの強さだったじゃない
143 18/03/12(月)18:11:01 No.490508441
アレフガルドのエロシーンがなかった
144 18/03/12(月)18:11:09 No.490508463
ウルザいいよね…出来るお姉さん素敵 6やろうかな…
145 18/03/12(月)18:11:17 No.490508494
>シャングリラ入ってすぐに選択肢出るじゃん 出たことがない…
146 18/03/12(月)18:11:21 No.490508508
>サッカーって何なの… フットサルやろうぜーってイベントあったじゃろ
147 18/03/12(月)18:11:21 No.490508511
>シャングリラでかなみを偵察に出しているってフラグどうやれば出せるんだろう 踊り子の残り探すみたいな選択肢の逆
148 18/03/12(月)18:11:22 No.490508516
かなみちゃん偵察に出してるとなんか変化あるのか
149 18/03/12(月)18:11:27 No.490508531
ウルザはランスもある程度コントロールできるしな 流石に付き合いが長いだけある
150 18/03/12(月)18:11:33 No.490508552
>シャングリラでかなみを偵察に出しているってフラグどうやれば出せるんだろう 直前くらいのルート選択 踊り子のとこに案内みたいなやつじゃないほう
151 18/03/12(月)18:11:45 No.490508582
00リックが使いやすすぎる
152 18/03/12(月)18:11:49 No.490508597
書き込みをした人によって削除されました
153 18/03/12(月)18:11:50 No.490508599
ウルザにも子供産んで欲しかったな
154 18/03/12(月)18:12:02 No.490508638
>出たことがない… 踊り子のいる方といない方の分岐でいないほう行くと偵察に行く いる方に箱見えるんで普通はそっち行かない
155 18/03/12(月)18:12:03 No.490508640
>軍師三人娘はウルザが頭一つ抜けてるよね ゼスはマジで今回と同じような魔軍戦争したことある国だからね 経験が違いすぎる
156 18/03/12(月)18:12:11 No.490508670
ゴールにボールをシューッ!超勇者エキサイティン!なイベントをお忘れか
157 18/03/12(月)18:12:21 No.490508698
>踊り子の残り探すみたいな選択肢の逆 >踊り子のとこに案内みたいなやつじゃないほう そっちを選ぶとかなみを出したことになるのか!
158 18/03/12(月)18:12:55 No.490508821
でもランスをきっちり叱るクリームちゃんみたいな子は必要だよ ウルザは受け流すしアールコートちゃんは叱れないだろうし
159 18/03/12(月)18:13:01 No.490508834
>そっちを選ぶとかなみを出したことになるのか! イベント内会話でかなみちゃん偵察に行くから分かりにくいのよね
160 18/03/12(月)18:13:16 No.490508884
>>踊り子の残り探すみたいな選択肢の逆 >>踊り子のとこに案内みたいなやつじゃないほう >そっちを選ぶとかなみを出したことになるのか! ただメリットないのと大したストーリーの変化はない
161 18/03/12(月)18:13:18 No.490508891
島津の奴らコマシではあったけどテクはそこまでじゃなかったんだな 悪司とかとは違った心で縛るタイプのコマシだったんだ 死んでくれて本当に良かった永遠に苦しんでてくれ
162 18/03/12(月)18:13:32 No.490508941
三軍師のバランスはいいよね おかげで自由都市の影が…
163 18/03/12(月)18:13:51 No.490508989
ワーグはシナリオ上はめっちゃ鍛えればランス以外も寝ずに済むからそこで無敵結界さえなんとかすれば倒せる範囲だとは思う まあその結界なんとかするのが無理ゲーなんだけど…
164 18/03/12(月)18:13:56 No.490509002
かなみ偵察した意味ってあったか?
165 18/03/12(月)18:14:00 No.490509015
>でもランスをきっちり叱るクリームちゃんみたいな子は必要だよ >ウルザは受け流すしアールコートちゃんは叱れないだろうし 叱るというか怒る人はよくいるし… そもそも叱っても説得力がでないから流されてばかりだし
166 18/03/12(月)18:14:02 No.490509021
ハニキンとランスくんを狙うウルザはすごく懐かしい呼吸だった というかハニキンはシナリオ的にもゲーム的にもクソ強すぎる…
167 18/03/12(月)18:14:23 No.490509097
ウルザがあそこまで立ち直って俺も鼻が他界よ
168 18/03/12(月)18:14:25 No.490509099
島津四兄弟って死ぬのが正史なんだっけ まぁ死んでくれて結構なんだが
169 18/03/12(月)18:14:43 No.490509155
でもワーグレベル上げてても耐えられる時間が延びるだけっぽいからなあ
170 18/03/12(月)18:14:47 No.490509168
島津もアリオスもシナリオ内でがっつり退場してくれるからそこまで憎くない ごめん嘘毎回奪われるタイミングに合わせて調整すんの超面倒
171 18/03/12(月)18:14:49 No.490509173
ストーリンの軍師能力はもっと盛ってもいいよね
172 18/03/12(月)18:15:01 No.490509216
2部始めたばかりだからまだバレスのほうに行けない…
173 18/03/12(月)18:15:03 No.490509220
>島津四兄弟って死ぬのが正史なんだっけ >まぁ死んでくれて結構なんだが 正史 ガンジー一行みたいなもんだ
174 18/03/12(月)18:15:08 No.490509228
>かなみ偵察した意味ってあったか? 敵が多い方に案内されかねない
175 18/03/12(月)18:15:16 No.490509257
>そもそも叱っても説得力がでないから流されてばかりだし 安全なところにいるからなー? なあ!?
176 18/03/12(月)18:15:33 No.490509309
ホーネット助け出し強行突破すんぞーとか思ってたけど ボスラッシュ始まってケッセルで詰んだぞ
177 18/03/12(月)18:15:36 No.490509318
>2部始めたばかりだからまだバレスのほうに行けない… バレスはもうクリア前提で話が進むからちゃんとクリアしてから行くんだぞ
178 18/03/12(月)18:16:12 No.490509452
シィルとランスは今回割りといちゃこらして普通のカップルみたいで ランスとウルザは熟年夫婦感ある
179 18/03/12(月)18:16:23 No.490509491
一部クリアしてその後を始めたあたりが一番虹裏覗きづらいというか語る場がないタイミングだと思う
180 18/03/12(月)18:16:25 No.490509493
魔王リスエンド見たけど新しい勇者が開幕刹那モードで吹いた 死ぬわアイツ
181 18/03/12(月)18:16:46 No.490509553
ウルザちゃんのまともなエロくだち!!!!!
182 18/03/12(月)18:16:48 No.490509561
>ボスラッシュ始まってケッセルで詰んだぞ きちんと倒しておかないと全部盛りされるからな…
183 18/03/12(月)18:17:08 No.490509631
>島津もアリオスもシナリオ内でがっつり退場してくれるからそこまで憎くない >ごめん嘘毎回奪われるタイミングに合わせて調整すんの超面倒 アリオスはまだ許せるけど島津の奴らはシナリオとシステムダブルパンチしてきやがるから殺しても飽き足らない 死に際も結構カッコ良く書かれてるのがムカつく!魂縛りで永遠に苦しんじゃえ!
184 18/03/12(月)18:17:28 No.490509688
魔神連続で倒すとき難易度の上がり具合がひどい
185 18/03/12(月)18:17:30 No.490509695
昔の服いいよね
186 18/03/12(月)18:17:34 No.490509705
>ホーネット助け出し強行突破すんぞーとか思ってたけど >ボスラッシュ始まってケッセルで詰んだぞ ケッセルリンク倒しとくだけでもだいぶ違う
187 18/03/12(月)18:17:36 No.490509710
ウルザは姉感が増してシコれなくなってきたぞ!
188 18/03/12(月)18:17:38 No.490509718
>三軍師のバランスはいいよね >おかげで自由都市の影が… 篠田がめっちゃ無双してるじゃん!
189 18/03/12(月)18:17:56 No.490509764
つっても魔人試し切りはやめーや
190 18/03/12(月)18:17:57 No.490509772
>軍師三人娘はウルザが頭一つ抜けてるよね アールコートがぶっちぎりだろ 裸は特に
191 18/03/12(月)18:18:17 No.490509824
>>軍師三人娘はウルザが頭一つ抜けてるよね >アールコートがぶっちぎりだろ >裸は特に シナリオ的な話じゃね
192 18/03/12(月)18:18:34 No.490509872
バレスどころか戦国ランス君でもいい加減怪しくなってきてそろそろ二部終わるまで離れた方がいいかな… もっと時間をくだち
193 18/03/12(月)18:18:42 No.490509899
>ウルザちゃんのまともなエロくだち!!!!! 正面からの絵ほしかったよね…
194 18/03/12(月)18:18:45 No.490509909
アールコートちゃんドスケベなん?
195 18/03/12(月)18:18:50 No.490509921
ハニキンの可愛い子をいじめたいって気持ちはわかる 殺すのはやりすぎってのも
196 18/03/12(月)18:18:50 No.490509922
ウルザちゃんのエロ正面からみたかった…
197 18/03/12(月)18:18:57 No.490509938
>ホーネット助け出し強行突破すんぞーとか思ってたけど >ボスラッシュ始まってケッセルで詰んだぞ あれのケッセル下手するとその後のケーちゃんより強いから…
198 18/03/12(月)18:19:20 No.490509999
アリオスは毎度姉妹切ってくるのにケイブリス派の魔人はどのシナリオでも切れずに終わるのが酷すぎる というか普通にケーちゃんに負けてばかり
199 18/03/12(月)18:19:23 No.490510008
>バレスどころか戦国ランス君でもいい加減怪しくなってきてそろそろ二部終わるまで離れた方がいいかな… 大体のスレに顔出してるからわかるけどこのスレ画以外のスレは高確率で二部以降の会話になる
200 18/03/12(月)18:19:24 No.490510010
グロはNG
201 18/03/12(月)18:19:28 No.490510027
島津結構好きなんだけどな…四男以外
202 18/03/12(月)18:19:34 No.490510038
Aエンド埋めですら時間が足りない…長くね!?
203 18/03/12(月)18:19:37 No.490510052
猿殺しみたいに特定のフラグ先に潰しちゃうモードとかあったらなあ コーラ潰しとかコンバート潰しとか
204 18/03/12(月)18:19:50 No.490510083
強行突破のケッセルってフルスペケッセル?
205 18/03/12(月)18:19:52 No.490510089
山田の食券3見たよ これエロピチャ前提じゃ…
206 18/03/12(月)18:19:53 No.490510092
結局最強の軍師は篠田さんっぽいけどな
207 18/03/12(月)18:20:06 No.490510133
ケッセルは女の子になったから割と許せるキャラになった 裸カード全然落ちないんですけど!
208 18/03/12(月)18:20:15 No.490510157
キレたハニキンつえーつえー
209 18/03/12(月)18:20:21 No.490510174
>猿殺しみたいに特定のフラグ先に潰しちゃうモードとかあったらなあ >コーラ潰しとかコンバート潰しとか 5ヶ月眠らないのからだな
210 18/03/12(月)18:20:48 No.490510245
そもそも本当に裸ケッセルは存在するのか
211 18/03/12(月)18:20:53 No.490510260
魔人って正直ろくでなししかいなかった
212 18/03/12(月)18:20:58 No.490510282
軍師はまだLv2までしかいないんだっけ Lv3軍師ってどんなもんなんだろ
213 18/03/12(月)18:21:02 No.490510298
>ケッセルは女の子になったから割と許せるキャラになった >裸カード全然落ちないんですけど! 強いし美人でかっこいいからわりと言うこと無いなコイツ! ストーリーもランス君がひどいだけで気障おじは悪くなかったし
214 18/03/12(月)18:21:03 No.490510300
前はアメフトだったけどサッカーになったり篠田さんも忙しいな
215 18/03/12(月)18:21:07 No.490510316
>アリオスは毎度姉妹切ってくるのにケイブリス派の魔人はどのシナリオでも切れずに終わるのが酷すぎる >というか普通にケーちゃんに負けてばかり アリオスってケーちゃんとか他の魔人と戦うことあるの?
216 18/03/12(月)18:21:15 No.490510329
グロはNGなハニキンとは仲良くやれそう 涙目眼鏡女の子いいよねー
217 18/03/12(月)18:21:15 No.490510330
>アリオスは毎度姉妹切ってくるのにケイブリス派の魔人はどのシナリオでも切れずに終わるのが酷すぎる そりゃケーちゃん派魔人殺すこと目的じゃないし
218 18/03/12(月)18:21:30 No.490510367
コールドスリープしないとサテラ死んでそうな気が…
219 18/03/12(月)18:21:33 No.490510379
アリオスは魔王ケーちゃんに果敢に挑むよ
220 18/03/12(月)18:21:40 No.490510392
斬るならパイアールとかレイにしてくれぬか
221 18/03/12(月)18:21:54 No.490510434
大進行やろうと思ったけどだいぶパツパツだねこれ
222 18/03/12(月)18:22:00 No.490510460
>キレたハニキンつえーつえー そら魔王と10回やったら3回くらい勝つ三王だもの 魔軍じゃ勝負にならんわー
223 18/03/12(月)18:22:00 No.490510461
ケーちゃん派は人類減らしてくれるからな アリオスが殺す理由がない
224 18/03/12(月)18:22:02 No.490510466
>軍師はまだLv2までしかいないんだっけ >Lv3軍師ってどんなもんなんだろ 戦いというものには全部勝っちゃうから無理では…
225 18/03/12(月)18:22:13 No.490510509
主力のレイ切られたら困るぞ
226 18/03/12(月)18:22:16 No.490510515
人口減らしてくれる魔人を倒すわけないだろ!
227 18/03/12(月)18:22:16 No.490510520
勇者は時間に余裕があったら魔王けーちゃんにも勝てたのかな
228 18/03/12(月)18:22:21 No.490510537
>強いし美人でかっこいいからわりと言うこと無いなコイツ! >ストーリーもランス君がひどいだけで気障おじは悪くなかったし ケッセルとそのメイド達も結構アレだと思うんだけどな…
229 18/03/12(月)18:22:48 No.490510617
ケッセル一味は根本に人類憎悪あるからなあ…
230 18/03/12(月)18:22:52 No.490510628
>ストーリーもランス君がひどいだけで気障おじは悪くなかったし メイドレイプ評判悪いけど凄いランスくんらしいと思うんだけどな むしろあいつら悪人だし許されるのでは?って感じだった どうせ斬っても死ぬんだし
231 18/03/12(月)18:22:55 No.490510636
>ケッセルとそのメイド達も結構アレだと思うんだけどな… まぁ戦争だし使徒は魔物だし
232 18/03/12(月)18:23:01 No.490510660
軍師レベル3とか兵力10000人で魔軍壊滅させてくれ!無茶言うなよ!できた みたいなノリになりそうだから出せないよ…
233 18/03/12(月)18:23:09 No.490510691
目的は美樹ちゃん殺しだから美樹ちゃんかくまってるランス側の魔人を切るのは合理的な判断 もちろんケーちゃんに誘拐された後はちゃんとケーちゃんとこに向かうけどケーちゃん城には魔人がケーちゃんしかいない
234 18/03/12(月)18:23:10 No.490510694
>>強いし美人でかっこいいからわりと言うこと無いなコイツ! >>ストーリーもランス君がひどいだけで気障おじは悪くなかったし >ケッセルとそのメイド達も結構アレだと思うんだけどな… みんな倒錯的なセックスやら猟奇的な体験しすぎて頭おかしくなってるし… 共依存だよ
235 18/03/12(月)18:23:34 No.490510760
>結局最強の軍師は篠田さんっぽいけどな そこは昔から大陸最高の軍師ってキャラだから議論するまでもないのだ
236 18/03/12(月)18:23:35 No.490510766
なんでもで村人とボールを引けば思う存分ケイブリス派をやれるぞ お前そんなに強いなら最初からこっちに協力しろや!
237 18/03/12(月)18:23:37 No.490510770
ブチ切れたハニキンがどっちが先にけざわ倒すか勝負だって言うのいいよね…
238 18/03/12(月)18:23:48 No.490510812
これ???でイベントが確定してる場合はそれしかでないのかな
239 18/03/12(月)18:24:03 No.490510850
でも6のランスくんっていつもあんなのじゃなかった…
240 18/03/12(月)18:24:03 No.490510853
まぁアリオス君はコーラの掌だし普通にコーラはケイブリス派残した方が人類減って覚醒早くなるよとは言われてそう
241 18/03/12(月)18:24:17 No.490510892
ハニー亜人は勘違いするからホラ吹くなや! でも女の子モンスターレイプで増えないから魔物枠とも少し違うのよね…
242 18/03/12(月)18:24:24 No.490510917
軍師レベル3だと東南の風が…とか言ったら突風とか吹いてなんやかんやで勝つレベルだと思う
243 18/03/12(月)18:24:34 No.490510945
アリオスの女こます旅に出たら コーラがアリオス大好きすぎて困る
244 18/03/12(月)18:24:37 No.490510956
>ケッセルとそのメイド達も結構アレだと思うんだけどな… あいつらのが圧倒的に人殺してるし悪いやつだよね 魔人だし 殺されても同情はできん
245 18/03/12(月)18:24:52 No.490511005
>お前そんなに強いなら最初からこっちに協力しろや! いいや魔王美樹を殺す それが平和のためだ
246 18/03/12(月)18:24:59 No.490511022
>軍師レベル3だと東南の風が…とか言ったら突風とか吹いてなんやかんやで勝つレベルだと思う 雨乞いしたり雷落としたりするのか…
247 18/03/12(月)18:25:00 No.490511024
軍師Lv3なら500人で100倍の相手に包囲殲滅陣成功させるよ
248 18/03/12(月)18:25:11 No.490511059
>これ???でイベントが確定してる場合はそれしかでないのかな たぶん それ超えたらロードしなおしていけるんだと思う
249 18/03/12(月)18:25:20 No.490511092
>ハニー亜人は勘違いするからホラ吹くなや! ハニーは亜人だよ?ホピンズみたいなもんだよ? からの(コイツ何言ってんだ?)いいよね
250 18/03/12(月)18:26:15 No.490511282
使徒や魔神ですら解除できない処女を失うと死ぬ魔法強くね? 女魔神もこれかければ殺せない?
251 18/03/12(月)18:26:29 No.490511330
技能レベル3はギャグ漫画世界の住人並みのなんでもありだからね… まあ執事レベル3は出し抜けたけど
252 18/03/12(月)18:26:43 No.490511374
>使徒や魔神ですら解除できない処女を失うと死ぬ魔法強くね? なんか呪われとるぞパッパッ
253 18/03/12(月)18:26:57 No.490511428
ヘルマン吸血鬼にしたりとやってることは普通に外道なメイドだから報い受けるルートあってもそんな違和感はない
254 18/03/12(月)18:27:21 No.490511495
9ターン冒頭マジノ線で死んだパパイヤが普通にそのあとにゼス開始すると出てくるのはなんだこれ
255 18/03/12(月)18:27:21 No.490511500
実際メイドはだいぶひどい目に合うし
256 18/03/12(月)18:27:25 No.490511510
>まあ執事レベル3は出し抜けたけど 全能ではなく不条理ギャグなので不条理ギャグで対抗できるのだ
257 18/03/12(月)18:27:29 No.490511520
>使徒や魔神ですら解除できない処女を失うと死ぬ魔法強くね? >女魔神もこれかければ殺せない? あいつまだ使徒じゃないよ 使徒になれば解けてた
258 18/03/12(月)18:27:50 No.490511592
ボドゥ..