ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/12(月)15:36:11 No.490487113
鋼鐵塚さん…
1 18/03/12(月)15:37:45 No.490487348
鋼鐵塚さん女の子説(37歳)
2 18/03/12(月)15:38:22 No.490487428
もしかして里の中でも割りとダメな子なんじゃあの37歳
3 18/03/12(月)15:39:07 No.490487519
やっぱり刀が悪いんだ 刀の性で柱が二人も死んだんだ
4 18/03/12(月)15:39:38 No.490487612
>もしかして里の中でも割りとダメな子なんじゃあの37歳 でも鱗滝さんの古くからの知り合いっぽいし多分冨岡さんの刀も37歳製作だよ
5 18/03/12(月)15:40:43 No.490487762
>でも鱗滝さんの古くからの知り合いっぽいし多分冨岡さんの刀も37歳製作だよ もしかして古くからの知り合いの息子だったりしない?
6 18/03/12(月)15:42:21 No.490487988
でもこの人も自分が作った刀が折れて返ってきたら絶対キレる
7 18/03/12(月)15:45:25 No.490488370
まあ投げたのは…
8 18/03/12(月)15:45:48 No.490488412
雑魚鬼や元下弦程度相手なら大丈夫だったけど 下弦辺りからこっち折れてないことのほうが珍しい つまり鈍刀
9 18/03/12(月)15:47:58 No.490488639
癇癪持ちだけど腕は一流とかじゃなく 癇癪持ちで下手くそなのを責任転嫁してキレ散らかしてくるとか救いようないじゃん
10 18/03/12(月)15:54:47 No.490489350
実際に腕が悪いわけじゃなくスレ画のは刀鍛冶としての心持ちの話をしてる部分は多分にあろうよ
11 18/03/12(月)15:57:25 No.490489645
梅ちゃんの言う通りヘボ刀鍛冶のナマクラだったってことじゃん!
12 18/03/12(月)15:58:18 No.490489749
投げたらなくなるような鈍を作ったあの子が悪いのや
13 18/03/12(月)15:59:16 No.490489863
>投げたらなくなるような鈍を作ったあの子が悪いのや 無茶言うなや!
14 18/03/12(月)15:59:55 No.490489931
かんたんシスターちゃんも刀が折れるなんて普通の事なのに 鍛治師の分際で何を騒いでるんですかねとか言ってたしな
15 18/03/12(月)16:02:09 No.490490172
言いたいことは使い手と刀鍛冶どちらも謙虚な気持ちがあってこそ成り立つんだから 片方だけいじけて癇癪起こしてんじゃねえってことなんだろうけど
16 18/03/12(月)16:03:53 No.490490397
でも石ぶちあてるだけで欠けるよ?
17 18/03/12(月)16:04:19 No.490490459
折れない刃こぼれもしないレベルの日輪刀とか打てないだろうしなぁ
18 18/03/12(月)16:04:23 No.490490470
>鍛治師の分際で何を騒いでるんですかねとか言ってたしな 言ってない!
19 18/03/12(月)16:04:26 No.490490477
>でも石ぶちあてるだけで欠けるよ? ガチーンガチーン
20 18/03/12(月)16:05:09 No.490490567
鬼殺隊の連中がこれでもかと乱暴な扱いをすることくらい承知のうえで それでも鬼を斬る刀を作ることが彼らの使命なのだ 炭治郎が刀を粗末に扱う子じゃないってことがわかったからの物言いだろう
21 18/03/12(月)16:05:18 No.490490576
>>でも石ぶちあてるだけで欠けるよ? >ガチーンガチーン けおおおおおおおおお!!!!!!!!111111!1!
22 18/03/12(月)16:05:29 No.490490608
ファンキーな長老もここだけは空気がビリビリするほどマジなのがいいよね
23 18/03/12(月)16:05:54 No.490490663
刀は横からの力に弱いからな… 煉獄の兄貴の刀だって卑怯者の足ドンで思いっきり折られる鈍だからな…
24 18/03/12(月)16:06:48 No.490490788
鱗滝さんも刀折ったら腕折るからなって言ってるしあの二人が過激派なのかもしれない
25 18/03/12(月)16:07:55 No.490490923
まあこの人も鍛冶師側だし… 車のメーカーだってアクセルとブレーキ踏み間違える車作ったうちらが悪いんです…って態度取るし…
26 18/03/12(月)16:08:56 No.490491055
>鱗滝さんも刀折ったら腕折るからなって言ってるしあの二人が過激派なのかもしれない それは力の入れ方の修行の問題
27 18/03/12(月)16:09:33 No.490491144
>鱗滝さんも刀折ったら腕折るからなって言ってるしあの二人が過激派なのかもしれない 流石に鱗滝さんのは修行の為の締め付けだろう がこの漫画後に頭おかしい側だと判明する可能性あるしなぁ…
28 18/03/12(月)16:10:28 No.490491273
>刀は横からの力に弱いからな… >煉獄の兄貴の刀だって卑怯者の足ドンで思いっきり折られる鈍だからな… あんな脚力で刀刺さったまま垂直跳びされたらどんな刀でも折れると思う…
29 18/03/12(月)16:11:11 No.490491369
すぐ癇癪起こす37歳か…
30 18/03/12(月)16:12:24 No.490491506
鱗滝さんはちゃんと刃筋立てないと斬れないし折れたら武器失って死んだも同然だぞって意味で厳しくしつけてんだと思う
31 18/03/12(月)16:12:31 No.490491521
でも戦果はバッチリ挙げてるんすよ鋼鐵塚さんの刀…上弦1体撃破したし…
32 18/03/12(月)16:13:06 No.490491594
傷ついたら殺しに来るのはめどいすぎる…
33 18/03/12(月)16:14:26 No.490491729
37歳が子供の頃の話をしてるけど このおっさん…(?)は何歳なんだ
34 18/03/12(月)16:15:05 No.490491804
60~70くらい…?
35 18/03/12(月)16:15:45 No.490491886
よく見ると禿頭で白髪だから70歳くらいは行ってるんじゃないか
36 18/03/12(月)16:17:22 No.490492096
隠しヴォーパルウェポン見つけたから刀いらないわー!
37 18/03/12(月)16:18:54 No.490492279
刀ってそんな短時間にぽんぽん作れるもんだっけ
38 18/03/12(月)16:19:02 No.490492294
実際十二鬼月との激戦での損壊や紛失だから仕方ないよね 37歳のキレ芸もこれまでは笑えたけどこれ以上は笑えないという人が多くなるタイミングだって判断したのかな
39 18/03/12(月)16:20:05 No.490492405
でもたぶんこの先もキレる というか担当は適当に決めてるのか
40 18/03/12(月)16:21:03 No.490492512
まさか言葉通りに受け取ったりはしないだろ…?
41 18/03/12(月)16:21:06 No.490492519
どっちが悪いとかじゃなく使い手も鍛冶師もお互い自分のせいだと思って精進しましょうねってことだよね すごく大切なことだと思うよ37歳からは微塵も感じられないけど
42 18/03/12(月)16:22:09 No.490492628
>刀ってそんな短時間にぽんぽん作れるもんだっけ 作中で2週間くらい?だったかって言ってる 最初は選別抜けた剣士がそれぞれの玉鋼だったかを選らんでだけど
43 18/03/12(月)16:22:22 No.490492654
実際の腕前はどうあれ 刀が折れたからっていちいちキレてたら鬼殺隊の刀鍛冶としては失格だって話だろうな
44 18/03/12(月)16:23:23 No.490492774
次蛍おじさんが登場して真意がわかったら「」は手のひら返しそうだなと思ってます
45 18/03/12(月)16:24:44 No.490492940
癇癪起こして殺しにくるのはどう見てもやばい人だし
46 18/03/12(月)16:25:08 No.490492985
長男は少なくとも刀折れたのは自分の未熟さで申し訳ないとは思ってるからね… 流石に37歳の方が…
47 18/03/12(月)16:25:52 No.490493071
蛍ちゃんが37歳独身美おばさんって判明しないかな…
48 18/03/12(月)16:28:22 No.490493362
>蛍ちゃんが37歳独身美おばさんって判明しないかな… どんだけ美人でもあんな癇癪持ちはやだよ
49 18/03/12(月)16:29:38 No.490493552
>かんたんシスターちゃんも刀が折れるなんて普通の事なのに うn >鍛治師の分際で何を騒いでるんですかねとか言ってたしな そこまで言って無くね?
50 18/03/12(月)16:30:12 No.490493626
かりんとうお食べ
51 18/03/12(月)16:30:14 No.490493629
身体付きは男だったでしょう
52 18/03/12(月)16:31:39 No.490493817
そういえば鋼鐵塚さんもいちいちブチギレに行くたびに隠の人たちにおんぶリレーされてるんだよな…
53 18/03/12(月)16:32:13 No.490493898
まあ37歳は初登場時からずっとクソコテ扱いされてたし…
54 18/03/12(月)16:32:33 No.490493935
キレ芸めっちゃ面白くて好きだったんだけど ちょっと不快に思ってる人もいたんだね
55 18/03/12(月)16:32:49 No.490493973
いちいちぶち切れに行ってる訳じゃねえよ! 刀届けに来たついでに大人気なくぶち切れてんだよ!
56 18/03/12(月)16:32:52 No.490493981
太陽エネルギーの鉱石って貴重なのかな
57 18/03/12(月)16:33:03 No.490494007
>刀ってそんな短時間にぽんぽん作れるもんだっけ 現実でも研ぎも含めて大体1週間~10日ぐらいなので 全部ひとりでやってたとしても一月あれば作り直しぐらいは余裕でできる
58 18/03/12(月)16:33:31 No.490494066
でも投げたのはダメですよね?
59 18/03/12(月)16:33:31 No.490494068
>投げたらなくなるような鈍を作ったあの子が悪いのや グングニルかな…
60 18/03/12(月)16:33:57 No.490494119
長男が本当に頑張ってるし生死の境を毎回さ迷ってるからね お母さんみたいな視点で見ちゃう読者も多かろう
61 18/03/12(月)16:34:03 No.490494136
作中でもみんな変な人だと言ってるくらいには変な人だよね
62 18/03/12(月)16:34:07 No.490494146
これ蛍ちゃんの打った刀がナマクラだったって話じゃないのに そう受け取ってる「」がいることに驚く
63 18/03/12(月)16:34:35 No.490494200
鬼の術はまともじゃないからなあ… 触れると刀のほうが切れる単分子ワイヤーみたいな蜘蛛の糸とか 普通は想定して刀作らないし
64 18/03/12(月)16:34:55 No.490494242
イノスケにギザギザにされたのって別の人が打った刀じゃなかったっけ
65 18/03/12(月)16:36:00 No.490494360
研無刀で
66 18/03/12(月)16:36:06 No.490494370
>そう受け取ってる「」がいることに驚く 「」に読解力を期待してはいけない
67 18/03/12(月)16:38:00 No.490494600
>研無刀で 頸斬れねえじゃねえか!
68 18/03/12(月)16:38:39 No.490494695
まぁなんだかんだ上弦に通用はしてるしな 鈍だけど
69 18/03/12(月)16:39:11 No.490494755
>>そう受け取ってる「」がいることに驚く >「」に読解力を期待してはいけない 読解力のなさに甘えてここぞとばかりに叩く「」が悪い
70 18/03/12(月)16:39:33 No.490494791
本当はどんな鬼でも一撃でぶった切る刀を作らなきゃいけないからね そのつもりで作ったら刃こぼれしたよ!使い方が悪いんだな!
71 18/03/12(月)16:39:57 No.490494852
柱だったら研無刀でも斬るくらい出来そう
72 18/03/12(月)16:39:59 No.490494856
三男のあれはさすがにキレると思う…
73 18/03/12(月)16:40:26 No.490494903
まあ生生流転なら普通に糸切ってたのと水の呼吸で守れば刃こぼれしなくなった事考えれば長男の戦いかたが悪いのは事実ではある
74 18/03/12(月)16:40:56 No.490494957
蛍の打った刀は竹光のごときなまくらに過ぎぬと・・・
75 18/03/12(月)16:41:54 No.490495072
刀は普通消耗品だし大成果だしてるしいいよね
76 18/03/12(月)16:42:16 No.490495118
>三男のあれはさすがにキレると思う… あれもあれが三男にとって最適な形状なのだから仕方がない 説明不足なとこ以外べつに三男にも非は無いよ
77 18/03/12(月)16:42:50 No.490495201
なまくらと申したか
78 18/03/12(月)16:43:09 No.490495245
>三男のあれはさすがにキレると思う… 欠けるような鈍を打ったあの子が悪いんや
79 18/03/12(月)16:43:45 No.490495331
三男のは最初からああいうのくれって言えば作ってくれそう
80 18/03/12(月)16:43:48 No.490495339
まあ変な刀ならしのぶさんのアレとか既にあるし説明すればケモノソードも打ってくれるよね多分…
81 18/03/12(月)16:44:22 No.490495411
使い手がまともなら刀は折れないなどというナイーブな考えは捨てろ!
82 18/03/12(月)16:44:22 No.490495412
>三男のは最初からああいうのくれって言えば作ってくれそう なんかちがう… ガチーン!
83 18/03/12(月)16:44:40 No.490495456
あらかじめ発注しておけばノコギリタイプのエグい刀が… ダメだそれでもあいつはガンガンやって満足げな顔をすると思う
84 18/03/12(月)16:46:04 No.490495626
ガンガンやられた状態が最適な刀を逆算して打つしかねえな…
85 18/03/12(月)16:46:28 No.490495682
三男の刀は次打つときは予めノコギリ刃で作るカスタムでいいだろう ついでに人の脂に浸けて火も出るようにしようカッコいいぞ
86 18/03/12(月)16:46:32 No.490495687
>ガチーン! こぶ のっ 野殺 郎し !て !や !る
87 18/03/12(月)16:46:45 No.490495718
みたらし団子準備したみたいだし許すよ…したけど恋柱に食べられてるオチだ
88 18/03/12(月)16:47:33 No.490495816
うーん…なんというかこう…これじゃ綺麗すぎるな…(ガチーン!
89 18/03/12(月)16:47:46 No.490495849
>ガンガンやられた状態が最適な刀を逆算して打つしかねえな… もしくは三男にとっての理想を最初から形にしたギザギザの刀を打つかだ
90 18/03/12(月)16:48:51 No.490495995
ああいうノコ刃はセレーションといって布みたいなのを切るには向いている ちゃんと工夫してるイノシシは大したもんである
91 18/03/12(月)16:49:24 No.490496065
善逸の刀は結構長持ちしてるよね
92 18/03/12(月)16:49:25 No.490496069
今日はこういう気分じゃねぇな… ガチーン!ガチーン!
93 18/03/12(月)16:49:48 No.490496133
次男は刀を痛めないな…足はボロボロだけど
94 18/03/12(月)16:50:05 No.490496175
何も知らずにガンガン削られたらまぁ怒る
95 18/03/12(月)16:50:19 No.490496202
次男の戦い方は基本一撃必殺だし…
96 18/03/12(月)16:51:25 No.490496352
紋逸は起きてると戦えない点以外3人の中で1番優秀な気がする
97 18/03/12(月)16:51:25 No.490496356
>善逸の刀は結構長持ちしてるよね 寝てる時の実力は本当に高いんだろうな
98 18/03/12(月)16:51:28 No.490496367
紋逸は自分の刃が通らない奴を相手にしたことないからな…
99 18/03/12(月)16:51:56 No.490496442
三男には無限刀を送りたい
100 18/03/12(月)16:53:05 No.490496606
>紋逸は自分の刃が通らない奴を相手にしたことないからな… 梅が相手なら善逸でも刃が通るからな
101 18/03/12(月)16:53:06 No.490496610
なにやっても刀を石で叩く姿が見える男
102 18/03/12(月)16:53:42 No.490496696
次男は受け太刀しねえかんな
103 18/03/12(月)16:53:43 No.490496698
>三男には無限刀を送りたい ガチーン ガチーン