ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/12(月)14:35:28 No.490479353
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/12(月)14:38:35 No.490479702
要するに原作そのものはそんなに面白くなかったのである
2 18/03/12(月)15:01:17 No.490482564
夢子ちゃんいいよね…
3 18/03/12(月)15:02:39 No.490482742
原作には影も形も無いキャラクター
4 18/03/12(月)15:03:55 No.490482904
思い切ってヒロインを逆輸入した鉄腕バーディー
5 18/03/12(月)15:05:51 No.490483129
まほこー!
6 18/03/12(月)15:05:51 No.490483133
バーダックが一コマしかでてない…
7 18/03/12(月)15:06:37 No.490483219
グレートサイヤマンの正体が馬鹿みたいにあっさりバレる
8 18/03/12(月)15:07:42 No.490483348
>バーダックが一コマしかでてない… 未来の悟飯ちゃんが漫画の短編だと「フッ 俺達はまったく本気を出してなかったんだぞ?」 って17号に言われて次のページくらいでしんでるのも割とあんまりだと思ったが あれ漫画とアニメどっちが先だったんだろう
9 18/03/12(月)15:09:32 No.490483574
>あれ漫画とアニメどっちが先だったんだろう 漫画がちょっと先 ついでに悟飯の死でトランクスが覚醒するのもアニオリ
10 18/03/12(月)15:12:55 No.490484017
忍空って面白いな~なんだこの原作絵!?
11 18/03/12(月)15:13:21 No.490484081
ちゅうさとノーマッド
12 18/03/12(月)15:13:29 No.490484091
旧ハガレン好き
13 18/03/12(月)15:25:00 No.490485641
マカが職人兼武器なのアニオリだったんだ…って
14 18/03/12(月)15:32:05 No.490486578
原作の設定を無かったことにしたらもっと面白くなった
15 18/03/12(月)15:34:02 No.490486823
プラネテス
16 18/03/12(月)15:36:26 No.490487152
メインと思った登場人物の大半がアニオリ
17 18/03/12(月)15:38:48 No.490487487
コエンマといいコンビだと思ったのにこの鬼原作にいない…
18 18/03/12(月)15:40:09 No.490487680
>コエンマといいコンビだと思ったのにこの鬼原作にいない… ジョルジュ早乙女なんて世界観壊しそうな濃い名前も完全アニオリなのかな…
19 18/03/12(月)15:41:28 No.490487851
思い返すと自分は子供の頃漫画を先に読んでるよりアニメ見てから数年後に原作に触れるパターンが多かったな…てなる
20 18/03/12(月)15:44:20 No.490488254
アニメ本編が原作だと二コマくらいの回想だった 原作はノリからして別物だった
21 18/03/12(月)15:46:56 No.490488523
>ジョルジュ早乙女なんて世界観壊しそうな濃い名前も完全アニオリなのかな… ジョルジュは声優のアドリブだったはず
22 18/03/12(月)15:48:34 No.490488704
純潔のマリーはいいキャラ出したわ
23 18/03/12(月)15:49:52 No.490488843
佐上ジュン
24 18/03/12(月)15:52:37 No.490489117
>コエンマといいコンビだと思ったのにこの鬼原作にいない… 居てもいなくても特に違和感がない奇跡のオリキャラだよジョルジュ早乙女