虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/12(月)14:16:14 No.490476984

    好きだった番組貼る

    1 18/03/12(月)14:17:33 No.490477126

    時間帯変わっていつの間にか終わってたな

    2 18/03/12(月)14:18:38 No.490477284

    月1になって類くんいなくなったあたりで見逃すことが多くなった

    3 18/03/12(月)14:18:56 No.490477322

    今日は久々に見れる と思ってチャンネル変えたら国内編だった時のガッカリ感

    4 18/03/12(月)14:24:23 No.490478040

    ロケめちゃくちゃ大変なのは分かる 分かるけどもっとやってほしかった

    5 18/03/12(月)14:26:19 No.490478279

    またやってくれねえかな… 昔の録画観直したりするけど現地の食材とか見てるだけでもワクワクするよね

    6 18/03/12(月)14:26:52 No.490478348

    スゴ技も終わってしまったしツライ

    7 18/03/12(月)14:27:35 No.490478442

    ドイツには北海道という名のカボチャがあるんだっけ…

    8 18/03/12(月)14:28:18 No.490478520

    俺はハンバーグが作りたいぞ俺

    9 18/03/12(月)14:32:03 No.490478963

    創意工夫させた結果に単純な元料理お出しする時は気の毒だなと思ってた

    10 18/03/12(月)14:35:05 No.490479305

    まともな料理ではないはず

    11 18/03/12(月)14:35:28 No.490479352

    悪くはないけどムロツヨシである必要はなかったと思う

    12 18/03/12(月)14:37:49 No.490479615

    もう危なくて行けないとこもあるのかな…

    13 18/03/12(月)14:37:50 No.490479618

    血だぜ!

    14 18/03/12(月)14:38:32 No.490479695

    覚えてるのは少ないけど がんもどきと軍艦巻きは覚えてる

    15 18/03/12(月)14:40:19 No.490479931

    突然気不味い雰囲気になってナレでその後ガチ喧嘩が起こった事を説明された回は見てて辛かった

    16 18/03/12(月)14:40:28 No.490479956

    お子様ランチ回でどこのお母ちゃんも 隙あらば子供に野菜食べさせようとするのは変わらんなって思った

    17 18/03/12(月)14:46:30 No.490480746

    お子様ランチはその国の文化がわかってよかった 中国の子供海老好きすぎ

    18 18/03/12(月)14:48:24 No.490480982

    後ろからじっと見ているオーナー

    19 18/03/12(月)15:07:56 No.490483376

    時々偶然それっぽい物が作られるプチ奇跡発生してたよねこの番組

    20 18/03/12(月)15:08:32 No.490483449

    茶碗蒸しだな

    21 18/03/12(月)15:18:14 No.490484723

    面白かったのに終わっちゃったのか…

    22 18/03/12(月)15:23:30 No.490485445

    延命のために関係ない企画初めてグダグダにならないでスパッっと終わるのはNHKの良い所ではある と思ったけど国内編はわりと時間稼ぎだったかも

    23 18/03/12(月)15:25:59 No.490485783

    >もう危なくて行けないとこもあるのかな… アンマンのあんまんの後にそこで事件あったな…