虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/12(月)12:30:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/12(月)12:30:58 No.490463454

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/12(月)12:31:52 No.490463620

だいふぁん…

2 18/03/12(月)12:34:08 No.490464022

髪型…

3 18/03/12(月)12:34:57 No.490464162

マッチポンプ…

4 18/03/12(月)12:35:28 No.490464251

大ファンの女帝さん可愛い

5 18/03/12(月)12:36:21 No.490464403

弱いと言いつつちゃんと先輩扱いしてるステークマンもいいね…

6 18/03/12(月)12:37:07 No.490464528

女帝がトゲバケツマンなのかトゲバケツマンのファンなのかややしばらく悩んだ

7 18/03/12(月)12:37:08 No.490464531

トゲパンツマンたま〜にガチ活躍するからむげにできないんだよね…

8 18/03/12(月)12:37:19 No.490464559

トゲバケツマンをボコりすぎたらなぜか本部でお仕置きされるんですけど

9 18/03/12(月)12:37:45 No.490464631

>弱いと言いつつちゃんと先輩扱いしてるステークマンもいいね… トゲバケツいなかったら人的被害もあったかもしれないからな

10 18/03/12(月)12:37:52 No.490464650

勝てないとは言え戦えない人のために戦う姿は立派にヒーローしていると思うよ

11 18/03/12(月)12:38:10 No.490464693

トゲ先輩は避難誘導のプロだからな

12 18/03/12(月)12:38:42 No.490464806

ちゃんとしたスーツ着ると強いけど最終回でも着ない OVAで着るんだ

13 18/03/12(月)12:40:44 No.490465148

>ちゃんとしたスーツ着ると強いけど最終回でも着ない >OVAで着るんだ 強いスーツ着るのに本当に30分枠のうちの半分ぐらい使ってだから着るのに時間がかかるスーツは嫌なんだってオチつけるのいいよね でも簡単に着られるスーツは弱いから生傷が絶えない

14 18/03/12(月)12:41:08 No.490465224

トゲバケツマンの避難誘導と時間稼ぎのお陰でステークマン始め強ヒーローが活躍できてるのは暗黙の了解的なところあるからな…

15 18/03/12(月)12:41:52 No.490465318

意外とフィギュア売れるトゲバケツマン

16 18/03/12(月)12:42:05 No.490465361

野次馬も普通に心配してるからな…

17 18/03/12(月)12:42:18 No.490465398

避難誘導の時に手を握ってもらえたことがとても嬉しくてその日1日はとても機嫌のいい女帝さん

18 18/03/12(月)12:43:13 No.490465542

もう和平結んで結婚しろおまえら

19 18/03/12(月)12:44:09 No.490465696

トゲバケツマン穀潰しだって一部の市民に叩かれて謹慎になったその日に初の一般市民からの怪我人が出てしまうのいいよね…

20 18/03/12(月)12:44:10 No.490465697

潜入中の敵幹部がひょんな事から避難誘導されちゃって なんかぐだぐだなやり取りするはめになっちゃうんだ…

21 18/03/12(月)12:44:17 No.490465713

結婚だなんて!!! ま、まずは清い交際からをだなぁ!!!!

22 18/03/12(月)12:44:49 No.490465789

>意外とフィギュア売れるトゲバケツマン 出来が無駄に良いのもあるけど特定のファンが買い込むのと ヒーローとしての実績による収入が少ないだろうと憐れんで同情混じりに買われる

23 18/03/12(月)12:45:14 No.490465855

>トゲ先輩は避難誘導のプロだからな 防災コンサルとか災害派遣とかに忙殺されそうで ヒーローやってる場合じゃないな

24 18/03/12(月)12:45:16 No.490465861

トゲバケツマンがいない日の女帝さんは極端にテンション落ちてる

25 18/03/12(月)12:45:28 No.490465898

マジで気遣ってるんだろうなステークマン…

26 18/03/12(月)12:45:52 No.490465949

ホームセンターにある商品は予算の範囲内でだいたい使えるので 粘着手投げ弾とか悪臭トラップとか爆竹煙幕とか時間稼ぎさせたら一流 直接攻撃力はない

27 18/03/12(月)12:46:22 No.490466031

たまに松葉杖つきながら出てくるけど無害です

28 18/03/12(月)12:47:11 No.490466144

女帝あのトゲバケツマンとかいう雑魚捕まえて見せしめに手足の何本か砕いてやりましょう 市民は恐れおののくでしょう

29 18/03/12(月)12:48:29 No.490466360

空気読めない部下に致死傷くらうトゲマン

30 18/03/12(月)12:48:31 No.490466366

耐久力だけはDIYのクソスーツでも一線級のヒーローと同等なので スーツ性能抜いた素の強さだけで言えば最強みたいな議論が壺で良くされてよく荒れる

31 18/03/12(月)12:49:14 No.490466471

>空気読めない部下に致死傷くらうトゲマン 擬態した女帝を庇ってだとなお良し

32 18/03/12(月)12:50:15 No.490466629

タイバニ的にステトゲばっかり流行るやつ

33 18/03/12(月)12:50:25 No.490466659

トゲバケツマンのアンチスレはあんまり伸びない 放っておくとでもいいよね…いい…で埋まる

34 18/03/12(月)12:50:30 No.490466671

>空気読めない部下 女帝に処されるわ

35 18/03/12(月)12:50:53 No.490466726

>スーツ性能抜いた素の強さだけで言えば最強みたいな議論が壺で良くされてよく荒れる やり過ぎて出たIPがどっかで見た住所

36 18/03/12(月)12:51:08 No.490466764

トゲバケツマンに会うためだけに地球侵略に来た女帝さん

37 18/03/12(月)12:51:34 No.490466838

>ホームセンターにある商品は予算の範囲内でだいたい使えるので >粘着手投げ弾とか悪臭トラップとか爆竹煙幕とか時間稼ぎさせたら一流 >直接攻撃力はない 遅滞戦術と的確な避難誘導でこれは・・・

38 18/03/12(月)12:52:48 No.490466994

新人の生意気ヒーローが「バケツパイセンってマジ使えねーww もう邪魔なんで引退したらどうスかw」とか言っちゃう

39 18/03/12(月)12:52:50 No.490467005

ホームセンターの広告キャラに抜擢されるトゲバケツマン

40 18/03/12(月)12:54:12 No.490467208

>新人の生意気ヒーローが「バケツパイセンってマジ使えねーww もう邪魔なんで引退したらどうスかw」とか言っちゃう 馬鹿お前何言ってんだやめろ!! すみません先輩…よく言い聞かせておきます…

41 18/03/12(月)12:54:31 No.490467257

>ホームセンターにある商品は予算の範囲内でだいたい使えるので >粘着手投げ弾とか悪臭トラップとか爆竹煙幕とか時間稼ぎさせたら一流 >直接攻撃力はない トゲバケツマンが身体鍛えたらかなり戦えそうだな…

42 18/03/12(月)12:54:37 No.490467269

子供が真似しちゃいけないので危険な武器などは使わない

43 18/03/12(月)12:54:38 No.490467270

怖い思いしてって正直に白状しちゃう辺り好感度高い

44 18/03/12(月)12:54:53 No.490467306

トゲバケツマンはそんなくだらないことでは怒らない ただし女帝にはコテンパンにされる

45 18/03/12(月)12:54:56 No.490467317

>>意外とフィギュア売れるトゲバケツマン >出来が無駄に良いのもあるけど特定のファンが買い込むのと >ヒーローとしての実績による収入が少ないだろうと憐れんで同情混じりに買われる 初期に出た人気ヒーローでの問題点を解消されてるのとシンプルだから再現性も高く可動範囲も広いことも有利に働いた

46 18/03/12(月)12:55:07 No.490467336

戦闘力的にはトゲバケツマンとどっこいの最弱怪人が出てくる回がある

47 18/03/12(月)12:55:35 No.490467402

トゲバケツマンはトークもできるのでテレビにも出て解説したりする

48 18/03/12(月)12:56:29 No.490467512

>戦闘力的にはトゲバケツマンとどっこいの最弱怪人が出てくる回がある もっっっのすごく良い戦いをする 女帝は今までにないくらいその怪人を褒めちぎった

49 18/03/12(月)12:56:33 No.490467526

>>>意外とフィギュア売れるトゲバケツマン >>出来が無駄に良いのもあるけど特定のファンが買い込むのと >>ヒーローとしての実績による収入が少ないだろうと憐れんで同情混じりに買われる >初期に出た人気ヒーローでの問題点を解消されてるのとシンプルだから再現性も高く可動範囲も広いことも有利に働いた フィギュア改造しておれの考えたつよいバケツマンが違クソ!されつつもちょっと流行る

50 18/03/12(月)12:57:12 No.490467594

本当にやばいやつきて共闘が終盤の流れ

51 18/03/12(月)12:57:22 No.490467615

>戦闘力的にはトゲバケツマンとどっこいの最弱怪人が出てくる回がある 怪人ツノ付き戦闘員!

52 18/03/12(月)12:57:34 No.490467643

怪人たちも早く告っちまえよとか思ってる

53 18/03/12(月)12:58:09 No.490467720

ヒーロー達のスーツが敵の策略で機能停止に追いやられて戦えなくなる中 DIYスーツで出撃してボロボロになりながら最終的にスーツパージのネイキッド状態で殴り倒す

54 18/03/12(月)12:58:11 No.490467724

雑魚戦闘員には無双する 怪人には粘るけど勝てない あれカッコいいな

55 18/03/12(月)12:58:40 No.490467799

トゲバケツマンバケツ切り抜いてバイザー嵌めてるし 普段はヒーロー装備の修理担当してそうだな

56 18/03/12(月)12:59:17 No.490467865

>怪人たちも早く告っちまえよとか思ってる みんな気付いてないけど女帝の老執事だけ知ってるみたいなのが好き!

57 18/03/12(月)12:59:22 No.490467881

小学生に掃除道具を与えると必ずバケツを被るやつが出るほどの知名度

58 18/03/12(月)13:00:37 No.490468005

ハルウララ枠か

59 18/03/12(月)13:01:04 No.490468061

>>戦闘力的にはトゲバケツマンとどっこいの最弱怪人が出てくる回がある >もっっっのすごく良い戦いをする 最弱怪人は実は女だった!とかで バケツマンと認め合い親しくなってしまうのを見て女帝は激しく動揺するんだ ラブコメはじまりまるかもしれん

60 18/03/12(月)13:01:30 No.490468119

夕方過ぎの地域密着ニュース番組に時々ゲストで出演してるの見かける おじいちゃんおばあちゃん世代からの認知度は高い

61 18/03/12(月)13:02:10 No.490468185

無免ライダーかっこいいよね…

62 18/03/12(月)13:02:35 No.490468230

>夕方過ぎの地域密着ニュース番組に時々ゲストで出演してるの見かける >おじいちゃんおばあちゃん世代からの認知度は高い そんな時でも怪人は出るので番組途中で飛び出しそのまま生中継

63 18/03/12(月)13:03:14 No.490468313

ものの数秒で着脱ができる新型スーツが開発されお役御免となり元の生活に戻るトゲバケツマン 心配して大ファンがお話しに来るけど本人はこれで市民の安全が確かに守れるようになってすごい喜んでる数分後スーツは暴走する

64 18/03/12(月)13:03:36 No.490468365

全部ばれたら女帝誰からも嫌われるんじゃないか

65 18/03/12(月)13:04:35 No.490468476

>全部ばれたら女帝誰からも好かれるんじゃないか

66 18/03/12(月)13:04:58 No.490468525

地球侵略する気あるのかいっぺん問い詰めたい

67 18/03/12(月)13:05:15 No.490468564

怪人は事情を知らずに殺す気でいるのか それとも承知してて殺さない程度に痛めつけてるのかで話が変わってくるぞ

68 18/03/12(月)13:05:23 No.490468577

>夕方過ぎの地域密着ニュース番組に時々ゲストで出演してるの見かける >おじいちゃんおばあちゃん世代からの認知度は高い >そんな時でも怪人は出るので番組途中で飛び出しそのまま生中継 小学校から帰ってきたキッズも一緒に観てるやつだこれ

69 18/03/12(月)13:05:27 No.490468587

>ものの数秒で着脱ができる新型スーツが開発されお役御免となり元の生活に戻るトゲバケツマン >心配して大ファンがお話しに来るけど本人はこれで市民の安全が確かに守れるようになってすごい喜んでる数分後スーツは暴走する 子供達の持ってきたお手製DIYスーツ着て駆け出していくのいいよね…もともと自分がつくったやつより出来もお粗末でガムテープだらけだから見栄えも悪いんだけどその後ろ姿は誰から見てもまごうことなきヒーローなんだ

70 18/03/12(月)13:06:19 No.490468694

女帝(トゲバケツマンの良さを分かるのは私くらいね…) ステークマン(トゲバケツマン先輩の良さを分かるのは俺だけだよ…) 市民(((トゲバケツマンの良さを分かるのは俺だけだな…)))

71 18/03/12(月)13:06:40 No.490468735

すぐ止めに行くんだろうな… 市民だけじゃなく仲間も守るのがヒーローだしな…

72 18/03/12(月)13:06:43 No.490468743

ヒーロー好きすぎてヴィランになるやつの別パターンだこれ

73 18/03/12(月)13:07:12 No.490468794

空気読めない怪人がたまにトゲバケツマンを痛めつけすぎる その怪人はいなくなる

74 18/03/12(月)13:08:08 No.490468906

ダイファン自体は悪で怪人も悪だけど女帝だけは善で終盤に裏切りイベ入って味方になる感じで

75 18/03/12(月)13:08:41 No.490468971

この前○○スーパーで半額のお惣菜買ってるの見たよ って壺とかに書き込むと凄い勢いで情報提供求められて怖い

76 18/03/12(月)13:08:50 No.490468990

ステークマン分の悪い賭けとか好きそうだね

77 18/03/12(月)13:09:30 No.490469048

>トゲバケツマンバケツ切り抜いてバイザー嵌めてるし >普段はヒーロー装備の修理担当してそうだな SLGに出演したら修理・補給技能が付いてるユニットになってそうだな…

78 18/03/12(月)13:09:59 No.490469116

ステークマンの嫁がババアっつったかテメー!

79 18/03/12(月)13:10:27 No.490469171

女帝は親の跡を継いで仕方なく侵略していて ある日現地人に化けて日常を楽しんでいたところを怪人に襲われて弱いけどバケツマンに必死に守られて惚れてしまうんだよ そして後に侵略者側の悪逆残忍なガチ勢が出て女帝を払い落とされる

80 18/03/12(月)13:10:49 No.490469200

あいつ弱いくせに出しゃばりだよな じゃなくて弱いから挑むのやめとけ!って心配されてるのいいよね

81 18/03/12(月)13:10:51 No.490469203

初期G3が大体こんな感じ

82 18/03/12(月)13:11:44 No.490469302

トゲバケツマンは絶対ステークマンのピンチに助けに来てボコボコにされながらも減らず口叩いてトゲバケツマン…グッときたぜ!とか言われそうなポジションじゃん

83 18/03/12(月)13:12:17 No.490469346

ステトゲがトゲステかで各地で冷戦が起こる

84 18/03/12(月)13:12:56 No.490469413

頑丈だから試作型の超格好良いスーツの装着者に選ばれるけど問題だらけで結局投げ捨てる その後なんかDIYスーツで善戦する

85 18/03/12(月)13:13:07 No.490469439

なんか一人だけ女トゲって言ってる奴がいる…あるわけ無いだろそんなの敵同士だぞ…

86 18/03/12(月)13:13:24 No.490469466

夢女子でどの勢力からの忌み嫌われるファンもいる

87 18/03/12(月)13:13:27 No.490469477

有事の際は準備の周到さより現場に早く着く方が重要だからな ヒーローとしては弱いが人を助ける人としては最強なのだ

88 18/03/12(月)13:13:56 No.490469528

スーツなしのタイマンなら一番強そう

89 18/03/12(月)13:14:00 No.490469539

>女トゲ 作 接 皆

90 18/03/12(月)13:14:02 No.490469546

>この前○○スーパーで半額のお惣菜買ってるの見たよ >って壺とかに書き込むと凄い勢いで情報提供求められて怖い それもうストーカーじゃん怖…

91 18/03/12(月)13:14:09 No.490469564

トゲ女の薄い本とか描いたら叩かれまくって筆折りそう

92 18/03/12(月)13:14:15 No.490469575

名ありの怪人には勝てないが質より量で攻めてくる量産型怪人には勝てる

93 18/03/12(月)13:14:24 No.490469587

ステークマン(女性)

94 18/03/12(月)13:14:25 No.490469592

>初期G3が大体こんな感じ 最後は天使級の敵に何者なんだ!?貴様は!って困惑されちゃうのか

95 18/03/12(月)13:14:26 [作戦参謀] No.490469596

変身能力をもった怪人にバケツマンの振りをさせて避難誘導 と称して民間人を大量拉致する作戦を提案します 極度の混乱状態で奴の所在を気にする者などそうはいますまい

96 18/03/12(月)13:14:37 No.490469623

俺割と雑食だけど女トゲはねぇよ…

97 18/03/12(月)13:15:09 No.490469677

>極度の混乱状態で奴の所在を気にする者などそうはいますまい は?

98 18/03/12(月)13:15:17 No.490469693

シリーズが長続きすると民衆とトゲバケツマンのメンタル見比べて 不要な人類間引く奴が出てくる

99 18/03/12(月)13:15:29 No.490469716

男塾でいうと富樫みたいなポジションになりそう

100 18/03/12(月)13:16:03 No.490469774

>変身能力をもった怪人にバケツマンの振りをさせて避難誘導 >と称して民間人を大量拉致する作戦を提案します >極度の混乱状態で奴の所在を気にする者などそうはいますまい お 殺 い

101 18/03/12(月)13:16:23 No.490469804

接点がないもんな…

102 18/03/12(月)13:16:31 No.490469818

>極度の混乱状態で奴の所在を気にする者などそうはいますまい 大量拉致に巻き込まれる変身前トゲバケツマン

103 18/03/12(月)13:16:59 No.490469872

>変身能力をもった怪人にバケツマンの振りをさせて避難誘導 >と称して民間人を大量拉致する作戦を提案します >極度の混乱状態で奴の所在を気にする者などそうはいますまい どうしてピンポイントで地雷を踏みぬくのですか?

104 18/03/12(月)13:17:36 No.490469947

素顔を見ても誰も公言しない民衆

105 18/03/12(月)13:17:37 No.490469948

お嬢様そんなにかの者に執着するのであればいっそ洗脳してこちら側の手駒にしてはいかがかと…

106 18/03/12(月)13:17:37 No.490469949

トゲバケツマンの一日!みたいな特番ではコミカルにボッコボコにされるシーンや人助けのシーンばかりが取り上げられる 本当の一日は有事の際人を一人でも多く救うべく日夜トレーニングをしている

107 18/03/12(月)13:17:42 No.490469961

>>極度の混乱状態で奴の所在を気にする者などそうはいますまい >大量拉致に巻き込まれる変身前トゲバケツマン デカい地下牢的な石切場で奮闘して一般人から君は…もしかして…?とか言われるけど名乗らないトゲバケツマン

108 18/03/12(月)13:17:44 No.490469965

>>極度の混乱状態で奴の所在を気にする者などそうはいますまい >大量拉致に巻き込まれる変身前トゲバケツマン 生身で内部から帝国を破壊しちゃうやつじゃん…!

109 18/03/12(月)13:17:49 No.490469978

ああダイファンが大ファンなのかこれ

110 18/03/12(月)13:18:06 No.490470010

女帝以外の逃げない市民もだいたいトゲバケツマンのファンなんだろうな…

111 18/03/12(月)13:18:31 No.490470053

>お嬢様そんなにかの者に執着するのであればいっそ洗脳してこちら側の手駒にしてはいかがかと… 違 ク

112 18/03/12(月)13:18:59 No.490470098

>お嬢様がそんなにかの者に執着するので洗脳してこちら側の手駒にしておきました…

113 18/03/12(月)13:19:07 No.490470117

いいよね正義感は人一倍強いけどクソザコなヒーロー

114 18/03/12(月)13:19:07 No.490470119

トゲバケツマン自身は幼少期の事故で家族を失って天涯孤独の身なんだよね 俺みたいな思いをする人が一人でも減るようにって人助けを初めて現在に至る

115 18/03/12(月)13:19:18 No.490470136

トゲバケツマンフィギュア欲しい…

116 18/03/12(月)13:19:21 No.490470144

毎回オイオイオイ死ぬわアイツするファン

117 18/03/12(月)13:19:37 No.490470170

トゲバケツマンのアプリゲームを作ってる物好きがいるみたいなんだけどこれが信じられんくらい良い出来なんだ でもこの会社どこだろう聞いたことないや

118 18/03/12(月)13:19:50 No.490470202

>>女帝以外の逃げない市民もだいたいトゲバケツマンのファンなんだろうな… >市民(((トゲバケツマンの良さを分かるのは俺だけだな…)))

119 18/03/12(月)13:19:53 No.490470210

実は女帝のツノからしてトゲバケツマンを意識して着けたアクセサリー

120 18/03/12(月)13:20:04 No.490470233

でもこのトゲバケツマンが助けたファンの女の子と良い雰囲気になるって設定は使えると思うわ!

121 18/03/12(月)13:20:07 No.490470237

>本当の一日は有事の際人を一人でも多く救うべく日夜トレーニングをしている ウルトラマンXみたいな回がいいわ!

122 18/03/12(月)13:20:08 No.490470238

トゲバケツマンは日常的にこの格好で善行積んでるんだろうか

123 18/03/12(月)13:20:22 No.490470269

トゲバケツマンが死にかけると女帝とステークマンがガチギレするのはわかる

124 18/03/12(月)13:20:26 No.490470278

>変身能力をもった怪人にバケツマンの振りをさせて避難誘導 >と称して民間人を大量拉致する作戦を提案します >極度の混乱状態で奴の所在を気にする者などそうはいますまい 民間人にすぐバレる展開だとよし

125 18/03/12(月)13:20:39 No.490470298

トゲバケツマンが敵側に明確な脅威扱いされそうになるたび何度もいやあいつは取るに足らない放っておけする女帝いいよね…

126 18/03/12(月)13:21:14 No.490470358

いっそ人質でも取りましょうか… 奴の家族構成とかから調査をしますかね

127 18/03/12(月)13:21:23 No.490470374

地域の防災訓練にゲストとして必ず参加しているトゲバケツマン

128 18/03/12(月)13:21:57 No.490470430

>いっそ人質でも取りましょうか… >奴の家族構成とかから調査をしますかね 調査した怪人が同情しちゃう流れ

129 18/03/12(月)13:22:05 No.490470443

ステークマンとは従兄弟ぐらいの関係性がいい

130 18/03/12(月)13:22:13 No.490470460

>いっそ人質でも取りましょうか… >奴の家族構成とかから調査をしますかね いない…みんな死んでる……

131 18/03/12(月)13:22:23 No.490470483

いつでも真っ先に駆けつけて誰よりも命がけで守ってくれてたことにいなくなってからみんな気がつくのいいよね

132 18/03/12(月)13:22:23 [民間人] No.490470485

>民間人にすぐバレる展開だとよし おい偽物!本物のトゲバケツマンは避難誘導の際老人と子供を真っ先に誘導すんだよ!!俺らを騙そうったってそうはいかねぇぞ!

133 18/03/12(月)13:22:26 No.490470493

>>極度の混乱状態で奴の所在を気にする者などそうはいますまい >大量拉致に巻き込まれる変身前トゲバケツマン そこらにあった汚いバケツだけをかぶり みんなを守るために登場するヒーロー

134 18/03/12(月)13:22:27 No.490470496

>いっそ人質でも取りましょうか… >奴の家族構成とかから調査をしますかね キレた後に家庭事情しって曇る女帝

135 18/03/12(月)13:22:28 No.490470498

やめとけトゲバケツマンの人の役どころはおいしいな… 毎回言ってるんだろうな…

136 18/03/12(月)13:22:36 No.490470513

トゲバケツマンが病気の時は怪人も来ない なんで?

137 18/03/12(月)13:22:43 [女帝] No.490470530

>いっそ人質でも取りましょうか… >奴の家族構成とかから調査をしますかね 念入りに調査をせよ だが人質はとるな

138 18/03/12(月)13:23:21 No.490470607

これ女帝がそのうち下剋上でかつての味方に追われる展開では

139 18/03/12(月)13:23:25 No.490470610

ステークマンは昔トゲバケツマンに助けてもらったことがある お互いよく覚えてない

140 18/03/12(月)13:23:35 No.490470637

惑星ダイファンってことは住人全員がそれぞれ違うヒーローを(いいよね…)してる可能性もあるのでは? ヤラセ侵略なのでは?

141 18/03/12(月)13:23:48 No.490470667

人質になる人間…いませんでした…

142 18/03/12(月)13:23:51 No.490470677

トゲバケツマンにヒーローをやめさせようとする元カノとか出てくる だいふぁん女帝は

143 18/03/12(月)13:23:55 No.490470684

>いっそ人質でも取りましょうか… >奴の家族構成とかから調査をしますかね >いない…みんな死んでる…… 自分が調子こいて怪人に挑んでる間に怪人にやられちゃったんだ・・・ あの時自分が活躍することより家族の安全を誘導していれば・・・って今でも後悔してるんだ・・・

144 18/03/12(月)13:24:08 No.490470709

トゲバケツマンを痛めつけて磔にして我らの怖さを知らしめてやりましょうぞ!

145 18/03/12(月)13:24:10 No.490470716

ファンモードの女帝これ眼鏡かけてんの? かけてて欲しい

146 18/03/12(月)13:24:16 No.490470722

トゲバケツマンはヒーローの集まりがあると割と古参なのに率先してみんなにお茶配ったりしそう

147 18/03/12(月)13:24:18 No.490470725

>人質になる人間…ステークマンでした…

148 18/03/12(月)13:24:35 No.490470756

>あの時自分が活躍することより家族の安全を誘導していれば・・・って今でも後悔してるんだ・・・ >本当の一日は有事の際人を一人でも多く救うべく日夜トレーニングをしている

149 18/03/12(月)13:24:46 No.490470775

ステークマンの大ファンはいないんです?

150 18/03/12(月)13:25:07 No.490470826

>人質になる人間…ファンの女の子でした…

151 18/03/12(月)13:25:12 No.490470835

>ステークマンの大ファンはいないんです? 若い女性とか中高生あたり

152 18/03/12(月)13:25:20 No.490470851

>人質になる人間…いませんでした… 我々の昔の作戦に巻き込まれて…全員…

153 18/03/12(月)13:25:32 No.490470872

>惑星ダイファンってことは住人全員がそれぞれ違うヒーローを(いいよね…)してる可能性もあるのでは? >ヤラセ侵略なのでは? 月一の作戦会議で報告される各ヒーロー自慢

154 18/03/12(月)13:25:36 No.490470880

怪人やっつけられないヒーローとかいらねーよなー!

155 18/03/12(月)13:25:38 No.490470881

>ステークマンの大ファンはいないんです? トゲバケツマン

156 18/03/12(月)13:25:42 No.490470891

>ステークマンの大ファンはいないんです? ファン層が被らずかつ互いに刺激し合わないイメージ

157 18/03/12(月)13:25:43 No.490470895

>トゲバケツマンにヒーローをやめさせようとする元カノとか出てくる お互い好き同士でもヒーローとして戦うためにも別れざるおえなかったタイプ…

158 18/03/12(月)13:25:58 No.490470924

>ステークマンの大ファンはいないんです? トゲバケツマン

159 18/03/12(月)13:26:12 No.490470952

どうやらトゲバケツマンの両親や兄弟は自宅が放火された際に彼一人を残して亡くなり幼い彼も火に対する大きなトラウマを背負ったようです そこで作戦なのですがこの火炎放射を得意とするファイアーマンを―

160 18/03/12(月)13:26:12 No.490470953

ステトゲキテル…

161 18/03/12(月)13:26:13 No.490470955

女帝様...セーラー服はマズイのでは?

162 18/03/12(月)13:26:24 No.490470978

ステークマンも実は女だったもいいかもしれん

163 18/03/12(月)13:26:43 No.490471015

お互いに憧れてるんだね ヒーローとして

164 18/03/12(月)13:27:00 No.490471046

子供化けさせた怪人に刺しに行かせましょうか 見かけは子供ですし精神的ダメージも狙える いけますよこれは

165 18/03/12(月)13:27:10 No.490471067

タイバニ思い出した

166 18/03/12(月)13:27:13 No.490471070

トゲステは互いにあいつ(あの人)は自分の出来ないことをやれるのが凄いと思ってる

167 18/03/12(月)13:27:16 No.490471078

>ステークマンも実は女だったもいいかもしれん >違 >ク

168 18/03/12(月)13:27:19 No.490471085

>>人質になる人間…いませんでした… >我々の昔の作戦に巻き込まれて…全員… 女帝が最初に指揮した作戦なんだ…

169 18/03/12(月)13:27:24 No.490471097

>ステークマンも実は女だったもいいかもしれん スーツ装着に時間がかかるのってそういう…

170 18/03/12(月)13:27:39 No.490471121

>子供化けさせた怪人に刺しに行かせましょうか >見かけは子供ですし精神的ダメージも狙える >いけますよこれは コラ!子供がそんな危ないコトしちゃダメだろ!

171 18/03/12(月)13:27:39 No.490471122

>ステークマンも実は女だったもいいかもしれん 違 ク

172 18/03/12(月)13:27:48 [女帝] No.490471146

>>トゲバケツマンにヒーローをやめさせようとする元カノとか出てくる >お互い好き同士でもヒーローとして戦うためにも別れざるおえなかったタイプ… おい何だあの女やっちま…無理だ…できない…

173 18/03/12(月)13:27:55 No.490471159

トゲバケツマンの地味泥臭さとステークマンの格好良さは一度に同時に楽しめるのでファンは両立できる カップリングは荒れる

174 18/03/12(月)13:28:27 No.490471225

>女帝様...セーラー服はマズイのでは? 人間年齢に換算すればセーフなのかもしれない

175 18/03/12(月)13:28:36 No.490471241

ステークマンしかこない時は女帝が不機嫌になって八つ当たりされるんだ…

176 18/03/12(月)13:28:36 No.490471242

>トゲバケツマンの地味泥臭さとステークマンの格好良さは一度に同時に楽しめるのでファンは両立できる >カップリングは荒れる トゲ受けステーク攻めよね!

177 18/03/12(月)13:28:41 No.490471252

曇らせ隊と守り隊がスレで戦ってる

178 18/03/12(月)13:28:50 No.490471269

>どうやらトゲバケツマンの両親や兄弟は自宅が放火された際に彼一人を残して亡くなり幼い彼も火に対する大きなトラウマを背負ったようです >そこで作戦なのですがこの火炎放射を得意とするファイアーマンを― 馬鹿者が!ヒーローたるもの精神的な弱点を放置しておく筈が無かろう!! 却下だ却下!1!

179 18/03/12(月)13:28:57 No.490471285

ここからトバケツマンと女帝の関係が進展するルートが見えない…

180 18/03/12(月)13:29:00 No.490471289

試しに一度だけお互いのスーツを交換したことがあるけど お互い全然うまくいかなかったっていうのがあった

181 18/03/12(月)13:29:29 No.490471339

>曇らせ隊と守り隊がスレで戦ってる 活躍内容より盛り上がってるんだ...

182 18/03/12(月)13:29:51 No.490471385

>却下だ却下!1! 女帝の諫言無視してファイアーマン出撃されるけどリアルにトラウマ克服してて時間稼ぎされて負けるやつ

183 18/03/12(月)13:29:59 No.490471398

>人質になる人間…ファンの女の子でした… ふむ…では妾が変装して人質役になろう トゲバケツマンが助けに来たあたりで全力で戦うのだ 頼むぞ怪人ツノ付き戦闘員!

184 18/03/12(月)13:30:02 No.490471406

出来たぞ!すばやく着替えられる超強いスーツ!

185 18/03/12(月)13:30:06 No.490471419

必殺技が欲しいところだな

186 18/03/12(月)13:30:15 No.490471435

女帝の側近にステークマンの大ファンもいるけど奴との真剣勝負を望んでるのでトゲバケツが邪魔で仕方ない

187 18/03/12(月)13:30:24 No.490471450

>>トゲバケツマンの地味泥臭さとステークマンの格好良さは一度に同時に楽しめるのでファンは両立できる >>カップリングは荒れる >トゲ受けステーク攻めよね! はーーーー?トゲステに決まってんでしょ!?ヘタレ攻めの趣すら理解出来ないのにこの界隈でデカイ顔しないでくださる??!

188 18/03/12(月)13:30:30 No.490471464

>ここからトバケツマンと女帝の関係が進展するルートが見えない… 偶然助けたファンの女の子の素顔を見てしまう

189 18/03/12(月)13:30:45 No.490471495

無駄にしぶとい壁役ってことなので 貢献度自体はあるわなそりゃ

190 18/03/12(月)13:30:46 No.490471497

>>却下だ却下!1! >女帝の諫言無視してファイアーマン出撃されるけどリアルにトラウマ克服してて時間稼ぎされて負けるやつ 仮面の下ではめっちゃ泣いてるやつ…

191 18/03/12(月)13:30:50 No.490471509

>出来たぞ!すばやく着替えられる超強いスーツ! 女帝はキレた

192 18/03/12(月)13:31:37 No.490471595

>はーーーー?トゲステに決まってんでしょ!?ヘタレ攻めの趣すら理解出来ないのにこの界隈でデカイ顔しないでくださる??! は?トゲ様はベッドヤクザなんですけど????ヘタレ攻めとかおかしな解釈押し付けるのはやめてください!

193 18/03/12(月)13:32:09 No.490471657

ナマモノで争うなや…

194 18/03/12(月)13:32:23 No.490471692

>>人質になる人間…ファンの女の子でした… >ふむ…では妾が変装して人質役になろう >トゲバケツマンが助けに来たあたりで全力で戦うのだ >頼むぞ怪人ツノ付き戦闘員! >もっっっのすごく良い戦いをする >女帝は今までにないくらいその怪人を褒めちぎった

195 18/03/12(月)13:32:25 No.490471693

>ここからトバケツマンと女帝の関係が進展するルートが見えない… プリキュアではよく見る展開

196 18/03/12(月)13:32:35 No.490471715

>出来たぞ!すばやく着替えられる超強いスーツ! …と言う情報を入手したのでよく似た寄生生物にすり替えておきました あれを纏った瞬間トゲバケツマンは民衆を貪り喰らう怪物となるのです

197 18/03/12(月)13:32:55 No.490471753

>はーーーー?トゲステに決まってんでしょ!?ヘタレ攻めの趣すら理解出来ないのにこの界隈でデカイ顔しないでくださる??! >は?トゲ様はベッドヤクザなんですけど????ヘタレ攻めとかおかしな解釈押し付けるのはやめてください! (でかい声で聞こえてきて気まずくなるステトゲ)

198 18/03/12(月)13:33:01 No.490471763

医者として率直に言わせてもらうが トゲバケツくん…きみの身体はもうボロボロだ もうヒーローは辞めるべきだ

199 18/03/12(月)13:33:07 No.490471774

>女帝の側近にステークマンの大ファンもいるけど奴との真剣勝負を望んでるのでトゲバケツが邪魔で仕方ない 武人タイプでトゲバケツのことは「弱い者が戦士の戦いの邪魔をするな!真剣勝負が汚れる!」って思ってたんだけど次第に根性だけは認めるようになる

200 18/03/12(月)13:33:14 No.490471792

満身創痍のトゲバケツマンに小さい男の子がありがとうってボソッと言うシーンは良かったよ

201 18/03/12(月)13:33:39 No.490471834

>はーーーー?トゲステに決まってんでしょ!?ヘタレ攻めの趣すら理解出来ないのにこの界隈でデカイ顔しないでくださる??! >は?トゲ様はベッドヤクザなんですけど????ヘタレ攻めとかおかしな解釈押し付けるのはやめてください! わら…私は女帝×トゲバケツマンとか ファンの女の子×トゲバッケツマンとかも良いと思います どっちもリバ可です

202 18/03/12(月)13:33:46 No.490471855

>>はーーーー?トゲステに決まってんでしょ!?ヘタレ攻めの趣すら理解出来ないのにこの界隈でデカイ顔しないでくださる??! >は?トゲ様はベッドヤクザなんですけど????ヘタレ攻めとかおかしな解釈押し付けるのはやめてください! ところで博士 ベッドヤクザとは地球語で何を意味するのだ?

203 18/03/12(月)13:34:14 No.490471905

>わら…私は女帝×トゲバケツマンとか >ファンの女の子×トゲバッケツマンとかも良いと思います >どっちもリバ可です これだからにわかは…

204 18/03/12(月)13:34:24 No.490471921

>仮面の下ではめっちゃ泣いてるやつ… 事情しってるステークマンがいつもより5分早く駆けつけるんだ…

205 18/03/12(月)13:34:44 No.490471973

>わら…私は女帝×トゲバケツマンとか >ファンの女の子×トゲバッケツマンとかも良いと思います 興が冷めるわ…なに言ってんの?

206 18/03/12(月)13:34:45 No.490471977

女帝様!お喜びください!いつもいつも邪魔をするあのトゲバケツマンを捕らえました! 現在拷問して奴らの秘密を聞き出しています!

207 18/03/12(月)13:34:58 No.490472008

医療施設職員とやたら仲良しなんだ...

208 18/03/12(月)13:35:02 No.490472017

>>女帝の側近にステークマンの大ファンもいるけど奴との真剣勝負を望んでるのでトゲバケツが邪魔で仕方ない >武人タイプでトゲバケツのことは「弱い者が戦士の戦いの邪魔をするな!真剣勝負が汚れる!」って思ってたんだけど次第に根性だけは認めるようになる でも惚れた腫れたではなくそういう戦い方を認めていく流れがいいな

209 18/03/12(月)13:35:01 No.490472018

>>はーーーー?トゲステに決まってんでしょ!?ヘタレ攻めの趣すら理解出来ないのにこの界隈でデカイ顔しないでくださる??! >>は?トゲ様はベッドヤクザなんですけど????ヘタレ攻めとかおかしな解釈押し付けるのはやめてください! >わら…私は女帝×トゲバケツマンとか >ファンの女の子×トゲバッケツマンとかも良いと思います >どっちもリバ可です は?どっから出てきたのそのカプ? 流石にありえなくない?

210 18/03/12(月)13:35:16 No.490472048

>これだからにわかは… 最近の女帝物の流行りは女帝×ファンの女の子だよね

211 18/03/12(月)13:35:31 [怪人] No.490472073

>満身創痍のトゲバケツマンに小さい男の子がありがとうってボソッと言うシーンは良かったよ 馬鹿正直にただのガキだと思い込んでくれてさぁ!(グサッ

212 18/03/12(月)13:35:51 [女帝] No.490472113

>最近の女帝物の流行りは女帝×トゲファンの女の子だよね げせぬ

213 18/03/12(月)13:36:01 No.490472137

ケガを機に潮時だとヒーローを引退しようといい出すトゲバケツマン

214 18/03/12(月)13:36:15 No.490472168

>わら…私は女帝×トゲバケツマンとか >ファンの女の子×トゲバッケツマンとかも良いと思います >どっちもリバ可です 夢小説派はひっそりと石の裏にいろよ…表に出てくんな

215 18/03/12(月)13:36:17 No.490472174

トゲバケツマン不在の時に小さい男の子がバケツ被って怪人に立ち向かうシーンがありそう…

216 18/03/12(月)13:36:23 No.490472194

時代は百合を求めてるからな…

217 18/03/12(月)13:36:38 No.490472225

>>仮面の下ではめっちゃ泣いてるやつ… >事情しってるステークマンがいつもより5分早く駆けつけるんだ… 先輩が出動してくれたようだし慌てずスーツを…えっ?今度の敵は火炎放射…!? 待っててください先輩今すぐ行きます!

218 18/03/12(月)13:37:23 No.490472311

結構な数のヒーローとの合体技持ってるけどトゲバケツマンの役割は最初の踏み台で終わる

219 18/03/12(月)13:37:29 No.490472320

怪人に派閥ができすぎる…

220 18/03/12(月)13:37:34 No.490472330

>トゲバケツマン不在の時に小さい男の子がバケツ被って怪人に立ち向かうシーンがありそう… 危なくなった時にトゲバケツナシトゲバケツマンが庇うやつ…

221 18/03/12(月)13:37:45 No.490472347

>医療施設職員とやたら仲良しなんだ... デビュー当時からの知り合いなんだ…

222 18/03/12(月)13:37:57 No.490472367

>トゲバケツマン不在の時に小さい男の子がバケツ被って怪人に立ち向かうシーンがありそう… 絶体絶命のピンチにステークマンが「ありがとう、小さな先輩」って言いながら登場する

223 18/03/12(月)13:38:02 No.490472375

ああこれ女帝がファンなのか… いやなんでファンなんだよ

224 18/03/12(月)13:38:05 No.490472384

>トゲバケツマン不在の時に小さい男の子がバケツ被って怪人に立ち向かうシーンがありそう… 少年「ボk…オレはトゲバケツマンJrだ!」 女帝「息子がいたなんて聞いてないわよ!?」

225 18/03/12(月)13:38:12 No.490472402

その気になれば実は早く来れるけど先輩を気遣ってわざと遅れてくる じゃなくていつも先輩が無茶してるから早く駆けつけないと!って必死なのいいよね

226 18/03/12(月)13:38:24 No.490472422

>危なくなった時にトゲバケツナシトゲバケツマンが庇うやつ… ごく稀に現れるトゲバケツトゲアリトゲトゲジョテイバケツマン

227 18/03/12(月)13:38:47 No.490472471

これ本気で侵略しようと頑張ってる怪人がむしろ可愛そうでは…

228 18/03/12(月)13:38:56 No.490472495

>ああこれ女帝がファンなのか… >いやなんでファンなんだよ 惑星ダイファンだからな

229 18/03/12(月)13:39:07 No.490472522

やたらエロい女帝フィギュアが人気

230 18/03/12(月)13:39:20 No.490472542

>危なくなった時にトゲバケツナシトゲバケツマンが庇うやつ… ありがとな…って言って小さい男の子が被ってたバケツ被り直して来いやコラァー!ってやるんだ…

231 18/03/12(月)13:39:30 No.490472561

でステークってどういう意味?杭?

232 18/03/12(月)13:39:37 No.490472583

>これ本気で侵略しようと頑張ってる怪人がむしろ可愛そうでは… ステークマンだけ倒せばそれでいいだけでは?

233 18/03/12(月)13:40:25 No.490472676

>でステークってどういう意味?杭?

234 18/03/12(月)13:40:31 [女帝] No.490472692

>ステークマンだけ倒せばそれでいいだけでは? 侵略成功しちゃったらもうトゲバケツマン見れないでしょ!!!!!!!

235 18/03/12(月)13:40:35 No.490472699

>>出来たぞ!すばやく着替えられる超強いスーツ! >…と言う情報を入手したのでよく似た寄生生物にすり替えておきました >あれを纏った瞬間トゲバケツマンは民衆を貪り喰らう怪物となるのです (物置の中で餓死してる寄生スーツ)

236 18/03/12(月)13:40:43 [怪人] No.490472712

予想以上の強敵にトゲバケツマンがいつも以上に早くボロボロにされるせいで スーツの最終チェックを急ピッチで終わらせたせいで本領発揮できず追い込まれるステークマンを見て 火事場のクソ力を発揮してステークマンの窮地を救うトゲバケツマンいいよね…

237 18/03/12(月)13:40:55 No.490472734

ふん自称ヒーローでここまで弱いとは さっさと退きたまえ これからは内閣公認特殊部隊ヒーローの我々が活躍する

238 18/03/12(月)13:40:58 No.490472741

強化形態はトゲバットトゲバケツマン

239 18/03/12(月)13:41:40 No.490472828

>これからは内閣公認特殊部隊ヒーローの我々が活躍する 予想外の事態にクソみたいに弱くてこれは…迷惑

240 18/03/12(月)13:41:46 No.490472837

>は?どっから出てきたのそのカプ? >流石にありえなくない? >夢小説派はひっそりと石の裏にいろよ…表に出てくんな でもトゲバケツマンのベストバウト集に出てくるファンの女学生救出作戦の子ならギリギリありかな

241 18/03/12(月)13:41:52 No.490472854

(番組後半ですばやく駆けつけてしかも強いヒーローが出てくる)

242 18/03/12(月)13:41:52 No.490472855

>これからは内閣公認特殊部隊ヒーローの我々が活躍する (群衆がいるにもかかわらず銃弾をばらまきながら)

243 18/03/12(月)13:41:57 No.490472871

モグリの非正規品のスーツ着た力を振りかざす強いヒーローにほぼ生身で立ち向かって力とは何かを説くトゲバケツマンいいよね 改心するわけじゃないけどとりあえずヒーローのライセンス取りに行かせるんだ…それが今じゃステークと呼ばれててその頃の話をするとやめてくださいよ先輩される

↑Top