18/03/12(月)11:53:39 繊細な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/12(月)11:53:39 No.490458045
繊細な世の中だ
1 18/03/12(月)11:56:52 No.490458436
津波の映像流すときもいちいち注意喚起されるからな 気にしすぎだろ
2 18/03/12(月)11:57:52 No.490458550
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ
3 18/03/12(月)11:57:57 No.490458559
一応体裁として流しておかないと一部の人間からのクレームに言い訳ができんのだ
4 18/03/12(月)11:58:06 No.490458577
配慮するほうも圧力かけるほうもキチガイしかおらん
5 18/03/12(月)11:59:45 No.490458770
クレーム言う方も 他の連中が別件でクレーム言ってるのを見て 馬鹿みたいって思ったりするんだろうか
6 18/03/12(月)12:00:10 No.490458807
見える色数減ってるのに視覚多様性って言い方も無理矢理すぎると思う…
7 18/03/12(月)12:01:01 No.490458909
相手にする価値の無いクレーマーに事なかれ主義で馬鹿正直に対応し続けて付け上がらせてきた結果だからメディアの側にも責任が無いわけじゃない
8 18/03/12(月)12:01:20 No.490458937
バカか
9 18/03/12(月)12:03:34 No.490459204
サザンのTSUNAMIもまだ自粛してるの?
10 18/03/12(月)12:03:44 No.490459226
視覚障害者は理性や常識を失ってると捉えられかねないってことか
11 18/03/12(月)12:06:01 No.490459552
最低限の注意だけじゃ突きこまれるから念には念を入れてしっかり言っておく でも頭おかしいのはそれにすらも突き入ってくるから正直効果あるのかとは思う
12 18/03/12(月)12:06:20 No.490459610
クレーマーなんて相手にするなってのも分かるけど 発狂クレーマーは実際ありとあらゆる嫌がらせで業務に圧迫かけてくるからな…
13 18/03/12(月)12:06:31 No.490459633
クレーム付ける側もクレーム付けるのが目的で その後のことなんかなんにも考えてないと思う
14 18/03/12(月)12:06:33 No.490459637
NHKの農家に対するインタビューでおばちゃんが自分で自分を百姓って言って それに対してアナウンサーが不適切な表現をお詫びしますって言ってたの覚えてる
15 18/03/12(月)12:07:47 No.490459797
TV局が勝手に自粛してるだけで 差別用語でも何でもないものは結構ある
16 18/03/12(月)12:07:51 No.490459810
>クレーム付ける側もクレーム付けるのが目的で >その後のことなんかなんにも考えてないと思う 大体言い負けるのわかっててもただ押し付けたいだけだからな… 単純にかまってほしい自分を話題にしてほしいだけなんだよね…
17 18/03/12(月)12:08:02 No.490459839
スレ画は盲目を悪い例として使ってるから普通に駄目だろ
18 18/03/12(月)12:09:30 No.490460030
一度でも前例作ったらおしまい なのでもう終わった話
19 18/03/12(月)12:09:45 No.490460065
書き込みをした人によって削除されました
20 18/03/12(月)12:10:17 No.490460134
恋は目判事
21 18/03/12(月)12:11:04 No.490460248
恋は視覚障害者
22 18/03/12(月)12:11:43 No.490460333
まあ「恋をすると周りが見えないダメな状況になるよね」って例え話をメクラに例えるのはメクラに失礼ではあるよ
23 18/03/12(月)12:11:56 No.490460365
>恋は視覚障害者 余計アウト感出てきた
24 18/03/12(月)12:13:07 No.490460535
恋はめくらとかよりマシだろ
25 18/03/12(月)12:13:33 No.490460601
難聴系主人公も時代が違えばつんぼ主人公に
26 18/03/12(月)12:14:31 No.490460738
言葉にマイナスイメージがあるからってどんどん変えていくけど問題はそこじゃないよね…
27 18/03/12(月)12:15:09 No.490460833
座頭市も視覚障害者市に…
28 18/03/12(月)12:15:16 No.490460847
むしろ全く差別意識無かったのにこれ見てそういう認識が芽生えてしまった ど違法兄さんの亜種なのでは?
29 18/03/12(月)12:15:58 No.490460946
メクラには人間に恋する資格がないからな
30 18/03/12(月)12:16:44 No.490461063
恋は視覚的にチャレンジしている方
31 18/03/12(月)12:17:43 No.490461218
「不毛な争い」とありますが
32 18/03/12(月)12:17:55 No.490461248
恋は統合失調症
33 18/03/12(月)12:18:54 No.490461405
これには視覚障害者も苦笑い
34 18/03/12(月)12:19:09 No.490461455
「禿げ山」という表現がありますが
35 18/03/12(月)12:20:26 No.490461659
チビ視覚障害者ゴミムシ
36 18/03/12(月)12:20:32 No.490461676
>「禿げ山」という表現がありますが それは規制しないので
37 18/03/12(月)12:21:01 No.490461754
盲目って単に目が見えないって意味で差別的な意味は含まれてなくない?
38 18/03/12(月)12:21:20 No.490461800
毛根チャレンジドとか言われてもピンとこないからな…
39 18/03/12(月)12:22:08 No.490461916
頭髪が不自由な人
40 18/03/12(月)12:22:55 No.490462062
頭髪多様性
41 18/03/12(月)12:23:16 No.490462120
恋は視力0.01以下
42 18/03/12(月)12:23:47 No.490462195
>スレ画は盲目を悪い例として使ってるから普通に駄目だろ 恋=障害が成り立つので恋も禁止用語とします
43 18/03/12(月)12:23:59 No.490462222
禿じゃ手当降りないからな…
44 18/03/12(月)12:24:17 No.490462276
>見える色数減ってるのに視覚多様性って言い方も無理矢理すぎると思う… 障害を正常からはみ出た状態として治療対象とするのはおかしい差別だってスタンスもあるらしいけど これはピーター・シンガーが「仮に副作用なしに障害を治療する薬があるなら、普通は自分の人生が幸せで個性的だからといって服用を断ったりはしないだろう。障害を克服し治療するための医療を受ける際に障害者自身や関係者が障害のない人生を望むことは単なる偏見ではない」 ってバッサリ切られてた
45 18/03/12(月)12:24:23 No.490462292
頭髪が夢の跡
46 18/03/12(月)12:25:32 No.490462472
クレーマーも差別用語だから精神障害者と呼ぼう
47 18/03/12(月)12:25:37 No.490462495
ハゲは不適切なので殺処分します
48 18/03/12(月)12:25:46 No.490462518
今の時代恋はストーキングに繋がるので 適切な記載はストーカー行為は視覚多様者
49 18/03/12(月)12:26:19 No.490462616
>頭髪が不自由な人 むかーしの壺のコピペ思い出した
50 18/03/12(月)12:27:24 No.490462813
障害っていうから悪いイメージになる 単に劣等とかそういう言葉に置き換えれば…
51 18/03/12(月)12:28:57 No.490463085
>単に劣等とかそういう言葉に置き換えれば… 最近劣等遺伝って言い方が葬られたじゃねーか!
52 18/03/12(月)12:29:03 No.490463103
目がヤバイ
53 18/03/12(月)12:29:04 No.490463107
言い方変えたってまたいずれその言い方が差別的だって言い出すだけだと思うんだがねえ
54 18/03/12(月)12:29:12 No.490463135
世の中馬鹿が多くて疲れません?
55 18/03/12(月)12:30:06 No.490463293
>障害っていうから悪いイメージになる >単に劣等とかそういう言葉に置き換えれば… 恋などという劣等感情を生むので恋愛ドラマは全て禁止すべきである
56 18/03/12(月)12:30:20 No.490463332
>顔が不自由な人
57 18/03/12(月)12:31:03 No.490463470
>顔面の構成バランスにチャレンジしてる人
58 18/03/12(月)12:31:29 No.490463544
>「仮に副作用なしに障害を治療する薬があるなら、普通は自分の人生が幸せで個性的だからといって服用を断ったりはしないだろう。障害を克服し治療するための医療を受ける際に障害者自身や関係者が障害のない人生を望むことは単なる偏見ではない」 どんなに少数派に優しい世界が実現しようと社会のいろんな物は多数派に向けて作られてるんだから多数派になれるならその方が生きやすいわな
59 18/03/12(月)12:31:40 No.490463580
劣悪遺伝子排除法いいよね
60 18/03/12(月)12:31:42 No.490463585
>世の中馬鹿が多くて疲れません? あれ好きだったのになあ
61 18/03/12(月)12:32:28 No.490463741
判事案件の人に頑張って生きてるからチャレンジ人生とか付ける運動見たんだけど 逆に馬鹿にしてない?
62 18/03/12(月)12:32:34 No.490463760
>最近劣等遺伝って言い方が葬られたじゃねーか! ぶっちゃけわかりづらかったし…
63 18/03/12(月)12:35:02 No.490464177
>判事案件の人に頑張って生きてるからチャレンジ人生とか付ける運動見たんだけど >逆に馬鹿にしてない? チャレンジって何だよ障害者が好きで縛りプレイしてると思ってるのか
64 18/03/12(月)12:35:20 No.490464230
キチガイを天使って表現してるのどっかで見たな 天使に失礼だと思わないのだろうか
65 18/03/12(月)12:35:27 No.490464247
ポリコレクソクレーマーは北米とかに固めて隔離して欲しい
66 18/03/12(月)12:35:46 No.490464308
俺たちは天使なんかじゃあない
67 18/03/12(月)12:37:00 No.490464501
恋は判事
68 18/03/12(月)12:40:40 No.490465134
恋はスリル、ショック、サスペンス
69 18/03/12(月)12:41:57 No.490465335
障害者の障害って健常者が享受できている普遍的な利益へ障害が存在しているという意味合いだと思っているので 障害という概念を天使とかチャレンジとか個性とか多様性に言い換えるの 障害者が普遍的な利益を得るために社会がするべき努力を阻害するので無害どころか害悪だと思う
70 18/03/12(月)12:46:33 No.490466054
欧米のイカれた風潮を追随してるよね日本
71 18/03/12(月)12:47:32 No.490466209
声のでかい方が勝つわ
72 18/03/12(月)12:48:27 No.490466358
なんでもありの世の中になるよりは多少なりにもマシな世界
73 18/03/12(月)12:50:55 No.490466734
こんな表現にいちいちいちゃもんつけてくるクレーマーのせいでこんなテロップ出してますってついでに書いとけ
74 18/03/12(月)12:52:14 No.490466922
こういうの流しとけばノーカットでやれるってならどんどんやってほしいけど実際はそうでもないのがな
75 18/03/12(月)12:52:44 No.490466984
こういうケチつけるのって大抵健常者だと思うんだけど障害者自身はどう思ってるんだろう
76 18/03/12(月)12:53:51 No.490467152
>欧米のイカれた風潮を追随してるよね日本 やり過ぎて欧米が先鋭化しているように見える…
77 18/03/12(月)12:54:17 No.490467216
ナショジオとか見てると津波の映像は311はもちろんスマトラ沖のでも警告入ってたりするし 911なんかも飛行機何度も突っ込むぞー!って警告が入るし 死体にぼかしが入ってるような映像でもショッキングな映像だぜー!って警告入るし NHKで警告なしに映像の世紀流してたのは大丈夫なのか心配になるくらい警告しまくってるけどそういえばヒストリーチャンネルで映像の世紀流してた時はノー警告だったな
78 18/03/12(月)12:54:18 No.490467219
スレ画の断り入れた人が馬鹿なんじゃねえの めくらはともかく盲目は差別ワードじゃないだろ
79 18/03/12(月)12:55:17 No.490467363
幼馴染みが盲人なんだけど自分でめくらって言ってるよ
80 18/03/12(月)12:56:53 No.490467560
昔の映画でも当時はこうだったからそのまま流すねって言うけど当時はOKだったのか…
81 18/03/12(月)12:56:56 No.490467565
逆に映像の世紀みたいに死体とか死ぬ瞬間とか生々しく撮すのはもう少し配慮しろよって思う
82 18/03/12(月)12:57:40 No.490467660
>幼馴染みが盲人なんだけど自分でめくらって言ってるよ その幼馴染に教養がないだけの話ではないかね