18/03/12(月)10:56:14 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/12(月)10:56:14 No.490452228
そろそろ落ちるのかな
1 18/03/12(月)10:58:21 No.490452438
なんかあるの?
2 18/03/12(月)10:59:53 No.490452580
中国の人工衛星が落ちてくるんだが 予想落下域が南緯43度~北緯43度のどこかで実質ランダム
3 18/03/12(月)11:00:55 No.490452677
なんで宇宙にあるのに落ちるの?無重力じゃないの?
4 18/03/12(月)11:02:14 No.490452797
産まれ故郷の地球に帰りたがってるんだよ
5 18/03/12(月)11:02:16 No.490452803
落ちる日も3月29日から4月9日のいつかわからん
6 18/03/12(月)11:03:38 No.490452936
中国本土に落ちてくれないもんかね 日本近海とかだったら絶対なにも言わないよね連中 かといってヨーロッパだの中近東だのだと色々危険だし
7 18/03/12(月)11:03:42 No.490452945
どうせどこに落ちてもおあしすだろ
8 18/03/12(月)11:04:02 No.490452980
人工衛星の追跡サイトで天宮一号を見ると 10秒で40m落ちたりしてドキドキする 楕円軌道だから上昇もするけどね
9 18/03/12(月)11:04:06 No.490452985
日本に落ちる可能性有るの?
10 18/03/12(月)11:04:41 No.490453035
ねぇ今どこ?
11 18/03/12(月)11:04:50 No.490453054
突入角度が薄いと弾かれて宇宙の彼方に飛んで行く ってのは嘘なのか
12 18/03/12(月)11:06:27 No.490453210
燃え残るって制御不能じゃなく正式に廃棄予定の衛星は分解して燃やしたりするんかな
13 18/03/12(月)11:08:30 No.490453389
>予想落下域が南緯43度~北緯43度のどこかで実質ランダム 札幌からニュージーランドまでとか広すぎる
14 18/03/12(月)11:14:45 No.490453988
カタログでdatの書き込み数推移だと思ったのに
15 18/03/12(月)11:16:57 No.490454216
まあ… 海だろ…
16 18/03/12(月)11:17:31 No.490454269
ほんとに制御できないのかな…?
17 18/03/12(月)11:17:42 No.490454280
落ちるの24日くらいだって言ってた気がする
18 18/03/12(月)11:18:30 No.490454362
>落ちるの24日くらいだって言ってた気がする 誰にもわからん
19 18/03/12(月)11:20:04 No.490454522
落ちるってどういうこと 燃え尽きないの
20 18/03/12(月)11:20:19 No.490454548
桂ァ!今高度何キロ!?
21 18/03/12(月)11:22:56 No.490454804
大気圏突入で何でもかんでも燃え尽きると思うなよ
22 18/03/12(月)11:24:05 No.490454901
各国でICBM持ち寄って衛星バレーボール大会を開催すればいいと思う
23 18/03/12(月)11:24:34 No.490454954
ひとかけらの破片でもあぶねーからなぁ
24 18/03/12(月)11:24:48 No.490454978
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/1-68_2.php 落下範囲広すぎる
25 18/03/12(月)11:30:21 No.490455540
死人が出ませんように
26 18/03/12(月)11:31:12 No.490455636
中国はちゃんと海に落としますって言い張ってるんでしょ?中国を信じろ
27 18/03/12(月)11:32:29 No.490455782
まあ自国以外の国に落ちたら情報統制出来ないだろうしね…
28 18/03/12(月)11:32:42 No.490455808
人工衛星は基本どこに落ちるか分かんない
29 18/03/12(月)11:34:43 No.490456025
>ひとかけらの破片でもあぶねーからなぁ 絨毯爆撃になる可能性もあるって事だよね?
30 18/03/12(月)11:34:53 No.490456040
落としたんじゃなくて制御不能で落ちてるのに どうやって海に落下させるつもりなんだ
31 18/03/12(月)11:38:23 No.490456438
海の方が広いから!
32 18/03/12(月)11:42:52 No.490456887
>人工衛星は基本どこに落ちるか分かんない だから普通は制御できるときに落とすんだけどねぇ
33 18/03/12(月)11:43:13 No.490456923
中東に落ちたら笑う
34 18/03/12(月)11:43:31 No.490456957
>落としたんじゃなくて制御不能で落ちてるのに >どうやって海に落下させるつもりなんだ 制御不能じゃないんで機能しなくなったからおとすんで制御はちゃんとできてるんで安全なんです制御不能はアメリカが勝手に言ってるだけ! が中国の主張
35 18/03/12(月)11:44:48 No.490457088
あと何日ぐらい経てば落ちる範囲検討つくんだろ
36 18/03/12(月)11:45:25 No.490457158
>あと何日ぐらい経てば落ちる範囲検討つくんだろ 落ちる数時間前になれば
37 18/03/12(月)11:54:35 No.490458148
人工衛星ガチャ
38 18/03/12(月)12:02:27 No.490459061
超激レア! エルサレム!
39 18/03/12(月)12:03:37 No.490459208
日本にも防衛システムってのがあるんだし大丈夫だろ多分…
40 18/03/12(月)12:07:03 No.490459699
落ちたら被害程度は…?
41 18/03/12(月)12:08:03 No.490459841
コロニー落としくらいの程度
42 18/03/12(月)12:08:58 No.490459941
中国内なら言論封鎖どうにでもできるから死者ゼロになるけど 国外ならどうだろう
43 18/03/12(月)12:10:17 No.490460136
隕石の場合できるクレーターは直径の数千倍
44 18/03/12(月)12:11:15 No.490460272
地球側に落とすんじゃなくて加速させて宇宙の果てに捨てられない物なのだろうか? まぁデブリになって漂うより落とした方がいいか…
45 18/03/12(月)12:12:02 No.490460378
>地球側に落とすんじゃなくて加速させて宇宙の果てに捨てられない物なのだろうか? >まぁデブリになって漂うより落とした方がいいか… 軌道の高さの違い知ってて言ってんの?
46 18/03/12(月)12:12:24 No.490460433
>中国内なら言論封鎖どうにでもできるから死者ゼロになるけど >国外ならどうだろう 国営プロジェクトだから制裁されても文句言われないレベル
47 18/03/12(月)12:12:26 No.490460438
>https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/1-68_2.php >落下範囲広すぎる 黄色い帯が危ないってこと?
48 18/03/12(月)12:13:11 No.490460545
>地球側に落とすんじゃなくて加速させて宇宙の果てに捨てられない物なのだろうか? >まぁデブリになって漂うより落とした方がいいか… 寿命尽きかけの人工衛星にそれができる燃料と加速させるだけのブースターがあればな…
49 18/03/12(月)12:13:16 No.490460559
>地球側に落とすんじゃなくて加速させて宇宙の果てに捨てられない物なのだろうか? 多分もうそんなΔVはない
50 18/03/12(月)12:14:23 No.490460716
>なんで宇宙にあるのに落ちるの?無重力じゃないの? 宇宙も高度一万メートルぐらいには地球上の一万分の1ぐらいの薄さで空気があるの だから十年も衛生しているとどんどん速度落ちてきて最後は地球に落ちちゃう もっと高度3万メートルとかの高さになると空気完全に無くなるので衛生の速度は落ちないので地球に落ちない
51 18/03/12(月)12:15:01 No.490460810
当たるやつは運が悪い! ああ良か衛星じゃ!
52 18/03/12(月)12:15:31 No.490460887
シャア少佐!減速できません!
53 18/03/12(月)12:16:26 No.490461012
>シャア少佐!減速できません! 減速してるから落ちてるっていうね
54 18/03/12(月)12:16:37 No.490461043
>落ちるの24日くらいだって言ってた気がする オレの誕生日じゃねぇか…
55 18/03/12(月)12:17:22 No.490461165
>オレの誕生日じゃねぇか… 高いプレゼントだな
56 18/03/12(月)12:17:56 No.490461249
よほど幸運じゃないと当たらないんじゃない
57 18/03/12(月)12:18:36 No.490461355
宗教的に重要な場所に落ちて中国と他国家の全面戦争にならないかな
58 18/03/12(月)12:19:12 No.490461469
イスラエルに落ちないかな
59 18/03/12(月)12:19:33 No.490461528
当たったら補償金もらえるとかそういう宝くじ的なやつにすれば誰も文句言わなくなる
60 18/03/12(月)12:20:13 No.490461624
礼拝時間中のモスクに直撃したら中国テロ祭りになる?
61 18/03/12(月)12:20:35 No.490461688
>当たったら補償金もらえるとかそういう宝くじ的なやつにすれば誰も文句言わなくなる 貰う体がねぇよ
62 18/03/12(月)12:20:39 No.490461697
実際に冷戦中にプルトニウム電池積んだ ソ連衛生が南米に落下してソ連は害はないと主張したことあったな