18/03/12(月)09:46:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/12(月)09:46:00 No.490446328
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/12(月)09:47:37 No.490446444
チートで好き放題
2 18/03/12(月)10:15:32 No.490448577
?
3 18/03/12(月)10:17:15 No.490448713
何がこんなハズじゃなかったんだ
4 18/03/12(月)10:18:11 No.490448785
ひもじい
5 18/03/12(月)10:18:58 No.490448843
>何がこんなハズじゃなかったんだ ダークソウルの世界に行きたいとか思わないだろ?
6 18/03/12(月)10:19:27 No.490448889
ファンタジーとダークファンタジーの境目って曖昧だからどの程度のレベルなのか作品上げて貰わんと解らなんな・・・
7 18/03/12(月)10:19:29 No.490448894
ベルセルクとか
8 18/03/12(月)10:20:54 No.490449027
転生した異世界が とかならわかる
9 18/03/12(月)10:21:29 No.490449074
ダークファンタジーな異世界があるとか許せない…滅びろ…
10 18/03/12(月)10:21:57 No.490449115
>ダークソウルの世界に行きたいとか思わないだろ? そもそもダークソウルってどんな世界なのか良くわからんだろ!
11 18/03/12(月)10:22:31 No.490449171
ハガレンレベルなら
12 18/03/12(月)10:23:32 No.490449249
ハガレンはスチームパンクかなぁ
13 18/03/12(月)10:28:41 No.490449736
ハガレンってダーク?
14 18/03/12(月)10:29:19 No.490449791
最初の方のTV版なら
15 18/03/12(月)10:30:26 No.490449907
ぬるく遊びたいなーと思って買ったのがダークソウルだったとかなら分かる
16 18/03/12(月)10:30:35 No.490449920
なんか戦争で荒廃してて略奪とか首吊りとかよくある 些細な罪でも裁判で死刑な世界
17 18/03/12(月)10:32:17 No.490450054
クーロンズゲートの世界で君も妄人になろう
18 18/03/12(月)10:32:59 No.490450114
都合よく言葉が通じたりはしません
19 18/03/12(月)10:33:05 No.490450123
>異世界がダークシード
20 18/03/12(月)10:33:36 No.490450166
わざわざダークと銘打たなくても素のファンタジーの時点で結構ダークなのが多くね
21 18/03/12(月)10:38:38 No.490450570
ハガレンはダークファンタジーって触れ込みが帯にもあったはずだけど
22 18/03/12(月)10:46:03 No.490451208
ハガレンはアニメにショック受けた作者が健全路線に方向転換したっぽいのが
23 18/03/12(月)10:47:01 No.490451299
ダークファンタジーって定義は結構ふわふわしてるからな…
24 18/03/12(月)10:48:03 No.490451402
健全も何も 作者がとっくに終わりまで考えてあったストーリーをスタッフに伝えてあえて違う方振ったのがあれなんだけど やり過ぎ感はあれど
25 18/03/12(月)10:49:21 No.490451525
いきなり欠損したりする
26 18/03/12(月)10:50:35 No.490451659
>>何がこんなハズじゃなかったんだ >ダークソウルの世界に行きたいとか思わないだろ? 行きたい…ずっと死なずに冷たい世界で腐っていきたい…
27 18/03/12(月)10:52:46 No.490451878
雰囲気やノリと現代知識でなんともならない系
28 18/03/12(月)10:57:00 No.490452300
転生した俺が目を覚ました世界はウォーハンマーエイジオブシグマーの世界だった…
29 18/03/12(月)10:57:16 No.490452333
Skyrimでも辛いよ… ベルセルクとか論外だよ
30 18/03/12(月)10:57:45 No.490452385
>わざわざダークと銘打たなくても素のファンタジーの時点で結構ダークなのが多くね 素のファンタジーのほうが希少よね ちょっとでも胸糞展開になるとダークダーク言われて
31 18/03/12(月)10:59:19 No.490452536
ちょっとでも現実味を持たせると何でもダークになってしまう気がする 妖精は薄給で危険な仕事をさせられてるとか
32 18/03/12(月)10:59:43 No.490452570
オバロや幼女戦記がダークファンタジーと言われてて混乱する
33 18/03/12(月)11:01:14 No.490452700
まあベルセルク世界に飛ばされたらこんなはずではってなるかな…
34 18/03/12(月)11:12:54 No.490453810
ダクソはあれループ説あるらしいな
35 18/03/12(月)11:13:39 No.490453876
ゲームオブスローンズの世界に!
36 18/03/12(月)11:21:31 No.490454668
俺の転生した異世界がゲヘナアナスタシスだった また首のない死体が転がってた…
37 18/03/12(月)11:21:46 No.490454694
ハガレンは犬の件だけでダークファンタジーって言ってそうな気がする
38 18/03/12(月)11:28:15 No.490455321
ハガレンは公式のうたい文句でもダークファンタジー扱いだった気がする
39 18/03/12(月)11:28:58 No.490455391
公式の謳い文句ほど当てにならないものもない…
40 18/03/12(月)11:30:51 No.490455596
>ハガレンは犬の件だけでダークファンタジーって言ってそうな気がする キーアイテムで願いを叶える宝みたいな賢者の石が人間の魂だとか錬金術のパワーソースに人の魂が噛んでたりとかちょいちょい要素はダークファンタジー感がある
41 18/03/12(月)11:33:36 No.490455907
>ゲームオブスローンズの世界に! ちょっとのスキルや現代知識くらいじゃ生き延びるのは難しそうだな…
42 18/03/12(月)11:33:42 No.490455920
太陽の戦士みたいないいやつがいるなら頑張れる