虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/12(月)05:44:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/12(月)05:44:25 No.490432233

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/12(月)05:46:38 No.490432307

ヨモツヘグリアームズ!

2 18/03/12(月)05:47:17 No.490432328

※終盤を除く

3 18/03/12(月)05:49:09 No.490432391

序盤から使ってると最後で俺の体はもうボロボロだ…展開がくる

4 18/03/12(月)05:49:27 No.490432401

おは肝ねり

5 18/03/12(月)05:52:04 No.490432489

ヒュンケルが何度もやった

6 18/03/12(月)05:52:22 No.490432500

魔法やとんでもパワーでなんとかなる

7 18/03/12(月)05:52:38 No.490432507

気功砲

8 18/03/12(月)05:53:26 No.490432536

マジで死んだクロノクルセイド しかも主人公兼ヒロインが

9 18/03/12(月)05:53:29 No.490432539

体が怪物に変化していく系は割りと容赦なくなったりする 主人公以外は

10 18/03/12(月)05:54:26 No.490432566

こういう武器使うならその章で死んでほしい

11 18/03/12(月)05:56:34 No.490432633

奇跡的に助かったと言われてもこっちは主人公が死ななかった一例しか見てないんだよ!

12 18/03/12(月)05:59:07 No.490432730

※クリフハンガーとして使ってるだけの場合ある…

13 18/03/12(月)06:00:33 No.490432786

>体が怪物に変化していく系は割りと容赦なくなったりする >主人公以外は ダブルブリッド…

14 18/03/12(月)06:01:23 No.490432815

死なないんじゃなくて死ねなくなったのかもしれない

15 18/03/12(月)06:07:38 No.490433008

主人公は命削っても死なないかな 脇のおっさんとかは死んでるかも

16 18/03/12(月)06:14:36 No.490433266

スタッフがまあエンディング後すぐ死ぬんですけどね笑とか言って炎上する

17 18/03/12(月)06:20:01 No.490433459

終盤何度も死ぬ死ぬ詐欺する

18 18/03/12(月)06:20:04 No.490433461

そういう設定の武器だと主人公が補正かからず潔く死ぬほうが好感持てる 逆に覚悟完了してるサブモブが使って偶然に助かる展開もいい

19 18/03/12(月)06:23:05 No.490433599

獣の槍

20 18/03/12(月)06:25:04 No.490433679

ダンバンさん

21 18/03/12(月)06:25:40 No.490433704

タドルファンタジーの副作用はなんだったの…

22 18/03/12(月)06:26:44 No.490433754

そもそも使い方間違えてんだよって途中で教えられて克服する

23 18/03/12(月)06:27:22 No.490433787

風穴

24 18/03/12(月)06:27:47 No.490433804

>タドルファンタジーの副作用はなんだったの… あれ単に外科医の経験値が足りなかっただけだし…

25 18/03/12(月)06:28:13 No.490433830

ヘルアンドヘブン

26 18/03/12(月)06:34:13 No.490434068

ロボだけどファフナーいいよね……

27 18/03/12(月)06:35:53 No.490434144

ガイ先生はいまでも死ぬのと生きるのどっちが良かったわからないな

28 18/03/12(月)06:36:57 No.490434191

108人集めて許された…

29 18/03/12(月)06:38:52 No.490434252

死なないけど記憶を代償にする

30 18/03/12(月)06:42:25 No.490434373

限界が来てて今引退すれば数年は生きられるよってとこからの選択で 確実に短期間で死ぬけど制約なしの強化を選ぶのとかいい

31 18/03/12(月)06:44:56 No.490434479

ダリフラがあっさり克服しちゃってなんだかなあってなった しかもその後ひたすた日常回もどきやっちゃってて…

32 18/03/12(月)06:44:58 No.490434481

>そもそも使い方間違えてんだよって途中で教えられて克服する 日課の自殺未遂鍛錬は頭おかしいよ…

33 18/03/12(月)06:47:16 No.490434581

>ダリフラがあっさり克服しちゃってなんだかなあってなった 終わらせちゃったのなんでなんだろうな… 話の勢いが一気になくなったよね

34 18/03/12(月)06:47:45 No.490434597

お前もいずれこうなる 覚悟しておくんだな

35 18/03/12(月)06:54:09 No.490434857

>ダリフラがあっさり克服しちゃってなんだかなあってなった >しかもその後ひたすた日常回もどきやっちゃってて… まぁ主人公だけ他のパートナーと真逆の反応が出たっての回収されてないしこれからそこらへんが効いてくるんじゃないか?今は主人公なら問題なく乗れるぜって安心させつつほかのメンバーメインでキャラ立てていく段階でしばらくしたらまた何か体に異常が出てきだしてじわじわ落としてきそうだ 上げて落とす

36 18/03/12(月)07:00:40 No.490435087

三上延が昔書いてたラノベのヒロインがまさにこれだった気がする

37 18/03/12(月)07:04:21 No.490435236

ダリフラはもうそういう方向いかないと思う

38 18/03/12(月)07:16:18 No.490435714

最終回後に死ぬ

39 18/03/12(月)07:17:40 No.490435785

アカメの主人公は完全に竜になったけどお嫁さんと幸せに暮らしてるな…

40 18/03/12(月)07:21:13 No.490435956

ドラクォのEDでリュウがピンピンしてたら台無しだったと思う

41 18/03/12(月)07:24:09 No.490436092

>死なないけど記憶を代償にする いいですよね家族の記憶すら忘れたけどラダムへの憎悪だけで戦い続けるDボゥイ

42 18/03/12(月)07:28:21 No.490436314

天竜一声!!

43 18/03/12(月)07:31:20 No.490436470

寿命を削って力に変える技だから格上にも通用した!(実質デメリット無し)

44 18/03/12(月)07:43:30 No.490437237

ショーターイム!

45 18/03/12(月)07:45:02 No.490437348

ダヴィッド ゲイ・ボルグだ!

46 18/03/12(月)07:47:17 No.490437480

ラッシュといいダヴィッドといい不穏な感じ出しやがって

47 18/03/12(月)07:47:26 No.490437486

寿命を削る力がデメリットとして機能したところ見たことない

48 18/03/12(月)07:50:08 No.490437672

北の勇者が生命力の剣を体の中に戻しててえっ!?ってなったな

49 18/03/12(月)07:51:12 No.490437747

>ヨモツヘグリアームズ! これは嫌いだけど使って2回も死ななかったダークキバは好き 自分でも理由はよくわからない

50 18/03/12(月)07:52:12 No.490437818

八門

51 18/03/12(月)07:52:33 No.490437840

(うんこ漏らした顔)

52 18/03/12(月)07:52:52 No.490437857

その性質以外でも使ったやつ全員死んでるカイザギア

53 18/03/12(月)07:53:57 No.490437944

電光機関は主人公以外が死ぬな

54 18/03/12(月)07:54:26 No.490437973

ダキバはなんやかんや死んでるのとおとやんが魅力的だった イクサの時もやせ我慢して気合で耐えてたし

55 18/03/12(月)07:55:42 No.490438065

ファフナーも一騎がなんか永遠の戦士になってうーnってなった

56 18/03/12(月)07:56:02 No.490438095

ヨモツヘグリアームズはこれ以上ないってほどデメリット描写されてるし…

57 18/03/12(月)07:57:24 No.490438211

HP1になってからは使い得

58 18/03/12(月)07:57:31 No.490438216

アーチャーの左腕

59 18/03/12(月)07:58:30 No.490438292

×死なない ◯死ねない

60 18/03/12(月)07:58:45 No.490438314

あったよペガス!

61 18/03/12(月)07:59:51 No.490438393

��使えば使うほど怪物に近づく武器で戦う… ��最終回で人間に戻る

62 18/03/12(月)08:00:19 No.490438426

助かったと思ったら武器に意識乗っ取られてるビターエンド

63 18/03/12(月)08:02:48 No.490438604

草加雅人なら大丈夫(大丈夫じゃない)

64 18/03/12(月)08:03:57 No.490438706

うしお…

65 18/03/12(月)08:03:57 No.490438707

※たまに身体が崩壊しなくなった代わりに記憶を失ったりする…

66 18/03/12(月)08:04:17 No.490438735

クラピカのイルカか

67 18/03/12(月)08:04:58 No.490438789

スクライド

68 18/03/12(月)08:05:28 No.490438820

>×死なない >◯死ねない 私これ好き!

69 18/03/12(月)08:05:54 No.490438860

>ファフナーも一騎がなんか永遠の戦士になってうーnってなった HAE以降は命を使うってことや同化する・されること自体に踏み込んでるからね…

70 18/03/12(月)08:06:25 No.490438901

寿命系はそのキャラが何年生きるかもわかんないしつまんないリスクでお手軽パワーアップってイメージだわ

71 18/03/12(月)08:06:26 No.490438902

>その性質以外でも使ったやつ全員死んでるカイザギア 啓太郎は生きてたでしょ!

72 18/03/12(月)08:06:59 No.490438925

サイサイシー…は超人だからまあいっか

73 18/03/12(月)08:07:22 No.490438959

ユーゴー死んだのは許されざるよ…

74 18/03/12(月)08:09:26 No.490439113

命以外のもの削るのいいよね 体重とか体積とか起きてられる時間とか

75 18/03/12(月)08:10:06 No.490439160

気功砲はだいたい死んでるからセーフだな

76 18/03/12(月)08:11:52 [SDK] No.490439283

うりえん使い放題でごめん

77 18/03/12(月)08:15:19 No.490439552

続編ならぬ前作で死んだ

78 18/03/12(月)08:19:28 No.490439835

心削るのなら見たことある

79 18/03/12(月)08:22:59 No.490440095

使うたびにウンコが漏れる武器は無いの?

80 18/03/12(月)08:23:42 No.490440167

いいですよね 他人の記憶を削って変身

81 18/03/12(月)08:24:46 No.490440244

>うりえん使い放題でごめん 死ぬより非道い目にあってる人は許すよ

82 18/03/12(月)08:25:46 No.490440325

ヒロイン助けるために力使いすぎて後遺症残るくらいが丁度いい

83 18/03/12(月)08:29:33 No.490440561

>その性質以外でも使ったやつ全員死んでるカイザギア 劇場版だとベルト本体が破壊される事態に 緊急時に変身した啓太郎は変な薬飲んだおかげで大丈夫だったけど

84 18/03/12(月)08:30:33 No.490440638

千人の命を犠牲にラスボスにも手傷を負わせた武器を 連発してくる続編の蟹

85 18/03/12(月)08:32:20 No.490440767

ヴヴヴはよかった

86 18/03/12(月)08:33:44 No.490440865

ヒュンケルといい福井警視といい三条作品は定期的にゾンビが生まれてるイメージ

87 18/03/12(月)08:34:42 No.490440926

>HP1になってからは使い得 DBFZの天さんがこんなんだっけ

88 18/03/12(月)08:35:05 No.490440953

>マジで死んだクロノクルセイド >しかも主人公兼ヒロインが あれは死が救済だし…

89 18/03/12(月)08:35:54 No.490441024

ギャビリンスのジョナサンがこれでヴァンパイアキラーの副作用とか一切なかったけど 父親はそれが原因で早死にしてるからジョナサンもそうなるんだろうな… って思うと結局後味は悪い!

90 18/03/12(月)08:36:07 No.490441047

ダーク チップヲツカイナサイ… ツヨクナリタインダロウ?

91 18/03/12(月)08:43:38 No.490441616

クラピカがこれになりそうで怖い

92 18/03/12(月)08:45:08 No.490441731

書き込みをした人によって削除されました

↑Top