虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • つくば! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/12(月)04:29:28 No.490429523

    つくば!

    1 18/03/12(月)04:30:29 No.490429563

    この会社は債権なしで敷設したから赤字が無いらしいな

    2 18/03/12(月)04:31:45 No.490429612

    この会社で日立電鉄や鹿島鉄道の再雇用受け皿をやらせる茨城県は割と優秀

    3 18/03/12(月)04:40:08 No.490429914

    イヌ

    4 18/03/12(月)04:41:26 No.490429961

    >この会社は債権なしで敷設したから赤字が無いらしいな ならなんであんなに運賃高いの…

    5 18/03/12(月)04:44:14 No.490430059

    >ならなんであんなに運賃高いの… そのまま建設費は運賃に転嫁されるから 優秀な点は債権の金利が出ない点

    6 18/03/12(月)04:45:29 No.490430096

    >ならなんであんなに運賃高いの… 北総線ほどではないからまだ許せる

    7 18/03/12(月)04:46:30 No.490430128

    >日立電鉄 こんなところ走ってる電車があったのね・・・ 乗ってみたかったのう

    8 18/03/12(月)04:47:56 No.490430186

    高いけど自家用車のないからバス使う時間と比べたらトントンじゃないかと思う

    9 18/03/12(月)04:48:25 No.490430205

    うちの街にこの線の駅できた年の前後はかなり市の財政世知辛いかんじだったし 駅が出来てる所はお金つぎ込んだんだろうなってかんじした

    10 18/03/12(月)04:49:20 No.490430233

    知り合いが開業前に乗務員の試験受けてたな

    11 18/03/12(月)04:53:19 No.490430365

    こいつの駅を使わない場合バスなりで移動する費用がかかって大体こいつ単体使うより高くなる あと単線だから別の最寄り駅から同時に乗ったとしてもこっちの方が圧倒的に早い

    12 18/03/12(月)04:53:33 No.490430377

    駅員の給料はマトモだけど組合が無くて労働が過酷なせいで 近年小さな事故が多発してるとか告発記事書かれてたな 当初から自動化で駅員減らす方針だったから 会社側は何が何でも駅員増やしたくないんだろうな

    13 18/03/12(月)04:54:11 No.490430399

    大体駅の近く探すと回数券バラ売りの自販機があるよね

    14 18/03/12(月)04:58:16 No.490430532

    少子化突き進んでるし駅員あんまり増やさないのはいい方針だと思う

    15 18/03/12(月)05:00:18 No.490430625

    >大体駅の近く探すと回数券バラ売りの自販機があるよね あれってICカードの割引とトントンくらいな気がするけど回数券の方が安いもんなのかな

    16 18/03/12(月)05:02:38 No.490430722

    最新価格はわからんけど 土休日券だと守谷秋葉原間が片道120円安くなるとか

    17 18/03/12(月)05:22:35 No.490431436

    全駅ホームドアで踏み切りなしなのにこないだ人身事故あって 対応に慣れてないらしくすっごい復旧に時間かかってた

    18 18/03/12(月)05:26:05 No.490431558

    >全駅ホームドアで踏み切りなしなのにこないだ人身事故あって >対応に慣れてないらしくすっごい復旧に時間かかってた マジか ホーム柵乗り越えたのかな…

    19 18/03/12(月)05:31:19 No.490431744

    そんなもんだよ近所の私鉄は復旧4時間くらい掛かったからね JRの回復速度が異常なんだよ・・・

    20 18/03/12(月)05:31:46 No.490431761

    JRは慣れすぎてる

    21 18/03/12(月)05:32:42 No.490431807

    首都圏とかのJRは色んな路線でぐにゃぐにゃしてるせいで1つ止まると全部に影響行くからすぐ復旧しないとだし…

    22 18/03/12(月)05:32:47 No.490431814

    TX快速が全速で通過する駅で飛び込んだらしいのでひどかったんだと思う

    23 18/03/12(月)05:33:41 No.490431850

    >つくばみらい市陽光台のつくばエクスプレス(TX)みらい平駅で、市内の男性(35)がホームドアを乗り越え、つくば発秋葉原行き快速列車(6両編成)と接触し、死亡した。 これかな…

    24 18/03/12(月)05:34:15 No.490431870

    そんなにTXで死にたかったのか

    25 18/03/12(月)05:34:33 No.490431880

    快速通過駅でホーム柵乗り越えどーんはやばいな

    26 18/03/12(月)05:34:56 No.490431889

    まだ若いのに…

    27 18/03/12(月)05:36:33 No.490431955

    ホームに駅員とかいれば警戒できるんだろうけど全くいないからね

    28 18/03/12(月)05:37:18 No.490431980

    南北線みたいな完全に壁になってるホームドアなら…

    29 18/03/12(月)05:37:42 No.490431995

    土浦側にもう少し延伸してくれませんかねぇ・・・

    30 18/03/12(月)05:40:58 No.490432114

    普通の駅のホームでふらっと飛び込んじゃうんならまだしも ホームドア超えて死んでやる!ってのはなかなかアクティブな死に様だよね

    31 18/03/12(月)05:41:38 No.490432133

    土浦側に延長しても客は増えないし...

    32 18/03/12(月)05:45:14 No.490432264

    >土浦側にもう少し延伸してくれませんかねぇ・・・ 正直守谷から先いらないくらいだし…

    33 18/03/12(月)05:45:16 No.490432266

    土浦ってなにがあるの?

    34 18/03/12(月)05:48:39 No.490432370

    >普通の駅のホームでふらっと飛び込んじゃうんならまだしも >ホームドア超えて死んでやる!ってのはなかなかアクティブな死に様だよね しかもあのクソ速いTxでってすごいよね 通過する時ホーム立ってるだけでビビるくらい速いのに…

    35 18/03/12(月)05:49:17 No.490432394

    >>土浦側にもう少し延伸してくれませんかねぇ・・・ >正直守谷から先いらないくらいだし… もりやエクスプレスになっちまうー!

    36 18/03/12(月)05:51:12 No.490432456

    つくばには用事でちょくちょく行くから勘弁してくだち…

    37 18/03/12(月)05:51:16 No.490432459

    地震来た時とかも思うんだけど「」茨城県民わりといるな…?

    38 18/03/12(月)05:53:32 No.490432540

    茨城「」はまあ割といるね

    39 18/03/12(月)05:55:28 No.490432599

    アキバ勤めになって南流山に越してきたばかりの頃 終電で寝過ごしたんで守谷からタクシー使ったら1万近くかかってビビったよ たった5駅だろうって思っていたらね…地図見て納得したわ

    40 18/03/12(月)05:55:34 No.490432605

    研究学園で一気に人が降りる

    41 18/03/12(月)05:55:43 No.490432609

    中央西口中央東口はわかる 土塔口とか八坂口とか言われてもわかんねえよ守谷駅さんよお

    42 18/03/12(月)05:58:12 No.490432699

    ここ数年でますます通勤ラッシュがひどくなった気がする ピークは東西線と大差ないのでは…

    43 18/03/12(月)05:59:19 No.490432736

    >この会社は債権なしで敷設したから赤字が無いらしいな どうでもいいけど債務あったとしても返済は費用にはならないから赤字関係ないよ

    44 18/03/12(月)06:01:43 No.490432827

    職場も多いし人増えてるしTxもできてんのに都市計画があっぱらぱーなのかなぜか駅周辺の空洞化が進んでるつくば駅 ガラガラの団地と空きっぱなしの西武跡さっさとなんとかしろや!

    45 18/03/12(月)06:05:43 No.490432953

    >職場も多いし人増えてるしTxもできてんのに都市計画があっぱらぱーなのかなぜか駅周辺の空洞化が進んでるつくば駅 >ガラガラの団地と空きっぱなしの西武跡さっさとなんとかしろや! 都市計画がアレなのは今に始まったことじゃないし…

    46 18/03/12(月)06:08:26 No.490433042

    >正直守谷から先いらないくらいだし… つくばで今一番ホットな研究学園駅を無くされたら困る

    47 18/03/12(月)06:12:08 No.490433172

    イオンまで抜けた西武跡地は本当になんとかならんのかと イーアスまで自転車走らせるのきついんだぞ

    48 18/03/12(月)06:37:56 No.490434216

    >>土浦側にもう少し延伸してくれませんかねぇ・・・ >正直守谷から先いらないくらいだし… うちの大学通えなくなってしまう…

    49 18/03/12(月)06:49:19 No.490434668

    TXの無い時代はつくばとかどんだけ陸の孤島だったんだろう?

    50 18/03/12(月)06:49:45 No.490434689

    >イオンまで抜けた西武跡地は本当になんとかならんのかと >イーアスまで自転車走らせるのきついんだぞ 田舎者なのに車ないのかよ

    51 18/03/12(月)06:53:33 No.490434831

    >TXの無い時代はつくばとかどんだけ陸の孤島だったんだろう? ちょっと地図見てみりゃ分かるがマジでデカい交通機関が無い ちなみにTX出来てもTXまで行く足は必要だから相変わらず孤島だ

    52 18/03/12(月)06:56:24 No.490434925

    >どうでもいいけど債務あったとしても返済は費用にはならないから赤字関係ないよ その理屈なら北総も東葉も黒字だが

    53 18/03/12(月)06:57:39 No.490434972

    知り合いの不動産屋が計画では八潮じゃなく越谷に駅ができる予定だったんだよと 今でも言うけどそれじゃ東武線と競合しすぎじゃないかと思う

    54 18/03/12(月)06:59:48 No.490435058

    沿線に引っ越そう思ってるけどどこがいいだろか

    55 18/03/12(月)07:01:03 No.490435105

    流山とか

    56 18/03/12(月)07:02:55 No.490435180

    研究都市付近だと住む場所はあるんだろうか

    57 18/03/12(月)07:04:00 No.490435222

    >沿線に引っ越そう思ってるけどどこがいいだろか 新御徒町!

    58 18/03/12(月)07:05:13 No.490435268

    >沿線に引っ越そう思ってるけどどこがいいだろか つくば

    59 18/03/12(月)07:06:48 No.490435325

    間違えてセントラルパーク住むなよ コンビニ存在しないぞ

    60 18/03/12(月)07:09:22 No.490435430

    >間違えてセントラルパーク住むなよ >コンビニ存在しないぞ セブンあるよ! でも言わんとするところはわかる

    61 18/03/12(月)07:14:01 No.490435610

    >茨城「」はまあ割といるね まあなんて物じゃない茨城スレが建つとある程度盛り上がる位にはいる特に水戸にというのも茨城スレになると話題が大体水戸周辺になりやすいから

    62 18/03/12(月)07:19:23 No.490435861

    >会社側は何が何でも駅員増やしたくないんだろうな ヤバいと言ってるのに手遅れになるまでまともな合理化をさせてもらえず債務を膨らませた国鉄って例があるしな

    63 18/03/12(月)07:22:04 No.490435995

    高いんじゃ安くしろ

    64 18/03/12(月)07:22:42 No.490436023

    お体お荷物強く引いてくださいドアを閉めまーす

    65 18/03/12(月)07:24:54 No.490436134

    ただ今の時刻一両目を女性専用車両とさせていただいております

    66 18/03/12(月)07:26:20 No.490436212

    TuKuBa TiKuBi

    67 18/03/12(月)07:26:54 No.490436235

    TSU KUBAなんですよ

    68 18/03/12(月)07:28:05 No.490436300

    つくば駅の改札で毎朝利用者におはようございます!いってらっしゃいませ!っていってるおっさん何者なの…… 駅員て格好じゃないし

    69 18/03/12(月)07:35:52 No.490436744

    地元の政治家では?

    70 18/03/12(月)07:39:43 No.490437011

    >地元の政治家では? お供もいなけりゃのぼりもないよ

    71 18/03/12(月)07:40:03 No.490437033

    信じられないくらい車内が暑い 転職してJR通勤になったら快適すぎる

    72 18/03/12(月)07:40:57 No.490437096

    県民だけど一度も使ったことない

    73 18/03/12(月)07:51:47 No.490437789

    >高いんじゃ安くしろ あんま安いとJRが苦情出すよ

    74 18/03/12(月)07:59:06 No.490438336

    最近ドア点検だの車両間隔調整だので遅延が多い

    75 18/03/12(月)08:00:48 No.490438453

    >沿線に引っ越そう思ってるけどどこがいいだろか 守谷良いぞ 終電一番遅いし各駅停車の始発駅だから朝も座って行けるしな 駅周辺に住むなら車も必須って訳じゃないし

    76 18/03/12(月)08:05:27 No.490438819

    >TXの無い時代はつくばとかどんだけ陸の孤島だったんだろう? うちの高校では筑波大に入学する事を仙人になりに行くと呼ばれたよ