虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/12(月)01:36:58 ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/12(月)01:36:58 No.490415124

ジャンプじゃなきゃもっと続いてたと思う

1 18/03/12(月)01:38:08 No.490415297

これアオンと同時期だったのか…

2 18/03/12(月)01:38:14 No.490415312

A.O.Nが?

3 18/03/12(月)01:39:36 No.490415489

それはどうかな…

4 18/03/12(月)01:41:24 No.490415799

結構面白かった

5 18/03/12(月)01:44:23 No.490416249

続いてたら例のごとくインフレしまくってたんだろうな ぱっちょだから

6 18/03/12(月)01:44:47 No.490416304

鯖折り

7 18/03/12(月)01:46:11 No.490416501

何というか今一つツボに入らない漫画だった

8 18/03/12(月)01:46:11 No.490416503

これの技真似してる子見たわ

9 18/03/12(月)01:47:23 No.490416665

関節破壊するやつだっけ

10 18/03/12(月)01:49:19 No.490416945

そんな昔だったんだなこれ

11 18/03/12(月)01:51:02 No.490417198

山田は絶対女の子だって主張したのにそれはねーだろって言われ続けたのは今でも覚えてるよ

12 18/03/12(月)01:51:45 No.490417279

可愛かったね男装してた子

13 18/03/12(月)01:55:07 No.490417809

破壊拳は結構かっこよさげだったんだけど

14 18/03/12(月)01:55:08 No.490417814

これ連載中すでにここにいた気がするのが怖い

15 18/03/12(月)01:55:47 No.490417906

突き指する児童でそうだなって思ってた

16 18/03/12(月)01:56:08 No.490417958

これすごい好きだった 子供心に打ちきりを悲しく思ったのはこれと仏ゾーンくらい

17 18/03/12(月)01:57:31 No.490418162

ミル貝見たら始まったの2002年だった ってことはライパクはそれより早く終わってたのか… もっと最近かと

18 18/03/12(月)01:59:32 No.490418419

21世紀中ならだいたい最近

19 18/03/12(月)02:00:48 No.490418543

バイバイジャンプはこれだっけ

20 18/03/12(月)02:02:27 No.490418709

むしろライパクの実績があるから多少続いたんだよ…ってぐらい インフレ早くてぐちゃぐちゃしてたような

21 18/03/12(月)02:04:04 No.490418882

スケートが最後かな

22 18/03/12(月)02:05:06 No.490418986

1年くらい続いてなかった?

23 18/03/12(月)02:06:52 No.490419181

ウルトラなんとかで格闘物もう一つあったよね

24 18/03/12(月)02:09:27 No.490419443

1年あと少しで終わった

25 18/03/12(月)02:10:02 No.490419484

A.O.Nもあるのは何かしらプライドかなんか格闘技ブームだった時期なのかね

26 18/03/12(月)02:10:42 No.490419547

倉橋と相撲のおっちゃんvs焰豪戦だけでもこの漫画を肯定していきたい

27 18/03/12(月)02:11:21 No.490419628

これの後ヤングジャンプで描いた外伝読み切りはどこかに収録されてないのかな 昔の中国が舞台のやつ

28 18/03/12(月)02:14:22 No.490419898

A.O.Nは90年代かと思ってた

29 18/03/12(月)02:14:27 No.490419908

>スケートが最後かな それサンデー

30 18/03/12(月)02:15:42 No.490420037

続いてたらと言うか 全四巻で大したもんだってくらいインフレすごかったと思う そして単行本描き下ろしで決勝後のやべーぞ一回全滅だな展開がお出しされる続きは無しだ

31 18/03/12(月)02:15:52 No.490420054

>これの後ヤングジャンプで描いた外伝読み切りはどこかに収録されてないのかな >昔の中国が舞台のやつ 『七つの短編』に入ってたわ

32 18/03/12(月)02:20:06 No.490420463

今更だけどジャンプの新連載って50ページ以上もあるんだね、忘れてた 通常連載分の3倍近くの分量 1話が大事なわけだなぁ

33 18/03/12(月)02:23:58 No.490420867

例によって親父が元凶だったような

34 18/03/12(月)02:24:47 No.490420934

この時点でもジャンプ感ないから移ってよかった

35 18/03/12(月)02:30:32 No.490421482

親父の名前が皇帝なのは一歩間違えればギャグだと思う

↑Top