虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 画像の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/12(月)01:01:18 No.490409335

    画像のを今日貰ったんだが中古屋とかでお安く置いててこれは買っとけってソフトある? 逆転裁判2は今ささってる

    1 18/03/12(月)01:02:40 No.490409568

    リズム天国

    2 18/03/12(月)01:03:08 No.490409668

    F-ZERO

    3 18/03/12(月)01:03:37 No.490409759

    ナポレオン

    4 18/03/12(月)01:03:41 No.490409775

    FF5

    5 18/03/12(月)01:03:42 No.490409779

    MOTHER123

    6 18/03/12(月)01:03:53 No.490409816

    ドリルレロ

    7 18/03/12(月)01:04:30 No.490409898

    ロックマンEXE

    8 18/03/12(月)01:04:51 No.490409959

    いいなー 欲しい

    9 18/03/12(月)01:05:09 No.490410016

    どーもくんの不思議てれび

    10 18/03/12(月)01:05:18 No.490410033

    アトリエ

    11 18/03/12(月)01:05:20 No.490410042

    リヴィエラ

    12 18/03/12(月)01:05:45 No.490410119

    FF1+2 4 5 6

    13 18/03/12(月)01:06:04 No.490410165

    真・女神転生はまだ高いかな…

    14 18/03/12(月)01:06:18 No.490410205

    逆転裁判1と3

    15 18/03/12(月)01:06:29 No.490410243

    サッカー好きならカルチョビットとか

    16 18/03/12(月)01:06:48 No.490410301

    神宮寺三郎

    17 18/03/12(月)01:07:18 No.490410386

    マリオアドバンスシリーズもいいぞ

    18 18/03/12(月)01:07:27 No.490410415

    The SimsとかUrbzのSimとか安くて楽しいよ 変な日本語訳と言い回しはくせになる

    19 18/03/12(月)01:07:40 No.490410459

    シレンモンスターズ ネットサル

    20 18/03/12(月)01:07:55 No.490410504

    マジカルバケーション

    21 18/03/12(月)01:08:04 No.490410534

    逆転裁判1と3

    22 18/03/12(月)01:08:22 No.490410596

    ファミコン探偵倶楽部2

    23 18/03/12(月)01:08:32 No.490410629

    ファイナルファンタジータクティクスアドバンス

    24 18/03/12(月)01:08:42 No.490410648

    画面ちっちゃいから精密操作するゲームはオススメしない感じ

    25 18/03/12(月)01:08:56 No.490410693

    トニーホークが暇つぶしにちょうどいい

    26 18/03/12(月)01:08:56 No.490410695

    キャッスルヴァニア暁月の円舞曲

    27 18/03/12(月)01:09:08 No.490410742

    カービィの鏡の大迷宮

    28 18/03/12(月)01:09:08 No.490410744

    桃太郎電鉄Gだな

    29 18/03/12(月)01:09:22 No.490410783

    逆転裁判

    30 18/03/12(月)01:09:26 No.490410793

    トルネコ3でいくらでも時間が潰せる スマホが流行る前は通勤時間にずっとやってた

    31 18/03/12(月)01:09:40 No.490410841

    メダロットコア弐

    32 18/03/12(月)01:09:51 No.490410869

    >The SimsとかUrbzのSimとか安くて楽しいよ urbzの意味不明な感じ大好きでいっぱいやったわ…またやりたくなってきた

    33 18/03/12(月)01:10:02 No.490410894

    FE封印の剣烈火の剣聖魔の光石

    34 18/03/12(月)01:10:12 No.490410923

    ネットサル

    35 18/03/12(月)01:10:13 No.490410926

    アドバンスGT2とかイニDみたいで楽しいよ

    36 18/03/12(月)01:10:14 No.490410929

    >キャッスルヴァニア暁月の円舞曲 高いやつ!

    37 18/03/12(月)01:10:23 No.490410961

    アドバンスだと宇宙のステルビアのゲームが意外と面白かったから買っとけ

    38 18/03/12(月)01:10:34 No.490410992

    GBAいいゲーム多いな

    39 18/03/12(月)01:10:35 No.490410997

    ゲームボーイウォーズアドバンス1+2

    40 18/03/12(月)01:10:37 No.490411005

    逆転検事1・2

    41 18/03/12(月)01:10:55 No.490411051

    あっちじゃクレタクとか出てたな…

    42 18/03/12(月)01:11:21 No.490411136

    まわるメイドインワリオ

    43 18/03/12(月)01:11:38 No.490411181

    >逆転検事1・2 どうやって遊ぶんだよ

    44 18/03/12(月)01:11:40 No.490411190

    >GBAいいゲーム多いな スーファミの名作移植リメイクも多いからGBAはホント遊べる

    45 18/03/12(月)01:11:56 No.490411228

    以前RivieraというRPGを勧められたけどシステムが複雑な上にかなり細々としたUIなので少なくともスレ画には向かなかった事を報告しておく

    46 18/03/12(月)01:11:56 No.490411229

    アトム

    47 18/03/12(月)01:12:37 No.490411332

    逆転裁判3

    48 18/03/12(月)01:12:38 No.490411339

    ガンダムSEEDの格ゲー

    49 18/03/12(月)01:12:52 No.490411381

    ロックマンゼロとかXのスタイリッシュさを受け継いだ良い作品なんだけど 地味に難しい…

    50 18/03/12(月)01:12:57 No.490411399

    メトロイドフュージョン

    51 18/03/12(月)01:13:46 No.490411543

    何故か学園戦記ムリョウのソフトだけ家にある やった事はない

    52 18/03/12(月)01:13:52 No.490411558

    画面が驚きの美しさしてるんだよな…

    53 18/03/12(月)01:14:06 No.490411599

    グラジェネ

    54 18/03/12(月)01:14:43 No.490411701

    パワポケ4か5

    55 18/03/12(月)01:15:03 No.490411752

    ワリオランド

    56 18/03/12(月)01:15:49 No.490411869

    プレイやん

    57 18/03/12(月)01:16:16 No.490411932

    プレ値ついてるソフトが混ざってる

    58 18/03/12(月)01:16:43 No.490412019

    電池が

    59 18/03/12(月)01:17:03 No.490412071

    bit Generations

    60 18/03/12(月)01:17:38 No.490412161

    スパロボAと言いたいけど 戦闘デモスキップできないのが今では流石につらいのでD

    61 18/03/12(月)01:17:52 No.490412201

    ロックマンゼロ DSのコレクションの方がいいけど

    62 18/03/12(月)01:18:29 No.490412302

    これでソニックバトルやったらやりにく過ぎて泣いた

    63 18/03/12(月)01:18:41 No.490412337

    これで逆転裁判ってめっちゃ辛くないか

    64 18/03/12(月)01:19:29 No.490412471

    これも復刻してくれないかな…

    65 18/03/12(月)01:20:36 No.490412646

    割と本気でTHEいつでもパズルをお勧めする コンボ繋いで爆弾ストックできるようになってから本番

    66 18/03/12(月)01:21:14 No.490412735

    パワポケ

    67 18/03/12(月)01:21:49 No.490412826

    逆転裁判は大人しくDSでやった方がいいと思う

    68 18/03/12(月)01:21:50 No.490412832

    先日ちょうどスレ画5000円で買えた所にこういうスレがあってありがたい…

    69 18/03/12(月)01:23:06 No.490413027

    アストロボーイは面白かったなぁ

    70 18/03/12(月)01:23:18 No.490413052

    ロクゼロ確かに良いんだけどスレ画じゃ色々辛いと思うの 悪魔城辺りのアクションだと緩く出来るから良いけど値段がね…ROMも電池じゃない後期版漁りたくなるし

    71 18/03/12(月)01:23:36 No.490413093

    スーパーマリオ は正直今だと辛いからメトロイドゼロミッション

    72 18/03/12(月)01:23:47 No.490413125

    ロックマンエグゼは全作安くて良ゲー

    73 18/03/12(月)01:24:30 No.490413245

    >は正直今だと辛いからメトロイドゼロミッション 売ってるの見たことねえ

    74 18/03/12(月)01:24:41 No.490413265

    ミクロ中古だと説明書なさそうだから一応書いておくけど Lボタン押しながら音量ボタン押すと画面の明るさ変えられるよ

    75 18/03/12(月)01:24:58 No.490413302

    ファミコンミニシリーズ

    76 18/03/12(月)01:25:01 No.490413309

    GBAのメトロイドはフュージョンもゼロミも名作よね

    77 18/03/12(月)01:26:14 No.490413476

    FF5かな 4は高確率でバグロットなのでやめておけ

    78 18/03/12(月)01:26:54 No.490413564

    FFTA

    79 18/03/12(月)01:26:54 No.490413566

    ジュラシックパークIII・恐竜にあいにいこう

    80 18/03/12(月)01:27:09 No.490413597

    >ミクロ中古だと説明書なさそうだから一応書いておくけど >Lボタン押しながら音量ボタン押すと画面の明るさ変えられるよ うわホントだ ありがとう

    81 18/03/12(月)01:27:50 No.490413687

    アクションはスレ画だときついかな?

    82 18/03/12(月)01:28:08 No.490413738

    GBAのトルネコは2も3もマジ面白いんだけど 移植前のインチキテクニックや稼ぎが大体消されてるのでもっと不思議の難易度が凄い

    83 18/03/12(月)01:29:26 No.490413931

    >アクションはスレ画だときついかな? 俺がスーパーマリオ全クリ出来るぐらい

    84 18/03/12(月)01:29:39 No.490413956

    くるくるくるりん

    85 18/03/12(月)01:30:40 No.490414121

    FF6は放って置くとデータ消えるので長期間遊びたいならお勧めしない

    86 18/03/12(月)01:31:15 No.490414203

    >うわホントだ >ありがとう 裏面の音量ボタンの側の所に太陽マーク(L)ってのがLボタン押すと光量変えられるよの意味なんだけど ぶっちゃけ知らないとわからないよね

    87 18/03/12(月)01:31:26 No.490414233

    オオオ イイイ 誰もスタフィー挙げてないとかマジかよ

    88 18/03/12(月)01:32:53 No.490414447

    >ミクロ中古だと説明書なさそうだから一応書いておくけど >Lボタン押しながら音量ボタン押すと画面の明るさ変えられるよ DSiだとSELECT押しながらだったなあ

    89 18/03/12(月)01:33:00 No.490414465

    チョコベーダーは良いぞ

    90 18/03/12(月)01:33:35 No.490414554

    ロクゼロはLR常に使うから手の大きさ次第ではミクロだとかなりきつい

    91 18/03/12(月)01:34:59 No.490414774

    一応逆裁やるならGBAの方が遥かに良いよ DS版以降は各キャラのモーション数コマずつ削られてるから

    92 18/03/12(月)01:35:01 No.490414778

    ザ・タワー

    93 18/03/12(月)01:35:49 No.490414927

    なりきりダンジョン2 3は別に…

    94 18/03/12(月)01:36:29 No.490415036

    カセットは萩の月の箱に詰めてるけど意外とぴったり

    95 18/03/12(月)01:36:41 No.490415065

    ポケモンもFRLGなら時計電池関係なくて良い オリジナルが3DSのVCにあるけどサファリボールに入ったストライクが現状FR産限定になってる

    96 18/03/12(月)01:37:41 No.490415230

    ふしぎのぼうし

    97 18/03/12(月)01:37:44 No.490415232

    シャイニングソウルもいいぞ!

    98 18/03/12(月)01:38:11 No.490415304

    交換出来るパネル部分 いざ取れるとびっくりする

    99 18/03/12(月)01:39:08 No.490415439

    通勤ヒトフデ

    100 18/03/12(月)01:39:18 No.490415463

    >交換出来るパネル部分 >いざ取れるとびっくりする 内側はとても傷つきやすいからホコリが入っても絶対に拭こうとしてはならない エアダスターだけで我慢したほうが綺麗なままにできる

    101 18/03/12(月)01:40:37 No.490415670

    携帯ゲームなんてテトリスさえあればいいんだ

    102 18/03/12(月)01:40:43 No.490415680

    今となってはソフトのほうが高くつく気がする

    103 18/03/12(月)01:42:16 No.490415935

    当時としてもすごく画面小さいと思ったけど 大画面携帯機がいっぱいの今の時代だとなおさら小さく感じそう あと当時お子様だった人が今持ったら

    104 18/03/12(月)01:42:30 No.490415970

    安くて面白いGBAソフトはいっぱいある とりあえずファミコンミニの悪魔城とバルーンファイトとアイスクライマーを

    105 18/03/12(月)01:43:06 No.490416064

    GBAで今高いのなんてMOTHER3とFE三部作と探索型悪魔城くらいだから大丈夫だよ

    106 18/03/12(月)01:43:13 No.490416090

    VC落ちしたゲームは全盛期に比べれば安くなったよ マザー3とかひどい時5000円してた

    107 18/03/12(月)01:44:49 No.490416310

    画面サイズは小さい方が精細に見えるよ

    108 18/03/12(月)01:45:01 No.490416338

    一時期高騰してたねこれ

    109 18/03/12(月)01:45:59 No.490416472

    >一時期高騰してたねこれ 今も十分高いよ…

    110 18/03/12(月)01:46:32 No.490416546

    FEは聖魔の配信アイテムは無くてもさほどでもないが 烈火の配信2択×2回の4パターンが実機にしかないのがひどい…

    111 18/03/12(月)01:46:52 No.490416593

    普通に売ってた時にふいっと買ってよかった ファミコンカラーは特に見た目がいい

    112 18/03/12(月)01:48:07 No.490416769

    プレイやんでエロ動画入れてみてたな

    113 18/03/12(月)01:48:12 No.490416780

    画面小さいけどかなりくっきり見えるよね

    114 18/03/12(月)01:48:58 No.490416907

    >これで逆転裁判ってめっちゃ辛くないか やってみたけどビックリするくらい普通にできる もともとの字が大きいのもあるけど

    115 18/03/12(月)01:49:03 No.490416918

    >今も十分高いよ… まじか うわたっか…

    116 18/03/12(月)01:49:44 No.490417011

    6年前くらいにイデ屋で見た時どの色も7000円くらいだったと思うんだが 今はどれも万越えしてるわ…

    117 18/03/12(月)01:50:39 No.490417136

    中古だと7000円くらいでしょ

    118 18/03/12(月)01:50:53 No.490417173

    >うわたっか… ソフトはVC配信とかで価値下がるけどハードは一度上がったら早々落ちないからな…

    119 18/03/12(月)01:52:27 No.490417404

    10年ぐらい前に箱無し付属品ありで3000で投げ売りされてたのに遭遇して買ったなあ しばらくしまいっぱなしだけど充電したらまだ動くかな

    120 18/03/12(月)01:53:52 No.490417612

    アドバンスSPも4000円くらいの値段でびびった

    121 18/03/12(月)01:55:13 No.490417822

    スパロボOG2の戦闘はこのサイズで見るとむずがゆい気持ちよさがあるぞ

    122 18/03/12(月)01:56:51 No.490418055

    スレ画で逆転裁判って文字読むのきつくないの?

    123 18/03/12(月)01:56:56 No.490418064

    ミクロのすごいところはしばらく充電してなくて久しぶりにつけても結構な時間遊べるところ

    124 18/03/12(月)01:58:00 No.490418217

    カルチョビット …はいいゲームだけど3DSやスマホでやれるからまあいいか

    125 18/03/12(月)01:58:03 No.490418221

    逆転裁判はむしろ最近のリメイク版のほうが変な補正かかってて見づらかったりするからな…

    126 18/03/12(月)01:59:34 No.490418425

    >ミクロのすごいところはしばらく充電してなくて久しぶりにつけても結構な時間遊べるところ まあ割りとDSも3DSも長時間放置してても遊べるよね WiiUのゲームパッドだけは放置してるとあっという間に電池切れてるのが謎だった

    127 18/03/12(月)02:06:30 No.490419139

    黒いボディのこれ持ってるけど全然使わなくなった スレにも欲しい人いるみたいだし譲ってあげたい