18/03/12(月)00:42:58 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/12(月)00:42:58 No.490405662
こいつリヒトじゃないらしいな
1 18/03/12(月)00:45:03 No.490406159
よかった…やっぱりリヒト様は高潔だったんだ…
2 18/03/12(月)00:46:02 No.490406402
他人の名前騙るとかどこまで最低なんだ…
3 18/03/12(月)00:46:15 No.490406449
転生したらリヒト様似の人間になってた件
4 18/03/12(月)00:46:47 No.490406560
リヒトくんにくっついてた三馬鹿はなんなの馬鹿なの
5 18/03/12(月)00:47:12 No.490406656
最低だよ…ウィリアムも…人間も…
6 18/03/12(月)00:48:04 No.490406837
なにものなんだこのクズは
7 18/03/12(月)00:48:06 No.490406847
丸々1話回想ってブラクロ初では
8 18/03/12(月)00:48:29 No.490406909
え?じゃあエルフはクズじゃないの?
9 18/03/12(月)00:49:24 No.490407094
どっちにしろロクな奴じゃねーんだ!
10 18/03/12(月)00:50:03 No.490407225
>え?じゃあエルフはクズじゃないの? 転生先がリヒト様似ってだけの赤の他人の独断だった
11 18/03/12(月)00:50:17 No.490407260
>なにものなんだこのクズは エルフのモブ
12 18/03/12(月)00:50:41 No.490407340
リヒト様がリヒト様じゃないってどういうことなんですかリヒト様
13 18/03/12(月)00:51:03 No.490407418
ウィリアム君はどう思う?
14 18/03/12(月)00:51:24 No.490407483
信じてたぜリヒトはクズエルフじゃないってな
15 18/03/12(月)00:51:30 No.490407506
しかもリヒト様の魔法は別に光じゃないらしいな
16 18/03/12(月)00:51:35 No.490407521
実績帝はこんなよくわからん奴に負けたのか…
17 18/03/12(月)00:51:59 No.490407598
モブのクズつえーな
18 18/03/12(月)00:52:06 No.490407631
赤の他人だった展開なのは割と安心した ただのパチモンならあの程度の器量って言うのにも納得いくし
19 18/03/12(月)00:52:09 No.490407641
まあウィリアム君が呼び出される理由になった行方不明の家族の話あったしそんな気はしてた
20 18/03/12(月)00:52:30 No.490407714
え?!テティス様が転生してユノに!?
21 18/03/12(月)00:52:37 No.490407736
なんかトリコのジョアを思い出すな
22 18/03/12(月)00:53:06 No.490407811
つまりあの封印されてた方が本物のリヒト様で今までリヒト様と名乗ってたのはリヒト様を語るクズだったんです?
23 18/03/12(月)00:53:10 No.490407824
これに共感したってウィリアム
24 18/03/12(月)00:54:02 No.490407975
しかしリヒト様と呼ばれるまでのキャラはクソエルフの功績ではないのか? 途中で切り替わったなら…
25 18/03/12(月)00:54:10 No.490408016
だがまだリヒトの行動を見るまでは油断して様をつけることは出来ない
26 18/03/12(月)00:55:08 No.490408247
うん?これまで出てたのは全部自称リヒトってこと?
27 18/03/12(月)00:55:32 No.490408306
まあ本物リヒト様が偽物よりヤバい奴な可能性は充分あるよね
28 18/03/12(月)00:55:42 No.490408342
>しかしリヒト様と呼ばれるまでのキャラはクソエルフの功績ではないのか? >途中で切り替わったなら… リヒト様エミュしてる時と素が出てる時の違いじゃねえかな…
29 18/03/12(月)00:56:05 No.490408406
つまりよぉ 実績帝はモブエルフに殺されたってことだろ?
30 18/03/12(月)00:56:12 No.490408426
>うん?これまで出てたのは全部自称リヒトってこと? 今週の内容読む限りではリヒト様のフォロワーが リヒト様そっくりな人間に転生したので 俺がリヒトだ…となり切って今迄の行動してた
31 18/03/12(月)00:56:31 No.490408480
人の外見と入るエルフの外見一致しないならリヒトinユノとかもありえる…?
32 18/03/12(月)00:56:57 No.490408553
このクソエルフ関連は割と予想ができなくて面白くなってきた
33 18/03/12(月)00:56:59 No.490408558
Z-ONEかてめえは
34 18/03/12(月)00:57:04 No.490408572
>つまりよぉ >実績帝はモブエルフに殺されたってことだろ? はい
35 18/03/12(月)00:57:09 No.490408590
こんな…三魔眼が黙っちゃいませんよ
36 18/03/12(月)00:57:20 No.490408629
>実績帝はモブエルフに殺されたってことだろ? やはり底は見えていたようだな…
37 18/03/12(月)00:57:26 No.490408651
ウィリアムの樹木魔法って三つ葉だっけ
38 18/03/12(月)00:57:28 No.490408660
本物のリヒト様なら実績帝よりつよいのかな
39 18/03/12(月)00:57:35 No.490408683
なりきりクソエルフとか斬新すぎるだろ…
40 18/03/12(月)00:57:37 No.490408689
>うん?これまで出てたのは全部自称リヒトってこと? 真リヒト様が死ぬ前に転生魔法発動をエルフ全員に発動 他のエルフは転生しきれてないけどモブだけが何故かリヒト様と同じ顔で転生に成功したので仲間を復活させる・・・!ってしてる あと真リヒト様の属性は剣
41 18/03/12(月)00:57:57 No.490408752
でもまあこれで真リヒト様が人間悪くないよ…とか言い出すお花畑でないといいね
42 18/03/12(月)00:58:24 No.490408830
でも本物も四つ葉だからなぁ… いや四つ葉ってやばいんだけど
43 18/03/12(月)00:58:25 No.490408834
>あと真リヒト様の属性は剣 アスタさんがリヒト様…?
44 18/03/12(月)00:59:19 No.490408993
>本物のリヒト様なら実績帝よりつよいのかな でもリヒト様かは知らんが本物のエルフの長も初代魔法帝に実績にされたらしいし…
45 18/03/12(月)00:59:53 No.490409090
実はリヒト様じゃないのでは?って冗談半分で言ってたらまさか本当にリヒト様じゃなかったとは…
46 18/03/12(月)00:59:54 No.490409093
リヒト様のお嫁さんは風属性だった
47 18/03/12(月)01:00:18 No.490409173
>リヒト様のお嫁さんは風属性だった ユノじゃん
48 18/03/12(月)01:00:20 No.490409176
>アスタさんがリヒト様…? 魔女王がアスタさんはただのモブだって言及してたでしょー
49 18/03/12(月)01:00:47 No.490409253
>リヒト様のお嫁さんは風属性だった 剣と風…? やはり…
50 18/03/12(月)01:00:48 No.490409256
>リヒト様のお嫁さんは風属性だった oh...
51 18/03/12(月)01:00:55 No.490409277
実績帝底見えてたとはいえモブ相手にやられてとは悲しいな
52 18/03/12(月)01:01:12 No.490409324
こういう流れだと絶対友達の方だよね転生魔法かけたの 凄い光属性の魔法っぽいし
53 18/03/12(月)01:01:16 No.490409331
>>リヒト様のお嫁さんは風属性だった >ユノじゃん TS転生とかマジかよ…
54 18/03/12(月)01:01:26 No.490409361
前世からキテル…
55 18/03/12(月)01:01:40 No.490409411
リヒト様が剣で四つ葉 嫁が風 嫁の兄貴が光で四つ葉 モブは不明
56 18/03/12(月)01:02:01 No.490409464
真リヒト様って本来の剣の使い手だろうしな
57 18/03/12(月)01:02:08 No.490409485
四葉と転生には関係有るんだろうか シスコンはどうだったっけ?
58 18/03/12(月)01:02:12 No.490409492
なんなのリヒト様の嫁は腐っててホモ転生孤児院で一つ屋根の下したかったの
59 18/03/12(月)01:02:30 No.490409536
クソエルフからモブエルフにジョブチェンジか…
60 18/03/12(月)01:02:37 No.490409561
クソエルフオビト説出してたけど独断だったん?
61 18/03/12(月)01:02:38 No.490409565
一体何者なんだボブエルフ…
62 18/03/12(月)01:02:43 No.490409582
前々々々世から僕は君を探し続けてたよ
63 18/03/12(月)01:02:44 No.490409589
急にホモホモしくなった
64 18/03/12(月)01:03:14 No.490409692
アスユノじゃん!前世からとか誰も勝てない奴じゃん!
65 18/03/12(月)01:03:25 No.490409726
>一体何者なんだボブエルフ… 黒人になってる
66 18/03/12(月)01:03:55 No.490409817
>クソエルフオビト説出してたけど独断だったん? 憧れのリヒト様そっくりに転生してハッスルする僕みたいな…
67 18/03/12(月)01:04:05 No.490409844
あの巨大な骨ってエルフと関係あったっけ?
68 18/03/12(月)01:04:32 No.490409903
モブだけどリヒト様とは顔見知りだったし…
69 18/03/12(月)01:04:45 No.490409941
あぁダークエルフってそういう…
70 18/03/12(月)01:04:53 No.490409964
これは実績帝の株がちょっと下がるな…
71 18/03/12(月)01:05:00 No.490409986
憧れのエルフそっくりに転生した僕が未来で無双する件
72 18/03/12(月)01:05:29 No.490410072
>これは実績帝の株がちょっと下がるな… いや国民人質にされなきゃ圧倒してたでしょうに
73 18/03/12(月)01:06:26 No.490410234
体はウィリアム!中身はモブエルフ!
74 18/03/12(月)01:06:51 No.490410307
>>これは実績帝の株がちょっと下がるな… >いや国民人質にされなきゃ圧倒してたでしょうに そもそもウィリアムの体じゃなかったら瞬殺出来てたし
75 18/03/12(月)01:06:57 No.490410325
ウィリアムくんはそれでいいの…?
76 18/03/12(月)01:07:24 No.490410403
ウィリアムと国民の二重の人質だったからね… それなかったら瞬殺だったし…
77 18/03/12(月)01:07:25 No.490410404
この流れだとサードアイが全員騙されたかわいそうな奴らになっちゃうじゃないですか!
78 18/03/12(月)01:07:27 No.490410411
>いやウィリアムの体と国民人質にされなきゃ圧倒してたでしょうに
79 18/03/12(月)01:07:59 No.490410516
ウィリアム君に体返した途端自害しない?大丈夫?
80 18/03/12(月)01:08:15 No.490410570
人間との共存を願って誕生した子供がこんなモブエルフに乗っ取られたと知ったらリヒト様も浮かばれないだろうな
81 18/03/12(月)01:08:15 No.490410571
>この流れだとサードアイが全員騙されたかわいそうな奴らになっちゃうじゃないですか! 仲間全員転生成功させるつもりだから後から謝ればいいとか思ってそうだし…
82 18/03/12(月)01:08:18 No.490410581
こいつがクズムーブしなきゃ勝ってたんだし 実績帝の実力も凄さも変わらん
83 18/03/12(月)01:08:24 No.490410603
>この流れだとサードアイが全員騙されたかわいそうな奴らになっちゃうじゃないですか! わりとまじでライアさん離反フラグたってないかな…
84 18/03/12(月)01:08:40 No.490410644
まあモブエルフならこんなもんだよなという謎の納得感
85 18/03/12(月)01:08:44 No.490410654
>この流れだとサードアイが全員騙されたかわいそうな奴らになっちゃうじゃないですか! いやーでも心底恨んでるから協力しただろうし 真リヒトはこんなこと望んでない!とかなったら笑うけど
86 18/03/12(月)01:08:51 No.490410680
しらないおっさんの転生ものだったかー
87 18/03/12(月)01:09:07 No.490410740
>わりとまじでライアさん離反フラグたってないかな… それは結構見たいがさすがに厳しい気もする
88 18/03/12(月)01:09:58 No.490410888
しかも中身が金色の夜明け団副団長みたいなチビのモブだ
89 18/03/12(月)01:10:10 No.490410917
先週白夜の魔眼頭首リヒトとしての言葉とここから先は僕の言葉ってわけてたのってそういうことなのか
90 18/03/12(月)01:10:15 No.490410935
「」が数週前からリヒト様呼びじゃなくてクソエルフ呼びになってたけどこの展開を予想していたからだったのか…
91 18/03/12(月)01:10:21 No.490410955
ウィリアム君のヤミさんとか遠ざけて国民人質にしやすい王都中央で交代みたいな肩入れもあってのアレだし
92 18/03/12(月)01:10:24 No.490410965
ライアさんだけライアさんのまま転生できたけど他はモブエルフがそっくりさんに転生してるだけかも
93 18/03/12(月)01:10:27 No.490410972
真リヒト様はほんとに様付けされるくらいの尊厳はある感じする
94 18/03/12(月)01:10:34 No.490410994
株下がり続けてるのはウィリアム君じゃねーかな…
95 18/03/12(月)01:10:45 No.490411028
>>この流れだとサードアイが全員騙されたかわいそうな奴らになっちゃうじゃないですか! >わりとまじでライアさん離反フラグたってないかな… モブエルフと魔神が悪いってことで共存ルート入れば味方してくれそうだな 復活した人次第だけど
96 18/03/12(月)01:10:57 No.490411059
リヒト様とクソエルフが別という解決手段
97 18/03/12(月)01:11:36 No.490411173
ウィリアム君ちょっと出てきて感想きかせてくれないかな・・・
98 18/03/12(月)01:11:50 No.490411215
そもそもリヒト様を読者は一度も見たことがないということになる
99 18/03/12(月)01:12:10 No.490411265
ここからうまくやらないとウィリアム君もサードアイもモブエルフの虚言に騙されただけの人らってことになるし 作者の腕の見せ所ではある
100 18/03/12(月)01:12:12 No.490411272
クソモブエルフからこれ以上属性増えたら耐えられない
101 18/03/12(月)01:12:12 No.490411274
ヒリがリヒト様の可能性もありそうだよね
102 18/03/12(月)01:12:42 No.490411355
でも反魔法剣のかつての使い手っぽいゲス言動の中の人もいなかったっけ? あれは剣の精霊みたいな存在だったのかな
103 18/03/12(月)01:12:47 No.490411368
でもモブ視点だと人間恨んで当然だし 人間の国に自分たちの村を滅ぼしたのと同じ魔法も使う
104 18/03/12(月)01:12:47 No.490411369
本当に人間がエルフ攻撃したのかどうかまだはっきりしないよね 真リヒト様はその辺のこと説明して欲しい
105 18/03/12(月)01:13:00 No.490411412
ウィリアムくんはここからどうするつもりなんだ…
106 18/03/12(月)01:13:04 No.490411423
リヒト様に転生したという事はリヒト様が別の人間に転生したという可能性もあるのでは?
107 18/03/12(月)01:13:23 No.490411470
>ヒリがリヒト様の可能性もありそうだよね アスタさんの頭の上で飼ってるアイツ?
108 18/03/12(月)01:13:51 No.490411552
あの鳥が真リヒト様だったりしてな
109 18/03/12(月)01:13:59 No.490411575
一応モブエルフは転生先の人間判別できるっぽい
110 18/03/12(月)01:14:04 No.490411591
これライアみたいな魔法のやつがリヒト騙ってたならともかく 普通に真似してただけだと前世友達のサードアイがただの節穴にならない? 特に人が好きで観察してるから真似できるって言われてたライアくん
111 18/03/12(月)01:14:10 No.490411609
>アスタさんの頭の上で飼ってるアイツ? うn
112 18/03/12(月)01:14:13 No.490411614
でもこのモブエルフ リヒト様と仲良くなった人間信じる理由が「リヒト様が間違ったことするわけない」と「リヒト様と同じ四つ葉」って部分な辺り根本的にちょっと…
113 18/03/12(月)01:14:28 No.490411655
ヒリはリヒト様か初代魔法帝のどっちかだと思う
114 18/03/12(月)01:14:35 No.490411682
>ここからうまくやらないとウィリアム君もサードアイもモブエルフの虚言に騙されただけの人らってことになるし 他は前世の記憶に引きづられてって言い訳も立つけどウィリアム君は実績帝相手と同じレベルに共感してたからハードル高い 実績帝が内面でも実績積み上げ過ぎてから逝ったし
115 18/03/12(月)01:14:55 No.490411730
アスタさんの本が五つ葉なのは禁術の影響なのかな
116 18/03/12(月)01:15:01 No.490411743
一番謎なのはアスタさんな気がする
117 18/03/12(月)01:15:02 No.490411750
アスタさんは魔女的には何の血も関係ないマジ凡庸だけど転生までは読みきれてるのかな魔女
118 18/03/12(月)01:15:29 No.490411814
あのヒリ人気投票妙に高いから怪しいと思ってたんだ!
119 18/03/12(月)01:15:37 No.490411834
モブでもこんなに強いってエルフやばくない?
120 18/03/12(月)01:16:00 No.490411899
でもこの作者だとアスタさんだけはマジで転生レベルでも凡庸でしたぁああああ!!!!ってやる可能性はあると思う
121 18/03/12(月)01:16:17 No.490411940
リヒト様がアスタさんに懐いてた!?
122 18/03/12(月)01:16:32 No.490411992
>ここからうまくやらないとウィリアム君もサードアイもモブエルフの虚言に騙されただけの人らってことになるし >作者の腕の見せ所ではある どんな腕あってもその評価を覆せないと思うよ
123 18/03/12(月)01:16:49 No.490412034
>リヒト様がアスタさんに懐いてた!? スカカカカカ
124 18/03/12(月)01:16:52 No.490412045
名前的には悪魔関係のなにかだよねアスタさん
125 18/03/12(月)01:16:57 No.490412057
ちょっとありえる可能性を示唆するのはあとでガッカリしそうになるのでやめろ
126 18/03/12(月)01:17:28 No.490412128
ライアはわかってて友達リヒトくん復活のために話し合わせてた可能性は?
127 18/03/12(月)01:18:24 No.490412287
>でもこの作者だとアスタさんだけはマジで転生レベルでも凡庸でしたぁああああ!!!!ってやる可能性はあると思う というか肉体が欠陥品である以上 転生も血統も強さの保障にならないからやる意味が無いもの 因縁要素として見てもあいつがリヒト様の転生だから復讐やめて従おうなんて和解エンドに繋がるはずもなし
128 18/03/12(月)01:18:29 No.490412304
しかしモブと考えるとこのモブモブのくせにすげーな クソだけど
129 18/03/12(月)01:18:35 No.490412322
アスタさんが剣を持てるのはヒリがこっそりアスタさんに力を分け与えてたからなんだ…
130 18/03/12(月)01:18:48 No.490412360
ヒリ鳥 並べ替えてリヒトリ そしてリを一つ消せばリヒト!そうかそうだったのか!
131 18/03/12(月)01:18:57 No.490412383
この漫画的にはアスタさんは転生とかもないんじゃないかな そんなの知るかああああ!で突っ走ってほしい
132 18/03/12(月)01:19:38 No.490412498
>名前的には悪魔関係のなにかだよねアスタさん アスタ…アスタロト…ロト…ロトの剣…?
133 18/03/12(月)01:19:42 No.490412516
ライアーはリヒト様じゃないって知ったらどんだけ凹むんだろう…
134 18/03/12(月)01:19:46 No.490412525
悪魔っぽいよくわからない精神的存在を殴り飛ばしちゃったし
135 18/03/12(月)01:20:26 No.490412629
>アスタさんが剣を持てるのはヒリがこっそりアスタさんに力を分け与えてたからなんだ… ヒリにであったの村でアスタさんが剣と魔導書手に入れたの時系列的にはだいぶ前だよ!
136 18/03/12(月)01:21:05 No.490412707
転生とかじゃダメでしょ漫画の根本おかしくなる ただの下民でも魔法帝になれる!が目標なんだし
137 18/03/12(月)01:21:19 No.490412749
薄汚いエルフ族とやらの中でもかなりの実力者になりそうだったんだろうなこのモブ
138 18/03/12(月)01:21:22 No.490412763
ウィリアム的にはモブが真リヒトか偽リヒトかなんて関係無くて ただどちらにも感情移入して大事に思ってるから実績帝とモブフに和解して欲しかっただけでしょ
139 18/03/12(月)01:21:29 No.490412776
というかあの悪魔なんだよそういや! 力を貸してやる展開で知るかァァァァァァァ!でつっぱねたままじゃん!
140 18/03/12(月)01:21:49 No.490412827
凄いエルフの転生だったおかげで魔力0に!
141 18/03/12(月)01:21:52 No.490412840
あのヒリってクソモブエルフと同じ場所にいた事あったっけ?
142 18/03/12(月)01:22:03 No.490412864
>というかあの悪魔なんだよそういや! >力を貸してやる展開で知るかァァァァァァァ!でつっぱねたままじゃん! 絶対ふて腐れてるわ
143 18/03/12(月)01:22:46 No.490412980
>というかあの悪魔なんだよそういや! >力を貸してやる展開で知るかァァァァァァァ!でつっぱねたままじゃん! 制御イベントでも一切出てこないあたりマジでアスタさんに伸されてるんだろうか…
144 18/03/12(月)01:23:29 No.490413075
>というかあの悪魔なんだよそういや! >力を貸してやる展開で知るかァァァァァァァ!でつっぱねたままじゃん! 第五番目の属性の精霊とか?
145 18/03/12(月)01:24:01 No.490413175
あの悪魔現世顕現が目的みたいだしなんなんだろうな
146 18/03/12(月)01:31:54 No.490414299
リヒト様→クソエルフ→モブエルフ なんなんだこいつ
147 18/03/12(月)01:34:27 No.490414678
誰なの!?怖いよぉ!
148 18/03/12(月)01:35:50 No.490414930
ユノリヒト様の血筋引いてんじゃないの
149 18/03/12(月)01:36:31 No.490415042
アスタさんはめっちゃ鍛えた一般人であることに意味があるから前世も普通に農民でしたとかじゃないとなあ
150 18/03/12(月)01:39:03 No.490415430
今回の別人設定は必要だったんだろうか… ここまでの人間関係まで台無しになった気がしないでもない
151 18/03/12(月)01:39:51 No.490415534
ヤミ団長もアスタさんも努力して結果を出した一般人っていうはキープし続けてほしいな