虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/10(土)23:45:54 No.490133233

アニメ化すると聞いた

1 18/03/10(土)23:51:08 No.490134962

よりによってマシュとかあのへんのビジュアルが受けてるご時世に

2 18/03/10(土)23:52:24 No.490135403

デルトラクエストの武闘会の話で盾?盾って武器じゃねーだろ!ってなった思い出 意外とあるんだそういうの

3 18/03/10(土)23:53:57 No.490135944

MMO全盛期の頃の考えだし…

4 18/03/10(土)23:55:09 No.490136315

あくまでこの世界(とよく似たゲーム)の中での話だし…

5 18/03/10(土)23:56:34 No.490136717

>よりによってマシュとかあのへんのビジュアルが受けてるご時世に といってもアレで映像化には向かないとしか一層思えるようになった盾キャラ

6 18/03/10(土)23:56:40 No.490136754

盾って職業なん?

7 18/03/10(土)23:56:43 No.490136770

盾って職業なの?

8 18/03/10(土)23:57:17 No.490136941

13盾強いだろ

9 18/03/10(土)23:58:38 No.490137332

>MMO全盛期の頃の考えだし… POT消費量削減って意味で大人気だったと思うけどタンカー

10 18/03/10(土)23:58:44 No.490137353

シールドチャージとかシールドバッシュとかシールドブーメランとか色々あるじゃん

11 18/03/10(土)23:59:06 No.490137441

グーフィーを馬鹿にしたか?

12 18/03/10(土)23:59:56 No.490137681

ビッグシールドガードナーが怒って攻撃表示になったぞ

13 18/03/11(日)00:00:05 No.490137728

タンカーって・・・

14 18/03/11(日)00:00:18 No.490137810

MMOだとむしろパーティに必須じゃね盾 メイン盾なんて言葉もあるくらいだし

15 18/03/11(日)00:00:45 No.490137946

ソードブレイカーアニメ化ですって?

16 18/03/11(日)00:00:48 No.490137958

盾って何するの?

17 18/03/11(日)00:01:08 No.490138091

盾を職と捉える連中だとこうはならないんじゃねえかな…

18 18/03/11(日)00:02:04 No.490138371

よくわからんけど超常的な理不尽でもあるのか?

19 18/03/11(日)00:02:13 No.490138416

この イージスのたてで きみらのこうげきは ふせぐぞ

20 18/03/11(日)00:02:47 No.490138592

ゼノブレイドとかでも盾抜けただけで大参事になるからだいぶ重要度高いよね盾

21 18/03/11(日)00:03:37 No.490138795

>よくわからんけど超常的な理不尽でもあるのか? 盾の勇者なので武器らしい武器は全く装備できない

22 18/03/11(日)00:03:40 No.490138809

こんなんより田中とか猫耳猫のアニメ化お願いします石油王

23 18/03/11(日)00:03:44 No.490138836

必須ではあるが人口も少ないのがタンク 世のネトゲ運営はいかにタンク人口を維持するか頭を悩ませているという

24 18/03/11(日)00:04:23 No.490139018

田中は絶対無理なので西野に期待しましょう

25 18/03/11(日)00:04:25 No.490139037

大切な仕事だけど地味だし職人みたいなもんだからな盾…

26 18/03/11(日)00:04:53 No.490139201

ダメージくらうのかかっこ悪いと思う人もいるしヘイト管理めんどいと思う人もいるからなかなか増えない

27 18/03/11(日)00:05:08 No.490139294

必須だけど結局みんなやりたがらない職業だから 楯をおしつけられたやつは負け組であってるとおもう

28 18/03/11(日)00:05:32 No.490139403

一番責任重いし一番金かかるしそれでいて地味だし ヘイト逸れたり戦線崩壊した時に一番原因視されるし せめて周りが正当に評価してくれなきゃやってられない

29 18/03/11(日)00:05:40 No.490139431

無敵の盾は不完全です!

30 18/03/11(日)00:06:20 No.490139666

大きい数字のダメージ出すの楽しいから仕方ないよ

31 18/03/11(日)00:07:02 No.490139907

やること地味な割に責任重い…つらい

32 18/03/11(日)00:07:15 No.490139967

どんな時も強敵は低火力のアタッカーと回復の遅いヒーラーだぞ

33 18/03/11(日)00:07:30 No.490140068

>ゼノブレイドとかでも盾抜けただけで大参事になるからだいぶ重要度高いよね盾 廃工場でターキンがトラウマになった「」は多いと聞く

34 18/03/11(日)00:07:42 No.490140149

カオスシェイプいいよね

35 18/03/11(日)00:07:59 No.490140260

タンクはやると辛い でもいないとフルアタッカーとか紙屑みたいなもんだからすぐ全滅する

36 18/03/11(日)00:08:11 No.490140331

画像の人はタンクとして凄い頑張ってる でもピンチになると割とすぐ自爆技使う

37 18/03/11(日)00:08:14 No.490140346

死なないで敵を引き付け続けるのが仕事だからな 盾にもシステム次第では何種類か分かれてて防御力型回避型HP型継続回復型とかあってさらに副役割が準火力バッファーデバッファーヒーラーとそこそこ選択幅があったりする

38 18/03/11(日)00:08:17 No.490140367

盾が死んだらパーティ全滅するので盾と回復こそがパーティの要 要だからこそめんどくさい

39 18/03/11(日)00:08:34 No.490140455

アタッカーやヒーラーは割といろんな職業思いつくけど タンクって当てはめられる職業が少なく感じる

40 18/03/11(日)00:08:38 No.490140475

>カオスシェイプいいよね 餅食えよオラ

41 18/03/11(日)00:08:47 No.490140515

前立ってたスレで盾不遇が証明されてて吹いた

42 18/03/11(日)00:09:08 No.490140635

>タンクって当てはめられる職業が少なく感じる やろうぜ回避盾

43 18/03/11(日)00:09:33 No.490140746

漫画一部終わりまで読んだけど他の勇者がアンポンタンすぎて結構辛かった

44 18/03/11(日)00:09:46 No.490140827

盾の言葉化にするとアメリカ人に怒られるし…

45 18/03/11(日)00:09:47 No.490140831

回避タンクはバランス取りが難しいからダメだ

46 18/03/11(日)00:09:55 No.490140879

>>カオスシェイプいいよね >餅食えよオラ 思えばダメージ食らわなくなっても速度負けするととんでもなくめんどい気がする

47 18/03/11(日)00:10:32 No.490141062

結局ビッチが邪神でラスボスでしたーとかやめてくれよこういうの

48 18/03/11(日)00:10:32 No.490141064

こういう系って敵が幸運なマヌケが多いからあんまり面白くない…

49 18/03/11(日)00:10:52 No.490141151

>回避タンクはバランス取りが難しいからダメだ 回避は安定感ないからやっぱ受ける方の盾の方が仲間に欲しい…

50 18/03/11(日)00:11:03 No.490141218

アニメは3勇教潰すまでだろうなーって それでもカッツカツだが

51 18/03/11(日)00:11:05 No.490141231

ランがいなくなったらどうにもならないクリミナルガールズ

52 18/03/11(日)00:11:09 No.490141249

田中はセックスしないからアニメ化はいけるだろ

53 18/03/11(日)00:11:16 No.490141288

そもそもこいつらも元は4人パーティー運用前提だったと聞く

54 18/03/11(日)00:11:17 No.490141297

盾で強いのなんてヴィヴラニウムの盾持ってる人くらいだよ

55 18/03/11(日)00:11:58 No.490141482

パールさんは最強だろ

56 18/03/11(日)00:12:09 No.490141544

タンクはネトゲだと必須な所多いだろ! 火力だけで周回余裕になった場所はいらないだけで…

57 18/03/11(日)00:12:30 No.490141647

ダイヤモンドジョズ!

58 18/03/11(日)00:12:30 No.490141654

画像のシーンは迷惑ソロ野郎とCSゲーマーとリア充からの評価なので…

59 18/03/11(日)00:12:38 No.490141692

>そもそもこいつらも元は4人パーティー運用前提だったと聞く 攻撃力皆無で防御全振りとかそりゃパーティー前提だろ…

60 18/03/11(日)00:12:38 No.490141695

何か言ってやれキャップ

61 18/03/11(日)00:12:38 No.490141696

>前立ってたスレで盾不遇が証明されてて吹いた ちょっと前までは立ては必須職業だろ!作者はネトゲわかってねぇ!なんていわれてたのにねぇ

62 18/03/11(日)00:13:11 No.490141868

ブランディッシュの頃だって盾二刀流が強かった

63 18/03/11(日)00:13:15 No.490141894

プレイしてて楽しいかってあるよね

64 18/03/11(日)00:13:24 No.490141937

蝉盾なら安定感抜群だし…

65 18/03/11(日)00:13:25 No.490141943

むしろ他の連中は盾なしでどうするつもりだったんだろう

66 18/03/11(日)00:13:27 No.490141952

>ちょっと前までは立ては必須職業だろ!作者はネトゲわかってねぇ!なんていわれてたのにねぇ 今でもそうだよ

67 18/03/11(日)00:13:34 No.490141990

>画像のシーンは迷惑ソロ野郎とCSゲーマーとリア充からの評価なので… 盾以外は人間の選出にも介入されてたから仕方ない

68 18/03/11(日)00:13:54 No.490142089

不遇だけど必須なんだよ

69 18/03/11(日)00:14:02 No.490142135

>むしろ他の連中は盾なしでどうするつもりだったんだろう ザコ相手にいきがってた 強いのが出てきたら一気に役立たずになった

70 18/03/11(日)00:14:17 No.490142245

>>むしろ他の連中は盾なしでどうするつもりだったんだろう >ザコ相手にいきがってた >強いのが出てきたら一気に役立たずになった よくあるやつ

71 18/03/11(日)00:14:26 No.490142287

>前立ってたスレで盾不遇が証明されてて吹いた どういう理屈で盾不要ってことになったの?

72 18/03/11(日)00:14:41 No.490142358

タンクはむしろ楽だぞ 攻撃も回復も周りがやってくれるからな

73 18/03/11(日)00:14:51 No.490142419

グラディエーター! 大盾構えて槍で足を刺し続ける男たち!

74 18/03/11(日)00:14:52 No.490142423

この盾に貫けぬ物無し!

75 18/03/11(日)00:15:14 No.490142522

キッズが陥りやすい展開だな

76 18/03/11(日)00:15:22 No.490142562

弓が盾軽視してるのはやってたのがオンゲーじゃなくてCSだからっていうのは逆にネトゲわかっててやってる

77 18/03/11(日)00:15:39 No.490142655

ダークソウルでも盾は最高の武器ですぞー

78 18/03/11(日)00:15:42 No.490142670

そもそも他の連中がやっててこの世界に似ている…そっくりだ!ってなってるゲームだと負け組だっただけだし

79 18/03/11(日)00:16:14 No.490142832

ボス戦が毎度敵クソ堅くて全員順繰りに必殺技ぶち込んでいくワンパターンだった記憶

80 18/03/11(日)00:16:17 No.490142847

敵が急に強くなってきて初めてタンクとバフデバフのありがたみに気づくものです

81 18/03/11(日)00:16:36 No.490142953

ピピッ

82 18/03/11(日)00:16:41 No.490142982

硬い盾ならシールドバッシュで殺し放題だろ

83 18/03/11(日)00:16:41 No.490142983

アタッカーだけのパーティーで格上のボス相手にするのはだいぶ蛮勇だよね…

84 18/03/11(日)00:16:42 No.490142988

盾キャラはキャップを見習うべきだと思う

85 18/03/11(日)00:16:47 No.490143016

敵の火力が高すぎて盾とか一瞬で蒸発するゲームとあとなんだっけ…

86 18/03/11(日)00:16:57 No.490143083

盾で殴るのは昔からある戦法なのにダメなのってひどくない

87 18/03/11(日)00:17:08 No.490143152

俺のやってたMMOだと盾はPTに欠かせないタンクもヘイトもアタックもバフも全部やる職業だったんだが

88 18/03/11(日)00:17:13 No.490143168

世界樹の迷宮シリーズくらいの盾が好き いなくてもいけるっちゃいけるけど いるかいらないかだと絶対居たほうが良いってくらいのバランスでお願いしたい

89 18/03/11(日)00:17:35 No.490143252

>敵の火力が高すぎて盾とか一瞬で蒸発するゲームとあとなんだっけ… え、盾不遇を証明ってそんな雑な理由なの…

90 18/03/11(日)00:17:43 No.490143287

>ボス戦が毎度敵クソ堅くて全員順繰りに必殺技ぶち込んでいくワンパターンだった記憶 バンクかよ…

91 18/03/11(日)00:17:46 No.490143307

メイン盾来た!これで勝つる!

92 18/03/11(日)00:17:58 No.490143406

シールドの大切さをMOTHERで知った「」は多いと聞く

93 18/03/11(日)00:18:04 No.490143437

ピッ

94 18/03/11(日)00:18:04 No.490143440

カタログで何故かは知らんが緑のハンサムが見えた…

95 18/03/11(日)00:18:14 No.490143494

>え、盾不遇を証明ってそんな雑な理由なの… こいつらがやっててこの異世界そっくりなゲームの一つがそうだったってだけだし…

96 18/03/11(日)00:18:14 No.490143497

>アタッカーだけのパーティーで格上のボス相手にするのはだいぶ蛮勇だよね… 一人をヒーラーに入れ替えてもヒーラーが殴り殺されるわ

97 18/03/11(日)00:18:19 No.490143522

>アタッカーだけのパーティーで格上のボス相手にするのはだいぶ蛮勇だよね… 一応各勇者には取り巻きがいてそいつらが盾になってくれてるんだと思う 当然メインの敵勢力には凡人の肉壁は何の役にも立たない

98 18/03/11(日)00:18:21 No.490143530

盾より医術防御の方がいいし…

99 18/03/11(日)00:18:25 No.490143554

>メイン盾来た!これで勝つる! 回避盾の方が強いでござる

100 18/03/11(日)00:18:49 No.490143698

>ボス戦が毎度敵クソ堅くて全員順繰りに必殺技ぶち込んでいくワンパターンだった記憶 クソギミックボスばっかになっただけだと思う

101 18/03/11(日)00:18:50 No.490143700

わからんな 非ネトゲなら火力重視はありがちだけど ネトゲの類で火力役で万事OKなんて聞いたことない

102 18/03/11(日)00:18:50 No.490143703

今の状況をゲーム内転生だとおもってるしな他の勇者

103 18/03/11(日)00:18:50 No.490143709

>敵の火力が高すぎて盾とか一瞬で蒸発するゲームとあとなんだっけ… むしろその情報だけでよく同じ異世界から来た同じもの同士の仲切れたな

104 18/03/11(日)00:18:59 No.490143764

>敵の火力が高すぎて盾とか一瞬で蒸発するゲームとあとなんだっけ… それクリアできなくない!?

105 18/03/11(日)00:19:00 No.490143772

他の連中はゲームそっくりだ!だったらこうすれば…って考えで失敗するからな

106 18/03/11(日)00:19:19 No.490143871

>>敵の火力が高すぎて盾とか一瞬で蒸発するゲームとあとなんだっけ… >え、盾不遇を証明ってそんな雑な理由なの… 盾職用意しておいてそれは不遇とか以前のただのバランスクソゲーなだけだよね…

107 18/03/11(日)00:19:21 No.490143879

チャージド見てスタガ余裕でした

108 18/03/11(日)00:19:34 No.490143964

>>メイン盾来た!これで勝つる! >回避盾の方が強いでござる こいつ絶対忍者だろう…

109 18/03/11(日)00:19:50 No.490144041

>わからんな >非ネトゲなら火力重視はありがちだけど >ネトゲの類で火力役で万事OKなんて聞いたことない そもそもよっぽどな運営じゃない限りそんなのは修正されると思う…

110 18/03/11(日)00:20:03 No.490144103

他の勇者もアレだけど呼び出した連中がなによりも屑過ぎるし…

111 18/03/11(日)00:20:08 No.490144133

>他の連中はゲームそっくりだ!だったらこうすれば…って考えで失敗するからな 一回失敗した時点でなんか違うってなるよね? …ならなかったりするの?

112 18/03/11(日)00:20:08 No.490144135

盾はヘイトの概念があるゲームならほぼ必須 対人戦とかヘイト利かないならまあ

113 18/03/11(日)00:20:09 No.490144137

そもそも他の三人がやってたゲームも実際にはそれぞれ違うから盾の不遇度にも温度差あるし

114 18/03/11(日)00:20:30 No.490144226

数秒ほどのダメージ無効魔法で回避か予備動作で中断させるゲームの場合守るという選択肢は消える

115 18/03/11(日)00:20:46 No.490144292

盾職は難度の割に軽視されまくって人が減って希少ジョブになることもあるし… 高難度に必須なので取り合いになる

116 18/03/11(日)00:21:01 No.490144369

>敵の火力が高すぎて盾とか一瞬で蒸発するゲームとあとなんだっけ… 回避盾必要な奴だこれ…

117 18/03/11(日)00:21:05 No.490144386

>一回失敗した時点でなんか違うってなるよね? >…ならなかったりするの? 成功したりして入るけど 一回の失敗が致命的なことになったりしてる

118 18/03/11(日)00:21:09 No.490144410

>一回失敗した時点でなんか違うってなるよね? >…ならなかったりするの? 心神喪失するレベルの致命的な失敗犯すまではそれなりにうまくいってたからな

119 18/03/11(日)00:21:41 No.490144548

>一回失敗した時点でなんか違うってなるよね? >…ならなかったりするの? ゲーム通りにイベントクリアするだろ? 他の地域行くだろ? その解決法選んだことによるゲームにはない問題が噴出します 倒したドラゴンの死体が腐って疫病出たり

120 18/03/11(日)00:21:48 No.490144583

最終的に全部の攻撃が即死になるインフレゲーなのでHPも防御力もゴミって世界観 それはそれとして防御能力もインフレするしスキルの質と数が人権になるので そもそも基本ステータス自体たいして意味ないし剣も槍も弓もゴミに毛が生えた程度

121 18/03/11(日)00:21:53 No.490144600

>一回失敗した時点でなんか違うってなるよね? やらかしが極大にデカかったんだっけか…

122 18/03/11(日)00:22:05 No.490144638

>心神喪失するレベルの致命的な失敗犯すまではそれなりにうまくいってたからな 極端なバランスだな!

123 18/03/11(日)00:22:05 No.490144643

>>敵の火力が高すぎて盾とか一瞬で蒸発するゲームとあとなんだっけ… >回避盾必要な奴だこれ… 剣の勇者が確かこのゲーム出身で回避厨だったはず

124 18/03/11(日)00:22:27 No.490144743

盾役ががっつり防御力上げるとほかの職と防御力に差がつきすぎて防御無視か盾の防御力貫ける大火力持ちの敵が増えてほかの職が死ぬゲームとかもある

125 18/03/11(日)00:22:29 No.490144757

召喚された全員持ってる知識も武器から得られる知識も違うみたいだからな…

126 18/03/11(日)00:22:32 No.490144767

ゲームで美味しかったボスを無理やり復活させたら国が3つ4つ滅んだだけだよ!

127 18/03/11(日)00:22:56 No.490144898

>高難度に必須なので取り合いになる 高難度行ける火力出せるアタッカーも回復ローテできるヒーラーもタンクに並んで希少だよ

128 18/03/11(日)00:23:05 No.490144935

>最終的に全部の攻撃が即死になるインフレゲーなのでHPも防御力もゴミって世界観 >それはそれとして防御能力もインフレするしスキルの質と数が人権になるので >そもそも基本ステータス自体たいして意味ないし剣も槍も弓もゴミに毛が生えた程度 …それはそれでそいつらがプレイしてたゲームみたいなもんじゃねぇか

129 18/03/11(日)00:23:29 No.490145074

なあに死んだらリセットされる(槍だけ)

130 18/03/11(日)00:24:00 No.490145272

>盾役ががっつり防御力上げるとほかの職と防御力に差がつきすぎて防御無視か盾の防御力貫ける大火力持ちの敵が増えてほかの職が死ぬゲームとかもある タンクが瀕死~即死するような技なんてアタッカーやヒーラーからしたらオーバーキルだからな…

131 18/03/11(日)00:24:07 No.490145318

>なあに死んだらリセットされる(槍だけ) あれは聖域で貰ったものだから聖域までは死ねないし…

132 18/03/11(日)00:24:45 No.490145507

最初から最後まで敵の方が基本強い 自爆技で相打ちか負けてからのリベンジばっかりであんまりチート無双感が無い…

133 18/03/11(日)00:24:46 No.490145513

異能バトル世界出身の弓だけずるくない? 剣とかVRゲームが発達してるだけだぞ

134 18/03/11(日)00:24:49 No.490145526

盾とか以前に近接物理職が全体的に不遇だよ… そういう意味ではスレ画はどっちも同じ貉

135 18/03/11(日)00:24:51 No.490145537

盾持ちに比べて回避盾の方が圧倒的ってゲームとかってあるの?

136 18/03/11(日)00:24:54 No.490145553

アニメ始まったら実況が槍で埋まるのは分かる

137 18/03/11(日)00:25:03 No.490145597

>なあに死んだらリセットされる(槍だけ) 10周くらいしないして選択肢厳選しないと4人全員一致団結しないクソゲー

138 18/03/11(日)00:25:21 No.490145673

アニメ化するからって槍のやり直しもう一回やってるけど 単行本のほうの仕事もあるよね?大丈夫か

139 18/03/11(日)00:25:28 No.490145725

木琴マフラーさえあれば盾なんていらんし…

140 18/03/11(日)00:25:38 No.490145781

>盾持ちに比べて回避盾の方が圧倒的ってゲームとかってあるの? 一時期のFF11

141 18/03/11(日)00:25:40 No.490145792

>最初から最後まで敵の方が基本強い 単純に敵有利のハードモードだし… 書籍版はベリーハードモードになってるんだっけ

142 18/03/11(日)00:25:42 No.490145803

>剣とかVRゲームが発達してるだけだぞ 異世界渡航技術がもうちょいでできるくらいのSF世界じゃねぇか!

143 18/03/11(日)00:25:43 No.490145810

最終的に勇者全員のメンタルがおかしくなって丸く収まる

144 18/03/11(日)00:25:46 No.490145822

>盾持ちに比べて回避盾の方が圧倒的ってゲームとかってあるの? パリィ

145 18/03/11(日)00:26:01 No.490145887

ディメンションウェーブだかそんな感じの方の作品は追ってたのに途中でこっちを書きだしてこっちしかもう出てこないから困る

146 18/03/11(日)00:26:03 No.490145894

この世界主人公含めてクズしかいないぞ ぼくのかんがえたさいこうのごうもんシーンがメインだ

147 18/03/11(日)00:26:14 No.490145951

>10周くらいしないして選択肢厳選しないと4人全員一致団結しないクソゲー 盾の人はともかく残り二人が…

148 18/03/11(日)00:26:31 No.490146058

精神に影響を与える呪い武器シリーズの効果を四人全員喰らってるからな…

149 18/03/11(日)00:27:26 No.490146363

良くも悪くもいわゆるなろう系の原典って感じよね

150 18/03/11(日)00:27:42 No.490146438

勇者呪い武器に弱すぎ問題

151 18/03/11(日)00:27:52 No.490146487

>ぼくのかんがえたさいこうのごうもんシーンがメインだ なろう読者の要求に答えた展開やぞ 作者に非は無い たぶん

152 18/03/11(日)00:27:54 No.490146502

他の勇者はともかくこの世界の住人まで盾に対する扱いが悪すぎる…

153 18/03/11(日)00:27:58 No.490146527

剣の2年間で異世界イベントがあったらしいがそれの外伝が見たいんだがなぁ 本編終盤剣は綺麗な剣だし…

154 18/03/11(日)00:28:23 No.490146641

>最終的に勇者全員のメンタルがおかしくなって丸く収まる 剣だけメンタルまともだし盾の相棒ポジになってるしで恵まれてる…

155 18/03/11(日)00:28:41 No.490146722

最終的に 盾→やさぐれ聖人 槍→鳥幼女狂い 弓→要介護イエスマン 剣→割とまとも

156 18/03/11(日)00:28:43 No.490146725

>なろう読者の要求に答えた展開やぞ 読者投票の結果ラフタリアが成長するからな… しかも二回チャンス貰って

157 18/03/11(日)00:28:52 No.490146759

スレ画の外伝の槍の勇者のコミカライズ読んだけどさ 本編のあらすじのページが……何、この…何……凄いなこれ…

158 18/03/11(日)00:29:12 No.490146872

>他の勇者はともかくこの世界の住人まで盾に対する扱いが悪すぎる… 最初の国は教義もあってそういうとこだし… お隣に亡命すれば厚遇されるし…

159 18/03/11(日)00:29:33 No.490146981

>お隣に亡命すれば厚遇されるし… ホイ暗殺

160 18/03/11(日)00:29:52 No.490147065

>盾持ちに比べて回避盾の方が圧倒的ってゲームとかってあるの? 棚全盛期の頃のROだと完全回避型とか

161 18/03/11(日)00:29:53 No.490147071

>最終的に >盾→やさぐれ聖人 >槍→鳥幼女狂い >弓→要介護イエスマン >剣→割とまとも 薄気味悪いな

162 18/03/11(日)00:30:25 No.490147244

主人公を作って 過酷な世界に放り込む

163 18/03/11(日)00:30:39 No.490147316

本編より長い外伝

164 18/03/11(日)00:30:44 No.490147348

>弓→要介護イエスマン いい嫁もらえたし大丈夫大丈夫

165 18/03/11(日)00:30:54 No.490147417

>スレ画の外伝の槍の勇者のコミカライズ読んだけどさ >本編のあらすじのページが……何、この…何……凄いなこれ… 太字にしてあるところ、あれ原作者か編集か知らないけどわかっててやってますよね?

166 18/03/11(日)00:31:14 No.490147608

というか槍直しの方が盾の話より長いじゃねーか!? 本当は槍みたいなこと書きたかったのか?

167 18/03/11(日)00:31:26 No.490147698

>なろう読者の要求に答えた展開やぞ 感想欄見ると殺せ殺せ苦しめて殺せみたいな連中が色んな所にいて本当嫌になる 血に飢えてるのかそれで同じように切れて他の読者が離れるのが見たいのか解らん

168 18/03/11(日)00:31:53 No.490147886

作者本編あんまり好きじゃねぇんじゃねぇかな…

169 18/03/11(日)00:32:38 No.490148151

アニメ決定の時のpvの出来は良かったから期待してたけど続報なくて困る

170 18/03/11(日)00:32:39 No.490148157

声の大きい奴はいつだって過激だ

171 18/03/11(日)00:32:54 No.490148237

>作者本編あんまり好きじゃねぇんじゃねぇかな… 槍はめっちゃ気楽にできるからじゃねぇかな… ですぞで場あらせるし

172 18/03/11(日)00:33:18 No.490148369

本編途中で思いついた事とか本当は嫌だった要素排除とか全部ぶち込んだ感がある外伝

173 18/03/11(日)00:33:20 No.490148381

シールドヒッポ!!

174 18/03/11(日)00:33:21 No.490148394

盾はタゲ固定したらチャットでもしてればいいから楽だ

175 18/03/11(日)00:33:36 No.490148458

槍は主人公が一番の不安要素だからな… 大事なことが頭からすっぽ抜けすぎる

176 18/03/11(日)00:33:40 No.490148483

>感想欄見ると殺せ殺せ苦しめて殺せみたいな連中が色んな所にいて本当嫌になる >血に飢えてるのかそれで同じように切れて他の読者が離れるのが見たいのか解らん 精神年齢低い子はぼくのかんがえたさいこうのごうもん好きだろ?

177 18/03/11(日)00:33:42 No.490148493

>作者本編あんまり好きじゃねぇんじゃねぇかな… 途中からキャラ増えすぎで扱いづらそうになってた感はある 槍はリセットできるからいいよね…

178 18/03/11(日)00:34:38 No.490148871

槍はお姉さんを信頼し過ぎてる…

179 18/03/11(日)00:34:40 No.490148886

盾と槍通して読むとラスボスがdel項目全部網羅するレベルの荒らし行為してて笑う

180 18/03/11(日)00:34:47 No.490148922

>感想欄見ると殺せ殺せ苦しめて殺せみたいな連中が色んな所にいて本当嫌になる >血に飢えてるのかそれで同じように切れて他の読者が離れるのが見たいのか解らん 画像のだと散々ストレスを読者に体験させた後でカタルシスをあまり用意しないからそうなるのだと思う

181 18/03/11(日)00:34:52 No.490148948

裏設定発表会でもあるしな

182 18/03/11(日)00:34:57 No.490148971

アホがループものの主人公だと話進まなくていらいらするけど アホで狂ってるから思い切り良すぎて楽しい

183 18/03/11(日)00:35:26 No.490149157

>裏設定発表会でもあるしな ほんとヴィッチは邪悪だな…

184 18/03/11(日)00:35:53 No.490149321

>槍はお姉さんを信頼し過ぎてる… お姉さんのお姉さんも信頼すごいぞ! 槍はハクコ兄妹救うルートあんまないよね…

185 18/03/11(日)00:36:18 No.490149474

>職業じゃないだろ? >盾って

186 18/03/11(日)00:36:38 No.490149619

名誉回復するけど 地位剥奪と改名じゃあんまりすっきりしないし 連中反省もしないしな

187 18/03/11(日)00:37:05 No.490149765

su2286781.png

188 18/03/11(日)00:37:08 No.490149785

>槍はハクコ兄妹救うルートあんまないよね… 仲間にする条件面倒くさいし…

189 18/03/11(日)00:37:53 No.490150075

盾はあんなにバルーンと一緒だったんだから村で飼うモンスターとかもうちょっとバルーンを使ってほしかった

190 18/03/11(日)00:38:06 No.490150182

主人公が自力で解決するまで役に立たない自称味方の権力者いいよね…

191 18/03/11(日)00:38:15 No.490150241

それも全部女神って奴の仕業なんだ

192 18/03/11(日)00:38:33 No.490150323

槍の少しずつ全員助けられる最適解になってく展開好きだった 結果的に元の次元に戻る正解から遠ざかってくのがやるせなくて良い

193 18/03/11(日)00:38:35 No.490150332

>su2286781.png あらすじ長いな…

194 18/03/11(日)00:38:47 No.490150396

まあ何周もしてると加入条件面倒なキャラはね…

195 18/03/11(日)00:38:50 No.490150417

>su2286781.png 流し読みするだけでも他の勇者下げの主人公上げが酷い

196 18/03/11(日)00:39:17 No.490150584

>アホがループものの主人公だと話進まなくていらいらするけど >アホで狂ってるから思い切り良すぎて楽しい ループ確認のために即座に剣と弓殺したのには吹いたな

197 18/03/11(日)00:39:29 No.490150652

頭がいてぇ

198 18/03/11(日)00:39:44 No.490150735

>su2286781.png 途中まではふーんなのに3Pから急激にうん?になってくのが

199 18/03/11(日)00:39:48 No.490150750

>アホで狂ってるから思い切り良すぎて楽しい じめじめ気味の本編から全てをぶち壊すような展開の槍は面白いからな… 盾本編は槍のためだったのでは…?ってなってくるのがひどい

200 18/03/11(日)00:39:53 No.490150777

FF 14はタンクが一番大変そうだし人足りなかったなぁ

201 18/03/11(日)00:39:53 No.490150779

最終的にお姉さんはフィーロの誕生に必要なくなっててダメだった

202 18/03/11(日)00:40:18 No.490150906

盾の本編が凄くアレな感じなのに槍がまっとうに面白くて噴く

203 18/03/11(日)00:40:26 No.490150942

マイン(ヴィッチ)はラスボスだからな…

204 18/03/11(日)00:40:38 No.490150987

>仲間にする条件面倒くさいし… エリクシル剤上げるだけで救えるし…存在忘れ易い場所なのが一番アレなんだろうけど

205 18/03/11(日)00:41:18 No.490151199

槍の記憶力に期待してはいけない 重要事項だろうと簡単にすっぽ抜けるからなあいつ…

206 18/03/11(日)00:41:33 No.490151272

コハク兄弟槍的にクズセラピー専用キャラ

207 18/03/11(日)00:41:49 No.490151357

>槍の記憶力に期待してはいけない >重要事項だろうと簡単にすっぽ抜けるからなあいつ… そもそも槍の勇者のやり直しだとループ開始時点で色々記憶抜かれてる状態で始まるしな…

208 18/03/11(日)00:42:08 No.490151454

リーシアは人型認定してやってくれんか… ぶえぇで判断できるけど

209 18/03/11(日)00:42:18 No.490151492

本編で飛ばしたダンジョンとかアイテム回収するの良いよね… 二週目で一番楽しい要素だ

210 18/03/11(日)00:42:30 No.490151556

>FF 14はタンクが一番大変そうだし人足りなかったなぁ タンクは基本どこでも大変だよ

211 18/03/11(日)00:42:32 No.490151566

このあらすじ書いてるの作者本人だったら作者盾本編の事嫌いなの…?

212 18/03/11(日)00:42:52 No.490151671

あの兄妹強いけど槍一人で十分だから…いらないな!

213 18/03/11(日)00:42:59 No.490151703

盾って書いてる本人もストレス溜まりそうな話だし

214 18/03/11(日)00:43:12 No.490151766

>盾持ちに比べて回避盾の方が圧倒的ってゲームとかってあるの? まあちょっと意味が違うけど盾もってるやつはクソだってのは洋ゲーネトゲ全般 なので盾という名ではなくタンクって言葉が広がった

215 18/03/11(日)00:43:18 No.490151796

作者の本編嫌いが外伝を生んだのならそれはそれでよかったと思える

216 18/03/11(日)00:43:41 No.490151930

その後きっちり処刑しておかないと駄目だわこれとなるの含めてタチ悪い

217 18/03/11(日)00:43:46 No.490151962

まずクズが生き残っててクズが必要でない限り要らない…

↑Top