虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/10(土)22:56:06 I, ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/10(土)22:56:06 No.490119255

I, II ― 警戒を持つ白の2/2の騎士・クリーチャー・トークンを1体生成する。 III ― ターン終了時まで、あなたがコントロールしている騎士は+2/+1の修整を受ける。 これ強くない?

1 18/03/10(土)22:58:56 No.490119946

騎士なのがどこかの種族が間接的に守護られている!

2 18/03/10(土)22:59:46 No.490120152

騎士が思ったよりプッシュされてるよね

3 18/03/10(土)23:00:10 No.490120239

リミテじゃかなり強い 構築はまぁ推して知るべし

4 18/03/10(土)23:01:13 No.490120524

騎士トークン出すスペルが多いようなら構築も声がかかりそだがいかんせんゆっくりだからね どんなデッキに入るかわからん

5 18/03/10(土)23:01:45 No.490120649

ゆっくりって程ゆっくりかな

6 18/03/10(土)23:02:08 No.490120748

強化のタイミングがバレバレだからなぁ

7 18/03/10(土)23:03:31 No.490121099

3マナのPWが騎士トークン2回出して奥義で消えるようなものだと考えれば いや全然話が違うなこれ

8 18/03/10(土)23:03:41 No.490121153

3マナの回数限定のPWだと思えば… コスパは間違いなくいいんだけど

9 18/03/10(土)23:04:50 No.490121467

これ出したら即トークン 次のターンのドローでトークン 次のターンのドローで修正掛けて生贄って挙動になるの?

10 18/03/10(土)23:05:10 No.490121563

そうわよ

11 18/03/10(土)23:06:05 No.490121823

これアンコモンなのか…

12 18/03/10(土)23:06:13 No.490121855

これ出したら即トークン 次のターンの戦闘前メインフェイズ開始時でトークン 次のターンの戦闘前メインフェイズ開始時で修正掛けて生贄 かな

13 18/03/10(土)23:06:35 No.490121946

ゆっくりとはいえ3マナで2/2警戒二体出せるのは相当強いでしょ

14 18/03/10(土)23:07:05 No.490122070

実際のサーガの雰囲気が楽しみ カード画像でのサプライズはまだまだ残されてるって言ってるしスレ画みたいな単純なフォーマットじゃない気がする

15 18/03/10(土)23:07:48 No.490122266

ゆっくりつっても置いた段階で1匹は沸くからね IIIの打点も見えてるとはいえ馬鹿にならん

16 18/03/10(土)23:08:09 No.490122361

そうなのか 出したら即トークンが出る時点であんまり悠長には感じないけどなぁ

17 18/03/10(土)23:08:30 No.490122448

複数持っても腐らないのは大変に立派では

18 18/03/10(土)23:08:38 No.490122472

あと地味にパーマネントが3個になるから昇殿達成にも良いかも

19 18/03/10(土)23:09:01 No.490122566

イクサランジェイス見たら3マナPWが2/2出すのは-2が相場だから警戒つきを2体出せるこいつは相当破格

20 18/03/10(土)23:09:26 No.490122679

青と白を比べるのは流石に

21 18/03/10(土)23:09:30 No.490122694

2T目に騎士ミミック!

22 18/03/10(土)23:09:31 No.490122700

こういうエンチャントは大抵次のターンから動き始めるから出して即トークン出るの偉いよね

23 18/03/10(土)23:09:38 No.490122747

既存の白トークンデッキにすんなり入りそう

24 18/03/10(土)23:09:39 No.490122753

なるほど1枚でパーマネント3つは確かに白黒吸血鬼にいいか

25 18/03/10(土)23:10:11 No.490122924

まぁ3マナ4/4だし一時的とはいえ8点クロックにもなるし 単体除去されても即エンチャ割りされても何かしら残るしね

26 18/03/10(土)23:10:35 No.490123028

ヴォーナやエレンダも騎士か こういう部族デッキってアグロになりそうだから入るか怪しいけど

27 18/03/10(土)23:10:42 No.490123058

カウンターが乗ればもっとよい

28 18/03/10(土)23:11:34 No.490123276

軍団の上陸や胆力の道を裏返すのにも役立ちそう

29 18/03/10(土)23:12:48 No.490123591

騎士全体に+2/+1カウンターを!?

30 18/03/10(土)23:14:34 No.490124036

>+2/+1カウンター こういうカウンターはとんと見なくなったな

31 18/03/10(土)23:16:15 No.490124487

混乱の元だからな…

32 18/03/10(土)23:17:59 No.490124916

出るトークンが人間ならな…

33 18/03/10(土)23:18:27 No.490125033

2ターン連続で置かれたらとか考えたくない

34 18/03/10(土)23:19:20 No.490125280

物語を力にするってタミヨウみたいな能力してるな

35 18/03/10(土)23:24:15 No.490126620

読んだだけだと一度にカウンター三個乗ったらどうすんのとか効果誘発に対応出来るのとかよく分かんないな

36 18/03/10(土)23:24:26 No.490126676

英雄譚タイムラグあるからかどれも強いよね

37 18/03/10(土)23:29:37 No.490128133

>読んだだけだと一度にカウンター三個乗ったらどうすんのとか効果誘発に対応出来るのとかよく分かんないな 多分Ⅲ→Ⅱ→Ⅰの順にスタックに乗る誘発型能力だから対応は当然できる

38 18/03/10(土)23:31:36 No.490128765

兵士だの騎士だの

39 18/03/10(土)23:31:55 No.490128861

>英雄譚タイムラグあるからかどれも強いよね 黒の全破壊のと白のゲドンのを続けておきたいよね

40 18/03/10(土)23:33:00 No.490129155

>複数の章能力が同時に誘発した場合、それらのコントローラーはそれらを望む順番でスタックに置く。それらの中に対象を取るものがある場合は、能力をスタックに置く時点で対象を選ぶ。これは、それらのどの能力の解決よりも先である。 リリースノートに書いてあった

41 18/03/10(土)23:33:24 No.490129259

相手にする側としては対処が面倒いからウィニーで割と出番あるかもね マナ使わずに2体目と強化が出来るのは偉いわ

42 18/03/10(土)23:46:22 No.490133374

散乱が効かない打点は厄介

43 18/03/10(土)23:48:33 No.490134117

>3マナのPWが騎士トークン2回出して奥義で消えるようなものだと考えれば >いや全然話が違うなこれ 言われてみるとやることが決められてるPWっぽい動きに見えるなこれ…割ってもアド取られてるけど割らなきゃ更にアド取られる部分含めて

44 18/03/10(土)23:52:25 No.490135405

騎士で構築すれば4/32体にとどまらないし 着地させた時の圧迫感はかなりありそう

45 18/03/10(土)23:55:01 No.490136281

騎士デッキとまで行かなくても他にいい騎士いたら入れるぐらいでもいいかもね

46 18/03/10(土)23:55:25 No.490136374

騎士関係なくトークンじゃない?

47 18/03/10(土)23:55:41 No.490136437

3マナで2/2が2体って時点でまぁ強いよね

↑Top