18/03/10(土)22:11:22 買い時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/10(土)22:11:22 No.490107763
買い時だろうか
1 18/03/10(土)22:23:37 No.490110714
買っちゃえ!
2 18/03/10(土)22:24:55 No.490111055
でもレンズは安くならんから罠だぞ
3 18/03/10(土)22:30:17 No.490112434
買って何を撮る それじゃないと撮れない被写体なのか とか考え出すと迷路なので勢いだと思う
4 18/03/10(土)22:31:14 No.490112723
あと半年待ったらサードパーティー製のレンズが色々出るだろうか
5 18/03/10(土)22:31:49 No.490112879
レンズのサイズ重量で泣かないと約束できる者だけがフルサイズ以上へ進むこと
6 18/03/10(土)22:32:35 No.490113090
カメラなんて勢いだけで買う物だよ 本体なんてそれでいいんだ…レンズは後から考えればいい
7 18/03/10(土)22:33:06 No.490113236
フルサイズミラーレスが10万以下で買える時代なんだね…
8 18/03/10(土)22:33:28 No.490113325
レンズは本体から生えてくる
9 18/03/10(土)22:33:43 No.490113406
>レンズのサイズ重量で泣かないと約束できる者だけがフルサイズ以上へ進むこと フルサイズのレンズって重いよね…APS-Cからフルサイズに移った時実感した
10 18/03/10(土)22:37:21 No.490114351
そんなにAF性能必要ないからR2の中古買った
11 18/03/10(土)22:38:18 No.490114599
レンズ重量はいいんだけどサイズがなぁ はよテレセン問題解決してちょ
12 18/03/10(土)22:39:30 No.490114917
ミラーレスといえどフルサイズはかなり重く 結局遠出にはRX100M3を持ち歩くようになった俺もいるほどです
13 18/03/10(土)22:40:22 No.490115140
>結局遠出にはRX1を持ち歩くようになった俺もいるほどです
14 18/03/10(土)22:40:50 No.490115247
RX1は広角モデル出してくだち…
15 18/03/10(土)22:40:58 No.490115278
フルサイズ機はレンズ込みだと大きい重い
16 18/03/10(土)22:41:30 No.490115406
>結局遠出先でスマホを取り出すようになった俺もいるほどです
17 18/03/10(土)22:42:33 No.490115684
スペック欲張ってなければ軽いぞ FE28/2とか35/2.8とか ズームも24-70/4とかなら400g台だし…周辺がイマイチだから24-105買ったけど
18 18/03/10(土)22:42:36 No.490115696
小さいフルサイズ機無いかなぁ…
19 18/03/10(土)22:43:08 No.490115821
APS-C機使っているけど重さは気にならないけど フルサイズ機は重くて取り回しが大変そう
20 18/03/10(土)22:44:18 No.490116101
RX1とm4/3の二台がスタンダードになってるな俺
21 18/03/10(土)22:45:12 No.490116365
ペンタックスK-1のサブにKPを買うか画像のを買うか迷ってる
22 18/03/10(土)22:45:50 No.490116557
α7IIとツァイスの16-35mmの組み合わせで絵に関しては全く文句はないけど 体にはこたえる
23 18/03/10(土)22:46:43 No.490116780
フィルム機だってフルサイズだし…レンズ軽いし小さいし…
24 18/03/10(土)22:46:59 No.490116860
この前サブでキヤノンのSX730買ってみた 操作性はともかく撮った写真はメインのEOS KISSと遜色無いな…
25 18/03/10(土)22:47:47 No.490117086
α6300あたりなら型落ちでいい加減出てから時間も立ってるしと思ったら 全然安くなってない…
26 18/03/10(土)22:48:53 No.490117370
>α7IIとツァイスの16-35mmの組み合わせで絵に関しては全く文句はないけど >体にはこたえる こっちなんてD810とツァイスの55mmで2㎏だぞ
27 18/03/10(土)22:49:12 No.490117444
>フィルム機だってフルサイズだし…レンズ軽いし小さいし… オールドレンズはサイズや重量以外の全てで割り切って考えないと使えないぜ
28 18/03/10(土)22:51:23 No.490118030
カメラはあれこれ考えると買えないわな
29 18/03/10(土)22:53:56 No.490118698
俺はこの6000ちゃんで満足してるよ…ズームレンズお高い…
30 18/03/10(土)22:54:01 No.490118715
関係ねえ機材更新してえくらいの蛮勇さが時には必要
31 18/03/10(土)23:01:03 No.490120487
m4/3の構えた時にギュッと体が縮こまる感じがすき
32 18/03/10(土)23:01:57 No.490120703
買え
33 18/03/10(土)23:02:54 No.490120944
父親から使わないからって一眼レフ譲られたんだけど何撮ればいいのかな
34 18/03/10(土)23:03:42 No.490121160
>俺はこの6000ちゃんで満足してるよ…ズームレンズお高い… 6000ちゃんはどうしたらいいんだろうね うちは諦めてアダプタ買ってaマウントレンズ付けたよ…携帯性はしんだ
35 18/03/10(土)23:04:01 No.490121251
そうまずはチンポ
36 18/03/10(土)23:04:43 No.490121435
>父親から使わないからって一眼レフ譲られたんだけど何撮ればいいのかな 子供最高だよ もちろん自分の
37 18/03/10(土)23:04:47 No.490121450
>父親から使わないからって一眼レフ譲られたんだけど何撮ればいいのかな まずは自分のチンコを撮影するのが「」の嗜みだぞ
38 18/03/10(土)23:04:47 No.490121451
>父親から使わないからって一眼レフ譲られたんだけど何撮ればいいのかな 旅先の風景なり釣れた魚なりフィギュアなりなんか他の好きなもん撮れば自ずと楽しくなってくるよたぶん
39 18/03/10(土)23:05:09 No.490121556
フルサイズ一眼教徒でミラーレスなんてとバカにしてたけど X-PRO2買ってから別にフルサイズでなくてもいいんじゃねと富士フィルム教徒になったよ
40 18/03/10(土)23:07:25 No.490122155
>フルサイズ一眼教徒でミラーレスなんてとバカにしてたけど >X-PRO2買ってから別にフルサイズでなくてもいいんじゃねと富士フィルム教徒になったよ つまり富士の中判ミラーレス買えば大満足じゃん!!
41 18/03/10(土)23:07:34 No.490122196
>子供最高だよ >もちろん自分の >そうまずはチンポ
42 18/03/10(土)23:08:01 No.490122331
真面目にレスした自分がアホ臭く思えてきた
43 18/03/10(土)23:08:04 No.490122339
>X-PRO2買ってから別にフルサイズでなくてもいいんじゃねと富士フィルム教徒になったよ ああ次はDPシリーズだ…
44 18/03/10(土)23:08:25 No.490122422
フルサイズの望遠レンズが小型化する技術まだかな…
45 18/03/10(土)23:09:45 No.490122788
望遠レンズはサイズも値段も可愛くないから困る
46 18/03/10(土)23:10:02 No.490122880
そんなあなたにミラーレンズ