18/03/10(土)22:06:08 ベイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/10(土)22:06:08 No.490106258
ベイン・オブ・カトー更新
1 18/03/10(土)22:06:57 No.490106523
独自のインスピレーション 独自解釈 …ウム
2 18/03/10(土)22:07:39 No.490106704
サキブレ来るの大分遅かったな今気づいたわ
3 18/03/10(土)22:07:53 No.490106770
実際ダグはもう駄目なのかな……
4 18/03/10(土)22:09:16 No.490107131
オマークの全容が明かされるか
5 18/03/10(土)22:11:05 No.490107682
ヴォジャノーイ=サンから有益なインタビューできるかな?
6 18/03/10(土)22:11:56 No.490107887
>実際ダグはもう駄目なのかな…… 立派な資源になった
7 18/03/10(土)22:14:44 No.490108539
イクラ工場の役割は選別と出荷だから実際エメツ抽出する施設は別なのかな
8 18/03/10(土)22:16:19 No.490108954
過冬のニンジャを連続殺戮する恐るべき赤黒のニンジャの次なる標的
9 18/03/10(土)22:17:02 No.490109144
今回のあらすじはなんかこう講談調だな
10 18/03/10(土)22:17:36 No.490109280
地の文=サンのテンションも高まっているのだ
11 18/03/10(土)22:19:18 No.490109714
ニンジャネームに相応しい姿になったなヴォジャノーイ=サン
12 18/03/10(土)22:19:48 No.490109817
キンジャール=サン強かったけどなんか展開的な巻きのせいで強引に倒された感あるのが残念だ
13 18/03/10(土)22:21:35 No.490110225
無理やり強引に倒しに行かないと勝てなかったと考えよう
14 18/03/10(土)22:21:43 No.490110252
両手を犠牲にしてクナイごと手を握りつぶして更に肘破壊で顎蹴り上げという めちゃめちゃなりふり構わない若さあふれる倒し方だった
15 18/03/10(土)22:22:40 No.490110467
急にウスイタカイホンのヒロインめいた戯言を…
16 18/03/10(土)22:22:57 No.490110554
勤勉なるシノギヤクザ
17 18/03/10(土)22:23:00 No.490110578
ひどくしないでって…
18 18/03/10(土)22:23:44 No.490110735
やめて!私に酷いことしないで!!
19 18/03/10(土)22:23:51 No.490110767
あきらめなさい
20 18/03/10(土)22:24:02 No.490110810
勤勉であり比較的邪悪ではないのは明らか
21 18/03/10(土)22:24:30 No.490110958
ここで油断させて何かを仕掛ける気かそれともマジ命乞いか
22 18/03/10(土)22:24:38 No.490110989
キンジャ=サン並みが早々居てたまるかってのもある
23 18/03/10(土)22:24:41 No.490111005
「比較的邪悪ではないニンジャ」よりも良心の呵責を煽る言い方だ
24 18/03/10(土)22:25:26 No.490111205
言い訳不可能な状況過ぎる…
25 18/03/10(土)22:25:48 No.490111300
アンブッシュで腕がブレーサーもろともぶっ壊れてるからなぁ
26 18/03/10(土)22:26:10 No.490111390
バイオレンスジャック=サンに命乞いするヨタモノめいたムーヴだ
27 18/03/10(土)22:26:13 No.490111406
クズだなぁ
28 18/03/10(土)22:26:37 No.490111529
やめてくれ!俺を苛むつもりだろう?ウスイホンみたいに!
29 18/03/10(土)22:26:40 No.490111547
見事なじゃあくサンシタだ
30 18/03/10(土)22:27:00 No.490111615
まあ何してようがインタビューして殺すだけだからね…
31 18/03/10(土)22:27:12 No.490111669
>それは……違う!選別は俺のシノギだ。誰でもシノギして生きている。貴様だって命を糧に生きているんだぞ!イクラだろうがマグロだろうが、非ニンジャのクズだろうが同じだろう!平等だ! 名言きたな
32 18/03/10(土)22:28:06 No.490111908
サツガイを知っているか?
33 18/03/10(土)22:28:06 No.490111910
さらりと非ニンジャのクズって出てくるところはいつの時代も変わらないのだなぁ
34 18/03/10(土)22:28:15 No.490111954
フジキドが聞いたらめっちゃキレそうな言い分だ…
35 18/03/10(土)22:28:26 No.490112004
じゃあ俺のシノギの犠牲になってくれ過ぎる
36 18/03/10(土)22:28:27 No.490112007
死ぬ前に起死回生のジツの一つでも披露できるだろうか
37 18/03/10(土)22:28:34 No.490112031
>誰でもシノギして生きている。 そうなのですか?「」さん?
38 18/03/10(土)22:29:01 No.490112137
キンジャール=サンでミスったからか情報引き出そうと速攻かけないな
39 18/03/10(土)22:29:01 No.490112138
主張に一貫性は実際あった しかし相手が狂人だった オタッシャデー
40 18/03/10(土)22:29:40 No.490112298
クナイニスト=サンは聞き出す余裕がなかったからな…こいつはかかってすらこない
41 18/03/10(土)22:29:53 No.490112346
ニンジャソウル憑依者は非ニンジャのクズとよく言うけど マッポーを生きるリアルニンジャはクズとか言わずにモータルの事暖かい目で見てるよね
42 18/03/10(土)22:30:17 No.490112430
オマミ…
43 18/03/10(土)22:30:18 No.490112442
オケラだってアメンボだってニンジャなら実際殺す 慈悲はない
44 18/03/10(土)22:30:49 No.490112595
>マッポーを生きるリアルニンジャはクズとか言わずにモータルの事暖かい目で見てるよね モータルはリアルニンジャになる可能性あるけどディセンションはそうじゃないから冷たいのかも知れない
45 18/03/10(土)22:30:58 No.490112647
>マッポーを生きるリアルニンジャはクズとか言わずにモータルの事暖かい目で見てるよね 人によってはモータルより見下してるまである
46 18/03/10(土)22:31:49 No.490112882
リアルニンジャから見れば憑依ニンジャも不正して強くなっただけの元モータルだから…
47 18/03/10(土)22:31:50 No.490112886
リアルニンジャもピンきりではあるというか多種多様すぎる…
48 18/03/10(土)22:32:08 No.490112970
リアルニンジャからすれば憑依なんて棚ぼたでもらった力でイキってる感じに見えるのかなあ
49 18/03/10(土)22:32:21 No.490113028
モータルは自分のミームを受け継ぐ可能性あるけど リアルニンジャから見た憑依者は鍛錬を経ずに力だけ持った出来損ないだよね
50 18/03/10(土)22:32:35 No.490113086
ソウル憑依者ははある日突然ニンジャになるから 大なり小なり選ばれしものって舞い上がっちゃう傾向あるからね リアルニンジャは地道に修行しないとなれないし
51 18/03/10(土)22:32:57 No.490113193
アンブッシュ回避!
52 18/03/10(土)22:33:48 No.490113431
おっただの命乞いするサンシタクズじゃなくちゃんと逆襲の一手を隠してたかヴォジャノーイ=サン
53 18/03/10(土)22:34:08 No.490113526
やっぱ水系のジツかカエルの妖精=サン
54 18/03/10(土)22:34:22 No.490113594
水系のジツとは珍しい
55 18/03/10(土)22:34:37 No.490113662
意外と強そうなジツ使うな
56 18/03/10(土)22:34:55 No.490113730
名前からしてまず水属性だからな…
57 18/03/10(土)22:34:58 No.490113740
ネクロの発言的に本来想定されてた憑依ってモータルの肉体を乗っ取るはずだったみたいだし…
58 18/03/10(土)22:36:20 No.490114099
25大ニンジャクランだと水のジツだな
59 18/03/10(土)22:36:43 No.490114186
なかなか強力な水芸使いだな
60 18/03/10(土)22:37:00 No.490114262
水のあるところでこれほどの水遁を…
61 18/03/10(土)22:37:32 No.490114401
水遁水分身の術!
62 18/03/10(土)22:38:08 No.490114546
スイトン・ジツって表記みるの確かに珍しい気がするな
63 18/03/10(土)22:38:13 No.490114574
シンウィンターを恐れているのか?
64 18/03/10(土)22:38:26 No.490114626
オマークは過冬のシノギとは別の案件なのかなやっぱ
65 18/03/10(土)22:39:15 No.490114852
ディスターブド=サンを思い出す
66 18/03/10(土)22:39:31 No.490114925
カトンに並んでベーシックな気がするが本来は竹筒で呼吸するあれだしな
67 18/03/10(土)22:39:32 No.490114930
>敵に対する恐怖とはなにか違う性質の感情だった why?まだ何かあるのか
68 18/03/10(土)22:40:34 No.490115188
>why?まだ何かあるのか 制御不能になりやすくて自分も襲われる危険があるとか
69 18/03/10(土)22:40:49 No.490115243
火の次に見るのが風な気がする忍殺世界
70 18/03/10(土)22:40:55 No.490115263
黒い水を操るアンコクトンはドトンの一種だっけ
71 18/03/10(土)22:41:33 No.490115426
おじいちゃんはサンシタに興味ないから寝ています
72 18/03/10(土)22:42:03 No.490115567
アンコクトンは大地の髄だから土遁扱いだったはず
73 18/03/10(土)22:42:52 No.490115750
水を掴んで投げる!
74 18/03/10(土)22:42:59 No.490115785
まさかごり押し(不浄の炎)で蒸発させる気か
75 18/03/10(土)22:43:20 No.490115859
ナラクの炎相手じゃかませ犬にもならなそうだ…
76 18/03/10(土)22:43:46 No.490115966
(((グググ…ナニコレ)))
77 18/03/10(土)22:43:52 No.490115988
マスラダはまた無茶な戦い方を…
78 18/03/10(土)22:44:06 No.490116046
水を操るニンジャ・クランは衰退してコリ・ニンジャクランが水系代表になったらしい
79 18/03/10(土)22:44:43 No.490116223
サンシタとはいえヒサツ・ワザが…
80 18/03/10(土)22:44:49 No.490116248
水は火で蒸発する
81 18/03/10(土)22:45:37 No.490116491
ひょっとしてスイトン使いって初登場?
82 18/03/10(土)22:45:50 No.490116558
便利そうなジツだったのにこうもあっさりと…
83 18/03/10(土)22:46:21 No.490116677
ソウカイニンジャのアシッドソード=サンもあれ亜種スイトン・ジツとかだったのかね
84 18/03/10(土)22:46:28 No.490116700
コリは多いんだけどな
85 18/03/10(土)22:46:32 No.490116729
あれキンジャール=サンまだなにかあるのか?
86 18/03/10(土)22:47:05 No.490116892
あとはウォーターボード=サンとか…単なる水攻めだけど
87 18/03/10(土)22:47:12 No.490116920
キンジャールが最後になんかやってたぽいアレかな
88 18/03/10(土)22:47:43 No.490117066
なんだろう爆発四散したのはジョルリの類だったりするんだろうか
89 18/03/10(土)22:47:44 No.490117070
錯乱してるのか?
90 18/03/10(土)22:47:51 No.490117107
フドウノリウツリ・ジツとかないよね
91 18/03/10(土)22:48:35 No.490117301
まさかフドウテンセイジツ!?
92 18/03/10(土)22:49:00 No.490117389
サツガイノルマ達成
93 18/03/10(土)22:49:03 No.490117402
キンジャールまさか生きてるのか
94 18/03/10(土)22:49:54 No.490117635
今確認したらアシッドソードなるニンジャは存在せず 旧ソウカイヤにいたアシッド剣使いはヴィトリオール=サンでしたケジメします
95 18/03/10(土)22:49:57 No.490117644
むっまさかキンジャール=サン復活?
96 18/03/10(土)22:50:08 No.490117694
>キンジャールはニンジャスレイヤーを見る。謎めいた凝視をニンジャスレイヤーは訝しむ。「サヨナラ!」キンジャールは爆発四散!38 このときなんか仕掛けてたか
97 18/03/10(土)22:50:33 No.490117806
こっから復活とするとやべージツだな
98 18/03/10(土)22:50:42 No.490117834
ノロイ・ジツの一種か
99 18/03/10(土)22:51:25 No.490118032
乗り移ったー!?
100 18/03/10(土)22:51:37 No.490118083
初めて出たのもサイバネ要素高かったし体は捨てるもの系の人なのか
101 18/03/10(土)22:52:32 No.490118335
わずかな異色の繊維で乗り移れるジツとはいったい…
102 18/03/10(土)22:52:38 No.490118363
でも既に瀕死の状態からどうすんだこれ
103 18/03/10(土)22:53:17 No.490118530
ちょっとおじいちゃんソウル見極めるのサボってない?
104 18/03/10(土)22:53:25 No.490118573
…特に何も起こらない!
105 18/03/10(土)22:53:33 No.490118603
クナイ生成できないと武器ないし素手のカラテだと一度負けてるしね
106 18/03/10(土)22:55:01 No.490118980
似たような手合は満員電車=サンで経験済みだしなんとかなるだろう…
107 18/03/10(土)22:55:17 No.490119044
えっまさかヴォジャノーイからの通信も復活のための誘導だったの
108 18/03/10(土)22:55:28 No.490119094
トビマッタキ…ガンドー=サンのあれみたいなものか?
109 18/03/10(土)22:55:30 No.490119106
乗り移るたびになんか強くなるタイプのニンジャかもしれない ジョジョ3部のアヌビス神的な
110 18/03/10(土)22:55:35 No.490119120
なんもしてないだろ!? してたのか?
111 18/03/10(土)22:55:38 No.490119139
シニフリ系か…
112 18/03/10(土)22:55:44 No.490119163
マッタキかー
113 18/03/10(土)22:55:48 No.490119173
マッタキ復活!
114 18/03/10(土)22:55:53 No.490119202
おじいちゃん! いままで何の反応もしてなかったでしょ!
115 18/03/10(土)22:56:09 No.490119267
おじいちゃんのソウルのせいで乗り移れなかったみたいなのはあったかもしれない
116 18/03/10(土)22:56:13 No.490119277
ナラクがニューロン防衛してたとか?
117 18/03/10(土)22:56:14 No.490119282
オヌシのウカツだ! ナラクてめぇ!
118 18/03/10(土)22:56:15 No.490119287
おじいちゃんそういうことは早く言って
119 18/03/10(土)22:56:38 No.490119372
おじいちゃんシニフリには弱いな
120 18/03/10(土)22:56:47 No.490119400
単に身体乗り換える系は既にブルーブラッドあたりが何度もやってるので 任意のタイミングで復活できるのが強みなタイプとかかな
121 18/03/10(土)22:56:51 No.490119415
ああ守ってたからナラクの声が届かなかったのか?
122 18/03/10(土)22:56:53 No.490119426
とにかくて
123 18/03/10(土)22:56:54 No.490119435
本体が爆発四散しても生き返れるとかやべーな
124 18/03/10(土)22:56:55 No.490119441
マッタキはなんらかの誤表記だったはずであったが正式名称となったか
125 18/03/10(土)22:56:58 No.490119463
いやいやいやいやいや シニフリも何も顎砕かれて爆発四散してたやん あの時点でジツ発動してたのか…
126 18/03/10(土)22:57:03 No.490119487
でも再生怪人は基本弱いぞ
127 18/03/10(土)22:57:22 No.490119548
離したらマスラダの方が素体にされてたとか?
128 18/03/10(土)22:57:22 No.490119550
ちゃんとアナライズしてくれなかったナラクの落ち度だと思う…
129 18/03/10(土)22:57:30 No.490119581
シノビ・ニンジャクランはコンジュラー=サンだったかのハガクレ・ジツか
130 18/03/10(土)22:57:46 No.490119641
シノビニンジャソウルなのにあの強さか…
131 18/03/10(土)22:57:55 No.490119675
カラテが超強くて更に自己蘇生持ちとはまじで油断ならんな
132 18/03/10(土)22:57:56 No.490119680
というか実際ソウル感知とかまでごまかせないようなシニフリは無駄すぎるから
133 18/03/10(土)22:57:57 No.490119685
ガンドー=サンがソウルをカラスにして逃がしてた奴と同系統のジツかな
134 18/03/10(土)22:58:17 No.490119768
自分の体から離れてシニフリできるのか
135 18/03/10(土)22:58:25 No.490119815
シニフリ・ジツも極めるとこんなリザレクションじみたことができるようになるのか
136 18/03/10(土)22:58:41 No.490119879
ヴォジャノーイはキンジャールの奥の手のこと知ってたんだな 殺した奴に憑依か媒介して別のニンジャを乗っ取るって
137 18/03/10(土)22:58:44 No.490119896
死にかけのサンシタとはいえニンジャ乗っ取れるのはかなりやばいジツだ
138 18/03/10(土)22:58:50 No.490119910
フドウノリウツリジツの時点であれだったしな…
139 18/03/10(土)22:59:06 No.490119987
よく考えたら最初のマッタキでも騙されてたんだよな あの時はもっとナラクの影響強かっただろうし
140 18/03/10(土)22:59:06 No.490119989
死後他人に乗り移るのはディセンションめいてる
141 18/03/10(土)22:59:50 No.490120171
思えばウォーロック=サンの時点で乗り移り結構してましたからネー
142 18/03/10(土)22:59:53 No.490120180
>でも再生怪人は基本弱いぞ バイセクター=サンとか爆発四散をむりやり雷になって復活した台形とか
143 18/03/10(土)22:59:58 No.490120196
相変わらず若々しいネー フジキドなら割り切って逃してそうだけど理由つけて逃がすのがフレッシュ感ある
144 18/03/10(土)23:00:06 No.490120223
多分次は子供に乗り移る気よね いい状況判断
145 18/03/10(土)23:00:12 No.490120250
人間性重点!
146 18/03/10(土)23:00:18 No.490120287
シズケサもシニフリステルスとかやってたし応用効きすぎじゃない?
147 18/03/10(土)23:00:30 No.490120348
>バイセクター=サンとか爆発四散をむりやり雷になって復活した台形とか 改良されてるしラスボスだし
148 18/03/10(土)23:00:44 No.490120403
マッタキの語源が未だワカらない
149 18/03/10(土)23:00:45 No.490120410
>イクサの邪魔だ! マスラダの優しみ
150 18/03/10(土)23:01:00 No.490120477
本体が爆発四散してるのに乗り移れるのは怖いな
151 18/03/10(土)23:01:20 No.490120555
本来は自分を殺した相手を乗っ取るはずがナラクのファイアウォールが予想よりずっと厚かったのでチャンス来るまで待機してたのかな
152 18/03/10(土)23:01:23 No.490120570
>でも再生怪人は基本弱いぞ 復活するたびに強くなっていったウォーロック=サンとかいるぞ
153 18/03/10(土)23:01:30 No.490120594
フドウノリウツリに近いジツ?でも遠隔で発動するのは強いな
154 18/03/10(土)23:01:36 No.490120622
>マッタキの語源が未だワカらない 全き
155 18/03/10(土)23:01:57 No.490120699
シズケサ=サンもシノビ・ニンジャクランの高位ソウルだったっけ
156 18/03/10(土)23:02:05 No.490120736
このジツインチキすぎる…
157 18/03/10(土)23:02:06 No.490120739
ナラクの物言いだとナラクがガードしてなかったらマスラダが乗っ取られてたか?
158 18/03/10(土)23:02:43 No.490120896
第2ラウンドはじまっちゃった~
159 18/03/10(土)23:03:01 No.490120967
>マッタキの語源が未だワカらない 全き(まったき)死を偽装するジツを当初イメージしてネーミングしたみたいな話が 昔の質問コーナーに出てたような
160 18/03/10(土)23:03:04 No.490120987
第二ラウンドと行こうか…!
161 18/03/10(土)23:03:11 No.490121015
さっきと同じ手はおそらく通用しない…
162 18/03/10(土)23:03:44 No.490121172
あっさり死んだと思ったがまだあるとはさすがワイズマンだ
163 18/03/10(土)23:04:14 No.490121303
テンゼン=サン並の厄介さだぞこれ
164 18/03/10(土)23:04:21 No.490121336
アヌビス神みたいな野郎だ
165 18/03/10(土)23:04:34 No.490121385
カラテは自分の実力で防御面はジツに振ったブラスハート=サンタイプのニンジャだ
166 18/03/10(土)23:05:01 No.490121518
ワイズマンの他のやつもこれくらい強いとなるとカトーの組織すごいな
167 18/03/10(土)23:05:02 No.490121524
クナイもソウル生成品だったか