18/03/10(土)22:04:40 フルグ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/10(土)22:04:40 No.490105864
フルグラ生活を明日から始めようと思う
1 18/03/10(土)22:05:05 No.490105985
俺のエサ貼るな
2 18/03/10(土)22:06:04 No.490106243
むせる
3 18/03/10(土)22:06:04 No.490106245
これだけだと甘すぎるから玄米フレークと混ぜるぞ俺
4 18/03/10(土)22:06:42 No.490106434
俺はもう始めてるぜ ようやく追い付いたな
5 18/03/10(土)22:06:47 No.490106469
650円ぐらいでうってたな
6 18/03/10(土)22:07:43 No.490106714
書き込みをした人によって削除されました
7 18/03/10(土)22:11:18 No.490107745
朝飯作るのめんどい時の最終手段
8 18/03/10(土)22:14:53 No.490108588
ミューズリとなら牛乳でふやかして食べてる
9 18/03/10(土)22:15:15 No.490108695
アゴがめっちゃ疲れる
10 18/03/10(土)22:15:42 No.490108805
毎日食べてて日に日に餌食べてる感が強くなったやつ
11 18/03/10(土)22:19:46 No.490109810
牛乳の賞味期限切れちゃった
12 18/03/10(土)22:21:13 No.490110148
お前はもうデキるフルグラスタイルを身に着けたか!?
13 18/03/10(土)22:22:26 No.490110404
うまいけど糖分多いよね
14 18/03/10(土)22:28:48 No.490112072
オールブランのトッピングに大さじ2杯くらいがちょうどいい
15 18/03/10(土)22:28:56 No.490112106
糖質カット買えや!
16 18/03/10(土)22:29:41 No.490112305
ゆであずきを載せて朝から血糖値をガツンだ
17 18/03/10(土)22:29:44 No.490112317
>糖質カット買えや! ミューズリ+フルグラ÷2である程度カット出来ているかな?
18 18/03/10(土)22:30:51 No.490112611
土日はフルグラだな カボチャの種ンマイ
19 18/03/10(土)22:31:39 No.490112825
尼で6袋買ってやったぜ… 一杯食えるぜ
20 18/03/10(土)22:31:49 No.490112883
ヨーグルトかけてジャムをトッピング!豆乳in!
21 18/03/10(土)22:32:06 No.490112957
食パンと違って賞味期限を気にする必要ないから凄くいい
22 18/03/10(土)22:32:39 No.490113103
1食150グラムだかんな!
23 18/03/10(土)22:33:23 No.490113304
なそ にん
24 18/03/10(土)22:34:39 No.490113670
甘い うまい
25 18/03/10(土)22:34:53 No.490113717
健康志向な「」にはオールブランがオススメ
26 18/03/10(土)22:35:26 No.490113859
小腹がすいたときに袋からつまんで食べる よく口の中に刺さる
27 18/03/10(土)22:36:06 No.490114028
糖質カットのやつ恐ろしくまずかった あれを毎日は無理だ…
28 18/03/10(土)22:36:54 No.490114234
もっとチョコバナナ感を前面にだしてほしい
29 18/03/10(土)22:37:04 No.490114284
紙コップに注いで牛乳もかけずにボリボリ呑む 片手で作業しながら食える……
30 18/03/10(土)22:38:09 No.490114556
牛乳いらない
31 18/03/10(土)22:38:12 No.490114565
>糖質カットのやつ恐ろしくまずかった 餌感凄いよね…
32 18/03/10(土)22:39:40 [オールブラン] No.490114961
>餌感凄いよね… えっ
33 18/03/10(土)22:40:07 No.490115084
一食分の適量がわからん
34 18/03/10(土)22:40:31 No.490115176
牛乳よりヨーグルトと一緒に食べるのが好き ヨーグルトの酸味がこれの甘さをマイルドに爽やかにしてくれる
35 18/03/10(土)22:40:45 No.490115233
普通に糖分の塊だから食い過ぎに注意ね ヘルシーどころかパワーフードに近い
36 18/03/10(土)22:40:54 No.490115256
洒落になんないくらい甘いので 量を少なくするかオールブランのオリジナルと半々ぐらいにするといい
37 18/03/10(土)22:41:00 No.490115288
温めた牛乳で混ぜると結局美味しくないの?
38 18/03/10(土)22:41:46 No.490115493
甘いからオールブランにナッツドライフルーツぶちこんで自前フルグラにしてる
39 18/03/10(土)22:41:48 No.490115500
>一食分の適量がわからん 50グラムだって言ってるし…
40 18/03/10(土)22:42:16 No.490115607
小岩井の生乳ヨーグルトと糖質カットの組み合わせが俺の餌
41 18/03/10(土)22:42:36 [ミューズリ] No.490115699
>>餌感凄いよね… >えっ 嘘だろ!承太郎!
42 18/03/10(土)22:44:19 No.490116103
>温めた牛乳で混ぜると結局美味しくないの? 不味い 毎朝食ってる俺が言うんだから間違いない
43 18/03/10(土)22:45:05 No.490116328
>糖質カットのやつ恐ろしくまずかった >あれを毎日は無理だ… 美味いでしょ グラム少ないから割高なのが辛いけど同じ値段ならこれ選ぶよ
44 18/03/10(土)22:46:11 No.490116643
>>一食分の適量がわからん >50グラムだって言ってるし… デカ目のマグカップを用意するとちょうどいい
45 18/03/10(土)22:47:21 No.490116961
糖質カットのやつは牛乳+カルピスにすると結構いける
46 18/03/10(土)22:47:59 No.490117154
朝は味よりも早さ大事だし…
47 18/03/10(土)22:48:38 No.490117316
>もっとチョコバナナ感を前面にだしてほしい ものすごく半端だったな…
48 18/03/10(土)22:48:50 No.490117362
>糖質カットのやつは牛乳+カルピスにすると結構いける 本末転倒では!?
49 18/03/10(土)22:48:51 No.490117364
寒い内はホットで食ってるけどやっぱり冷たい牛乳の方が美味く感じる
50 18/03/10(土)22:49:23 No.490117488
一日の摂取推奨量めっちゃ少ない…
51 18/03/10(土)22:49:49 No.490117608
グラノーラ専用カップという物が存在するのだ http://www.cainz.com/shop/g/g4549509158196/
52 18/03/10(土)22:50:15 No.490117724
ご飯一合カップすりきりくらいだっけ
53 18/03/10(土)22:50:28 No.490117785
二年間これを朝食にして便秘はなくなったけど牛乳切らして単体で食べるとクソ甘い…ってなる
54 18/03/10(土)22:51:06 No.490117954
食べれば食べる程健康になる筈だから推奨gなんて気にしなくていいぞ!!
55 18/03/10(土)22:52:09 No.490118224
>>糖質カットのやつは牛乳+カルピスにすると結構いける >本末転倒では!? いわれてみればそうである…
56 18/03/10(土)22:52:36 No.490118348
近くのドンキで500円なので朝の主食になってる
57 18/03/10(土)22:53:03 No.490118466
ヨーグルト混ぜて食うと美味いな
58 18/03/10(土)22:54:27 No.490118836
ヨーグルト混ぜて食うけど乳清多めだとおいしさアップ
59 18/03/10(土)22:54:34 No.490118864
これの糖質オフ食べると玄米フレークがどれだけ美味しいか思い知らされる
60 18/03/10(土)22:55:09 No.490119016
数値的には完全食
61 18/03/10(土)22:55:36 No.490119128
ジャムを何種類か用意して毎朝変えると飽きないよ
62 18/03/10(土)22:56:22 No.490119318
更にジャムかけるのはさすがにちょっと…
63 18/03/10(土)22:56:51 No.490119418
安くて量が多いケロッグのグラノーラにするか 高くて豪勢な日清のグラノーラにするか その中間のカルビーのグラノーラにするか
64 18/03/10(土)22:57:26 No.490119559
日清の大豆グラノーラおいしいぞ
65 18/03/10(土)22:57:36 No.490119598
カロリーでビタミンで食物繊維だぜ!してたけど うんこモリモリ過ぎて辞めたなぁ
66 18/03/10(土)22:58:17 No.490119769
ケロッグのハーフカロリーはそこまで味は落ちてない…と思う ケロッグの玄米フレークはクソ不味かった
67 18/03/10(土)22:58:25 No.490119816
別の味を買って混ぜたりローテしたりすると何となく飽きない
68 18/03/10(土)22:59:05 No.490119983
きなこ最高
69 18/03/10(土)22:59:42 No.490120133
間違えた玄米グラノーラの方だった
70 18/03/10(土)23:00:20 No.490120299
甘いヨーグルトで食ったけど甘くなりすぎてだめだった
71 18/03/10(土)23:00:20 No.490120301
塩分糖分の取りすぎに注意して合間合間にたんぱく質を摂ることだけは忘れないでね
72 18/03/10(土)23:02:56 No.490120953
糖質オフ上手いよね 甘さもちょうどいい
73 18/03/10(土)23:03:45 No.490121179
>塩分糖分の取りすぎに注意して合間合間にたんぱく質を摂ることだけは忘れないでね つまり脂肪ゼロのヨーグルト混ぜが最強…