ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/10(土)21:46:45 No.490100807
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/10(土)21:48:20 No.490101210
まず煮込み出すのが上手いな
2 18/03/10(土)21:49:58 No.490101687
食ってると喋れないから一旦話聞くモードに入るしな
3 18/03/10(土)21:50:00 No.490101691
一旦語らせるテクニック
4 18/03/10(土)21:50:58 No.490101954
中川は両津の扱いうまいな…
5 18/03/10(土)21:52:24 No.490102352
自分の知ってるジャンルだと一気に理解できることはあるからな 化粧とプラモとか
6 18/03/10(土)21:52:28 No.490102367
相手の得意分野に話を落とし込む完璧すぎる話術
7 18/03/10(土)21:52:52 No.490102485
共通の趣味があると強い
8 18/03/10(土)21:54:41 No.490103028
○○で例えてって奴か
9 18/03/10(土)21:55:35 No.490103273
もう一段階面倒な奴だと車を服と一緒にするな!と怒り出す
10 18/03/10(土)21:57:15 No.490103750
例え話は難しいからな…やっぱすげえよ中川は
11 18/03/10(土)21:57:25 No.490103791
おう!大好き!のコマコラに使えそうだな
12 18/03/10(土)21:59:14 No.490104326
この話術結構初期から使ってた気がする
13 18/03/10(土)21:59:42 No.490104455
これ秋元先生と有能なアシの会話とかから着てるんじゃねえのかな
14 18/03/10(土)22:00:28 No.490104680
まあ中川がスポーツカーに詳しくないわけ無いよな…
15 18/03/10(土)22:14:26 No.490108472
先輩は 僕大好きですよね
16 18/03/10(土)22:16:00 No.490108874
両さんも言われれば気付けるから賢いのよね
17 18/03/10(土)22:16:00 No.490108876
これでちゃんと理解できる両さんも柔軟だよね
18 18/03/10(土)22:17:06 No.490109162
中川って煮込み食うんだ…
19 18/03/10(土)22:18:02 No.490109383
価値観を最初からインプットするんじゃなくって まず相手に価値観をアウトプットさせておいて後から置き換えてるのがさすが
20 18/03/10(土)22:19:11 No.490109675
>先輩は >僕大好きですよね >おう大好き! >それと同じです
21 18/03/10(土)22:21:40 No.490110243
>>先輩は >>僕大好きですよね >>おう大好き! >>それと同じです わしはそんなこと言ってない!
22 18/03/10(土)22:22:26 No.490110402
>中川って煮込み食うんだ… 中川の味覚と言うか食遍歴は割と可変 安物食って差が分からん!してるときもあれば 妙に庶民的なものを喜んで食ってることもある
23 18/03/10(土)22:22:41 No.490110469
このくらい気持ちいいたとえ話ができるようになりたいものだ
24 18/03/10(土)22:23:55 No.490110781
金銭感覚もかなり可変だよね中川
25 18/03/10(土)22:23:57 No.490110787
この展開はまずいな のコマの中川のすごい切れ者感
26 18/03/10(土)22:24:39 No.490110992
安物自慢モードに入る人いるよね
27 18/03/10(土)22:25:03 No.490111090
億単位を大したことないしてるときもあれば 100万くらいを惜しんでることもあるな
28 18/03/10(土)22:26:56 No.490111604
先輩は車大好きですよね辺りからの距離感が近すぎる…
29 18/03/10(土)22:27:01 No.490111618
>金銭感覚もかなり可変だよね中川 1円単位で職員旅行の計画立てたと思ったら硬貨なんて存在するの?とか言い出す…
30 18/03/10(土)22:27:16 No.490111697
相手が素直じゃないと通じないやつ
31 18/03/10(土)22:28:55 No.490112101
目から鱗の表現いいよね
32 18/03/10(土)22:29:24 No.490112219
わしの趣味とそんなものを一緒にするな!ってパターンに入るともうどうしようもないやつ
33 18/03/10(土)22:29:52 No.490112340
美醜センスも乱れることあるよね
34 18/03/10(土)22:30:25 No.490112476
値段が釣り上がる服はデザイナーの人件費と美術品みたいな感じがする
35 18/03/10(土)22:32:48 No.490113152
結果として高価になるという部分は納得できる
36 18/03/10(土)22:35:18 No.490113823
ためになる話術だなあ
37 18/03/10(土)22:36:48 No.490114207
会話の距離近すぎない?
38 18/03/10(土)22:37:01 No.490114264
僕の煮込みって僕を煮込んだものかと思った
39 18/03/10(土)22:41:50 No.490115508
例えが銃でもめっちゃ食いついたやつ