18/03/10(土)20:50:30 納豆ぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/10(土)20:50:30 No.490085706
納豆ぶっこんだリアルゲロの話で視聴者2万超える女
1 18/03/10(土)20:51:16 No.490085899
ガチでラジオやるつもりでダメだった
2 18/03/10(土)20:51:19 No.490085907
わわわわたくし
3 18/03/10(土)20:51:28 No.490085950
清楚すぎた
4 18/03/10(土)20:51:46 No.490086025
岩に小石をぶつけて
5 18/03/10(土)20:52:03 No.490086107
BGM変えますね (検索)
6 18/03/10(土)20:52:26 No.490086221
岩に小石を延々投げつけて帰りの会で吊るされる幼き日の委員長
7 18/03/10(土)20:52:30 No.490086229
やたらエロゲに詳しいJK
8 18/03/10(土)20:53:03 No.490086369
(手動ループ)
9 18/03/10(土)20:53:22 No.490086438
手動ループ
10 18/03/10(土)20:54:03 No.490086627
18禁に出てきそうですね あ私は違いますよ
11 18/03/10(土)20:54:06 No.490086648
圧死するエロゲはユーフォリアあたりかな
12 18/03/10(土)20:54:19 No.490086701
岩に小石をぶつけてるクソガキ委員長を想像すると面白い 幼みぽりんみたいな感じだったんかなとか
13 18/03/10(土)20:54:31 No.490086745
リョナゲー経験のある清楚女子高生
14 18/03/10(土)20:54:44 No.490086798
フリーBGM検索し始めるのがダイナミックすぎた
15 18/03/10(土)20:54:47 No.490086816
トークだけのシーンで視聴者を17000から22000まで増やす
16 18/03/10(土)20:54:52 No.490086836
雑草もコンプしてたみたいだしどんな子供時代だ
17 18/03/10(土)20:55:15 No.490086936
ラジオの企画考えるの楽しくてボイス販売の方あんまり進んでないって言ってる委員長が可愛かった
18 18/03/10(土)20:55:25 No.490086979
ムカデ人間がトレンド入りしてて事情を知らないヒ住民が困惑してて酷い
19 18/03/10(土)20:55:25 No.490086980
リアルゲロ委員長
20 18/03/10(土)20:55:41 No.490087043
謹製のクソゲーとラジオと脱出ゲームで盛りだくさんだったね…
21 18/03/10(土)20:55:42 No.490087046
この子なんで「」に人気なんだろうと思って 動画を見たんだけど変人すぎるね…
22 18/03/10(土)20:55:45 No.490087071
校庭の雑草コンプしつつ岩に小石をぶつけて授業中に血反吐を吐く女
23 18/03/10(土)20:55:59 No.490087134
ちょっとその…なんかこう委員長かわいくないですか…?
24 18/03/10(土)20:56:27 No.490087229
は?
25 18/03/10(土)20:56:28 No.490087232
雑草食ったり岩にひたすら石ぶつけたりファンキーな子供すぎる……
26 18/03/10(土)20:56:42 No.490087293
久々に会った子供時代の友人にお前女だったの!?って言われるような子供だったんだ…
27 18/03/10(土)20:56:56 No.490087366
よいしょのバリエーション増えすぎ!
28 18/03/10(土)20:56:58 No.490087373
もう今日のネタでイラスト書かれてる…
29 18/03/10(土)20:57:17 No.490087476
ラジオ本当にやりたいと伝わってきてこれは…ガチ恋
30 18/03/10(土)20:57:30 No.490087528
エロゲのサンプルボイスの例えが的確すぎてダメだった あまりにも自然に話すもんだからスルーしそうになったけど
31 18/03/10(土)20:57:46 No.490087612
喋りが途切れなさがムカデ人間みたいだ
32 18/03/10(土)20:57:52 No.490087637
エロゲーのサンプルボイスの配置を想像で語る女
33 18/03/10(土)20:57:53 No.490087642
ビタースイートサンバでテンション上がりそうなJK
34 18/03/10(土)20:58:17 No.490087752
ここで話だけ聞いてる限り奇人でしかないんだけど 某所で検索妨害されて出てきた水飲んでるシーン集見てたらおちんちんふっくらしてきた事を報告します
35 18/03/10(土)20:58:28 No.490087817
f7861.jpg
36 18/03/10(土)20:58:36 No.490087848
怖い画像でる度にフニャフニャになるのずるいかわいい
37 18/03/10(土)20:58:53 No.490087920
瞬発力の高い奇行で呼び込んだ視聴者をガチ恋に落とす配信だった今回
38 18/03/10(土)20:59:08 No.490087988
X8回聞いての 原作再現!で駄目だった
39 18/03/10(土)20:59:30 No.490088094
クソどうでもいいニュース来たな…
40 18/03/10(土)21:00:38 No.490088387
Yの連打で抜いてしまった
41 18/03/10(土)21:01:08 No.490088508
コーナーラインナップが初回から全力過ぎるラインナップでダメだった
42 18/03/10(土)21:01:14 No.490088542
ほどよく変な人で ほどよくかわいい声で ほどよく馬鹿でほどよく賢いと思う
43 18/03/10(土)21:01:27 No.490088595
あいのうたやってみたけど高得点出すの結構難しい 初回でいきなり高得点だした委員長って…
44 18/03/10(土)21:01:33 No.490088620
ウキウキしながらラジオの企画語る委員長は正直真っ当に可愛かった
45 18/03/10(土)21:01:33 No.490088623
美味い+美味い=美味い!
46 18/03/10(土)21:01:41 No.490088659
ラインニュースってあんなクソどうでもいいニュースばっかりなの?
47 18/03/10(土)21:02:06 No.490088764
>ほどよく変な人で >ほどよくかわいい声で >ほどよく馬鹿でほどよく賢いと思う しかも裏ではほどよく委員長委員長しているという
48 18/03/10(土)21:02:12 No.490088792
LINEニュースでTCG作ろうとしたのは控えめにいってキチ
49 18/03/10(土)21:02:20 No.490088814
マジで国内トップレベルの配信になっててヤバイ しかもつべのクソザコ仕様が入らなきゃまだ伸びそうっていうのが…
50 18/03/10(土)21:02:23 No.490088830
>ウキウキしながらラジオの企画語る委員長は正直真っ当に可愛かった ラジオ好きだから正直楽しみにしてる
51 18/03/10(土)21:02:52 No.490088946
>Yの連打で抜いてしまった あれやると終身名誉死刑囚になって0点なんだよね
52 18/03/10(土)21:03:02 No.490088991
>コーナーラインナップが初回から全力過ぎるラインナップでダメだった 本当に自分がやりたい企画考えてはしゃぐ委員長いいよね…
53 18/03/10(土)21:03:08 No.490089022
視聴者数の乱高下がひどすぎた
54 18/03/10(土)21:04:14 No.490089349
完全にAMの方のラジオファンだよね…
55 18/03/10(土)21:04:37 No.490089437
スクショする時妙にエロい声になる
56 18/03/10(土)21:05:00 No.490089533
101号室は一人でやったら絶対怖くてメンタル耐えられないやつだった
57 18/03/10(土)21:05:14 No.490089596
リョナゲーとか奴隷ってどれのこと指してたんだろう
58 18/03/10(土)21:06:02 No.490089794
ラジオのタイトルとかゲストを日直と呼ぶとか絶対ノリノリで考えてたってのが伝わって可愛らしさしかない
59 18/03/10(土)21:06:25 No.490089901
101号室は適度に怖くて泣き声みたいになるのがいい…ってなった
60 18/03/10(土)21:06:29 No.490089911
クソゲーフリートークラジオネタコーナーで毎回一時間余裕だわ…
61 18/03/10(土)21:06:43 No.490089983
リョナゲーがどれを指してるかはわからないけど 女が潰された時にあれっぽいですねってやつはユーフォリアじゃねえかなあ
62 18/03/10(土)21:06:44 No.490089990
委員長のラジオ普通に面白そうだよね
63 18/03/10(土)21:06:57 No.490090054
演者で構成作家でディレクター なんだこの逸材
64 18/03/10(土)21:07:05 No.490090080
魔法のチャームポイントとかも知ってそう
65 18/03/10(土)21:07:14 No.490090129
委員長の生見るのが最近の生きがいになってる俺!
66 18/03/10(土)21:07:22 No.490090157
>>Yの連打で抜いてしまった >あれやると終身名誉死刑囚になって0点なんだよね ウカ様の0点囚人ツイートってそういう…
67 18/03/10(土)21:07:29 No.490090190
ヒントになる画面をスクショで保存だなんて まるでJKみたいだ
68 18/03/10(土)21:07:32 No.490090208
嬉しそうにラジオの企画を披露する月ノさんを見てこっちまで嬉しくなった
69 18/03/10(土)21:07:42 No.490090247
委員長のラジオめちゃくちゃ楽しみ… 生き生きとラジオについて楽しそうに語る委員長がかわいくてたまらなかった
70 18/03/10(土)21:08:51 No.490090537
もしかして委員長って可愛のでは…? su2286279.jpg
71 18/03/10(土)21:09:16 No.490090632
>演者で構成作家でディレクター >なんだこの逸材 自分でネタの例も書くしスペック高すぎる・・・
72 18/03/10(土)21:09:32 No.490090695
ちょっと今回びっくりするくらい可愛かった
73 18/03/10(土)21:09:44 No.490090744
委員長の納豆となんか色々混ぜたゲロ食べたいよね
74 18/03/10(土)21:09:57 No.490090800
>もしかして委員長って可愛のでは…? >su2286279.jpg あーこれはケツでかガチムカデ委員長ですわ
75 18/03/10(土)21:10:00 No.490090812
弱ってる委員長はかわいい
76 18/03/10(土)21:10:41 No.490091007
嬉しそうに自分が考えたラジオの企画話す委員長いいよね…
77 18/03/10(土)21:10:42 No.490091017
堂々とリアルゲロについて語る女
78 18/03/10(土)21:10:50 No.490091049
(やはり月ノ美兎の才能はVtuberの枠には収まりきらないか…)
79 18/03/10(土)21:11:04 No.490091090
ヒとかでお便り募集したら放送の前にどんなネタが来てるかまるわかりになったりしないの?
80 18/03/10(土)21:11:09 No.490091111
委員長ラジオのLINEニュースと隠さなきゃはちょっと大丈夫かと思ったがチクリと小さな幸せは無難だが受け幅が広そうだ なにより委員長の過去のトラウマとマイブームトークへのフックになりそうで良い
81 18/03/10(土)21:11:13 No.490091126
グロシーンだと急に弱々しくなってこれは…ガチ恋大量生産…
82 18/03/10(土)21:11:16 No.490091144
マジで昔からラジオとかに興味があって それでにじさんじ応募したんだろうなあという感じ
83 18/03/10(土)21:11:23 No.490091179
委員長のゲロ丼たべたい
84 18/03/10(土)21:11:31 No.490091205
18禁ゲー普通にやってるJK
85 18/03/10(土)21:11:35 No.490091218
清楚はどうしたと言いたいゲロ話
86 18/03/10(土)21:11:55 No.490091302
su2286283.webm
87 18/03/10(土)21:12:00 No.490091315
中学生の時にいたずら黒うさぎ聞いてたんだって?
88 18/03/10(土)21:12:05 No.490091331
あれだけ視聴者数集めてもある程度マイペースにやってるのすごいな…
89 18/03/10(土)21:12:16 No.490091381
委員長のゲロなら直移しでもいけるよ…
90 18/03/10(土)21:12:17 No.490091384
「これはリアルゲロですからねー」 何故強調する…
91 18/03/10(土)21:12:31 No.490091452
好きなものについて喋る女の子はかわいいということを再確認した
92 18/03/10(土)21:12:41 No.490091492
委員長終了前→終了後 でろーん6000→10000 アズリム2000→4000
93 18/03/10(土)21:12:45 No.490091515
委員長はいきなりTBSラジオのジャンク枠にぶちこんでもやってける
94 18/03/10(土)21:12:45 No.490091516
リアルゲロはもこっちリスペクト
95 18/03/10(土)21:12:47 No.490091527
滑ったのを察してブラッシュアップを決意する委員長 色んな側面を毎回見せてくる
96 18/03/10(土)21:12:57 No.490091572
>su2286283.webm うるっせえ!!
97 18/03/10(土)21:12:58 No.490091574
俺も納豆に合うもの10こ全部納豆にぶっこんで食べたい それってつまり委員長のゲロ食べるってことじゃん?
98 18/03/10(土)21:13:01 No.490091590
ムカデ人間公式がヒのトレンド入りに困惑してる
99 18/03/10(土)21:13:06 No.490091606
エロゲのサンプルボイスみたいは清楚過ぎる…
100 18/03/10(土)21:13:10 No.490091627
>中学生の時にいたずら黒うさぎ聞いてたんだって? そのせいで生まれたいたずらクソムカデってフレーズ強過ぎる
101 18/03/10(土)21:13:24 No.490091691
ケインコスギに勝った女
102 18/03/10(土)21:13:30 No.490091722
>あれだけ視聴者数集めてもある程度マイペースにやってるのすごいな… 数字見ると緊張するから視聴者数は見ないって言ってたけど 実際2万人って言われた後ちょっときょどってたな…
103 18/03/10(土)21:13:38 No.490091765
ボイチェン芸もコーナーで上手く昇華して入れるからほんとウキウキでラジオ作りしてるの可愛いわ
104 18/03/10(土)21:13:47 No.490091796
月ノさんは面白さに貪欲だから 面白くない時は面白くないって言う方が喜ばれそう
105 18/03/10(土)21:13:52 No.490091821
委員長の切り返しの引き出しの多さは単にラジオ聞きまくってたからなんだろうな
106 18/03/10(土)21:13:59 No.490091852
>委員長終了前→終了後 >でろーん6000→10000 >アズリム2000→4000 生配信のパワーバランスを左右する女すぎる…
107 18/03/10(土)21:14:24 No.490091977
納豆厨の気持ちすごいわかる たとえ合わなさそうでもとりあえず試すんだよな
108 18/03/10(土)21:14:45 No.490092083
毎回何気なく始めた後半の企画で前半の要素回収するのすごいと思う
109 18/03/10(土)21:14:46 No.490092088
委員長のエロボイス8回で抜いてもいい?
110 18/03/10(土)21:14:47 No.490092097
2万人がリアルタイムで見てるって凄いよね… 冷静に考えれば考えるほど凄い
111 18/03/10(土)21:14:50 No.490092114
つうかでろーんの1万もすげえな…
112 18/03/10(土)21:14:52 No.490092122
視聴者の駄フラとラジオでもうネタの永久機関が完成してる
113 18/03/10(土)21:15:07 No.490092183
>中学生の時にいたずら黒うさぎ聞いてたんだって? それ自体がつい最近までやってたからあんま参考にならんよ というか黒うさぎ自体が長寿すぎた
114 18/03/10(土)21:15:11 No.490092193
今ムカデ人間の公式が困惑してるらしいな
115 18/03/10(土)21:15:25 No.490092260
『ムカデ人間』公式 @mukade_ningen (2018/03/10 21:05:31) 誰か、何が起こっているのか教えて下さい。テレビ放映でもしているの? #ムカデ人間 https://twitter.com/mukade_ningen/status/972443330079371264
116 18/03/10(土)21:15:46 No.490092347
>毎回何気なく始めた後半の企画で前半の要素回収するのすごいと思う なんで毎回伏線回収するの…
117 18/03/10(土)21:16:02 No.490092424
3000人減った情報にはそんなに興味なさそうなのはすごいなってなる
118 18/03/10(土)21:16:02 No.490092425
>『ムカデ人間』公式 @mukade_ningen (2018/03/10 21:05:31) >誰か、何が起こっているのか教えて下さい。テレビ放映でもしているの? >#ムカデ人間 >https://twitter.com/mukade_ningen/status/972443330079371264 ひどい…
119 18/03/10(土)21:16:19 No.490092501
ムカデ人間リバイバルの流れがきてるな…
120 18/03/10(土)21:16:30 No.490092556
これは委員長がムカデ人間公式アンバサダーになる日も近いな…
121 18/03/10(土)21:16:41 No.490092599
ムカデ人間の公式ツイッターがあることに驚いた
122 18/03/10(土)21:16:47 No.490092624
委員長はリアルで「波よ聞いてくれ」状態だから なんかもうコラボとかで仕事が入ってもおかしくない
123 18/03/10(土)21:16:49 No.490092633
クラスメイトにバレないように岩に小石をぶつけるゲーム
124 18/03/10(土)21:16:53 No.490092650
>3000人減った情報にはそんなに興味なさそうなのはすごいなってなる そもそもちーちゃんアキくんハジメが30万~50万集めてるの目のあたりにしてるくせに 「ボイスのこと考えるよりもラジオ企画考えるの楽しすぎて何もしてませんでした!」だぞ 何なのこの女
125 18/03/10(土)21:17:01 No.490092698
注目度だけみたら今Vtuber界No1の勢いかもね トーク力がずば抜けてる
126 18/03/10(土)21:17:03 No.490092712
視聴者の作ったオリジナルゲームにジングル各コーナーへのネタ こんな放送が見れるとはなあ
127 18/03/10(土)21:17:11 No.490092741
二万人にクソニュース見せる委員長
128 18/03/10(土)21:17:47 No.490092897
>委員長はリアルで「波よ聞いてくれ」状態だから >なんかもうコラボとかで仕事が入ってもおかしくない でも唐突にリアルゲロトークするよ?
129 18/03/10(土)21:17:54 No.490092924
ブラタモリとかipponグランプリとかに並んでてダメだった
130 18/03/10(土)21:18:00 No.490092948
>委員長はリアルで「波よ聞いてくれ」状態だから 確かにあれに近いものは感じる 作者的にも
131 18/03/10(土)21:18:04 No.490092962
配信始まる前に値落ちしてしまった… 今日の生どうだった?
132 18/03/10(土)21:18:27 No.490093048
今後にじさんじがどう転ぼうと委員長を発掘したという点では評価され続けると思う
133 18/03/10(土)21:18:31 No.490093069
検索してる時止まった画像がなんか色っぽかった su2286291.jpg
134 18/03/10(土)21:18:31 No.490093070
>そもそもちーちゃんアキくんハジメが30万~50万集めてるの目のあたりにしてるくせに >「ボイスのこと考えるよりもラジオ企画考えるの楽しすぎて何もしてませんでした!」だぞ >何なのこの女 スパチャとかも結構どうでも良さそうだし
135 18/03/10(土)21:18:32 No.490093072
委員長影響力強すぎる…
136 18/03/10(土)21:18:33 No.490093077
>でも唐突にリアルゲロトークするよ? 2万人にリアルゲロ吐きエピソード聞かせるメンタルどうなってんだ
137 18/03/10(土)21:18:37 No.490093096
>そもそもちーちゃんアキくんハジメが30万~50万集めてるの目のあたりにしてるくせに >「ボイスのこと考えるよりもラジオ企画考えるの楽しすぎて何もしてませんでした!」だぞ >何なのこの女 でも自分のラジオ番組持てるってなったらそっち優先すると思う・・・
138 18/03/10(土)21:18:54 No.490093166
わたくしで隠さなきゃの例文メールが妙な完成度で駄目だった
139 18/03/10(土)21:18:55 No.490093170
後半はあんま盛り上がりなかったな まあノベルゲームを盛り上げろというのも厳しすぎるが
140 18/03/10(土)21:19:02 No.490093201
ムカデ人間4が出たらイメージキャラクターやってもおかしくない
141 18/03/10(土)21:19:02 No.490093203
委員長間違いなく今のVtuber界に貢献してんな…
142 18/03/10(土)21:19:08 No.490093223
ヨーロッパ企画に続いてムカデ人間にフォローされるのか
143 18/03/10(土)21:19:11 No.490093239
いやー楽しみになって来た
144 18/03/10(土)21:19:24 No.490093292
>視聴者の駄フラとラジオでもうネタの永久機関が完成してる これにゲーミングPCと適当な別の企画を混ぜこめば飽きずに楽しめそうでワクワクしてる
145 18/03/10(土)21:19:24 No.490093295
ぶっちゃけムカデ人間は単に見たことあるって程度の話なのがひどい
146 18/03/10(土)21:19:27 No.490093307
>後半はあんま盛り上がりなかったな >まあノベルゲームを盛り上げろというのも厳しすぎるが でも怯え声の委員長めっちゃ聞けたぞ後半
147 18/03/10(土)21:19:30 No.490093317
ヴァーチャルラジオパーソナリティーになるのか
148 18/03/10(土)21:19:35 No.490093331
ラインニュースが本当にどうでもよすぎて笑う
149 18/03/10(土)21:19:49 No.490093408
>後半はあんま盛り上がりなかったな SAN値削れてビクビクする委員長が見れたので良き
150 18/03/10(土)21:19:56 No.490093437
>ムカデ人間の公式ツイッターがあることに驚いた 3の時は軽いノリでコラボ宣伝とか幅広い広報活動してた覚えがあるよ
151 18/03/10(土)21:20:02 No.490093463
金銭欲無いとか… 委員長のこと好きになっちゃう…
152 18/03/10(土)21:20:04 No.490093468
>ラインニュースが本当にどうでもよすぎて笑う なんであんなどうでもいいニュースだらけなの…
153 18/03/10(土)21:20:17 No.490093522
>委員長間違いなく今のVtuber界に貢献してんな… にじさんじが生配信の認知度を上げたのは間違いないっぽいからな
154 18/03/10(土)21:20:21 No.490093549
こわいよぉ~かわいいよね…
155 18/03/10(土)21:20:25 No.490093570
>配信始まる前に値落ちしてしまった… >今日の生どうだった? 可愛かった
156 18/03/10(土)21:20:33 No.490093599
>『ムカデ人間』公式 @mukade_ningen >6分6分前 >やっぱりテレビでやっているとしか思えない。 #ムカデ人間 ダメだった
157 18/03/10(土)21:20:38 No.490093620
>配信始まる前に値落ちしてしまった… >今日の生どうだった? 面白い 可愛い!
158 18/03/10(土)21:20:41 No.490093634
休出で間に合わなかった 今回も楽しかったっぽくて死にたい
159 18/03/10(土)21:20:43 No.490093643
ゲームにハマってキャラの口調忘れてる委員長いいよね
160 18/03/10(土)21:20:59 No.490093716
誰が何と言おうと俺は野原ひろしなんだ!
161 18/03/10(土)21:21:10 No.490093760
>後半はあんま盛り上がりなかったな >まあノベルゲームを盛り上げろというのも厳しすぎるが 怖がる姿と楽しむ姿が可愛かったので個人的には高評価
162 18/03/10(土)21:21:12 No.490093768
でも後半は何気ない小さな幸せ企画に最初に投稿してきたどんぶり男が出てきたし…
163 18/03/10(土)21:21:14 No.490093780
>>委員長間違いなく今のVtuber界に貢献してんな… >にじさんじが生配信の認知度を上げたのは間違いないっぽいからな なんか全体的に生自体の視聴者数増えてるよね 数千人とか前までは大手tuberの特権みたいな感じだったのに
164 18/03/10(土)21:21:22 No.490093800
ムカデ人間地上波放送するとしたら写せるのって何割くらいなんだろ
165 18/03/10(土)21:21:23 No.490093809
よいせっせ よいせっせ
166 18/03/10(土)21:21:26 No.490093821
リアルご友人の第一人称が僕だった…
167 18/03/10(土)21:21:27 No.490093826
>誰が何と言おうと俺は野原ひろしなんだ! さらっとぶっ込んでくる思い込みでダメだった
168 18/03/10(土)21:21:37 No.490093874
よいしょを封印したのにあらまぁが頻出する16歳JK
169 18/03/10(土)21:21:44 No.490093896
>見てろよぉ~かわいいよね…
170 18/03/10(土)21:21:46 No.490093907
お婆ちゃん化していくのが駄目だった
171 18/03/10(土)21:21:53 No.490093939
視聴率0.02%でもネット民しか見てないという事でバズ力が違う…
172 18/03/10(土)21:22:03 No.490093979
ごめん可愛かった… この気持をどうすればいいんだろう…
173 18/03/10(土)21:22:12 No.490094011
放課後ラジオは囚人ネーム「」さんとか言われるのかな 本名OKネタが使えるな
174 18/03/10(土)21:22:21 No.490094039
委員長の底が見てみたい 底が見えない
175 18/03/10(土)21:22:23 No.490094052
> リアルご友人の第一人称が僕だった… あれはネタ出しなんだからそれで特定は無理がある
176 18/03/10(土)21:22:35 No.490094102
>ヨーロッパ企画に続いてムカデ人間にフォローされるのか フォローされてるの!?
177 18/03/10(土)21:22:35 No.490094103
今後最低でも生放送は委員長と被るかを考慮しないといけないレベルだな…
178 18/03/10(土)21:22:38 No.490094116
2万人の前で自作ラジオの企画めっちゃ楽しそうに話すのかわいいよな…
179 18/03/10(土)21:22:49 No.490094164
su2286301.jpg 駄目だ笑うわこんなの
180 18/03/10(土)21:22:57 No.490094191
アーカイブってどうやって見るの?
181 18/03/10(土)21:23:12 No.490094259
ムカデ人間公式はなんに反応したんだムカデ人間がヒの検索上位にでも出たのか
182 18/03/10(土)21:23:16 No.490094276
委員長終了に被せていくのがある程度有れば・・
183 18/03/10(土)21:23:19 No.490094285
>なんであんなどうでもいいニュースだらけなの… 朝のニュース番組とかにもあんな感じ多めのやつあるし
184 18/03/10(土)21:23:34 No.490094351
委員長ほんとラジオ番組やりたかったんだな…ってほっこりしてしまった
185 18/03/10(土)21:23:36 No.490094360
行動力とトーク力の化身と言わざるを得ない
186 18/03/10(土)21:23:36 No.490094363
楽しみですねホワイトデーコラボ
187 18/03/10(土)21:23:37 No.490094370
>アーカイブってどうやって見るの? 委員長はアーカイブは切り分けて投稿するからしばらく待ちなさる
188 18/03/10(土)21:23:50 No.490094417
一回説明しただけなのにずっと引っ張ってるな 別に大ファンなわけでもないという
189 18/03/10(土)21:23:50 No.490094420
ムカデ人間に捕捉されるのも時間の問題か…
190 18/03/10(土)21:23:55 No.490094443
> リアルご友人の第一人称が僕だった… サブクソ女の友人がボク女でも何もおかしくない気はする
191 18/03/10(土)21:24:00 No.490094468
>ムカデ人間公式はなんに反応したんだムカデ人間がヒの検索上位にでも出たのか 日本のトレンド6位ぐらいに入った 公式は困惑した
192 18/03/10(土)21:24:04 No.490094485
>リアルご友人の第一人称が僕だった… ロボ子さんみたいなボクっ子の可能性を俺は捨てない
193 18/03/10(土)21:24:13 No.490094517
初回ゲストはちあちゃん来るかな
194 18/03/10(土)21:24:15 No.490094528
夢だったんだろうなラジオパーソナリティ
195 18/03/10(土)21:24:20 No.490094558
履歴からみればよかよ 限定公開でまだある
196 18/03/10(土)21:24:30 No.490094605
委員長のムカデ人間ブームについて公式にどう説明すればいいの?
197 18/03/10(土)21:24:53 No.490094690
イキイキしてる好きなんだろうな
198 18/03/10(土)21:24:57 No.490094704
ムカデネタに触れるたびにムカデキャラが固定されていくのは控え目に言って沼なのでは?
199 18/03/10(土)21:25:00 No.490094716
書き込みをした人によって削除されました
200 18/03/10(土)21:25:18 No.490094804
小林銅蟲ゲスト回でクリオネ食べるのかな…
201 18/03/10(土)21:25:27 No.490094841
特注のクソゲーを視聴者にプレイさせてトレンド入りさせる女
202 18/03/10(土)21:25:29 No.490094849
映研らしく委員長のオススメ映画コーナーも欲しいわ
203 18/03/10(土)21:25:41 No.490094903
飲み会で見れなかったんだけど ヒのトレンドにでも上がったのかムカデ人間
204 18/03/10(土)21:25:42 No.490094905
>夢だったんだろうなラジオパーソナリティ 凄く楽しそうにやりたいこと話してて… こっちまで笑顔になるなった
205 18/03/10(土)21:25:43 No.490094911
ムカデ人間トレンド入りよりもムカデ人間公式がしっかり現役稼働してる方が割と謎
206 18/03/10(土)21:25:44 No.490094921
人気がどうとかより好きなことを見てくれる人とやるのを純粋に楽しんでるよな 他のにじさんじやVtuberもそうだが
207 18/03/10(土)21:25:56 No.490094974
>初回ゲストはちあちゃん来るかな 最初はにじさんじ勢で様子見かと思ったけどその可能性も普通にあるのか
208 18/03/10(土)21:25:58 No.490094983
>小林銅蟲ゲスト回でクリオネ食べるのかな… ぶっは!硬っ!まずっ! とか言っちゃうんかな
209 18/03/10(土)21:26:17 No.490095069
っていうかムカデ人間って最初の頃の自己紹介じゃん なんで今更?
210 18/03/10(土)21:26:21 No.490095083
>飲み会で見れなかったんだけど >ヒのトレンドにでも上がったのかムカデ人間 日本のトレンド5位
211 18/03/10(土)21:26:36 No.490095144
>https://www.youtube.com/watch?v=-shohirNcxQ&index=2&t=0s&list=LLIzzaAqdxMWB9NdxSmVaytg ありがとう…ありがとう
212 18/03/10(土)21:26:37 No.490095146
>ムカデ人間トレンド入りよりもムカデ人間公式がしっかり現役稼働してる方が割と謎 ヒをみてたらムカデ五輪とか訳の分からない画像があがってた
213 18/03/10(土)21:26:40 No.490095159
>委員長のムカデ人間ブームについて公式にどう説明すればいいの? ムカデ人間2と3はR18だからなぁ… 16歳の委員長は広報できないし…
214 18/03/10(土)21:26:49 No.490095202
みんながムカデムカデ言ってたらいつの間にかムカデキャラになってしまった…
215 18/03/10(土)21:26:52 No.490095213
>ケインコスギに勝った女 あのパーフェクトボディにか…マジか
216 18/03/10(土)21:26:53 No.490095215
>委員長間違いなく今のVtuber界に貢献してんな… 委員長の配信以外の視聴者数は今まで通りだし委員長だけ見てるんじゃねぇかな…
217 18/03/10(土)21:26:54 No.490095219
>っていうかムカデ人間って最初の頃の自己紹介じゃん >なんで今更? ムカデ人間ゲーム
218 18/03/10(土)21:26:55 No.490095221
>ごめん可愛かった… >この気持をどうすればいいんだろう… クソゲーを作って委員長に贈ろう
219 18/03/10(土)21:27:03 No.490095265
どこまで伸びるんだこのムカデ女…底知れぬ恐ろしさ
220 18/03/10(土)21:27:08 No.490095283
>ムカデ人間トレンド入りよりもムカデ人間公式がしっかり現役稼働してる方が割と謎 しかも制作が海外だからな
221 18/03/10(土)21:27:11 No.490095292
今回紹介されたゲームでムカデ人間を繋いでいくゲームがあったからね
222 18/03/10(土)21:27:16 No.490095310
>初回ゲストは喜多が来るかな
223 18/03/10(土)21:27:18 No.490095318
>ムカデ人間2と3はR18だからなぁ… >16歳の委員長は広報できないし… でも委員長みたの確か2だって…
224 18/03/10(土)21:27:22 No.490095344
別にムカデ人間のことなんて好きじゃないんだからね!
225 18/03/10(土)21:27:27 No.490095371
>委員長の配信以外の視聴者数は今まで通りだし委員長だけ見てるんじゃねぇかな… いや底上げしてるよ
226 18/03/10(土)21:27:49 No.490095473
>っていうかムカデ人間って最初の頃の自己紹介じゃん >なんで今更? 委員長用のゲームでムカデ人間ゲームが出来た みんなつぶやいた 以上!
227 18/03/10(土)21:27:58 No.490095505
>委員長の配信以外の視聴者数は今まで通りだし委員長だけ見てるんじゃねぇかな… 委員長と同じような配信を求める人なら他のは見ないかもな…
228 18/03/10(土)21:28:03 No.490095529
>委員長の配信以外の視聴者数は今まで通りだし委員長だけ見てるんじゃねぇかな… でろーんだって1万もいってなかったよ
229 18/03/10(土)21:28:13 No.490095571
>委員長の配信以外の視聴者数は今まで通りだし委員長だけ見てるんじゃねぇかな… 上でも言ってるがアズリムの視聴数が終了直後倍に跳ね上がったりしてるので 間違いなく全体数を増やしてる
230 18/03/10(土)21:28:14 No.490095579
最初にオリジナルクソゲーコーナーやって作る側もムカデネタ入れたがるからね…
231 18/03/10(土)21:28:22 No.490095619
>でも委員長みたの確か2だって… 一番やばいやつをセレクトするのがまた委員長らしい…
232 18/03/10(土)21:28:23 No.490095621
清純派の見た目と中身のギャップがムカデ感あるからな 今では立派なムカデキャラに育って俺も鼻が高いよ…
233 18/03/10(土)21:28:23 No.490095622
楽しい通りこして幸せな時間だったわほんと
234 18/03/10(土)21:28:41 No.490095698
>日本のトレンド5位 軽くミーム化しつつあるな委員長
235 18/03/10(土)21:29:03 No.490095786
囲いに特注のクソゲーを作らせる循環農法みたいな事が確立しているのが酷い
236 18/03/10(土)21:29:19 No.490095849
トークがマジ心地良い
237 18/03/10(土)21:29:19 No.490095851
生放送に2万人来るのはマジですごい
238 18/03/10(土)21:29:20 No.490095855
>>委員長間違いなく今のVtuber界に貢献してんな… >にじさんじが生配信の認知度を上げたのは間違いないっぽいからな どうなんだろうな… 教授ときゃっとの遠縁のお父さんがVR技術いらないじゃんって嘆いてたし
239 18/03/10(土)21:29:26 No.490095880
しずりんムカデ人間リツイートしてる
240 18/03/10(土)21:29:27 No.490095885
委員長にムカデ人間の案件来ちゃうのかな…
241 18/03/10(土)21:29:35 No.490095913
委員長ムカデ人間公式に捕捉されかけてる…
242 18/03/10(土)21:29:38 No.490095924
委員長がいなかったらムカデが加点アイテムになるとか人類史上無かったと思う
243 18/03/10(土)21:29:38 No.490095931
でも委員長が終わったとたん数千人単位で移動始まるし…
244 18/03/10(土)21:29:39 No.490095933
>囲いに特注のクソゲーを作らせる循環農法みたいな事が確立しているのが酷い 囲いに作らせてるわけじゃなくていちからにブン投げられたクソゲーがCCOから委員長に回されるだけだし…
245 18/03/10(土)21:29:41 No.490095944
盛り上がりがどうとか底上げがどうとか変なこと考えずに委員長と楽しめばいいんだよ
246 18/03/10(土)21:29:52 No.490095996
委員長を切欠としてVtuberに興味持つ人も出てくるわ
247 18/03/10(土)21:29:54 No.490096009
>囲いに特注のクソゲーを作らせる循環農法みたいな事が確立しているのが酷い プレイ後にヒに呟けるのも凄い宣伝力あるよなあ
248 18/03/10(土)21:30:03 No.490096045
今ゲーム作れば絶対やってくれるし紹介されたら人いっぱいくるからな
249 18/03/10(土)21:30:15 No.490096096
>委員長の配信以外の視聴者数は今まで通りだし委員長だけ見てるんじゃねぇかな… いやどこも底上げされてる おそらくだけどVtuberファンは今まで動画だけで満足してたのを にじさんじ勢で生配信特有の面白さを再発見したんでわ
250 18/03/10(土)21:30:43 No.490096203
バーチャルユーチューバーが主役のムカデ人間ができちまうー!
251 18/03/10(土)21:30:47 No.490096227
あっ補足されたわ委員長
252 18/03/10(土)21:30:54 No.490096265
>盛り上がりがどうとか底上げがどうとか変なこと考えずに委員長と楽しめばいいんだよ ラジオ採用されたい…
253 18/03/10(土)21:30:54 No.490096271
ラジオ番組企画なら仮に人気が落ち着いていってもゆったり楽しめるな
254 18/03/10(土)21:30:59 No.490096298
>委員長を切欠としてVtuberに興味持つ人も出てくるわ 委員長が今のVtuber界を牽引してるのは間違いない
255 18/03/10(土)21:31:01 No.490096305
>プレイ後にヒに呟けるのも凄い宣伝力あるよなあ ムカデ人間の宣伝してる…
256 18/03/10(土)21:31:24 No.490096396
LINEニュースハンターになるしか…
257 18/03/10(土)21:31:30 No.490096415
ウケ狙いすぎてめっちゃ滑ってる自作ゲーでも委員長フィルター通せば面白い説を立証したい
258 18/03/10(土)21:31:59 No.490096534
ラジオ企画の喋りが流暢すぎる… ほんとに一か月前まで素人だったの…?
259 18/03/10(土)21:32:00 No.490096541
今日の昼過ぎにやってたウメハラvsときどの獣道配信で3万人だからなあ 結構前から予告してたやつでそれだから雑談で2万人集めるのはすごすぎるわ
260 18/03/10(土)21:32:12 No.490096595
>あっ補足されたわ委員長 マジかちょっとザッソウイーターでムカデクリックしてくるわ
261 18/03/10(土)21:32:45 No.490096740
>ウケ狙いすぎてめっちゃ滑ってる自作ゲーでも委員長フィルター通せば面白い説を立証したい フラッシュゲー回を思い出せ
262 18/03/10(土)21:32:48 No.490096750
>ラジオ企画の喋りが流暢すぎる… >ほんとに一か月前まで素人だったの…? 仕事とまでは言わずともなんか喋りの関わる何かはやってたんじゃないかなあ 素人のトークじゃないよ
263 18/03/10(土)21:32:51 No.490096768
公式にたれ込まれてて公式も勉強になりましたってなってる
264 18/03/10(土)21:33:02 No.490096811
嘲笑に近い形で弄り倒すけれども結果的には肯定するという 委員長のキャラ付きの実況がクソゲーとの相性が良すぎる
265 18/03/10(土)21:33:10 No.490096846
キズナアイ ときのそら いいんちょ かしこまり 俺が好きになるバーチューバーは癖のある子ばっかだなあと五文字
266 18/03/10(土)21:33:12 No.490096852
>フラッシュゲー回を思い出せ セレブ~~ セレブ~~
267 18/03/10(土)21:33:13 No.490096859
>ウケ狙いすぎてめっちゃ滑ってる自作ゲーでも委員長フィルター通せば面白い説を立証したい 委員長が面白く紹介してくれるからね
268 18/03/10(土)21:33:19 No.490096891
おそらく声優志望崩れか劇団員だと思ってる
269 18/03/10(土)21:33:34 No.490096961
>>ウケ狙いすぎてめっちゃ滑ってる自作ゲーでも委員長フィルター通せば面白い説を立証したい >フラッシュゲー回を思い出せ セレブ~セレブ~
270 18/03/10(土)21:33:43 No.490097014
普通にスクール通ってそうな感じはあるよね委員長
271 18/03/10(土)21:33:50 No.490097049
>ウケ狙いすぎてめっちゃ滑ってる自作ゲーでも委員長フィルター通せば面白い説を立証したい そこはでもあまり甘えない方がいいかなとは思う
272 18/03/10(土)21:33:53 No.490097065
オーディオコメンタリーのオファーがクルー…?
273 18/03/10(土)21:33:53 No.490097066
映画のプロモーションの人?に知ってもらえるのはかなりいいことなんじゃないか!?
274 18/03/10(土)21:34:11 No.490097144
一応にじさんじの応募対象は声優志望の方だからな!
275 18/03/10(土)21:34:12 No.490097149
>委員長が面白く紹介してくれるからね 委員長フィルターの楽しみ方でただのクソゲーもこんな面あるんだなって思えるの良いよな
276 18/03/10(土)21:34:19 No.490097177
ムカデ人間の公式がまだ生きてて勉強しても 4が出るわけでもないし…
277 18/03/10(土)21:34:27 No.490097207
委員長本人はムカデ人間にはそこまで思い入れなさそうなのに…
278 18/03/10(土)21:34:32 No.490097235
仮に声優志望だったとしてだよ どんな声優になりたかったんだよ委員長…
279 18/03/10(土)21:34:43 No.490097286
いやマジでアクション起こされても委員長困るだろ! 別に好きな映画じゃねぇよ!
280 18/03/10(土)21:34:46 No.490097293
>おそらく声優志望崩れか劇団員だと思ってる たぶん前者だと思う 元々が次世代声優オーディションだったし
281 18/03/10(土)21:34:47 No.490097296
>委員長本人はムカデ人間にはそこまで思い入れなさそうなのに… けど1も2も見てるぞ
282 18/03/10(土)21:34:51 No.490097313
もっと面白いクソゲーを作って送るんだよ!
283 18/03/10(土)21:35:04 No.490097376
でも今回やってた私で隠さなきゃゲーは結構ゲームとしての出来が良いと思うぞ 言っちゃうとモグラ叩き系ゲームだよねあれ
284 18/03/10(土)21:35:06 No.490097385
>どうなんだろうな… >教授ときゃっとの遠縁のお父さんがVR技術いらないじゃんって嘆いてたし なんか変な女が受けてる的に思われてるけど 本人のスペックの高さあってのものもあるんだけどな・・・
285 18/03/10(土)21:35:09 No.490097401
>けど1も2も見てるぞ 1は見てないよ!
286 18/03/10(土)21:35:10 No.490097406
ヒでムカデ人間ってワードのみに誘われてなんだか分からずに キョロキョロしてる人がちらほら居るのが酷い
287 18/03/10(土)21:35:16 No.490097428
いちからがオーディションしてるから本当の意味で何も持ってない素人はデビューしないからね
288 18/03/10(土)21:35:19 No.490097434
>一応にじさんじの応募対象は声優志望の方だからな! 公式に書いてあるのになぜかずっと言われるよね…
289 18/03/10(土)21:35:21 No.490097446
正直見てるこっちから見てもコメントに困るなこれ…ってのを 楽しそうにやってくれるだけである程度間が持つからな委員長だと
290 18/03/10(土)21:35:21 No.490097448
声優スクール通いたいなあ 32歳だけど通ってもいい?
291 18/03/10(土)21:35:41 No.490097551
>ムカデ人間の公式がまだ生きてて勉強しても >4が出るわけでもないし… 委員長を題材にしたクソ映画作ってくれるかもしれないじゃんッ!
292 18/03/10(土)21:35:52 No.490097610
>仮に声優志望だったとしてだよ >どんな声優になりたかったんだよ委員長… ラジオパーソナリティじゃないかな 専門はそっちのコースもあるし
293 18/03/10(土)21:36:01 No.490097645
この委員長普通にvtuberオタクなのも好感度を稼いでてズルいよね
294 18/03/10(土)21:36:05 No.490097663
トム・シックスに把握されるの時間の問題なのでは…
295 18/03/10(土)21:36:07 No.490097664
委員長声優のことあんまり知らないっぽいんだよな 例えば腐女子疑惑払拭の諏訪部もそうだし今回の田村ゆかりもそう
296 18/03/10(土)21:36:38 No.490097814
声優志望ならもっと声優ラジオの話しない?
297 18/03/10(土)21:36:42 No.490097831
いた黒にまったく興味なさそうだからな…
298 18/03/10(土)21:36:43 No.490097838
>委員長声優のことあんまり知らないっぽいんだよな >例えば腐女子疑惑払拭の諏訪部もそうだし今回の田村ゆかりもそう なのになぜか杉田の顔は知ってる
299 18/03/10(土)21:36:47 No.490097852
>一応にじさんじの応募対象は声優志望の方だからな! まぁ声優なら求めるなら演技力であってトーク力はその次くらいだからなぁ 委員長声綺麗だけど声優になら普通にいるレベルだし
300 18/03/10(土)21:36:59 No.490097909
委員長1クールに1本くらいしかアニメ見ないらしいしそりゃ声優知識はそんな無いよ
301 18/03/10(土)21:37:03 No.490097932
声優ラジオもたまに聞くってぐらいだからなあ アニメ方面はあんまり詳しくなさそう
302 18/03/10(土)21:37:04 No.490097935
>>委員長声優のことあんまり知らないっぽいんだよな >>例えば腐女子疑惑払拭の諏訪部もそうだし今回の田村ゆかりもそう >なのになぜか杉田の顔は知ってる やっぱこれただのサブカルクソ…
303 18/03/10(土)21:37:10 No.490097960
>>どうなんだろうな… >>教授ときゃっとの遠縁のお父さんがVR技術いらないじゃんって嘆いてたし >なんか変な女が受けてる的に思われてるけど >本人のスペックの高さあってのものもあるんだけどな・・・ VRすげーとは全く関係ないから技術畑に不評なのは分かる 委員長の路線には技術の発展もクソもないし
304 18/03/10(土)21:37:11 No.490097969
>委員長声優のことあんまり知らないっぽいんだよな >例えば腐女子疑惑払拭の諏訪部もそうだし今回の田村ゆかりもそう 普通にラジオ志望じゃね? アニメとかじゃなくても声の仕事はあるわけだし
305 18/03/10(土)21:37:16 No.490097992
元か現役の映研部員ではあるようだし 演者側の経験があっても不思議ではない
306 18/03/10(土)21:37:22 No.490098021
技術力伸ばすのもいいけど面白い人の動画や配信見て勉強すんの大事だぞ っていちおう教授も言ってるし…
307 18/03/10(土)21:37:44 No.490098141
ただのサブカルクソ女のVTuberだったらこんな受けなかっただろうし いろいろ奇跡の存在だと思う
308 18/03/10(土)21:37:45 No.490098146
深夜の馬鹿力とか好きだったらガチ恋しそう
309 18/03/10(土)21:37:46 No.490098149
>VRすげーとは全く関係ないから技術畑に不評なのは分かる >委員長の路線には技術の発展もクソもないし と言うか委員長の路線は完全に時代を逆行してるよ…
310 18/03/10(土)21:37:49 No.490098166
エロゲのサンプルページの音声の配置がぱっと言えるってことは色々見て勉強してたんだろうな…
311 18/03/10(土)21:37:49 No.490098169
>なのになぜか杉田の顔は知ってる 杉田はネットみてたらまぁ…
312 18/03/10(土)21:37:54 No.490098202
過去にニコ生か何かで配信してそうな喋りのうまさ これでそういう経験無しなら突然変異体すぎる
313 18/03/10(土)21:38:05 No.490098255
杉田は例のアレ界とかでも知名度あるからそっちかなぁ
314 18/03/10(土)21:38:05 No.490098256
主にネットや漫画や映画方面でアニメ方面はあんま興味無いんだと思う
315 18/03/10(土)21:38:05 No.490098258
それ町は何故かアニメのみ視聴
316 18/03/10(土)21:38:07 No.490098264
お笑いラジオが好きだったり妙にニワカっぽいサブカル映画チョイスだったり 声優志望にしては本当に謎なんだよ経歴が
317 18/03/10(土)21:38:25 No.490098371
最近はオタクの間でもかなりアニメじゃない上にシネコンで流れてないような映画でも話題に上がりやすくなってるし ミニシアター系の宣伝は委員長使えば実際かなり互いにメリットがあると思う アルバトロス系じゃなくヒューマントラストとかで「未体験ゾーンの映画たち」枠で流すような映画がベスト
318 18/03/10(土)21:38:40 No.490098447
どんだけ納豆好きなんだよ
319 18/03/10(土)21:38:47 No.490098478
>この委員長普通にvtuberオタクなのも好感度を稼いでてズルいよね にじさんじが2Dでいい顔してなかった層も委員長がモノマネしたりネタ知ってたりでまあいいかってなったやついるだろ 俺もその口出し 委員長から入ってにじさんじ沼にハマってるもん 自分の好きなものを好きな人は好きになる法則
320 18/03/10(土)21:38:48 No.490098487
youtubeでAMラジオの空気を創ろうしてる変人だからな…
321 18/03/10(土)21:38:51 No.490098501
>教授ときゃっとの遠縁のお父さんがVR技術いらないじゃんって嘆いてたし 教授のあれは本人が言ってたけどあくまで教授本人が「技術あっても俺自身が面白くないから頑張ろ…」って述懐で言ってたことであって 技術いらんという旨の発言ではないかんな!
322 18/03/10(土)21:38:55 No.490098518
委員長に一番近い過去の配信者は永井先生 謎の引き出しとトークの途切れなさを武器にしてる感じ
323 18/03/10(土)21:39:02 No.490098544
>どんだけ納豆好きなんだよ 納豆風呂に入ってもらいたい
324 18/03/10(土)21:39:08 No.490098575
>深夜の馬鹿力とか好きだったらガチ恋しそう 今回語ってたラジオコーナーの方向性からもめっちゃ聴いてそうと思っったけど そんなでも無いらしいよ
325 18/03/10(土)21:39:21 No.490098653
一応声優の授業ができる学校(専門学校ではなく)だと滑舌やアフレコの練習の他にナレーションやラジオパーソナリティの訓練なんかもできるからね
326 18/03/10(土)21:39:46 No.490098760
YouTuberとは全然別の方向に行こうとしてるよな
327 18/03/10(土)21:39:59 No.490098807
声優と言っても映画の吹き替えとかを志望してたとか? ムカデ人間知ってるくらいだし映画が好きそう
328 18/03/10(土)21:40:05 No.490098834
グラフィックや美麗な3Dを進化させてゲーム作ってた所に FCレベルだけどゲーム性だけで人気作った奴が殴り込んできたような そんな感じ
329 18/03/10(土)21:40:14 No.490098873
委員長が3Dの肉体を得たら何をしでかすか分かったものじゃない 楽しみだ
330 18/03/10(土)21:40:17 No.490098897
ウカ様とかちあちゃんとか好みのtuberもサブカルっぽい…
331 18/03/10(土)21:40:27 No.490098946
>声優と言っても映画の吹き替えとかを志望してたとか? >ムカデ人間知ってるくらいだし映画が好きそう やっぱ吹き替え声優とかラジオパーソナリティ志望だろうね
332 18/03/10(土)21:40:36 No.490099000
視聴者を吸い上げて放送終了と同時に他の生へ拡散して飛ばすみたいな存在
333 18/03/10(土)21:40:36 No.490099001
伊集院と言うより伊集院フォロワーみたいな人の影響が強そうな感じ
334 18/03/10(土)21:40:39 No.490099010
なんかのVtuber系技術講演会の結論が 「中の人が面白ければ一枚絵でもOK(CGとかいらない)」だったしね……
335 18/03/10(土)21:40:40 No.490099019
ムカデ人間ゲーム50いけない…
336 18/03/10(土)21:40:47 No.490099048
>委員長に一番近い過去の配信者は永井先生 >謎の引き出しとトークの途切れなさを武器にしてる感じ まさか同じこと思ってる人がいたとは…
337 18/03/10(土)21:40:50 No.490099057
>>教授ときゃっとの遠縁のお父さんがVR技術いらないじゃんって嘆いてたし >教授のあれは本人が言ってたけどあくまで教授本人が「技術あっても俺自身が面白くないから頑張ろ…」って述懐で言ってたことであって >技術いらんという旨の発言ではないかんな! よくあるけど言葉尻だけ捉えられて本人の意図とは別の方向に受け止められてる発言だよねこれ…
338 18/03/10(土)21:40:57 No.490099090
やることがメシマズの思考だよね うまいもの✕うまいものはすごいうまいという
339 18/03/10(土)21:41:03 No.490099123
>なんかのVtuber系技術講演会の結論が >「中の人が面白ければ一枚絵でもOK(CGとかいらない)」だったしね…… その発言だけ切り取られて曲解されてるってめっちゃ嘆いてたからやめようね…
340 18/03/10(土)21:41:05 No.490099132
配信経験有るなら流石に洗濯機の上で配信するはずないだろうし間違いなく未経験者のはずなんだが それにしては喋りが達者すぎる…
341 18/03/10(土)21:41:09 No.490099153
>なんかのVtuber系技術講演会の結論が >「中の人が面白ければ一枚絵でもOK(CGとかいらない)」だったしね…… だから上で言ってるけどそれは >教授のあれは本人が言ってたけどあくまで教授本人が「技術あっても俺自身が面白くないから頑張ろ…」って述懐で言ってたことであって >技術いらんという旨の発言ではないかんな! これなんだって!
342 18/03/10(土)21:41:13 No.490099173
ストレートに芸人志望だった可能性もある なんせ授業中に吐血するくらいだし
343 18/03/10(土)21:41:22 No.490099210
>教授ときゃっとの遠縁のお父さんがVR技術いらないじゃんって嘆いてたし せっかく凄い技術なのに今一周知されてなかったVR技術に陽の目が当たり始めて これから企業同士競い合い高め合いが始まるって思ってたら VR要らないのが大受けしてるからズッコケるわな
344 18/03/10(土)21:41:35 No.490099266
>ムカデ人間ゲーム50いけない… 「」んなん君!そんなゲーム極めても何にもならない!!
345 18/03/10(土)21:41:39 No.490099279
>配信経験有るなら流石に洗濯機の上で配信するはずないだろうし間違いなく未経験者のはずなんだが >それにしては喋りが達者すぎる… 洗濯機の高さがキャプチャするのにちょうどいいとか聞いた
346 18/03/10(土)21:41:50 No.490099329
>視聴者を吸い上げて放送終了と同時に他の生へ拡散して飛ばすみたいな存在 Vtuber界の女神かよ…
347 18/03/10(土)21:41:53 No.490099343
委員長関東住だからナイトスクープしってるかな?
348 18/03/10(土)21:41:56 No.490099360
わざと曲解してるのか素でやってるのかまずはっきりしよう
349 18/03/10(土)21:41:56 No.490099365
バーチャルユーチューバーは技術の発展に貢献しなくてはならないみたいなこと言われても…
350 18/03/10(土)21:42:15 No.490099456
>教授のあれは本人が言ってたけどあくまで教授本人が「技術あっても俺自身が面白くないから頑張ろ…」って述懐で言ってたことであって >技術いらんという旨の発言ではないかんな! すまん書き方おかしかった こんなんだから教授のスライドみたいに一人歩きするんだよなごめん
351 18/03/10(土)21:42:18 No.490099467
悪質なまとめサイトと同レベルの曲解してる奴がいるな
352 18/03/10(土)21:42:34 No.490099538
委員長声優界隈に興味無いから顎鬚おじさんも知らなさそうだな…
353 18/03/10(土)21:42:38 No.490099555
委員長はミステリアスな女性だからな…
354 18/03/10(土)21:42:43 No.490099584
映画撮影の知識はちゃんと身についてるっぽいし現在進行形で劇団員やってるとかないかな…
355 18/03/10(土)21:42:49 No.490099610
技術はあってもその技術を表現してプレゼンできないと意味ないよね
356 18/03/10(土)21:42:51 No.490099620
そもそも委員長自身が3D被りたいと言ってるのに…
357 18/03/10(土)21:42:57 No.490099659
アイちゃんだって単に「技術すげー」じゃなくて技術使った上で「アイちゃん可愛い!」になったから受けてるしな
358 18/03/10(土)21:42:59 No.490099674
1時間しゃべり続けるだけでもセンスか技術必要だからね…
359 18/03/10(土)21:43:07 No.490099717
俺が見てるのは優良まとめサイトだし…
360 18/03/10(土)21:43:11 No.490099737
最初はクラスで浮いた子なのかなとか思ってたけどこんな子がクラスに居たら大人気すぎる…
361 18/03/10(土)21:43:13 No.490099751
>YouTuberとは全然別の方向に行こうとしてるよな 別にYouTuberこうすべきしみたいな枠の方向性があるわけではないからことさら特別視するのもどうかと思うけど ただVtuberとしてはキャラのガワはあまり必要ない方向だよね…
362 18/03/10(土)21:43:22 No.490099796
「」んなん君は「」んなん君好きすぎるよね…
363 18/03/10(土)21:43:25 No.490099810
コーナー募集のサンプルのそれっぽさからすると 何らかのラジオは聞きこんでそうだよなぁ
364 18/03/10(土)21:43:28 No.490099827
こないだの放送でAC部のMVほとんど観てるって聞いて委員長もっと好きになったわ
365 18/03/10(土)21:43:37 No.490099870
そういう事言いだすとVR系バーチューバーはゲーム実況なんてやるなって話だしなぁ
366 18/03/10(土)21:43:52 No.490099940
でも結局モデルの出来がいいとそれは確実なキャラクターのボトムアップにはなるよね カルテちゃんもそうだけど
367 18/03/10(土)21:43:53 No.490099949
この人元ハガキ職人とかではなくて?
368 18/03/10(土)21:43:55 No.490099958
お料理速報って初めて知ったわ つか料理に速報性のある話題なんてあるの……?
369 18/03/10(土)21:43:57 No.490099973
>配信経験有るなら流石に洗濯機の上で配信するはずないだろうし間違いなく未経験者のはずなんだが >それにしては喋りが達者すぎる… いや、前々からよく声を出してて響いて迷惑になった事があるから それで防音の重要性が分かって 洗面所でやるって選択肢をとっているとも考えられる
370 18/03/10(土)21:44:14 No.490100045
技術ある人はある人でちゃんと人気出てるしねアイちゃんとかシロちゃんとか
371 18/03/10(土)21:44:14 No.490100046
>>YouTuberとは全然別の方向に行こうとしてるよな >別にYouTuberこうすべきしみたいな枠の方向性があるわけではないからことさら特別視するのもどうかと思うけど >ただVtuberとしてはキャラのガワはあまり必要ない方向だよね… まあそもそもまだ黎明期みたいなジャンルなんだから 今の時点で定義をガチガチに決めてもねって…
372 18/03/10(土)21:44:31 No.490100132
VRとけもみみのためにVtuberやってるのじゃおじはともかく 一般的にVtuber側はVR技術の発展に寄与する義理ないしなぁ VR側から「我々のVR技術があればあなたのVtuber動画や生ももっと面白くなりますよ」ってアピールしてくしかない
373 18/03/10(土)21:44:34 No.490100146
>この人元ハガキ職人とかではなくて? ラジオは聞いてたみたいだしやってたかもしれんね
374 18/03/10(土)21:44:37 No.490100167
>コーナー募集のサンプルのそれっぽさからすると >何らかのラジオは聞きこんでそうだよなぁ 普通にANNなんじゃないかね
375 18/03/10(土)21:44:38 No.490100177
JUNKの方じゃなくてANNの方な気がする
376 18/03/10(土)21:44:40 No.490100186
ラジオの時代からテレビの時代になって ビジュアルも求められるようになったとこから技術の進歩で逆行して声と喋りがうまけりゃOKになるのは面白く感じる
377 18/03/10(土)21:44:49 No.490100228
これがバーチャルユーチューバーなんだよなぁ…の名言の通り定義なんて自由なのだ
378 18/03/10(土)21:44:52 No.490100240
>技術ある人はある人でちゃんと人気出てるしねアイちゃんとかシロちゃんとか それこそ裏でやってたアズリムとか技術で殴りつける感じのやり方だしなあ
379 18/03/10(土)21:44:59 No.490100267
別にこれが正解ってのはないし委員長みたいなバーチャルYouTuberがいても 教授やその門下生みたいなバーチャルYouTuberがいてもいいんだ
380 18/03/10(土)21:45:01 No.490100273
まぁガワの被せ方に新しい方式が凄まじい速度で定着した感じは否定出来ない
381 18/03/10(土)21:45:06 No.490100293
ハガキ職人と同じ素質を持った子が今の時代Vtuberになった感じ
382 18/03/10(土)21:45:12 No.490100325
だからガワいらなくね?じゃなくてガワが用意できた上でようやく活動するきっかけになれた人たちだからそもそも前提がおかしいんだって
383 18/03/10(土)21:45:15 No.490100331
こんなんくんはたまに話し方の問題なのか普通にコナンくんとしか聞こえないことがあったな
384 18/03/10(土)21:45:26 No.490100382
これがバーチャルYouTuberなんだよなあ… がこういう話の時便利すぎる…
385 18/03/10(土)21:45:35 No.490100421
今はVtuberがどうすべきかじゃなくて Vtuberの存在そのものをもっと多くの人に知ってもらって視聴者数を増やすことの方が大事だよ その点では委員長はとても貢献している
386 18/03/10(土)21:45:39 No.490100446
でも編集はできるんだしニコデスマンやらどこかで生声でなくても実況動画は作ってそう
387 18/03/10(土)21:45:48 No.490100500
すぐ中の人をプロファイリングし始めるのは「」の悪い癖やな
388 18/03/10(土)21:45:51 No.490100513
>だからガワいらなくね?じゃなくてガワが用意できた上でようやく活動するきっかけになれた人たちだからそもそも前提がおかしいんだって 生顔出して配信はしなかっただろうしねえ
389 18/03/10(土)21:45:52 No.490100519
フィクションの外見で好きな事をする バーチャルユーチューバーなんてそれでいいんだよ
390 18/03/10(土)21:45:59 No.490100550
まあ面白い人はサンプルモデルだろうが皮が無くても面白いしな
391 18/03/10(土)21:46:01 No.490100560
ラジオうんぬんは多分昔から妄想してたんだろうなあと思うと同時に すごく嬉しそうにやりたい企画話す委員長みてると涙が出てくる
392 18/03/10(土)21:46:03 No.490100575
>つか料理に速報性のある話題なんてあるの……? 適当なまとめサイトの名前なんて有名どころのもじりとかそんなんでしょ
393 18/03/10(土)21:46:06 No.490100591
これがバーチャルユーチューバーなんだよなぁ…
394 18/03/10(土)21:46:20 No.490100667
まぁVRChatの世界はのじゃおじときゃっつという成功例がちゃんといるし
395 18/03/10(土)21:46:42 No.490100792
安直でもいい森やろう森
396 18/03/10(土)21:46:42 No.490100794
>これがバーチャルユーチューバーなんだよなぁ…の名言の通り定義なんて自由なのだ あそこでその対応もちょっと思いつかない 普通だったらごめんねとかで終わりそうなのに
397 18/03/10(土)21:46:48 No.490100821
そもそもユーチューバー自体が幅広いだろ半裸で原始人みたいなモノづくりやってる奴もいれば文字だけで歴史の雑学紹介してるような奴もいる
398 18/03/10(土)21:47:03 No.490100886
これがバーチャルYouTuberなんだよなぁ……
399 18/03/10(土)21:47:04 No.490100889
>ラジオうんぬんは多分昔から妄想してたんだろうなあと思うと同時に >すごく嬉しそうにやりたい企画話す委員長みてると涙が出てくる はしゃいでる感じが出てていいよね…
400 18/03/10(土)21:47:21 No.490100958
ちなみに一番技術がやべぇって関係者に言われてるのは馬越のところである
401 18/03/10(土)21:47:26 No.490100972
無邪気な委員長が見れてほっこりした
402 18/03/10(土)21:47:26 No.490100974
40代のおじさんエキストラが共演者の中学生に笑われて… みたいなお題普通のJKは思いつかないもんな…
403 18/03/10(土)21:47:36 No.490101005
委員長いいよね…
404 18/03/10(土)21:47:36 No.490101010
生声じゃないのとか2D立ち絵がいるわけだし 表情差分豊富なゆっくりとsoftolkでゲーム実況してVtuber名乗っても通っちゃう
405 18/03/10(土)21:47:39 No.490101028
ムカデ人間公式ヒ見てみたら東京五輪エンブレム案で駄目だった
406 18/03/10(土)21:47:41 No.490101033
>これがバーチャルYouTuberなんだよなぁ…… この言葉を残した時点でVtuber界の偉人すぎる…
407 18/03/10(土)21:47:41 No.490101037
実写?のユーチューバーもいろんなジャンルの人がいるしユーチューバー自体定義するのが難しいんだ…
408 18/03/10(土)21:47:49 No.490101065
>40代のおじさんエキストラが共演者の中学生に笑われて… しかもチャック全開
409 18/03/10(土)21:47:53 No.490101084
>委員長いいよね… いい…
410 18/03/10(土)21:47:56 No.490101096
振り返ってもこれがバーチャルユーチューバーなんだよなぁ…が委員長を体現する場面すぎる
411 18/03/10(土)21:48:00 No.490101117
ガワは興味もってもらう入口として大事
412 18/03/10(土)21:48:16 No.490101192
>ちなみに一番技術がやべぇって関係者に言われてるのは馬越のところである アズリムも
413 18/03/10(土)21:48:16 No.490101196
ガワ被ったYoutuberの裾野が広がればVRでやりたいって人も出てくるだろうし良いことよ
414 18/03/10(土)21:48:22 No.490101225
>ちなみに一番技術がやべぇって関係者に言われてるのは馬越のところである あんたまと馬越の所は本当に宣伝が下手すぎる
415 18/03/10(土)21:48:27 No.490101260
>ガワは興味もってもらう入口として大事 ガワに釣られたのが俺