ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/10(土)19:50:04 No.490070772
アニメ化めでたい
1 18/03/10(土)19:50:22 No.490070842
ぬくにゃんが!?
2 18/03/10(土)19:51:08 No.490071044
みくにゃんで
3 18/03/10(土)19:51:45 No.490071229
封神に続いてブギーポップとからくりサーカスがアニメ化とか今は本当に2018年なのか
4 18/03/10(土)19:53:00 No.490071540
やっぱり壊すべしじゃなくてからくりの方だったのか
5 18/03/10(土)19:53:26 No.490071652
4クールないとうしとらRTAと同じ轍を踏まない?大丈夫?
6 18/03/10(土)19:53:44 No.490071751
10クールくらい必要なのでは…
7 18/03/10(土)19:54:05 No.490071853
RTAは封神だろう
8 18/03/10(土)19:54:40 No.490071994
なんで今日ジャンプ発売してるの?
9 18/03/10(土)19:55:34 No.490072212
封神がバグ技活用しまくりの唖然とする展開なだけでうしとらもかっ飛ばしてはいた
10 18/03/10(土)19:56:18 No.490072383
スレ画が発売した際にこれの隣で売られてたのがアイマスジャンプ作品パロ合同だったらしいな
11 18/03/10(土)19:56:30 No.490072441
マジで!?
12 18/03/10(土)19:57:26 No.490072670
お前達の旅は無駄がなかった
13 18/03/10(土)19:58:34 No.490072916
黒賀の人形遣いは何人か消えるだろうけど誰が残るか楽しみ
14 18/03/10(土)19:59:14 No.490073052
お前達の旅の無駄な部分は削っておいた
15 18/03/10(土)19:59:35 No.490073144
お前たちの旅は無駄がなかったって別にあれカットしたのは原作でも要りませんよ宣言されたとかではないんだよね? ヒでジュビロにそういうリプ送って先生はあの33巻を自分でゴミと言ったんですね!って言ってたファンはいたけども
16 18/03/10(土)19:59:39 No.490073157
スレ画のとこ見に行ったら新刊の月経条例が最低すぎて安心する
17 18/03/10(土)19:59:43 No.490073169
からくり1クールで3巻までで終わらせよう 割りときれいに終わるぞ
18 18/03/10(土)19:59:55 No.490073224
>封神に続いてブギーポップとからくりサーカスがアニメ化とか今は本当に2018年なのか ブギーさんマジか!?
19 18/03/10(土)20:00:28 No.490073347
マサル編のなんとか村はカットかな
20 18/03/10(土)20:01:09 No.490073510
よーし、今度はPチャンを嫌っちゃお…
21 18/03/10(土)20:01:15 No.490073541
>お前たちの旅は無駄がなかったって別にあれカットしたのは原作でも要りませんよ宣言されたとかではないんだよね? 当たり前だろばか!!
22 18/03/10(土)20:01:34 No.490073625
アニメ結構好きなんだけどなぁ… 削られたって話だけ聞いて煽る人多すぎる
23 18/03/10(土)20:01:44 No.490073672
>お前たちの旅は無駄がなかったって別にあれカットしたのは原作でも要りませんよ宣言されたとかではないんだよね? >ヒでジュビロにそういうリプ送って先生はあの33巻を自分でゴミと言ったんですね!って言ってたファンはいたけども そんな頭のおかしい奴を基準に話をされても答えようがないんだが…
24 18/03/10(土)20:01:56 No.490073716
>お前たちの旅は無駄がなかったって別にあれカットしたのは原作でも要りませんよ宣言されたとかではないんだよね? 途中までやって終わるかカットしながら最後までやるかの二択で 今後アニメ化の機会は無いだろうと判断したジュビロが自分の子供を切り捨てる覚悟でカットするエピソードを決めたよ
25 18/03/10(土)20:02:19 No.490073806
>ヒでジュビロにそういうリプ送って先生はあの33巻を自分でゴミと言ったんですね!って言ってたファンはいたけども それ本当にファンなの?
26 18/03/10(土)20:02:39 No.490073884
>アニメ結構好きなんだけどなぁ… >削られたって話だけ聞いて煽る人多すぎる あそのやらねえのかよ!!とは思ったけど正直仕方ないしいいアニメだったよねうしとら
27 18/03/10(土)20:02:51 No.490073927
今の世に再アニメ化とか普通に考えたらありえねーってなるからね 最後までやりたいよね
28 18/03/10(土)20:02:55 No.490073939
>よーし、今度はPチャンを嫌っちゃお… 生意気で 冷たくて みくは自分をぜったいに曲げないよ
29 18/03/10(土)20:03:14 No.490074005
>よーし、今度はPチャンを嫌っちゃお… 原作のあのシーンで本当にボロボロ泣いたんすよ…サンデー本誌が滲んじゃって単行本買ったくらい泣いたんすよ…
30 18/03/10(土)20:03:21 No.490074040
うしとらより更にながいのにどうするんだろうとは思う
31 18/03/10(土)20:03:34 No.490074084
ブギーポップもアニメ化ならホラーだけど甲田学人のmissingもアニメ化しないかな…
32 18/03/10(土)20:03:47 No.490074137
ヤクザが死ぬ霧が来るの回と最期のヤクザが遺した台詞が作中で一番好きだと語ってた監督に平謝りしながらカットを頼んだジュビロだし…
33 18/03/10(土)20:04:02 No.490074190
生意気で、 冷たくて、 みくは自分をぜったいに曲げないよ。 だから、 いつかまた、みくと出会ってね。
34 18/03/10(土)20:04:11 No.490074224
>アニメ結構好きなんだけどなぁ… >削られたって話だけ聞いて煽る人多すぎる 理由はよく分かるし残念な気持ちもあるけどそれはそれとして好き 理由はよく分かるし良いところも多いけどそれはそれとして残念 くらいがimgだと多いと思う
35 18/03/10(土)20:04:57 No.490074394
もう平成も終わろうという時に… 何が起きてるの… ちょううれしい
36 18/03/10(土)20:05:27 No.490074508
ブギポはマッドハウスで夏目が監督って聞いてオイオイオイってなった ガチで力入れてる人選じゃん
37 18/03/10(土)20:05:27 No.490074512
そんなこと言うやつファンじゃねぇよただのゴミだよ
38 18/03/10(土)20:05:39 No.490074549
>今の世に再アニメ化とか普通に考えたらありえねーってなるからね >最後までやりたいよね るーみっくみたいに散々アニメ化されまくってる人ならともかく ジュビロはメディアミックスに恵まれてるとはとても言えんしなぁ
39 18/03/10(土)20:05:39 No.490074555
>途中までやって終わるかカットしながら最後までやるかの二択で その二択なら反響次第で続きが出来そうな前者に行きそうなもんだがなあ
40 18/03/10(土)20:05:59 No.490074629
道中エピソードのカットは仕方ないと思うけど 2クール目のいきなり知らない長はちょっとあんまりかなって…
41 18/03/10(土)20:06:02 No.490074644
アニメで実況スレが立った時にパウルマン先生のとこでみくにゃんでぬくにゃんの書き込みがそこかしこに湧くのが見える
42 18/03/10(土)20:06:32 No.490074758
クソォ液晶が…硬い!
43 18/03/10(土)20:06:50 No.490074821
鏡魔とたゆらなどかがカットなしだったのは驚いた 凶羅は覚悟してた
44 18/03/10(土)20:07:00 No.490074872
>>途中までやって終わるかカットしながら最後までやるかの二択で >その二択なら反響次第で続きが出来そうな前者に行きそうなもんだがなあ 今までアニメ化の縁なかったのに?
45 18/03/10(土)20:07:11 No.490074921
十一巻最終話~十二巻(ゾナハ病棟編)とからくり編最終章は必ずやってほしい 当然他にも沢山やってほしいところはあるけどこの2つだけは本当にやってほしい
46 18/03/10(土)20:07:16 No.490074946
>その二択なら反響次第で続きが出来そうな前者に行きそうなもんだがなあ 一度目のアニメが途中で終わった経験があったことで作者自身が今度は最後まで行きたいって判断したので
47 18/03/10(土)20:07:31 No.490075001
作品のファンであって作者そのもののファンではなく作品のためなら作者をいくらでも叩く奴はいる
48 18/03/10(土)20:08:15 No.490075199
>生意気で、 >冷たくて、 >みくは自分をぜったいに曲げないよ。 >だから、 >いつかまた、みくと出会ってね。 オレを一人にするなぁ!!みくにゃん!
49 18/03/10(土)20:09:20 No.490075467
液タブ
50 18/03/10(土)20:09:27 No.490075494
色々と厳しい点はあったのは事実だが総じていいアニメだったとうしとらアニメは言えるよ
51 18/03/10(土)20:09:36 No.490075536
一昔前のサンデー作品だとH2再アニメ化してくれんかな… 知名度も売れた数も申し分ないし
52 18/03/10(土)20:10:16 No.490075725
ぶっちゃけこれに関しちゃ大分カットしたほうがまとまりがいいと思うが… つうかどの道あれだけ巻数かけても終盤ギイ先生に始まる事務的な伏線回収ラッシュやってるくらいだしさ
53 18/03/10(土)20:10:23 No.490075764
それ自体はジュビロも承知の上で 決めたのは俺だし俺に思ったことをぶつけるのは何も間違ってねえって言ってたからまあ
54 18/03/10(土)20:10:23 No.490075765
↑液タブのやつは 担当アイドルのアイプロが終わりそうな時のPの気持ちとしてこの上なく正しいからな… 永遠に走っていたいし…
55 18/03/10(土)20:12:00 No.490076151
アニメ化 して欲しい作品 だろうと思いながらスレ開いたらガチだった
56 18/03/10(土)20:12:10 No.490076196
一時期元アシのほうが先にアニメ化していく漫画家とか言われてたな
57 18/03/10(土)20:13:35 No.490076548
削られたエピソードの妖怪も原作通り最終決戦のシーンにモブ妖怪として描き込まれてたり ラーマの声がOVAのうしおだったり スタッフが出来る限りのことをしてくれたのは分かった
58 18/03/10(土)20:13:55 No.490076640
無駄な話って長期連載において大事なんだなって 連載中はいらねいらね言われるのにね
59 18/03/10(土)20:15:55 No.490077107
アニメだと西との話カットしたからなんでそこまで白面が槍怖いのかわからないくらいだろうか
60 18/03/10(土)20:15:55 No.490077114
からくりの方がグロは少なめだからうしとらよりはやり易いだろうが今度は話が複雑で分かりにくい上本筋の話もカット確実だろうからな
61 18/03/10(土)20:16:09 No.490077173
>無駄な話って長期連載において大事なんだなって >連載中はいらねいらね言われるのにね まぁそれも面白さとか後々で活かされるかどうかにもよるんでない 本当になんだったんだあれって話がある漫画もあるし
62 18/03/10(土)20:16:28 No.490077251
>液タブのやつは >担当アイドルのアイプロが終わりそうな時のPの気持ちとしてこの上なく正しいからな… >永遠に走っていたいし… 初めてあれ読んだ時は笑ってだけどノルウェーで同じ気持ちになって泣けるようになった
63 18/03/10(土)20:17:01 No.490077384
東西対決なくなったからまさかの生存を果たす西の鎌鼬
64 18/03/10(土)20:17:14 No.490077427
真夜中のサーカス終了までくらいにするのがきりいいんだろうけど 実は偽者でしたってやって終わることになっちゃうか
65 18/03/10(土)20:17:26 No.490077474
からくり編だけでいいんじゃない?
66 18/03/10(土)20:17:36 No.490077505
サーカス編の仲間集めはかなりサッと済まされるのはわかる からくり編もエリ王女の話は厳しいだろうな…
67 18/03/10(土)20:17:56 No.490077592
>真夜中のサーカス終了までくらいにするのがきりいいんだろうけど >実は偽者でしたってやって終わることになっちゃうか まともにやるとあんま面白くないサーカス編だけでもすげー尺とるような…
68 18/03/10(土)20:17:59 No.490077602
多少はカットしてもいいけどルシールの声優が京田尚子じゃなかったらマジ怒るかんな…
69 18/03/10(土)20:18:16 No.490077668
>東西対決なくなったからまさかの生存を果たす西の鎌鼬 アニメ版だとアイツらも日本の底に埋まってんのかな…
70 18/03/10(土)20:19:00 No.490077857
ミンシア姉さんの貴重な戦闘シーンは全カットになるんだろうなぁ
71 18/03/10(土)20:19:44 No.490078034
うしおはアニメから漫画みたから先走るのおめーらの方かよ!ってなった
72 18/03/10(土)20:19:47 No.490078042
リーゼ周りを削ると結構スリムになるけど流石になぁ
73 18/03/10(土)20:19:50 No.490078054
>一昔前のサンデー作品だとH2再アニメ化してくれんかな… >知名度も売れた数も申し分ないし 中の人が今ハワイショップの店長やってるから…
74 18/03/10(土)20:19:54 No.490078072
>ぶっちゃけこれに関しちゃ大分カットしたほうがまとまりがいいと思うが… スプリンガルドとか双亡亭見ると多少詰めて展開を早くした方が今風になってアニメとしては良さそうだ
75 18/03/10(土)20:19:55 No.490078075
からくりサーカスアニメ、3巻までの内容を後の展開の伏線を原作より分かりやすく盛っておいて1クールで終わり! とかやってくれても正直構わない
76 18/03/10(土)20:19:57 No.490078084
師匠とルシールと阿紫花サンの声優は物凄く気になる ギイは多分櫻井とか緑川とか候補がたくさんいるが
77 18/03/10(土)20:20:12 No.490078153
最初の3巻までやってあとはバネ足ジャックやれば1クールでちょうどいいんじゃないかな…
78 18/03/10(土)20:22:10 No.490078584
アシハナはド安定なら藤原啓治になりそう うしとらにも出てたし
79 18/03/10(土)20:22:43 No.490078718
>最初の3巻までやってあとはバネ足ジャックやれば1クールでちょうどいいんじゃないかな… 何さらっとねじ込んでるんだよ!?
80 18/03/10(土)20:23:23 No.490078898
>アシハナはド安定なら藤原啓治になりそう もうちょっと高い声のイメージだ若いときでも違うなあって しかしなんでアニメ化の話…公式サイトでもできたの?
81 18/03/10(土)20:23:59 No.490079072
>しかしなんでアニメ化の話…公式サイトでもできたの? え…?今更!?
82 18/03/10(土)20:24:13 No.490079115
からくりサーカスは原作にしても色々言いたい「」も多そうだし それはそれとして聞きかじりでからくりサーカスクソだよね!とか言ったらなんだぁテメエ…ってなりそうけど
83 18/03/10(土)20:24:39 No.490079232
うしとらと同じスタッフが作ってくれるなら70点以上の作品にはなりそうだけど
84 18/03/10(土)20:24:45 No.490079258
だから スプリンガルドは 講談社 だって!
85 18/03/10(土)20:24:49 No.490079274
えっブギポも?なんで?
86 18/03/10(土)20:24:58 No.490079315
みくぬくできるスレかと思ったのに…
87 18/03/10(土)20:25:16 No.490079386
こころか
88 18/03/10(土)20:25:23 No.490079415
最後までやったらアニメでもカーテンコールやってくれるかな
89 18/03/10(土)20:25:37 No.490079478
サンデーなのになぜか水曜日発売という謎は そろそろ解けたのかい?
90 18/03/10(土)20:25:49 No.490079540
姉妹攻略後の感染シーンのためだけにあったような黒賀村はカットしても良い
91 18/03/10(土)20:26:45 No.490079763
サーカス編はある程度カット出来そうなところはあるけど 「長かった私の人生で…こんな最期になって…四つめが出来たよ…」だけはカットしないでほしい
92 18/03/10(土)20:26:48 No.490079774
黒賀村はシルベストリだけやればいいよ
93 18/03/10(土)20:26:50 No.490079776
>サンデーなのになぜか水曜日発売という謎は >そろそろ解けたのかい? 週の真ん中なのに日曜気分でハッピーだぜ!
94 18/03/10(土)20:27:13 No.490079851
>黒賀村はシルベストリだけやればいいよ あ…?
95 18/03/10(土)20:27:15 No.490079858
正直ネットでサーカス削ってここだけやれって言われるサハラ編も 今読むとお互い殺し合いしろやみたいなのがダルかったりキャラ多すぎだったりダルい部分はあるんだけど誰かカットしても不満は出るだろうなあ… ナルミロボに必要ないしろがね・Oのリィナとかも削られたら俺が悲しい
96 18/03/10(土)20:28:03 No.490080088
仲町サーカス団員は終盤無理やり活躍シーン入れるくらいなら戦闘いらないよね
97 18/03/10(土)20:28:08 No.490080111
文庫版?だと23巻でコンビニコミック版だと全16巻なんだ
98 18/03/10(土)20:28:27 No.490080179
>黒賀村はシルベストリだけやればいいよ れんげもいる絶対いる
99 18/03/10(土)20:28:27 No.490080180
腕のあと勝が少し成長して完でいいよ
100 18/03/10(土)20:28:49 No.490080262
>文庫版?だと23巻でコンビニコミック版だと全16巻なんだ つまり全編完全アニメ化も余裕ってことだな 良かった…
101 18/03/10(土)20:29:17 No.490080366
>仲町サーカス団員は終盤無理やり活躍シーン入れるくらいなら戦闘いらないよね でも団長のあいつらやりやがったぜミサエー!の笑い顔が最高にいいから削っちゃダメなんだ…
102 18/03/10(土)20:29:27 No.490080409
全何巻ならカットとか意識せずにアニメ化できるものなんだろうね
103 18/03/10(土)20:29:49 No.490080501
数年前に 封神再アニメ化だぞ からくりアニメ化だぞ ちゆなんか復活したぞ って言って何人信じるかな?
104 18/03/10(土)20:30:34 No.490080646
>全何巻ならカットとか意識せずにアニメ化できるものなんだろうね 全10巻ちょっとの寄生獣ですらカットあったし全8巻を2クールでやってようやくカットなしなんじゃ
105 18/03/10(土)20:30:54 No.490080712
>全何巻ならカットとか意識せずにアニメ化できるものなんだろうね バジリスクが単行本5巻を間延びさせずに24話だからなあ… せめてきっちり再現するなら単行本3冊につき1クールがベストだと思う
106 18/03/10(土)20:30:59 No.490080729
>みくぬくできるスレかと思ったのに… みくにゃんを、 そんな目で見るんじゃねえ…。
107 18/03/10(土)20:31:09 No.490080769
長いし中だるみしてるから切ればかなりいい感じになるかも
108 18/03/10(土)20:31:17 No.490080796
>ナルミロボに必要ないしろがね・Oのリィナとかも削られたら俺が悲しい 本当に少し改心して敵に向かっていってサクッと死ぬためだけの子なんだけど 印象に残るよね
109 18/03/10(土)20:31:31 No.490080868
>でも団長のあいつらやりやがったぜミサエー!の笑い顔が最高にいいから削っちゃダメなんだ… いやキャラは好きだけどさぁ ほんと燃えペンの「低いランクの方から畳みやがった!」って感じだしあそこら辺
110 18/03/10(土)20:32:11 No.490081029
バジリスクは総集編もオリジナル回もあってかなり余裕あった気がする
111 18/03/10(土)20:32:27 No.490081092
いまいち皆声のイメージが湧かないわ俺
112 18/03/10(土)20:32:43 No.490081147
>印象に残るよね 名前を告げるシーンが良いシーン過ぎるからな…
113 18/03/10(土)20:32:46 No.490081162
なんでスレ画をそれに…
114 18/03/10(土)20:33:03 No.490081229
>いまいち皆声のイメージが湧かないわ俺 マサルだけは昔のサンデーアニメCMのおかげで何となく分かるわ あのしろがねええええええ!!!って叫び声良かった
115 18/03/10(土)20:33:14 No.490081285
白金白銀アンジェリーナ辺りの回想もやろうと思えばかなり圧縮できるよね
116 18/03/10(土)20:33:38 No.490081376
>白金白銀アンジェリーナ辺りの回想もやろうと思えばかなり圧縮できるよね それだけは許さん
117 18/03/10(土)20:33:41 No.490081396
でも仲町サーカスとヴィルマの活躍を削ると オートマータの追手が来た!列車を切り離せ!気づいたら後部車両ごと皆いねえ!到着! ってすごいシュールになりそうな
118 18/03/10(土)20:33:59 No.490081460
>白金白銀アンジェリーナ辺りの回想もやろうと思えばかなり圧縮できるよね 凄まじく頑張れば一話に収まるかな…とは思う
119 18/03/10(土)20:34:20 No.490081546
白銀の記憶はある意味サハラより重要だぞ
120 18/03/10(土)20:35:16 No.490081775
千葉繁が出るのはわかる
121 18/03/10(土)20:35:32 No.490081842
あそこは原作からして今更サーカス設定に意味与えて伏線回収しやがったって感じだし…
122 18/03/10(土)20:35:35 No.490081855
グリモルディの扱いが良さそう
123 18/03/10(土)20:35:47 No.490081919
まず中国関連性をなかったことにしよう
124 18/03/10(土)20:35:54 No.490081943
何クールとれるかだなあ 4クールだったら色々キャラ消えるけどなんとかうしおととら並にはできそう 3クールだったらもうかなりキャラ削って勝とナルミとしろがねと白金の物語にしないと無理だな…
125 18/03/10(土)20:35:55 No.490081947
パンタローネ様の声が気になって気になって夜も眠れねえ
126 18/03/10(土)20:36:21 No.490082047
もっとサンデーのアニメ増えろ 西森作品とか絶対イケる
127 18/03/10(土)20:36:25 No.490082063
>まず中国関連性をなかったことにしよう 師父を出さないなんてとんでもない…!
128 18/03/10(土)20:36:29 No.490082087
>まず中国関連性をなかったことにしよう 梁師父要るだろふざけんなよ!!
129 18/03/10(土)20:36:34 No.490082110
原作読んでてもこいつ書くのクソ面倒くさそうだな…と思ってたメリーゴーラウンドオルセンが今から楽しみだ まあ正直アイツサクッとカットされても不思議じゃないけど
130 18/03/10(土)20:37:11 No.490082258
>いやキャラは好きだけどさぁ >ほんと燃えペンの「低いランクの方から畳みやがった!」って感じだしあそこら辺 一連の流れで必要なのってフラッシュジミーとかいう敵のカメラくらいだよね
131 18/03/10(土)20:37:15 No.490082278
大河ドラマや朝ドラの5分でわかる○○って編集スキル高いんだね
132 18/03/10(土)20:37:41 No.490082400
実際のとこ3巻のラストまでってかなりRTAすれば4話くらいにまとまりそうじゃない?
133 18/03/10(土)20:37:57 No.490082467
>まず中国関連性をなかったことにしよう 喋る木切れがボロ切れを着て何かぬかしてるな
134 18/03/10(土)20:38:28 No.490082624
>一連の流れで必要なのってフラッシュジミーとかいう敵のカメラくらいだよね グリポン君にフラッシュ機能つければそれさえ必要ないと思う
135 18/03/10(土)20:38:43 No.490082687
死に方くらい選ばせろい。 がカットされたら流石に畜生め!ってなりますよ私は
136 18/03/10(土)20:39:10 No.490082803
ぶっちゃけアシハナ辺りすらいないことにしないと尺なさそう
137 18/03/10(土)20:39:10 No.490082804
しかしからくりサーカスイケる!ってくらいうしおととらって採算とれたんだろうか パチとかになったりアベマで流しまくったりしてたのは分かるんだけど
138 18/03/10(土)20:39:49 No.490082996
>しかしからくりサーカスイケる!ってくらいうしおととらって採算とれたんだろうか >パチとかになったりアベマで流しまくったりしてたのは分かるんだけど 誰もBDを買っていないのであるのパターンなので…
139 18/03/10(土)20:40:19 No.490083127
>しかしからくりサーカスイケる!ってくらいうしおととらって採算とれたんだろうか >パチとかになったりアベマで流しまくったりしてたのは分かるんだけど 最近は海外配信とかいろいろな回収方法あるし まあ…良かったんじゃねえかな…そう思いたい
140 18/03/10(土)20:40:31 No.490083187
今はBDとかの売り上げだけで決まるわけじゃないのよ
141 18/03/10(土)20:40:41 No.490083224
>実際のとこ3巻のラストまでってかなりRTAすれば4話くらいにまとまりそうじゃない? 出会いからゾナハ病の説明してマサル攫われて手袋が脱げなくて屋敷炎上落ちくらいか
142 18/03/10(土)20:41:00 No.490083310
それで… 尺はいかほど頂けるんで…?
143 18/03/10(土)20:41:04 No.490083330
>しかしからくりサーカスイケる!ってくらいうしおととらって採算とれたんだろうか >パチとかになったりアベマで流しまくったりしてたのは分かるんだけど 準備期間含めたらうしとらやってすぐに企画動いてると思うし 思ってた以上に良かった…んじゃないかなぁというかそうだといいなって
144 18/03/10(土)20:41:46 No.490083524
最終盤は駆け足だったからむしろ盛って欲しい
145 18/03/10(土)20:41:51 No.490083543
梁師父がいなかったら逆境サーカスでアドバイスできないだろ!
146 18/03/10(土)20:41:59 No.490083572
>今はBDとかの売り上げだけで決まるわけじゃないのよ もう全般的にBDとかは売れなくなってるからねぇ
147 18/03/10(土)20:42:15 No.490083639
エレオノールが鳴海に完落ちする期間である勝編は下手に削れませんよ…
148 18/03/10(土)20:43:35 No.490083981
長過ぎるって言われるのはわかるけど 村編結構好きなんだよ…
149 18/03/10(土)20:43:45 No.490084018
吼えペンを前番組としてアニメ化して からくりで足りない尺を20分くらいサービスしよう
150 18/03/10(土)20:43:57 No.490084067
むっ!なシーンは結構あるよね
151 18/03/10(土)20:44:21 No.490084177
ジョジョみたいに章ごとに放送分けないとかなり無理が出てくるのでは
152 18/03/10(土)20:44:33 No.490084233
>むっ!なシーンは結構あるよね 序盤は乳輪だけのしろがね乳首とかサービスしてたなあ…
153 18/03/10(土)20:45:01 No.490084350
この後壊すべしもアニメやるのかな やるよね?
154 18/03/10(土)20:45:06 No.490084371
まあアニメ化してくれるだけありがたいから バトルシーンは低予算止め絵バトルでもワシは気にせんよ…
155 18/03/10(土)20:45:32 No.490084454
アニメジョジョ一部二部みたいにハイスピードでストーリーを進めることもできなくはないだろうから 制作陣がどういう選択をするかだな
156 18/03/10(土)20:45:39 No.490084481
>むっ!なシーンは結構あるよね そういうシーンは割合としてサーカス編の方に多いから 安易にカットされても困るんだ
157 18/03/10(土)20:45:47 No.490084520
>この後壊すべしもアニメやるのかな >やるよね? 壊すべしは区切りがなくダラーッと続いてる感じだからどうも切るところがなさそうだなあ
158 18/03/10(土)20:46:08 No.490084606
うしおととらで最後までやれたから今回はゆったりやって続きは売り上げ次第方式するかもだし
159 18/03/10(土)20:47:42 No.490084970
リーゼさんは可愛く描写して欲しい