18/03/10(土)18:22:32 鬼滅 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/10(土)18:22:32 No.490052621
鬼滅
1 18/03/10(土)18:23:33 No.490052825
NINJA SLAYER
2 18/03/10(土)18:24:44 No.490053047
ネタにもならない普通の英訳を無理矢理広げようとしても滑るだけだぞ
3 18/03/10(土)18:24:46 No.490053056
残酷
4 18/03/10(土)18:25:22 No.490053180
鬼はデーモンというよりヴァンパイアよりな気がする
5 18/03/10(土)18:26:10 No.490053316
デーモンっていうのは違和感あるな…
6 18/03/10(土)18:26:38 No.490053396
肉も喰ってるからヴァンパイアっていうのも違うし…
7 18/03/10(土)18:27:45 No.490053610
かといって他に上手い役もちょっと思い付かない 「悪鬼」くらいのノリでdemonっていうしかないんじゃない
8 18/03/10(土)18:28:03 No.490053669
ヴァンパイアバンターで行こう
9 18/03/10(土)18:28:12 No.490053694
オニスレイヤーじゃダメだったのかな
10 18/03/10(土)18:29:39 No.490053936
オーガじゃ駄目なんです?
11 18/03/10(土)18:29:47 No.490053961
ビーストスレイヤーだと和風ファンタジー感なくなる
12 18/03/10(土)18:31:06 No.490054167
普通の英訳…?
13 18/03/10(土)18:32:55 No.490054499
技名とかも直訳なんだろうな
14 18/03/10(土)18:34:18 No.490054739
刃どっか行っちゃった 仕方ないか
15 18/03/10(土)18:37:02 No.490055192
フィーンドとか言っとく?
16 18/03/10(土)18:39:17 No.490055551
KIMETSU NO YAIBA
17 18/03/10(土)18:39:34 No.490055594
副題あるからセーフ
18 18/03/10(土)18:40:20 No.490055698
少年漫画の英訳に難しい単語使うわけにいかないし
19 18/03/10(土)18:40:50 No.490055791
blade of~くらい付けてもいいんじゃないかな
20 18/03/10(土)18:41:01 No.490055826
>刃どっか行っちゃった >仕方ないか DEMON SLAYER BRADE!
21 18/03/10(土)18:42:55 No.490056158
漢字だとあまりかわらない上に 「の」とか残したりするし
22 18/03/10(土)18:45:45 No.490056641
猪之助のとこの字はなんて書くんだ!ってとこどう訳すんだろう
23 18/03/10(土)18:47:58 No.490057063
オーガじゃ駄目だったんです?
24 18/03/10(土)18:49:02 No.490057264
オーガだと本能だけで動くイメージがあるとか?
25 18/03/10(土)18:50:44 No.490057586
臆病者スレイヤー
26 18/03/10(土)18:52:19 No.490057887
書き込みをした人によって削除されました
27 18/03/10(土)18:52:39 No.490057949
作者の名前がわかりやすくなった!
28 18/03/10(土)18:53:01 No.490058004
オーガはマジ悪辣で粗暴みたいなニュアンスが強い
29 18/03/10(土)18:53:48 No.490058160
少年漫画だからって少年が読む漫画として輸出されてるのかな… 日本だと四十路のおじさんがお兄ちゃん欲しい…って泣いたりして読んでますけど
30 18/03/10(土)18:54:15 No.490058231
グールスレイヤー?
31 18/03/10(土)18:54:52 No.490058358
>blade of~くらい付けてもいいんじゃないかな スレイヤーだけで ~を滅する武器 になるので
32 18/03/10(土)18:55:26 No.490058469
>オーガじゃ駄目なんです? 長靴をはいた猫とかの人食い鬼のイメージが強い
33 18/03/10(土)18:56:12 No.490058626
鬼をDemonと解釈してるのは他にはMTGぐらいしか知らない……
34 18/03/10(土)18:56:38 No.490058700
むしろ漢字のままのほうが受け良さそう
35 18/03/10(土)18:56:45 No.490058724
オーガベインとかそんな感じ
36 18/03/10(土)18:57:32 No.490058887
>むしろ漢字のままのほうが受け良さそう ルビに読める意味の通る言葉要るんじゃないかな
37 18/03/10(土)18:58:30 No.490059079
鬼!滅!刃!
38 18/03/10(土)18:59:11 No.490059216
ヴァンパイアスレイヤーでもいいと思った
39 18/03/10(土)18:59:33 No.490059301
鬼滅サムライX
40 18/03/10(土)19:00:19 No.490059485
OKUBYOUMONO
41 18/03/10(土)19:00:50 No.490059597
悪鬼滅殺(デーモンスレイヤー)
42 18/03/10(土)19:00:55 No.490059612
アメリカではクロコダイル先生って呼ばれるのか
43 18/03/10(土)19:01:33 No.490059758
GANBARU CHOUNAN
44 18/03/10(土)19:05:47 No.490060666
>アメリカではクロコダイル先生って呼ばれるのか 強そうだな…
45 18/03/10(土)19:06:41 No.490060869
I'm not hated.
46 18/03/10(土)19:06:48 No.490060901
多分元のタイトルかけらも残らない感じでSAMURAI BLADE BROS!とかになりそう
47 18/03/10(土)19:08:22 No.490061300
>鬼はデーモンというよりヴァンパイアよりな気がする いや血だけ吸うなんてお行儀のいい奴いないしデーモンでいいよ
48 18/03/10(土)19:09:30 No.490061533
鬼を滅するのでdemon baneで
49 18/03/10(土)19:15:24 No.490062712
フランスのがかっこいいんだっけ?
50 18/03/10(土)19:17:51 No.490063222
ナルトとかDBとかワンピースとか 英名だとそのままの名前が使われていいな
51 18/03/10(土)19:18:25 No.490063319
タイトルはともかく 「かまぼこ権八郎」のニュアンスは伝わらないと思う
52 18/03/10(土)19:19:07 No.490063468
>鬼を滅するのでdemon baneで どこの無垢なる刃だ
53 18/03/10(土)19:19:15 No.490063504
炭治郎が英語名Ashとかになるやつ
54 18/03/10(土)19:19:21 No.490063523
イモータルエリミネーターカマド
55 18/03/10(土)19:19:29 No.490063544
>フランスのがかっこいいんだっけ? あっちはあえて正確な訳を捨てて「夜の徘徊者たち」みたいなタイトルにしてたはず
56 18/03/10(土)19:19:34 No.490063560
>タイトルはともかく >「かまぼこ権八郎」のニュアンスは伝わらないと思う ワンピだってモチモチの餅のイメージ通じるか怪しい…