虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/10(土)16:52:09 逃避文... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/10(土)16:52:09 No.490036646

逃避文学って悪いことじゃないよね? 本読んでるときくらい俗世と離れていたいってのは真っ当な気持ちだし

1 18/03/10(土)16:55:44 No.490037291

良い逃避と悪い逃避があるのかもしれない

2 18/03/10(土)16:59:36 No.490038133

逃避文学とか聞いたことないんだけど流行ってる言葉なの

3 18/03/10(土)17:01:30 No.490038496

現実逃避したいときはエロ漫画読むよ…

4 18/03/10(土)17:02:15 No.490038617

なろうは下手な接待過ぎてあんなのされたら死にたくなるだろうによく癒やされるなとはおもう

5 18/03/10(土)17:02:59 No.490038750

ロビンソンクルーソーあたりで

6 18/03/10(土)17:04:34 No.490038995

頭皮から逃げるな

7 18/03/10(土)17:05:36 No.490039172

逃避文学(escapist literature) ファンタジー小説や空想科学小説(SF小説)、探偵小説など、 言ってみれば現実に起こり得ない小説の事を差別的に例えた言葉らしいな

8 18/03/10(土)17:06:25 No.490039312

この世にある物語の殆どが頭皮文学になっちゃうのでは…?

9 18/03/10(土)17:06:55 No.490039417

解説レス来たな

10 18/03/10(土)17:07:13 No.490039466

>この世にある物語の殆どが頭皮文学になっちゃうのでは…? 誰がハゲだ!

11 18/03/10(土)17:07:51 No.490039574

異世界に逃避するよりは現実に沿った世界でそこが良くなる話がいいなあ 少子化対策で女を好きに妊娠させて良い法律が施行される話とか

12 18/03/10(土)17:08:53 No.490039733

現実に起こり得ないって難しいラインだな…

13 18/03/10(土)17:17:21 No.490041020

>少子化対策で女を好きに妊娠させて良い法律が施行される話とか 離島に転校したらクラスがえっちな美少女だらけで 島の掟で子作りが推奨されてる話とか

14 18/03/10(土)17:17:51 No.490041093

最先端の娯楽を揶揄する言葉だよね

15 18/03/10(土)17:20:46 No.490041514

「」はimgで頭皮してるよね

16 18/03/10(土)17:26:56 No.490042475

魔の山でも読んでろ

17 18/03/10(土)17:30:22 No.490043029

>なろうは下手な接待過ぎてあんなのされたら死にたくなるだろうによく癒やされるなとはおもう カイジの一条レベルの接待だわ

18 18/03/10(土)17:31:19 No.490043211

>なろうは下手な接待過ぎてあんなのされたら死にたくなるだろうによく癒やされるなとはおもう あれは読んでると逆に冷めてしまって逃避できない…

19 18/03/10(土)17:31:38 No.490043275

破滅型私小説みたいなののことかと思った

20 18/03/10(土)17:32:37 No.490043437

逃避とか馬鹿が言ってる事を真に受けるなよ… そんな事言ったら娯楽は全部逃避に成っちゃうぞ

21 18/03/10(土)17:32:55 No.490043509

逃避文学でググったら10年以上前の記事出て来るし最近の造語ってわけでもないんだな

22 18/03/10(土)17:35:35 No.490043974

フィクションだろうとノンフィクションだろうと 小説読んでるときは多少の現実逃避の意味合いはあるだろに なんでまた細かく蔑称つくってんだ…

23 18/03/10(土)17:37:16 No.490044321

どんな内容でも作品に没入させてくれる筆力があるなら逃避できるから曖昧な言葉ではある

24 18/03/10(土)17:38:04 No.490044487

現実逃避として読む小説なら山本周五郎とかいいよ みんないい人ばっか出てくるしみんな強く生きてる

25 18/03/10(土)17:38:53 No.490044641

現実を生き抜く勇気を文学にもらうのは悪いことじゃない

26 18/03/10(土)17:40:54 No.490045057

そもそもの「逃避文学」って単語自体はジャンル分けの言葉ですらなく 何十年も前フィクションに夢中になってる人を馬鹿にして現実見ろよって言うだけの悪口で現代ではほぼ死語よ 知らん人にはネトゲ世界から帰れなくなったり異世界に転生したりは逃避文学って言われそうだなあと思わなくもないが

27 18/03/10(土)17:46:18 No.490046065

早口まで来たか

28 18/03/10(土)17:46:37 No.490046131

スポーツでもしたら?

↑Top