虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/10(土)14:49:18 No.490017108

    好きなシーン貼る

    1 18/03/10(土)14:54:30 No.490017921

    シャンドラの鐘を鳴らすところとか、空島編は印象的なシーンが多い

    2 18/03/10(土)14:56:37 No.490018276

    雷が利かないと分かった時の顔とかも

    3 18/03/10(土)14:56:40 No.490018283

    勝ち逃げしたボス

    4 18/03/10(土)14:58:24 No.490018566

    こいつだけ負けても格が落ちないのはズルい

    5 18/03/10(土)14:58:27 No.490018576

    本当に月まで行く奴があるか

    6 18/03/10(土)14:59:00 No.490018685

    ルフィにボコられたけど真の目的は達成したボス

    7 18/03/10(土)14:59:41 No.490018780

    Q、マクシム無しでも行けたのでは?

    8 18/03/10(土)14:59:41 No.490018781

    >雷が利かないと分かった時の顔とかも あのネタ使いすぎ

    9 18/03/10(土)15:02:31 No.490019272

    はじめてスレ画見たときはそうくるかーと素直に感動してた

    10 18/03/10(土)15:04:15 No.490019537

    飛行船でちょっと月まで

    11 18/03/10(土)15:05:29 No.490019724

    悲壮感もなく月にたどり着いててもっとこう…

    12 18/03/10(土)15:05:47 No.490019771

    大気圏外はどういう推進力で到達する気だったんだろう

    13 18/03/10(土)15:06:01 No.490019805

    あの顔した後そのまま一方的にボコられるとかじゃなく直ぐに対応してくるのいいよね神

    14 18/03/10(土)15:06:34 No.490019880

    ここはいいんだけど扉絵で月世界あってどうすんだよと思う

    15 18/03/10(土)15:06:57 No.490019922

    >大気圏外はどういう推進力で到達する気だったんだろう どうと言われても普通に到達できたわけだし…

    16 18/03/10(土)15:08:26 No.490020174

    そもそも宇宙存在しないんじゃない?

    17 18/03/10(土)15:08:56 No.490020254

    生身で月面歩ける世界だしそこ突っ込むのは野暮なので

    18 18/03/10(土)15:08:59 No.490020266

    このラストシーンは素直に痺れたので扉連載はちょっとげんなりした

    19 18/03/10(土)15:09:30 No.490020336

    空島編は雲から大巨人が現れて空から巨大船が落ちてくる始まりから既に壮大なストーリーが 練りこまれてることが分かって非常にいい

    20 18/03/10(土)15:09:41 No.490020365

    >大気圏外はどういう推進力で到達する気だったんだろう 船外から船尾にレーザー当てても推進するしマイクロ波当てても推進する イオンエンジンだって出来るしぶっちゃけ電力あれば何でも出来る

    21 18/03/10(土)15:09:43 No.490020370

    ここで退場してたらいいシーンだったと思うけど扉絵連載で元気にしてて違ク!って…

    22 18/03/10(土)15:09:52 No.490020392

    死ぬわアイツと思ったら普通に移住した

    23 18/03/10(土)15:10:02 No.490020420

    カタログでアラバスタ編の鳥人間が爆発するとこに見えた

    24 18/03/10(土)15:10:04 No.490020427

    映画にしたらいいと思うんだけど中々ならんね

    25 18/03/10(土)15:10:53 No.490020550

    空島の神を自称する奴が より高みにある月に到達するのが目的ってのがいいよね

    26 18/03/10(土)15:12:19 No.490020761

    扉絵連載ない方がよかったよね 単に扉絵で1枚描かれるぐらいなら良かったんだけど

    27 18/03/10(土)15:13:20 No.490020930

    その後の消息はようとしてしれずでよかったと今でも思うオチ

    28 18/03/10(土)15:15:17 No.490021248

    ペルの件といい少年漫画としても少し蛇足くらいのバランス感覚してる 思えば和月先生も蛇足好きだしそっからかな…

    29 18/03/10(土)15:15:26 No.490021267

    扉絵連載はあんまり面白くはなかったけどめっちゃ重要そうな描写あったね

    30 18/03/10(土)15:15:42 No.490021308

    >その後の消息はようとしてしれずでよかったと今でも思うオチ どうも月の民が天竜人の出自にもかかってるみたいなんで絵ネルの月面生活は最初から予定されてたと思う

    31 18/03/10(土)15:15:43 No.490021312

    二酸化炭素も電気の力で酸素還元出来るし あとは食料問題さえ解決すれば....

    32 18/03/10(土)15:16:39 No.490021452

    扉絵は扉絵としてこのシーンが好きなのは凄くわかる

    33 18/03/10(土)15:16:55 No.490021487

    いや普通に大気圏内に浮いてるんだろ…

    34 18/03/10(土)15:17:00 No.490021501

    あのまんま末路はぼかすパターンかと

    35 18/03/10(土)15:17:48 No.490021629

    >あとは食料問題さえ解決すれば.... 夢にまで見た月に着いた末路が飢え死にだったら悲惨すぎる

    36 18/03/10(土)15:18:00 No.490021660

    >どうも月の民が天竜人の出自にもかかってるみたいなんで絵ネルの月面生活は最初から予定されてたと思う なおのこと蛇足感が強まった!

    37 18/03/10(土)15:19:32 No.490021888

    どうでもいいけどエネル達と天竜人の祖先がどちらも月から来たとなるとウルージさんも実質天竜人なのでは

    38 18/03/10(土)15:22:59 No.490022403

    壮大にするのはいいけども全部を繋ぐ必要はないよね

    39 18/03/10(土)15:24:35 No.490022676

    死ねよ!!

    40 18/03/10(土)15:27:12 No.490023058

    そこまで蛇足かなあ 今後が気になってワクワクしたんだけど

    41 18/03/10(土)15:28:44 No.490023334

    ボカすことでロマンが出るんだよ

    42 18/03/10(土)15:32:06 No.490023901

    そうかなぁ

    43 18/03/10(土)15:35:52 No.490024559

    諸説ある

    44 18/03/10(土)15:38:12 No.490024942

    死へのはばたきみたいなイメージだったけど 扉絵で普通に月にたどり着いててだめだった

    45 18/03/10(土)15:38:36 No.490025012

    月に着いてから地球見てあれ?あっちの方が凄くない?ってならないかな

    46 18/03/10(土)15:39:12 No.490025121

    移民問題とか領土問題とか宗教とか無神論とか 今見ると結構危ない線渡ってるストーリーだった気がする空島編

    47 18/03/10(土)15:39:24 No.490025158

    風船で月に到達してるのはええ…ってなったよ

    48 18/03/10(土)15:39:35 No.490025183

    この神最後の島ラフテルよりよっぽどすごい所に行ってない?

    49 18/03/10(土)15:40:18 No.490025312

    月とか宇宙海賊らへんは伏線なのかお遊びなのかまだ判断できない

    50 18/03/10(土)15:43:12 No.490025789

    宇宙編はまあないだろ…ないよね

    51 18/03/10(土)15:46:16 No.490026287

    宇宙海賊ルフィの大冒険

    52 18/03/10(土)15:46:16 No.490026290

    狂気と壮大さを感じたのに普通にたどり着いちゃった

    53 18/03/10(土)15:47:06 No.490026449

    >そこまで蛇足かなあ >今後が気になってワクワクしたんだけど そうとる人もいるし 単なる誇大妄想でこの後宇宙出て死んじゃって 好き勝手やったボスにふさわしい末路だなって思う人もいるし 俺は後者だったな

    54 18/03/10(土)15:47:46 No.490026549

    荒唐無稽な夢を本気で信じてそれに殉じたから良かったのに普通にたどり着いて普通に文明見つけやがって…

    55 18/03/10(土)15:49:40 No.490026832

    ドラゴンボールみたいに本編完結した20年後ぐらいに アニメで宇宙海賊編やりだすんだ…

    56 18/03/10(土)15:50:00 No.490026882

    まぁ空島なんてあるわけないだろギャハハあったわ!って流れだし月になんて行けるわけないだろ!行けたわはそんなおかしいことではないかも