虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/10(土)14:40:36 ゴジラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/10(土)14:40:36 No.490015712

ゴジラ何が好き?

1 18/03/10(土)14:41:38 No.490015887

対メカゴジラ

2 18/03/10(土)14:42:50 No.490016096

VSデストロイア

3 18/03/10(土)14:43:05 No.490016137

ビオランテ

4 18/03/10(土)14:43:21 No.490016182

怪獣総進撃

5 18/03/10(土)14:43:22 No.490016185

ヘドラ

6 18/03/10(土)14:43:52 No.490016251

メガギラス

7 18/03/10(土)14:44:07 No.490016287

スペースゴジラ以外

8 18/03/10(土)14:44:10 No.490016295

メカキングギドラ

9 18/03/10(土)14:45:18 No.490016466

ビオランテ好き

10 18/03/10(土)14:45:27 No.490016485

vsメカゴジラ

11 18/03/10(土)14:46:17 No.490016613

シンゴジラ

12 18/03/10(土)14:47:59 No.490016895

ゴジラならもう割と何でもいい

13 18/03/10(土)14:48:41 No.490017009

当時沢口靖子でシコってたから1984年のゴジラも好きだよ

14 18/03/10(土)14:50:31 No.490017300

一番はやっぱシンゴジラ 二番がデストロイア 3番がギャレゴジー

15 18/03/10(土)14:52:25 No.490017617

思い入れがあるのはVSメカゴジラとGODZILLA(1998) クオリティで言うと初代は別格としてシンと東京SOSが好き

16 18/03/10(土)14:52:26 No.490017622

対キングコング

17 18/03/10(土)14:52:41 No.490017660

デストロイアッー!

18 18/03/10(土)14:56:10 No.490018196

大戦争だな

19 18/03/10(土)14:56:45 No.490018302

正直平成ゴジラはどんどんクオリテイというか、なんか子供向けの内容と画面描写になってきてつらかった

20 18/03/10(土)14:57:43 No.490018462

>正直平成ゴジラはどんどんクオリテイというか、なんか子供向けの内容と画面描写になってきてつらかった 末期の昭和ゴジラシリーズもそうだしまあそうなるかなって感じた

21 18/03/10(土)14:57:51 No.490018476

昭和メカゴジラ 二番はいらない シーサー シーサー

22 18/03/10(土)14:58:47 No.490018640

ブルーオイスターカルトかな…

23 18/03/10(土)15:00:10 No.490018880

エメゴジは真っ当に面白いと思ってる

24 18/03/10(土)15:01:28 No.490019113

一番好きかは微妙だけど初代の完成度の高さにびびる

25 18/03/10(土)15:01:32 No.490019126

昭和の極まってる時が一番子供騙しだったよ メガロ辺りが記憶に強く残ってる

26 18/03/10(土)15:02:11 No.490019230

初代

27 18/03/10(土)15:02:24 No.490019258

ガッジィーラ!ていうのすき たまにめっちゃ声に出していいたくなる

28 18/03/10(土)15:03:44 No.490019461

VSメカゴジラかVSデストロイアかな…

29 18/03/10(土)15:06:52 No.490019915

考えてみると映画は全部見てるけど流星人間ゾーンのゲスト回とかサンリオの怪獣プラネットとか見てないものもいっぱいあるな

30 18/03/10(土)15:07:15 No.490019973

スーパーメカゴジラが出てくる奴

31 18/03/10(土)15:07:19 No.490019987

デストロイアーッ!

32 18/03/10(土)15:07:42 No.490020062

基本的に全部好き…特に好きとなると対ヘドラとかVSデストロイヤとかVSビオランテ

33 18/03/10(土)15:07:46 No.490020073

良いところも悪いところもひっくるめてゴジラのファンだよ

34 18/03/10(土)15:08:13 No.490020139

ファイナルウォーズ…

35 18/03/10(土)15:08:57 No.490020257

機龍

36 18/03/10(土)15:09:13 No.490020300

年齢的に平成のVSキングギドラとかメカゴジラのあたり

37 18/03/10(土)15:11:04 No.490020575

デストロイアは派手でいい

38 18/03/10(土)15:11:22 No.490020618

ビオランテは子供ながらに衝撃受けた

39 18/03/10(土)15:12:29 No.490020794

満場一致でこれはどうしようもねぇ見たいなやつはないの

40 18/03/10(土)15:13:03 No.490020888

>満場一致でこれはどうしようもねぇ見たいなやつはないの マグロ食ってるやつ?

41 18/03/10(土)15:13:29 No.490020955

>満場一致でこれはどうしようもねぇ見たいなやつはないの オール怪獣大進撃があげられる傾向が高いかな

42 18/03/10(土)15:14:13 No.490021069

ガメラは味方 ゴジラはたまたま利害が一致する輩 そんなイメージだった

43 18/03/10(土)15:15:05 No.490021215

VSメカゴジラはベビーゴジラが可愛いよな…

44 18/03/10(土)15:15:52 No.490021337

>VSスペースゴジラはリトルゴジラが可愛くないよな…

45 18/03/10(土)15:16:01 No.490021362

ジェットジャガーとかやってた頃はクソの頂点みたいな感覚だったけど ゴジラはアレがいいんだよ!って人も結構いる

46 18/03/10(土)15:16:10 No.490021386

マグロ食ってるやつは怪獣ものとして見ればちゃんとしてるから… ゴジラの息子も結構ひどい記憶が

47 18/03/10(土)15:16:25 No.490021423

>VSスペースゴジラはリトルゴジラが可愛くないよな… わかる…けどモゲラやスペースゴジラの戦いがカッコいいので許す

48 18/03/10(土)15:17:29 No.490021573

リトルは可愛くないっていうかデザインがVSシリーズの世界観にあってない

49 18/03/10(土)15:17:52 No.490021636

>ゴジラはアレがいいんだよ!って人も結構いる マジかよ… 変に通ぶってるだけじゃないのか…

50 18/03/10(土)15:17:55 No.490021646

スペースゴジラは最高にかっこいいし平成VSシリーズでは1番かっこいい怪獣プロレスしてたから馬鹿にする奴は僕が出て行って踏み潰す

51 18/03/10(土)15:17:56 No.490021650

ジラースです

52 18/03/10(土)15:18:12 No.490021691

ヘドラは絶対クスリやりながら作った

53 18/03/10(土)15:18:13 No.490021693

マグロ食ってるやつって言ってるやつはちゃんと本編見た上で言ってるのかが気になる いやFWじゃなくて

54 18/03/10(土)15:18:14 No.490021695

作品とかじゃなくて見た目でビオランテがぶっちぎりで好きだわ あとアンギラス

55 18/03/10(土)15:18:46 No.490021756

JJにはちょっと拒否感あるけどガイガンを産み出してくれたことは忘れない

56 18/03/10(土)15:18:54 No.490021780

ジェットジャガーとか対ガイガンの路線も何故か許せる…映画としてはまあ…メガロはカワイイしガイガンはカッコいいしね

57 18/03/10(土)15:18:58 No.490021788

ベビーリトルJrの間で絶対入れ替わり起きてる

58 18/03/10(土)15:18:59 No.490021791

スレ画のゴジラソンいいよね だいたい念って気分になれる

59 18/03/10(土)15:19:17 No.490021846

>考えてみると映画は全部見てるけど流星人間ゾーンのゲスト回とかサンリオの怪獣プラネットとか見てないものもいっぱいあるな デアゴスティーニだったかの特撮映画コレクションで 流星人間ゾーンとかグリーンマンが特典で付いてきてておったまげただよ

60 18/03/10(土)15:19:20 No.490021853

>スペースゴジラは最高にかっこいいし平成VSシリーズでは1番かっこいい怪獣プロレスしてたから馬鹿にする奴は僕が出て行って踏み潰す バラン以下来たな…

61 18/03/10(土)15:19:25 No.490021864

ジェットジャガーもギャグみたいな顔だけどかっこいいし…

62 18/03/10(土)15:19:33 No.490021889

旧メカゴジ2つ

63 18/03/10(土)15:19:34 No.490021895

マグロより後半のジュラシックパークもどきで脱力しましたよ私は

64 18/03/10(土)15:19:47 No.490021930

>>ゴジラはアレがいいんだよ!って人も結構いる >マジかよ… >変に通ぶってるだけじゃないのか… 世代の人だって居るんですよ!!

65 18/03/10(土)15:20:03 No.490021962

初代かな

66 18/03/10(土)15:20:23 No.490022011

>いやFWじゃなくて スレ画の評価見てるとFWに関しては俺が役者が誰か分かってるから過小評価してるのかな…って気分になる

67 18/03/10(土)15:20:25 No.490022017

エメゴジをジュラシックパークもどきって言い出すと平成ゴジラにも流れ弾が来るからやめなさい

68 18/03/10(土)15:20:29 No.490022030

モゲラがかっこいいって…スペゴジに手も足も出なかったゴミじゃねーか! そもそも小型機合体する意味あんのかあれ!

69 18/03/10(土)15:20:34 No.490022040

今ならつべでゴジラアイランドが無料で視れるのに見てない人多すぎる…

70 18/03/10(土)15:21:19 No.490022141

でもあのマグロ食ってるやつを好きかと言われると…

71 18/03/10(土)15:21:39 No.490022193

>そもそも小型機合体する意味あんのかあれ! ギャキィッ

72 18/03/10(土)15:22:03 No.490022251

スペースゴジラ

73 18/03/10(土)15:22:09 No.490022267

>でもあのマグロ食ってるやつを好きかと言われると… 俺は好きで! お前は好きじゃない! そこに何の違いもありゃしねぇじゃねぇか!

74 18/03/10(土)15:22:29 No.490022326

ちょい役のやられメカでも人気のやつ一杯あるだろ! モゲラはあのデザインがすきなんだ!

75 18/03/10(土)15:22:43 No.490022360

チャンピオンまつり頃のゴジラ再評価の流れとかあったからね

76 18/03/10(土)15:22:48 No.490022375

世代ドンピシャのゴジラがあればこれ好き!しやすいんだけど子供の頃見てなかったからいまいちピンとこないのがさみしい

77 18/03/10(土)15:22:55 No.490022393

>モゲラがかっこいいって…スペゴジに手も足も出なかったゴミじゃねーか! >そもそも小型機合体する意味あんのかあれ! 本当に映画見たの…?

78 18/03/10(土)15:23:04 No.490022416

スペースゴジラも見た目はすごい好き

79 18/03/10(土)15:23:06 No.490022417

ヘドラのドラッグ感が好き…怪獣としても好き…

80 18/03/10(土)15:23:08 No.490022424

>でもあのマグロ食ってるやつを好きかと言われると… はじめてみた怪獣映画で思い入れ強いから許してほしい

81 18/03/10(土)15:23:24 [ファイヤーモンスター] No.490022474

>ちょい役のやられメカでも人気のやつ一杯あるだろ! 憎いよぉ…

82 18/03/10(土)15:23:52 No.490022546

メカギドラ~メカゴジラとか死体利用する路線はちょっと可哀想で嫌だった

83 18/03/10(土)15:23:54 No.490022553

>マグロ食ってるやつって言ってるやつはちゃんと本編見た上で言ってるのかが気になる >いやFWじゃなくて たまに突っ込む人いるけどネタとしてはエメゴジ本編関係ないからな…

84 18/03/10(土)15:23:58 No.490022562

書き込みをした人によって削除されました

85 18/03/10(土)15:24:09 No.490022591

自分がVSスペゴジ微妙に感じてしまう理由の大半はその後平成ガメラ見ちゃったせいだと思う

86 18/03/10(土)15:24:31 No.490022659

ゴジラのデザインだけならデブぬみたいなのが一番好き

87 18/03/10(土)15:24:33 No.490022663

本領発揮の宇宙空間かつ電子機器を狂わされて満足に戦えなかったモゲラは手も足も出なかったけど ゴジラと一緒に戦った時は大活躍だっただろ

88 18/03/10(土)15:24:44 No.490022704

>世代ドンピシャのゴジラがあればこれ好き!しやすいんだけど子供の頃見てなかったからいまいちピンとこないのがさみしい 大人になってからビオランテ見たから 肩すかし食らったというかイマイチ世代的な盛り上がりがよくわかんにゃい…

89 18/03/10(土)15:24:55 No.490022725

ミレニアムシリーズ正直好きなんだけど批判されてていっぱい悲しいから >はじめてみた怪獣映画で思い入れ強いから許してほしい

90 18/03/10(土)15:25:19 No.490022794

傷とまで言うか

91 18/03/10(土)15:25:29 No.490022817

子供の頃からガンQとか好きだったからヘドラみたいなよく分からんデザインは大好きだったな…

92 18/03/10(土)15:25:41 No.490022845

ゴジラ見るようになったの画像の影響かつ大人になってからだけど好きだよ…怪獣として好きなはガイガンとメガロとビオランテと…全部挙げられない

93 18/03/10(土)15:26:20 No.490022931

スレ画は駄目なやつ?

94 18/03/10(土)15:26:34 No.490022972

というかFWのゴジラが強すぎてジラはあれでも頑張った方だからな…

95 18/03/10(土)15:26:34 No.490022977

キングギドラがミニラの輪投げで絞殺されるやつ ミニラと子供が交流するやつ 字幕が付いてるやつ 子供の頃はこの3つが好きでした

96 18/03/10(土)15:26:56 No.490023029

>>マグロ食ってるやつって言ってるやつはちゃんと本編見た上で言ってるのかが気になる >>いやFWじゃなくて >たまに突っ込む人いるけどネタとしてはエメゴジ本編関係ないからな… エメゴジが本編で食ってるのはマグロじゃないとかそういう重箱の隅じゃなくて FWのセリフを引用するだけじゃなくてちゃんとエメゴジ本編も見た?って意味だったんよ

97 18/03/10(土)15:27:00 No.490023039

スレ画の人もいまはちゃんと再評価してるよエメゴジ

98 18/03/10(土)15:27:33 No.490023127

>憎いよぉ… もしかして:ファイヤードラゴン

99 18/03/10(土)15:27:37 No.490023141

>スレ画は駄目なやつ? ゴジラと呼ばなければモンスター映画としては前半は傑作後半はやや肩透かし

100 18/03/10(土)15:27:48 No.490023171

初代からシンゴジまで見た目に振れ幅のあるゴジラにあって全くゴジラに見えないのがエメゴジの問題点だから …後は最後のミサイルも多少はゴジラ倒せるだけの理屈を付けて欲しいかな

101 18/03/10(土)15:28:03 No.490023215

エメゴジは中盤までは面白いと今でも思う 卵産むあたりから眠くなる

102 18/03/10(土)15:28:04 No.490023220

正直言われてるほどミニラ不細工じゃないと思う 初めて劇場に見に行ったのがゴジラの息子ってのもあるけど

103 18/03/10(土)15:28:39 No.490023316

エメゴジは公開前の期待値がすごすぎたのでしょうがないと思う

104 18/03/10(土)15:28:45 No.490023336

マグロ食ってるやつゴジラシリーズには入れたくないけど モンスターパニック映画としては及第点だと思う

105 18/03/10(土)15:28:56 No.490023370

>ミレニアムシリーズ正直好きなんだけど批判されてていっぱい悲しいから 最初の以外は好き

106 18/03/10(土)15:28:58 No.490023374

>正直言われてるほどミニラ不細工じゃないと思う >初めて劇場に見に行ったのがゴジラの息子ってのもあるけど いやあれは不細工だよ…

107 18/03/10(土)15:29:10 No.490023406

>子供の頃からガンQとか好きだったからヘドラみたいなよく分からんデザインは大好きだったな… ガンQが子供の頃…?

108 18/03/10(土)15:29:11 No.490023411

>傷とまで言うか 向こうの人の方がダメージは大きかった様なので

109 18/03/10(土)15:29:32 No.490023475

見る手段限られてるけどエメゴジはアニメ版が好きでな

110 18/03/10(土)15:29:58 No.490023539

エメゴジはCMのBGM格好良かったんだけどサントラにも収録されて無くて何だったんだろうあれ…

111 18/03/10(土)15:29:58 No.490023540

90年代ハリウッドSFX映画が好きな子供時代だったからその流れでスレ画も好きよ ID4!ボルケーノ!ツイスター!ダンテズピーク!デイライト!アルマゲドン!ディープインパクト!みたいな

112 18/03/10(土)15:30:00 No.490023544

>エメゴジは公開前の期待値がすごすぎたのでしょうがないと思う CMとかTVもほとんど全体見せないでシルエットとか脚だけとか面白い試みだったね あれ含めて好き

113 18/03/10(土)15:30:10 No.490023567

>見る手段限られてるけどエメゴジはアニメ版が好きでな 輸入DVDで見たけど毎回怪獣バトルで楽しい…

114 18/03/10(土)15:30:24 No.490023622

海外ファンは下手しなくても国内ファンよりゴジラであることへのこだわり強いから

115 18/03/10(土)15:30:27 No.490023634

MOGERAはスペゴジに一回負けたあとはEMP対策施してるから唯一ムートーと戦える兵器なんだぞ!

116 18/03/10(土)15:30:32 No.490023650

>いやあれは不細工だよ… マジかー… 可愛いとは思わんがそこまで言うほどじゃないと思うんだけどな…

117 18/03/10(土)15:30:56 No.490023721

メガギラスとかなるほどそういう戦い方もあるのか…ってなって好きだよ やたら派手になった背びれの有効活用

118 18/03/10(土)15:31:02 No.490023741

>FWのセリフを引用するだけじゃなくてちゃんとエメゴジ本編も見た?って意味だったんよ ギャレゴジやシンゴジからゴジラを知りました!って人以外は大体見てそう

119 18/03/10(土)15:31:09 No.490023760

対メガロはわりと見てて楽しいと思うんだ 退屈度だと対ガイガンのほうが上な気がする

120 18/03/10(土)15:31:14 No.490023773

エメゴジのデザインに関しては一番最初の博物館でTレックスの化石踏み潰すティザーの時点で恐竜丸出しだったから覚悟できてた 登場人物のウザさまでは覚悟足りなかった…

121 18/03/10(土)15:31:17 No.490023781

エメゴジの問題点はエメリッヒ監督そのものじゃねえかな…

122 18/03/10(土)15:31:45 No.490023846

マグロ食ってるやつが最初にニューヨークに上陸してからヘリ部隊蹴散らすあたりまでは モンスターパニック映画としてアレ以上面白い作品はないと思う ひぐち君も褒めてたけどエメリッヒはやっぱ天才だよ

123 18/03/10(土)15:31:48 No.490023859

>CMとかTVもほとんど全体見せないでシルエットとか脚だけとか面白い試みだったね >あれ含めて好き エメリッヒ映画はトレーラーの作りも最高だからね…

124 18/03/10(土)15:32:39 No.490024004

書き込みをした人によって削除されました

125 18/03/10(土)15:32:43 No.490024013

最初の上陸シーンいいよね… 人間目線で顔を映さないの

126 18/03/10(土)15:32:45 No.490024019

>マジかー… >可愛いとは思わんがそこまで言うほどじゃないと思うんだけどな… 俺は子供の頃は普通に受け入れてたけど だんだん不細工な顔に思えるようになったな

127 18/03/10(土)15:33:00 [キングコング] No.490024062

>モンスターパニック映画としてアレ以上面白い作品はないと思う キングコング

128 18/03/10(土)15:33:18 No.490024119

>ガンQが子供の頃…? 当時子供でももう20代半ばだな…

129 18/03/10(土)15:33:30 No.490024146

エメゴジの最大のミスはデザインやストーリーじゃなくて熱線吐かないことだよ 何だあのゲップはなめてんのか

130 18/03/10(土)15:33:42 No.490024183

エメゴジは噂にあるように原子怪獣現わるのリメイクとして最初から出せていれば名作とまではいかなくても良作扱いだったと思うんだけどなぁ

131 18/03/10(土)15:33:53 No.490024213

でも予告で見せてた足よりも本体がちっちゃかったのはどうかと思うんですよエメゴジ

132 18/03/10(土)15:34:19 No.490024287

海面盛り上がって現れる上陸シーンはインパクトあったよ ミレニアムシリーズでも模倣されてたし

133 18/03/10(土)15:34:38 No.490024335

>エメゴジの最大のミスはデザインやストーリーじゃなくて熱線吐かないことだよ >何だあのゲップはなめてんのか アニゴジだって熱線吐かないし要は魅せ方よ

134 18/03/10(土)15:34:39 No.490024339

登場人物がウザいって言ってもタツノコプロ博士の元カノくらいじゃね?

135 18/03/10(土)15:34:53 No.490024374

面白宇宙人とか未来人とか敵の設定は嫌いじゃ無かった安っぽい感じはするけど…あとゴキはうん…

136 18/03/10(土)15:35:20 No.490024451

ローランド・エメリッヒはなんか災害が出てからが長くてしつこい印象がある

137 18/03/10(土)15:35:22 No.490024460

原子怪獣のリメイクだとそれはそれで二足歩行にしたことにブチぎれるめんどくせえオタが向こうにいそうだ

138 18/03/10(土)15:35:27 No.490024475

メカゴジラは三体とも別ベクトルで日本のロボットアニメ的なロマンが詰め込んであってどれも良いよね…

139 18/03/10(土)15:35:28 No.490024479

>登場人物がウザいって言ってもタツノコプロ博士の元カノくらいじゃね? あの元カノ本当になんなの…ってくらい酷いよね 元カノの同僚とかジャンレノは普通に好き

140 18/03/10(土)15:35:30 No.490024486

エメゴジは東宝からもやたらディスられていたがエメゴジの後に作ったのが2000なのはお前らどの口が言うんだと

141 18/03/10(土)15:35:40 No.490024521

>エメゴジはCMのBGM格好良かったんだけどサントラにも収録されて無くて何だったんだろうあれ… BGMじゃないけどラルクの浸食いいよね

142 18/03/10(土)15:35:57 No.490024580

>アニゴジだって熱線吐かないし要は魅せ方よ 一応吐くよ!

143 18/03/10(土)15:36:05 No.490024599

>エメゴジは東宝からもやたらディスられていたがエメゴジの後に作ったのが2000なのはお前らどの口が言うんだと そうだね×2000

144 18/03/10(土)15:36:08 No.490024608

怪獣映画でやれ怪獣やらその子供や卵売る業者やらスクープ自分のものにしようとするマスコミやら 捜査拒否する住民やらマッドな科学者やら頭の固い偉いさんとか そんなん慣れてたから俺は大丈夫だったな…

145 18/03/10(土)15:36:18 No.490024636

>BGMじゃないけどラルクの浸食いいよね ジャミロクワイもコラボしてたからな

146 18/03/10(土)15:36:19 No.490024637

>>エメゴジはCMのBGM格好良かったんだけどサントラにも収録されて無くて何だったんだろうあれ… >BGMじゃないけどラルクの浸食いいよね いい…

147 18/03/10(土)15:36:28 No.490024654

でもオルガかっこいいじゃん?

148 18/03/10(土)15:36:34 No.490024678

機龍が好きだから東京SOSかな

149 18/03/10(土)15:36:40 No.490024693

AVGNは特撮に関してはアレなオタクすぎる…

150 18/03/10(土)15:36:41 No.490024695

>エメゴジは東宝からもやたらディスられていたがエメゴジの後に作ったのが2000なのはお前らどの口が言うんだと 個人的にはオール怪獣とメガロを押さえてワーストだわ2000…

151 18/03/10(土)15:37:03 No.490024760

>登場人物がウザいって言ってもタツノコプロ博士の元カノくらいじゃね? あの元カノはアニメ版でもゴジラに嫌われるキャラだからな…

152 18/03/10(土)15:37:10 No.490024772

>BGMじゃないけどラルクの浸食いいよね ロックな曲ながす漁船

153 18/03/10(土)15:37:12 No.490024777

人間同士や宇宙人相手に揉めるのいいよね…

154 18/03/10(土)15:37:15 No.490024789

でも2000とエメゴジどっちがゴジラかと言われると2000だよね

155 18/03/10(土)15:37:15 No.490024795

自分がデストロイアの好きだという理由の半分がすぎやまこういち

156 18/03/10(土)15:37:19 No.490024807

昭和メカゴジラのリベット打ちとか脚ミサイルとかいいよね…逆襲の時の地面を吹き飛ばすシーンが好きなんだ

157 18/03/10(土)15:37:39 No.490024858

>元カノの同僚とかジャンレノは普通に好き あのカメラマンの兄ちゃん好き 吹替えだと堀内賢雄でさらに好き

158 18/03/10(土)15:37:48 No.490024879

映画としては 初代・ゴジラ対メカゴジラ・シンゴジラ 造形としては モスゴジ・キンゴジ・初代 84以降のはなんか違う感があってキツイ

159 18/03/10(土)15:37:53 No.490024892

昭和メカゴジラで突然歌謡ムービー見せられた時はどう反応して良いものか迷った

160 18/03/10(土)15:38:08 No.490024935

>でもオルガかっこいいじゃん? フルメタルミサイルの身も蓋もなさとかはわりと好き

161 18/03/10(土)15:38:20 No.490024964

>自分がデストロイアの好きだという理由の半分がすぎやまこういち ビオランテではっちゃけすぎて伊福部に怒られた人きたな…

162 18/03/10(土)15:38:28 No.490024990

書き込みをした人によって削除されました

163 18/03/10(土)15:38:36 No.490025016

昭和メカゴジラ二作はメカゴジラ大暴れのシーンが大好きでそこだけで個人的に初代よりも好きなんだ

164 18/03/10(土)15:38:36 No.490025017

別にファン間で相違があるのは仕方ないんだけどさぁ 公式がアレ駄目だったよねーみたいなのでウケ取ろうとすると そんなの見ても嫌な気分になるだけなんだよ! ゴエモンもだけどよ!

165 18/03/10(土)15:38:48 No.490025049

昭和メカゴジラは最初に正体表すときの腕回転したりするところが良い… ご機嫌なBGMもあいまって控えめに言って最高だ

166 18/03/10(土)15:38:50 No.490025056

機龍は機龍の完成度が高過ぎる

167 18/03/10(土)15:38:57 No.490025074

デストロイアはその出自とラストシーンでvsシリーズ締めくくりに相応しかったと思う

168 18/03/10(土)15:38:59 No.490025080

>エメゴジは東宝からもやたらディスられていたがエメゴジの後に作ったのが2000なのはお前らどの口が言うんだと 最初の上陸からの侵攻とラストの街を火の海にするゴジラは良かったよ

169 18/03/10(土)15:38:59 No.490025083

エメゴジの良くないところってほぼそのままエメリッヒ映画のよくないところとして通じると思う

170 18/03/10(土)15:39:22 No.490025151

面白くないゴジラと面白い自称ゴジラなら俺は自称ゴジラを選ぶ

171 18/03/10(土)15:39:26 No.490025162

2000は凡作だけど 当時はエメゴジとガメラ3の後だったからハードル上がりまくってて必要以上に叩かれてる感もある

172 18/03/10(土)15:39:46 No.490025209

色々言われてるミレニアムだけどゴジラ総選挙だと5位以内に入ったという

173 18/03/10(土)15:39:50 No.490025222

>ご機嫌なBGMもあいまって控えめに言って最高だ あの曲にあわせてミサイルぶっぱなすと景気よくて楽しいよね

174 18/03/10(土)15:40:00 No.490025258

>>自分がデストロイアの好きだという理由の半分がすぎやまこういち >ビオランテではっちゃけすぎて伊福部に怒られた人きたな… そうだビオランテじゃん デストロイアじゃなかったわスマン

175 18/03/10(土)15:40:20 No.490025323

>面白くないゴジラと面白い自称ゴジラなら俺は自称ゴジラを選ぶ ひねくれ者すぎる

176 18/03/10(土)15:40:44 No.490025377

ココだけの話特に印象が残ってるのがラドンもそうだそうだと言っていますだったり…怪獣自体が好きなのかも

177 18/03/10(土)15:40:55 No.490025404

>面白くないゴジラと面白い自称ゴジラなら俺は自称ゴジラを選ぶ そこまで言える程面白くはなかったし…

↑Top