虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/10(土)14:14:43 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/10(土)14:14:43 No.490011668

最近のアベンジャーズわからないんだけど見に行っても大丈夫?

1 18/03/10(土)14:15:53 No.490011848

アメコミ映画はおじさん1人で見に行く難易度低めだから大丈夫

2 18/03/10(土)14:16:15 0wvUc8vQ No.490011907

スレ画はクソつまんないから見に行かなくても大丈夫

3 18/03/10(土)14:16:54 No.490012011

アメリカじゃ大ヒットなんじゃなかったの?

4 18/03/10(土)14:17:56 0wvUc8vQ No.490012172

>アメリカじゃ大ヒットなんじゃなかったの? ポリコレが受けただけ

5 18/03/10(土)14:19:30 No.490012420

ヴィランたちのキャラはいいけどストーリーは普通だった アクションも可もなく不可もなし

6 18/03/10(土)14:20:25 No.490012547

最後の最後で出てくる障害者の爺さんが誰このロンゲってなるくらいでほぼ独立してるから問題ない というか最初のタイトル映画ってだいたいほぼ独立してない?

7 18/03/10(土)14:21:43 0wvUc8vQ No.490012731

普通ってことは期待値を下回ってるってことだからな

8 18/03/10(土)14:21:57 No.490012761

カーチェイスシーンがめっちゃかっこよくて面白い映画だったよ

9 18/03/10(土)14:23:11 No.490012967

ここ最近ずっと親父の尻拭いしてる感覚がある

10 18/03/10(土)14:23:12 No.490012971

ウホウホウホウホウホウホ

11 18/03/10(土)14:23:46 No.490013038

>最近のアベンジャーズわからないんだけど見に行っても大丈夫? 全然オッケー! でもシビルウォー見てないとわからないとこある Huluなんかでも観れるしDVDも旧作になってるから予習にバッチリだよ!

12 18/03/10(土)14:23:47 No.490013042

ウッホウッホウッホウッホウッホウッホウッホ

13 18/03/10(土)14:23:56 No.490013072

次はIW大爆死してほしいって言うよこいつは

14 18/03/10(土)14:24:35 No.490013174

書き込みをした人によって削除されました

15 18/03/10(土)14:24:41 No.490013186

そこそこ面白かったけどアントマンやGotGほどではなかったな

16 18/03/10(土)14:24:44 0wvUc8vQ No.490013197

酷かったのはこれとストレンジの二強かな

17 18/03/10(土)14:25:03 No.490013240

>でもシビルウォー見てないとわからないとこある シビルウォーを十全に理解するにはキャプテンアメリカとキャプテンアメリカ2ウインターソルジャーとアイアンマン2を見ないといけないのでは?

18 18/03/10(土)14:25:19 No.490013279

>酷かったのはこれとストレンジの二強かな どっちも面白かったけどMCUに期待してるものが違うのかな

19 18/03/10(土)14:25:50 No.490013360

>>でもシビルウォー見てないとわからないとこある >シビルウォーを十全に理解するにはキャプテンアメリカ2ウインターソルジャーとアイアンマン2を見ないといけないのでは? バレたか… でもアベンジャーズのやいのやいのがあって仲間割れしたんやな…って理解でもええんでないって思うよ そっからまた借りてみればいいわけだし

20 18/03/10(土)14:25:53 No.490013366

ミスタードクターと違ってストーリーは平均以上だったよ

21 18/03/10(土)14:26:03 No.490013394

個人的には手堅く面白かった感じ

22 18/03/10(土)14:26:41 No.490013481

もう少し活躍して欲しかった

23 18/03/10(土)14:27:12 No.490013553

ヴィブラニウムの工業的価値をもう少しくわしくおしえてくれたらテンション上がった

24 18/03/10(土)14:27:15 No.490013562

オコエのキャラがいい

25 18/03/10(土)14:27:30 0wvUc8vQ No.490013602

ヒーロー映画なんか主人公が悪役倒して終わりでいいのに なんで話を小難しくしようとするのか

26 18/03/10(土)14:27:30 No.490013604

お前の発言は認めない 次にレスしたら食うぞ

27 18/03/10(土)14:28:05 No.490013679

親子の相克とかが目に見えてテーマとして盛り込まれてるから楽しんできてほしい 社長とかンーとか受け継ぐものと発展させるものを自覚したり

28 18/03/10(土)14:28:06 No.490013683

ティ・チャラが国王でありブラックパンサーになる物語だからこれでいいと思う

29 18/03/10(土)14:28:26 No.490013734

>お前の発言は認めない >次にレスしたら食うぞ っ……

30 18/03/10(土)14:28:27 No.490013735

MCU作品全般にありがちだけど中盤のアクションが1番盛り上がってラストのバトルがしょぼいことが多いのが難点

31 18/03/10(土)14:28:33 No.490013756

>ヴィブラニウムの工業的価値をもう少しくわしくおしえてくれたらテンション上がった それは歴代作品を見てねって投げてる部分でもあると思う なんか超すごい金属ってことはわかるし実際それでもだいたいあってるし

32 18/03/10(土)14:28:35 No.490013759

>お前の発言は認めない >次にレスしたら食うぞ この!!!ベジタリアン野郎!!!

33 18/03/10(土)14:28:47 No.490013797

え?途上国でしょ?

34 18/03/10(土)14:28:51 No.490013808

>ヒーロー映画なんか主人公が悪役倒して終わりでいいのに 悪役や主人公のキャラが濃ければ濃いほど面白くなるしそれに絡んである程度ストーリーの奥行きも広がるんですよ知りませんでした?

35 18/03/10(土)14:29:21 No.490013883

>ティ・チャラが国王でありブラックパンサーになる物語だからこれでいいと思う 社長やピーターやンーさんとかミスターもだけどヒーローとしての自己の確立を丁寧にやってるのいいよね

36 18/03/10(土)14:29:26 No.490013898

「」は基本的に貶すスタイルだから気をつけて

37 18/03/10(土)14:29:31 No.490013915

>それは歴代作品を見てねって投げてる部分でもあると思う >なんか超すごい金属ってことはわかるし実際それでもだいたいあってるし もしかして翻訳本出てるの? でなくてもオリジン買うか…

38 18/03/10(土)14:29:34 No.490013921

>MCU作品全般にありがちだけど中盤のアクションが1番盛り上がってラストのバトルがしょぼいことが多いのが難点 その点アイアンマンシビルウォーはラスボスの超人兵士たちとの戦いは迫力満点だったな

39 18/03/10(土)14:30:07 No.490014020

>ヒーロー映画なんか主人公が悪役倒して終わりでいいのに >なんで話を小難しくしようとするのか これまでのMCU見てきてそのレスできたなら逆にすげえなって思う

40 18/03/10(土)14:30:20 No.490014053

「」の言うことより自分で見て評価しよう!

41 18/03/10(土)14:30:53 No.490014146

>その点アイアンマンシビルウォーはラスボスの超人兵士たちとの戦いは迫力満点だったな スターク!!!(バシィッ

42 18/03/10(土)14:30:54 No.490014149

体中に根性焼きしてるマンはヤマト爆神みたいな仮面でやってほしかったのが難点かな まああそこで王。になるのは不思議なはあぶでブラックパンサーになるってことだからスーツはあれ選ぶしかないんだろうけどさ

43 18/03/10(土)14:31:10 No.490014181

そもそも話自体はそんなに難しくなかっただろスレ画は

44 18/03/10(土)14:31:20 No.490014211

ジャバリ族

45 18/03/10(土)14:31:27 No.490014226

クロウがあれで退場なのはもったいない

46 18/03/10(土)14:31:47 0wvUc8vQ No.490014271

スターウォーズの件といいもうトマトの信用は完全になくなった

47 18/03/10(土)14:32:22 No.490014366

マーティン大活躍するからワトソンファンは必見

48 18/03/10(土)14:32:24 No.490014370

登場人物も背景も黒ばっかりで見難かったのはある

49 18/03/10(土)14:32:28 No.490014379

あれ…普通に面白くね…って映画が多い

50 18/03/10(土)14:32:48 No.490014431

>クロウがあれで退場なのはもったいない 嬉々としてサノス側に付いたりしたら面白かったね… てかあのおじさんウルトロンに余計なこと言ったりキルモンガーの本性探らなかったり運が悪いのか詰めが甘いのか

51 18/03/10(土)14:33:16 No.490014510

滝上での儀式は絶対落ちるやつじゃんって思いながら見てたよ

52 18/03/10(土)14:33:33 No.490014569

>登場人物も背景も黒ばっかりで見難かったのはある MCUにかぎらず夜間のアクションはもっと良い塩梅にならねえかなってかなり前から不満点ではあるな

53 18/03/10(土)14:34:00 No.490014649

別に見づらいってほどじゃなかったな

54 18/03/10(土)14:34:07 No.490014674

昨日観に行ったけどちょうたのしかった! 変身!ってレベルだよねあの装着シーン

55 18/03/10(土)14:34:10 No.490014685

>「」は基本的に貶すスタイルだから気をつけて 1人だけじゃねーかな…

56 18/03/10(土)14:34:39 No.490014766

キルモンガーの胸に刺したアレいつの時点で持ってたんだっけ

57 18/03/10(土)14:34:50 No.490014799

>クロウがあれで退場なのはもったいない キルモンガーの人生は涙なしには見られないけど 複雑な事情とか一切ない悪党もいいよね…

58 18/03/10(土)14:34:50 No.490014802

>クロウがあれで退場なのはもったいない この映画に登場した時点でお前生きてたの!?ってなったから十分活躍した枠じゃないかな… 映画の終わり方からもこれ以上クロウが暗躍する余地なさそうだし

59 18/03/10(土)14:34:55 No.490014815

S3になってから目に見えて笑いどころを作っているのは良いと思う

60 18/03/10(土)14:35:24 0wvUc8vQ No.490014902

ちなみに中国でもコケました

61 18/03/10(土)14:35:26 No.490014908

そういや結局最後のインフィニティストーン出てきてないな…

62 18/03/10(土)14:36:01 No.490014981

いきなりポリコレがとか言い出してるのいるし あんまアテにならんなこりゃ

63 18/03/10(土)14:36:06 No.490014997

>>登場人物も背景も黒ばっかりで見難かったのはある >MCUにかぎらず夜間のアクションはもっと良い塩梅にならねえかなってかなり前から不満点ではあるな この映画に関しては闇に溶け込むためのブラックパンサーだから 夜間戦闘が暗くて見えないのはわざとそうしてるんだと思うよ

64 18/03/10(土)14:36:11 No.490015013

>昨日観に行ったけどちょうたのしかった! >変身!ってレベルだよねあの装着シーン やだちょうかっこいい…からの衝撃波実験シーンには参るね… 農業国が何を輸出するんです?の時にドヤ顔であれ着込んで技術の差を見せつけて欲しかった

65 18/03/10(土)14:36:13 No.490015018

>そういや結局最後のインフィニティストーン出てきてないな… サノっさんが持って登場するんでね?

66 18/03/10(土)14:36:16 No.490015033

キルモンガーが攻めてきた! 国王!変身よ! <ワカンダフォーエバー> ジャキィン! 光る!うなる! DXブラックパンサーネックレス! ってCMが出来そうな変身アイテムだった

67 18/03/10(土)14:36:54 No.490015139

>この映画に関しては闇に溶け込むためのブラックパンサーだから >夜間戦闘が暗くて見えないのはわざとそうしてるんだと思うよ あーそうかも

68 18/03/10(土)14:37:04 No.490015161

車が大破して椅子だけになって走ってくるとか久々に見た!

69 18/03/10(土)14:37:14 No.490015181

ヴィヴラニウムが超ゴイスーな金属なのを描写しまくったおかげでサノスとの戦いに若干の安心感が出たね

70 18/03/10(土)14:37:17 No.490015185

最初の戦闘のホラー感

71 18/03/10(土)14:37:17 No.490015187

ロスくんがあんなに活躍するとは思わなかった

72 18/03/10(土)14:37:45 No.490015252

>サノっさんが持って登場するんでね? 最初から一個は持ってる感じか まぁ今の所地球に集中しすぎ問題だしな…

73 18/03/10(土)14:37:51 No.490015274

>ヴィヴラニウムが超ゴイスーな金属なのを描写しまくったおかげでサノスとの戦いに若干の安心感が出たね サノスは超強いからな…

74 18/03/10(土)14:37:53 No.490015279

ロス将軍の良さわかった!

75 18/03/10(土)14:38:08 No.490015314

>最近のアベンジャーズわからないんだけど見に行っても大丈夫? 主人公の王子がキャプテンアメリカ3作目で親父死んで受け継いでそこでブラックパンサーとしてデビューしたとだけ知っとけば 他作品のメインどころは出てこないし脇役は出るけど覚えてなくてもそんな問題ないから大丈夫

76 18/03/10(土)14:38:11 No.490015323

>ロス将軍の良さわかった! おまえー!

77 18/03/10(土)14:38:18 No.490015340

>そういや結局最後のインフィニティストーン出てきてないな… ヴィブラニウム隕石の中にあるという噂が

78 18/03/10(土)14:38:30 No.490015385

吹き替えで観たけどシュリちゃんは生意気なガキ感が出てて良かったな個人的には それよりテロリストの気の抜けるような吹き替えが気になってたらエンドロールにボイメンのメンバー居たからああこの人か…ってなった

79 18/03/10(土)14:38:32 No.490015389

見たけど伝統儀式のシメがワカンダフォーエバー!!だけは確かに意味がわからなかった あとキルモンガーが世界中に武器売るぜ!してたけどいきなり買い手いるのかな…と思った

80 18/03/10(土)14:38:48 0wvUc8vQ No.490015423

インフィニティーウォーもつまらんだろうなぁ

81 18/03/10(土)14:39:01 No.490015464

目だけ開くのはカッコ悪かった

82 18/03/10(土)14:39:01 No.490015465

>車が大破して椅子だけになって走ってくるとか久々に見た! ギャグアニメだこれ!!

83 18/03/10(土)14:39:10 No.490015488

マジで1人だった

84 18/03/10(土)14:39:17 No.490015511

映画で出てきたインフィニティストーンって 笑いの神の杖→ヴィジョンのおでこ ミスタードクターのペンダント とあとなんだっけ…

85 18/03/10(土)14:39:31 No.490015543

ウホウホウホウホ

86 18/03/10(土)14:39:50 No.490015584

うんこマンが予想通りのレスしてて笑った

87 18/03/10(土)14:40:03 No.490015622

>見たけど伝統儀式のシメがワカンダフォーエバー!!だけは確かに意味がわからなかった >あとキルモンガーが世界中に武器売るぜ!してたけどいきなり買い手いるのかな…と思った ウルトロン騒動もあったしキャップのシールドやアイアンマンの動力のすごさを知ってる組織からしたら喉から手が出るほど欲しいのでは?

88 18/03/10(土)14:40:05 No.490015628

オコエさんいいキャラしてるよね…最大に持ってったのはサイのシーン

89 18/03/10(土)14:40:25 No.490015682

>とあとなんだっけ… アベ1のキューブ ダークワールドのエーテル GOTGのオーブ

90 18/03/10(土)14:40:27 No.490015689

>あとキルモンガーが世界中に武器売るぜ!してたけどいきなり買い手いるのかな…と思った ヴァルチャーの武器すら引く手あまたなのに…

91 18/03/10(土)14:40:30 No.490015701

クロウのキャラが良すぎたので再登場して欲しいけど確実にコロコロされてるのが悲しい

92 18/03/10(土)14:41:05 No.490015794

社長がアイムアイアンマンしたあと世界中でああいうスーツつくろうって動きがあったくらいだし A1の騒動は世界で報道もされたろうから多分買い手はいっぱいいそう

93 18/03/10(土)14:41:06 No.490015796

義手おじキャノンみたいなの売り出されたらバルチャーさん白目剥いたろうな

94 18/03/10(土)14:41:09 No.490015811

妹ちゃんと仲良く会話しているのも微笑ましかった

95 18/03/10(土)14:41:29 No.490015863

まあパーンドサッされたら奇跡かタヒチでも無い限りなあ…

96 18/03/10(土)14:41:32 No.490015872

アメリカでは三週目でも6000万ドル稼いで一位か 累計が5億ドルてすげえな

97 18/03/10(土)14:41:34 No.490015877

>映画で出てきたインフィニティストーンって >笑いの神の杖→ヴィジョンのおでこ >ミスタードクターのペンダント >とあとなんだっけ… ンーの元カノが鼻からの風邪に耐えかねて吸収した奴と笑いの神がアベンジャーズで使った奴とGOTGの紫キャベツ

98 18/03/10(土)14:41:43 No.490015908

>アベ1のキューブ >ダークワールドのエーテル >GOTGのオーブ ㌧ 今度のIW予告で笑いの神が持ってるのってアベ1のキューブかな?

99 18/03/10(土)14:41:44 No.490015910

中国でコケてもMCUの中じゃ5番目に総興収10億ドル突破するかもって作品なんでしょ

100 18/03/10(土)14:41:55 No.490015940

ワカンダフォーエバー!

101 18/03/10(土)14:42:00 No.490015952

>それよりテロリストの気の抜けるような吹き替えが気になってたらエンドロールにボイメンのメンバー居たからああこの人か…ってなった 確かになんか子供っぽい声のガイルなって思ってたけど少年兵だからあれはあれでいいんじゃないか

102 18/03/10(土)14:42:28 No.490016036

まぁまぁ楽しめたけどまた内輪もめか…となったのも確か サイを抑え込んで即駆け出してくシーンはなんか好き

103 18/03/10(土)14:42:41 No.490016065

>今度のIW予告で笑いの神が持ってるのってアベ1のキューブかな? 実家の倉庫から盗んできた奴だから間違いなし

104 18/03/10(土)14:42:51 No.490016097

書き込みをした人によって削除されました

105 18/03/10(土)14:42:59 No.490016120

>ウルトロン騒動もあったしキャップのシールドやアイアンマンの動力のすごさを知ってる組織からしたら喉から手が出るほど欲しいのでは? キルモンガー就任からパンサー復活まで2日も経ってなさそうだからいきなり大規模に輸送する相手おる?と思ったんだ 特にモンガーは武力的弱者に優先して配るつもりだったし

106 18/03/10(土)14:43:09 No.490016148

もうすぐMCU一段落だしバトルロイヤルで兄弟和解しちゃったし なんかいよいよロキ本当に死にそうな気がしてきた

107 18/03/10(土)14:43:13 No.490016160

ぬ王は何というか王子らしいおぼっちゃん感あるのが微笑ましい これから育ってくタイプだよね

108 18/03/10(土)14:43:32 No.490016200

>確かになんか子供っぽい声のガイルなって思ってたけど少年兵だからあれはあれでいいんじゃないか そっかまだ子供よ!とか言ってたな… 芸能人キャスト色々言われるけど聞くに耐えないレベルのは居ない印象だなMCU

109 18/03/10(土)14:43:41 No.490016221

>今度のIW予告で笑いの神が持ってるのってアベ1のキューブかな? 詳しい経緯はソー3を見てね!

110 18/03/10(土)14:43:59 0wvUc8vQ No.490016268

アメリカで大ヒットしてもチャイナでこけたら意味ないよ

111 18/03/10(土)14:44:09 No.490016294

インフィニティウォーだとワカンダが戦場になってるっぽいしやっぱ最後のインフィニティストーンはワカンダにあるのかなぁ…

112 18/03/10(土)14:44:17 No.490016308

>詳しくは好評発売中のソー3を見よう!これもシリーズ総集編にして大傑作だよ バトルロイヤルなら見たよう 実家から持ち出したアレでしょ? アベ1のキューブってどういう経緯でアスガルドに置いてあったのかわかんなくてさ…

113 18/03/10(土)14:44:19 No.490016315

妹の声でちょっと構えちゃったけど特に棒読みではなくて安心した シコれる

114 18/03/10(土)14:44:21 No.490016320

夕日いいよね…

115 18/03/10(土)14:44:39 No.490016369

>キルモンガー就任からパンサー復活まで2日も経ってなさそうだからいきなり大規模に輸送する相手おる?と思ったんだ 各国に潜伏してるワカンダのスパイに送るとか言ってなかったっけ

116 18/03/10(土)14:44:44 No.490016385

ウホウホウホウホウホ

117 18/03/10(土)14:44:59 No.490016426

>キルモンガー就任からパンサー復活まで2日も経ってなさそうだからいきなり大規模に輸送する相手おる?と思ったんだ >特にモンガーは武力的弱者に優先して配るつもりだったし あれはまず各地に潜伏してるスパイに渡して武力放棄を促そうとしてたのよー

118 18/03/10(土)14:45:11 No.490016450

>キルモンガー就任からパンサー復活まで2日も経ってなさそうだからいきなり大規模に輸送する相手おる?と思ったんだ >特にモンガーは武力的弱者に優先して配るつもりだったし モンガーはそこんところフワフワしてたからな… あいつ自身シールドの系列にいたみたいだからウィンターソルジャーで解散してテロ組織になったヒドラと結びついてる弱者から構成されたテログループでもあるんじゃないのかな

119 18/03/10(土)14:45:27 No.490016483

坊主とかベリショとかろくでもない髪形の女ばかりの中で姫は可愛く見えたね

120 18/03/10(土)14:45:46 No.490016531

>アベ1のキューブってどういう経緯でアスガルドに置いてあったのかわかんなくてさ… A1ラストで一緒に持って帰った そんでンー2だと石2つあるとめどいからって宇宙のコレクターに一個預けた コレクターのとこはGOGで爆発した

121 18/03/10(土)14:45:55 No.490016563

>アベ1のキューブってどういう経緯でアスガルドに置いてあったのかわかんなくてさ… アベ1の最後でソーとロキがワープで持ち帰ったじゃん…

122 18/03/10(土)14:46:32 No.490016651

>バトルロイヤルなら見たよう >実家から持ち出したアレでしょ? >アベ1のキューブってどういう経緯でアスガルドに置いてあったのかわかんなくてさ… 弟が変な石を使っておいたした! お仕置きに強制送還 石が危ないから蔵にしまっとこう…

123 18/03/10(土)14:46:35 No.490016661

エーテルは今所在不明という

124 18/03/10(土)14:46:37 No.490016671

国王の設定年齢20代くらいかな ボーズマン40くらいでびっくりした

125 18/03/10(土)14:47:19 No.490016788

キューブ自体は大昔に眼帯ジジイが地球に落として忘れてた

126 18/03/10(土)14:47:22 No.490016792

社長ソースターロードに続く親父の尻拭いヒーロー

127 18/03/10(土)14:47:25 No.490016800

シビルウォー見返したけどちょっと終盤までの陛下クソコテすぎる…

128 18/03/10(土)14:47:27 No.490016807

キルモンガーは復讐することに染まった自分自身って感じで王。との対比も良いんですよ で、農業国がなにするんです?

129 18/03/10(土)14:47:28 No.490016811

>アベ1の最後でソーとロキがワープで持ち帰ったじゃん… そういえばそうでした… やばいぞ俺の記憶が本格的にアレだ…

130 18/03/10(土)14:47:40 No.490016849

>エーテルは今所在不明という 不穏…でもあのコレクターがサノス側に拷問されてるとこあったからきっちり隠してるんだろうね

131 18/03/10(土)14:47:58 No.490016890

>シビルウォー見返したけどちょっと終盤までの陛下クソコテすぎる… 父親縛殺されればね…

132 18/03/10(土)14:48:06 No.490016905

>社長ソースターロードに続く親父の尻拭いヒーロー MCUはクソ親父が多すぎる…

133 18/03/10(土)14:48:16 No.490016929

頭文字サノスの法則がマジならハーブがソウルストーンはわりとしっくりくる感じだが それはそれとして地球に無限石ありすぎ問題がなあ

134 18/03/10(土)14:48:16 No.490016931

>シビルウォー見返したけどちょっと終盤までの陛下クソコテすぎる… まあ目の前で爆破テロで父親殺されたからね

135 18/03/10(土)14:48:26 No.490016963

Huluで過去作配信中だよミスターとしあき!!

136 18/03/10(土)14:48:32 No.490016983

>シビルウォー見返したけどちょっと終盤までの陛下クソコテすぎる… 王子の復讐心が解消されるまでのお話だからね… キャプテンと社長の痴話喧嘩は最後まで続く からのお手紙

137 18/03/10(土)14:48:34 No.490016990

>やばいぞ俺の記憶が本格的にアレだ… 週3本ペースで既存作品見返せばIWに間に合う!

138 18/03/10(土)14:49:01 No.490017059

子供は連れ帰っても良かったんじゃねえかな… 変な思想とか植え付けられているわけじゃないし まあ、罪の意識に苛まれるのは分かるが

139 18/03/10(土)14:49:02 No.490017062

ハンマーかヘイムダルかみたいにも言われてなかったっけ最後の1個

140 18/03/10(土)14:49:29 No.490017132

>それはそれとして地球に無限石ありすぎ問題がなあ ソーが作為的なものを感じるって言ってるしまぁ誰かの仕業なんだろう

141 18/03/10(土)14:49:48 No.490017182

>週3本ペースで既存作品見返せばIWに間に合う! なそ にん

142 18/03/10(土)14:50:05 No.490017238

てかあのハーブ焼かれたけど大丈夫なのかい 誰か一人万引きしてたけどあれ王。に飲ませた奴だよね

143 18/03/10(土)14:50:14 No.490017264

最近だと新しく出たポスターからソウルストーンの所持者社長説まで出てるぞ

144 18/03/10(土)14:50:25 No.490017285

地球に集まってるなら回収するのも地球に行くだけだし楽になるもんな…

145 18/03/10(土)14:50:29 No.490017293

>ソーが作為的なものを感じるって言ってるしまぁ誰かの仕業なんだろう 毎作品不自然に登場するグラサンヒゲ爺が怪しいと思う

146 18/03/10(土)14:50:35 No.490017313

>頭文字サノスの法則がマジならハーブがソウルストーンはわりとしっくりくる感じだが >それはそれとして地球に無限石ありすぎ問題がなあ それは半分くらいアスガルド人が悪いから…

147 18/03/10(土)14:50:51 No.490017362

>ハンマーかヘイムダルかみたいにも言われてなかったっけ最後の1個 あくまで予想だからね ハンマーはラグナロクでやっぱ違ったし

148 18/03/10(土)14:50:56 No.490017384

ちょいまちIWってもうそんな公開迫ってたっけ!?

149 18/03/10(土)14:51:14 No.490017421

>>ソーが作為的なものを感じるって言ってるしまぁ誰かの仕業なんだろう >毎作品不自然に登場するグラサンヒゲ爺が怪しいと思う あの爺さんMCU以外の世界にもいる…

150 18/03/10(土)14:51:19 No.490017442

>てかあのハーブ焼かれたけど大丈夫なのかい >誰か一人万引きしてたけどあれ王。に飲ませた奴だよね まあもともと野生のはあぶだったんだろうしどっかに自生してたりすんじゃないかな ヴィヴラニウムはなんでもできるし

151 18/03/10(土)14:51:23 No.490017446

>ちょいまちIWってもうそんな公開迫ってたっけ!? ミスターとしあき!!!!!!! 4/27だぞ!!!!ぬかるな!!!

152 18/03/10(土)14:51:35 No.490017478

>ちょいまちIWってもうそんな公開迫ってたっけ!? 公開4月だぞ!

153 18/03/10(土)14:51:39 No.490017488

>ちょいまちIWってもうそんな公開迫ってたっけ!? もう50日切ってる

154 18/03/10(土)14:51:41 No.490017497

>ちょいまちIWってもうそんな公開迫ってたっけ!? 来月日本が世界最速でやるとかだったと思う

155 18/03/10(土)14:51:44 No.490017505

>ちょいまちIWってもうそんな公開迫ってたっけ!? 4/27だよ

156 18/03/10(土)14:52:15 No.490017589

>ミスターとしあき!!!!!!! >4/27だぞ!!!!ぬかるな!!! マジかよ来月じゃねえか! サンキューアメ公!あととっしー言うな

157 18/03/10(土)14:52:32 No.490017634

>>ソーが作為的なものを感じるって言ってるしまぁ誰かの仕業なんだろう >毎作品不自然に登場するグラサンヒゲ爺が怪しいと思う 王。のチップ掻っ攫うシーンでダメだった

158 18/03/10(土)14:52:34 No.490017638

陛下の元カノはちょっと他のキャラと比べると印象いまいち弱かった

159 18/03/10(土)14:52:44 No.490017672

日本最速だとGAIJINの客多いなってシビルウォーの時なった

160 18/03/10(土)14:53:13 No.490017738

ついこないだ全世界同時公開になったよ

161 18/03/10(土)14:53:14 No.490017741

>>ちょいまちIWってもうそんな公開迫ってたっけ!? >来月日本が世界最速でやるとかだったと思う その予定だったけど アメリカでの公開が早まったので日米が最速で並んだ

162 18/03/10(土)14:53:27 No.490017778

ワカンダ最強の戦士がハーブ無いのにいい勝負してて最強すげえってなった

163 18/03/10(土)14:54:46 No.490017958

陛下があんまり国で陛下してねぇむしろ最前線にいやがる…

164 18/03/10(土)14:55:06 No.490018033

>ワカンダ最強の戦士がハーブ無いのにいい勝負してて最強すげえってなった あいつが飲んだらいいんじゃねえかな…ってなった でも玉座に忠誠を誓ってるからね仕方ないね

165 18/03/10(土)14:55:10 No.490018051

>アメリカでの公開が早まったので日米が最速で並んだ わざわざ来日するマーベルファンが発生したりしなくて済むようになったか

166 18/03/10(土)14:55:49 No.490018143

エムバクが行動といいCVといいジャイアンすぎる…

167 18/03/10(土)14:56:18 No.490018217

最強の戦士がはあぶを飲んでブラックパンサーになるっていう超武闘派脳筋王国だからね… 前線に出られなくなっても王様やって国連議会に出たりもする父王がテロられてたけど 老いたパンサーに用はなかったのかじゃぱり族

168 18/03/10(土)14:57:03 No.490018353

>陛下があんまり国で陛下してねぇむしろ最前線にいやがる… 部族会議で承認得たからね ちゃんとした国ほどトップが不在でも問題なく回るしそういう意味合いもありそう

169 18/03/10(土)14:57:28 No.490018424

>もうすぐMCU一段落だしバトルロイヤルで兄弟和解しちゃったし >なんかいよいよロキ本当に死にそうな気がしてきた ロキ死んでも原作で転生してるから続編には出せるしな 今の役者さんではなくなるだろうけど

170 18/03/10(土)14:57:47 No.490018468

>来月日本が世界最速でやるとかだったと思う 全米公開が繰り上げられ世界同時公開になった https://www.cinematoday.jp/news/N0098897

171 18/03/10(土)14:57:55 No.490018485

王政だけど議会あったしな 口にわっかはめて目に痛い緑色のスーツ決めてる族長の存在感

172 18/03/10(土)14:57:58 No.490018489

外付け強化なしの人間がゴルフ全ホールホールインワンできる世界だからな無強化でも一国最強の戦士ならそら強い でも多分アース神族とか宇宙人の方が強い

173 18/03/10(土)14:58:57 No.490018672

>全米公開が繰り上げられ世界同時公開になった 社長とマーベルも粋なやりとりするじゃねえか…

174 18/03/10(土)14:59:23 No.490018728

ホークアイは一般人枠でいいのか…?

175 18/03/10(土)14:59:58 No.490018837

はたしてグラサンジジイはいつまで出られるだろうか…

176 18/03/10(土)15:00:10 No.490018879

予告でキューブ持ってる…

177 18/03/10(土)15:00:29 No.490018936

IW世界同時になっても日付変更線の兼ね合いで日本が最速になるんだろうか 公開日有給取ったから日付変更直後のレイトショー見に行く予定で今から楽しみ

178 18/03/10(土)15:00:57 No.490019017

クロウとキルモンガーキャラ立ちすぎ問題

179 18/03/10(土)15:01:14 No.490019071

>外付け強化なしの人間がゴルフ全ホールホールインワンできる世界だからな無強化でも一国最強の戦士ならそら強い >でも多分アース神族とか宇宙人の方が強い あいつらまず平均値が高くてその中の化物がマジ化物レベルすぎる そんな中でも普通の身体能力で活躍してるスターロードってアウトローはすげえよなー!

180 18/03/10(土)15:02:51 No.490019322

ワカンダ人お洒落だよね ソーバトルロイヤルの闘技惑星もそうだけど美術スタッフすごいなぁって

181 18/03/10(土)15:03:28 No.490019420

IW2部作の予定であってるのかな

182 18/03/10(土)15:04:24 No.490019565

>IW2部作の予定であってるのかな 一向に前後編じゃないんですけどー?ってプロデューサーとかは言ってる

183 18/03/10(土)15:05:04 No.490019679

>そんな中でも普通の身体能力で活躍してるスターロードってアウトローはすげえよなー! …誰?

184 18/03/10(土)15:05:30 No.490019732

オラッ!ハーブ解除! ハーブ! ハーブ解除! ハーブ!

185 18/03/10(土)15:05:34 No.490019741

>>そんな中でも普通の身体能力で活躍してるスターロードってアウトローはすげえよなー! >…誰? アリかよ

186 18/03/10(土)15:05:59 No.490019803

そうだよな!二つ名かっこいいもんな!って憐れまれるマン

187 18/03/10(土)15:06:04 No.490019815

IW1がアベ3IWになってIW2がアベ4タイトル未定に変更になった

188 18/03/10(土)15:06:15 No.490019843

>オラッ!ハーブ解除! >ハーブ! >ハーブ解除! >ハーブ! 便利すぎじゃない?

189 18/03/10(土)15:06:31 No.490019873

ヴァルキリーがハルクのカキタレになると思ったらヨネクラさんとよりを戻すの?

190 18/03/10(土)15:06:46 No.490019905

>便利すぎじゃない? ハーブ!もハーブ解除!も体にかなり辛そうだよ?

191 18/03/10(土)15:07:22 No.490019991

>オラッ!ハーブ解除! >ハーブ! >ハーブ解除! >ハーブ! 死ね!砂の中でイキ死ね!

192 18/03/10(土)15:07:22 No.490019995

>オラッ!ハーブ解除! >ハーブ! >埋めて! >ハーブ解除! >ハーブ! >埋めて!

193 18/03/10(土)15:07:41 No.490020058

ゴミパンダ達が社長の地球テクノロジーを必死こいてそのレベルかよって馬鹿にした直後に iPhoneの音楽再生機能に驚愕するシーンあるかな…

194 18/03/10(土)15:07:56 No.490020100

というか解除薬飲ませてる場合じゃないだろズリお前の不始末でもあるんだから止めろやと

195 18/03/10(土)15:08:08 No.490020123

ぬか漬け王。

196 18/03/10(土)15:08:15 No.490020145

ウホウホウホウッホ

197 18/03/10(土)15:08:30 No.490020188

IWのハルクバスターはバナー博士が乗るっぽいと聞いて楽しみだ

198 18/03/10(土)15:08:51 No.490020234

>ワカンダ最強の戦士がハーブ無いのにいい勝負してて最強すげえってなった コミックだとあのハーブって豹の女神バストの加護を受けた王家の血筋じゃないと効果ないって設定だったけど そこら辺は冒頭でさらっと流しただけだったな

199 18/03/10(土)15:08:53 No.490020247

>ゴミパンダ達が社長の地球テクノロジーを必死こいてそのレベルかよって馬鹿にした直後に >iPhoneの音楽再生機能に驚愕するシーンあるかな… 300曲入ってるソニーの音楽プレイヤーにスターロードがびっくりしてたね…

200 18/03/10(土)15:09:38 No.490020359

>コミックだとあのハーブって豹の女神バストの加護を受けた王家の血筋じゃないと効果ないって設定だったけど >そこら辺は冒頭でさらっと流しただけだったな 忘れておった…

201 18/03/10(土)15:09:42 No.490020367

>IWのハルクバスターはバナー博士が乗るっぽいと聞いて楽しみだ マジかよ社長直々にアイアンスーツ乗ることを許したって事かな… あの2人やっぱデキてるんじゃ…

202 18/03/10(土)15:09:58 No.490020411

>というか解除薬飲ませてる場合じゃないだろズリお前の不始末でもあるんだから止めろやと いや相手も資格はあるし…正当な権利だし…負い目もあるし…ぬこ王を庇うのが最大限

203 18/03/10(土)15:10:53 No.490020555

これ見に行くかどうかかなり微妙なんだよな レビュー町田

204 18/03/10(土)15:11:12 No.490020593

>女神バスト むっ!

205 18/03/10(土)15:11:19 No.490020610

中盤で適当な奴にハーブ飲ませて対抗しようぜーってしてなかったか

206 18/03/10(土)15:11:37 No.490020653

個人的にはかなり面白かったウホ

207 18/03/10(土)15:12:20 No.490020764

レビュー気にしてたら映画は観に行けないよ! とにかく行ってみたらいいじゃんよ!

208 18/03/10(土)15:12:33 No.490020802

>中盤で適当な奴にハーブ飲ませて対抗しようぜーってしてなかったか 適当ではない 偉大なるゴリラだ

209 18/03/10(土)15:13:29 No.490020958

黒人ヒーローネームにブラックOKじゃんよ 誰だよパワレンで黒人にブラック枠は無理っていってた奴

210 18/03/10(土)15:13:33 No.490020964

>>IWのハルクバスターはバナー博士が乗るっぽいと聞いて楽しみだ >マジかよ社長直々にアイアンスーツ乗ることを許したって事かな… >あの2人やっぱデキてるんじゃ… あのハルクバスターは2人で一緒にキャッキャウフフしながら作り上げたからね

211 18/03/10(土)15:13:38 No.490020976

>レビュー気にしてたら映画は観に行けないよ! アントマンがこの世に存在しなけりゃそうだったんだよな

212 18/03/10(土)15:13:40 No.490020979

王家のゴリラだ ベジタリアンでもある偉大なるゴリラだ

213 18/03/10(土)15:13:50 No.490021007

ゴリラにハーブ飲ませたら本当にゴリラパワー!になっちゃう

214 18/03/10(土)15:14:36 No.490021130

でもゴリラにハーブ飲ませて埋めてゴリラの親の顔見たい

215 18/03/10(土)15:14:51 No.490021174

>中盤で適当な奴にハーブ飲ませて対抗しようぜーってしてなかったか ゴリラ神ゲークレの加護を受けのちにマンエイプとなるエムバク様を適当な奴とはなんだ失敬な

216 18/03/10(土)15:16:23 No.490021419

そんなにヒーロー映画が見たいならジャスティスリーグの子になっちゃいなさい!

↑Top