18/03/10(土)13:49:24 何気に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/10(土)13:49:24 No.490007688
何気にかなりすごいスタンド
1 18/03/10(土)13:51:33 No.490008006
もともとスタンドってスタンドからの攻撃じゃないとすり抜けなかったっけ…
2 18/03/10(土)13:51:50 No.490008061
めちゃくちゃ便利そうでいいよね
3 18/03/10(土)13:52:07 No.490008098
初期とは言えスタプラでも捉えきれなかったからな
4 18/03/10(土)13:52:25 No.490008148
上に乗って飛べるんだろうか
5 18/03/10(土)13:54:17 No.490008441
描写見ると破壊力Aはありそう違うけど
6 18/03/10(土)13:54:29 No.490008474
>もともとスタンドってスタンドからの攻撃じゃないとすり抜けなかったっけ… かなり曖昧だよねそこ
7 18/03/10(土)13:54:57 No.490008562
>もともとスタンドってスタンドからの攻撃じゃないとすり抜けなかったっけ… そんなこと言ったらスタンドで人間殴ってもすり抜けるし…
8 18/03/10(土)13:55:35 No.490008653
近距離型とタメ張れる強さ 小さくて捕らえにくい 顎が伸びる
9 18/03/10(土)13:55:44 No.490008680
世界なんかショットガンつまんでんだぞ
10 18/03/10(土)13:56:47 No.490008839
本体の防御しながらの戦いだとかなり弱まるて思う
11 18/03/10(土)13:57:23 No.490008931
スタプラが檻をすり抜けてどっかから漫画を運んできてるんだから 自分で都合のいいように物に干渉出来るかどうかをオン・オフ切り替えれるんだろう
12 18/03/10(土)13:58:02 No.490009024
じじいであの強さだから昔もっと強かったのかね
13 18/03/10(土)13:58:24 No.490009079
もっとも撃たれたとしても私は負けんがね!
14 18/03/10(土)13:58:58 No.490009173
>もともとスタンドってスタンドからの攻撃じゃないとすり抜けなかったっけ… そもそもこの後でもっとも銃じゃスタンドは倒せんけどねって台詞を言っている
15 18/03/10(土)13:59:25 No.490009246
こんなのが最初の刺客とか怖い…
16 18/03/10(土)13:59:33 No.490009261
>もともとスタンドってスタンドからの攻撃じゃないとすり抜けなかったっけ… 仮に当たると仮定しての例え話してんだろ 実際がどうだろうがこいつが超高速ですごいって事実は変わらねえよ
17 18/03/10(土)14:02:15 No.490009707
本体が当て身食らっても普通にスタンド出してたから自律行動型なのかな
18 18/03/10(土)14:03:21 No.490009877
当て身
19 18/03/10(土)14:03:27 No.490009892
>本体が当て身食らっても普通にスタンド出してたから自律行動型なのかな 単に気絶してたフリ説
20 18/03/10(土)14:03:40 No.490009919
承太郎やアブドゥルさんでは周りに被害が出て危険です!ここは僕のハイエロファントがふさわしい… エメラルドスプラッシュ!!!!
21 18/03/10(土)14:05:18 No.490010176
レロレロレロレロ
22 18/03/10(土)14:05:18 No.490010177
ミスタの銃弾ってスタンドに攻撃かましてたっけ? 基本本体狙いだけ?
23 18/03/10(土)14:07:16 No.490010494
釣りのスタンド相手に糸を撃って切ろうとした時に 銃弾はすり抜けたけど振動は糸に伝わったって謎の判定をくらった
24 18/03/10(土)14:11:26 No.490011161
>承太郎やアブドゥルさんでは周りに被害が出て危険です!ここは僕のハイエロファントがふさわしい… エメラルドスプラッシュ!!!! エメスプはあの弾に当たり判定があって外れたら消してるんじゃない? アブの火は消しても熱が伝わるから危ない
25 18/03/10(土)14:13:44 No.490011502
何機も飛行機落としたらしいが毎度本人は脱出できてたんだよね 本体つかんで飛んだり出来たのかね
26 18/03/10(土)14:14:01 No.490011548
>単に気絶してたフリ説 あれで本当に気絶してたらクワガタ消えてたのかな
27 18/03/10(土)14:17:07 No.490012049
スタンドを出しながら寝るってできるらしいな
28 18/03/10(土)14:22:05 No.490012785
そもそも心臓鷲掴み出来るんだから通り抜けと接触は同時に可能だよ
29 18/03/10(土)14:23:49 No.490013047
そもそもスタプラより早かったよねこいつ
30 18/03/10(土)14:24:38 bpSTMivo No.490013180
部分的にオンオフができるなんて3部見てるだけでもわかるだろ!?
31 18/03/10(土)14:26:17 No.490013426
シンプルなのは強い
32 18/03/10(土)14:27:17 bpSTMivo No.490013568
そもそもスタンドから他の生き物には任意で触ったり触らなかったり出来る ただアヌビス神や3部後半からの描写だと物質はすり抜けるのは無理っぽいかなってなるんだよね
33 18/03/10(土)14:28:09 No.490013695
飛行機墜落させた後毎回生還してる事がスゲェよこのじじい
34 18/03/10(土)14:28:32 No.490013750
射程距離Aだから飛行機みたいな閉鎖空間じゃなければヤバい
35 18/03/10(土)14:29:05 No.490013836
3部すらちゃんと読んでないジョジョ好きって居たんだな本当に
36 18/03/10(土)14:31:18 No.490014203
まだ発現したてとはいえスタプラをスピードで圧倒しているすごいやつ
37 18/03/10(土)14:32:12 No.490014332
>飛行機墜落させた後毎回生還してる事がスゲェよこのじじい スタンドに掴まって脱出してるのかな
38 18/03/10(土)14:33:21 No.490014524
>ただアヌビス神や3部後半からの描写だと物質はすり抜けるのは無理っぽいかなってなるんだよね アヌビス神は透過できるんだけど混乱して透過オンにするの忘れてたお茶目神だから…
39 18/03/10(土)14:34:50 No.490014801
基本すり抜けるけど自分が触ろうとしてる時は相手からも触れるオビト君みたいな感じでしょ つまり拳法の達人であれば殴りかかってきたスタンドに生身でカウンターをかますことが可能であると考えられる
40 18/03/10(土)14:35:34 No.490014930
吸血鬼の人そこまで考えてないと思うよ
41 18/03/10(土)14:35:48 No.490014958
>ただアヌビス神や3部後半からの描写だと物質はすり抜けるのは無理っぽいかなってなるんだよね アヌビス神は物理的に刀だから別でしょ
42 18/03/10(土)14:36:06 bpSTMivo No.490014996
>アヌビス神は透過できるんだけど混乱して透過オンにするの忘れてたお茶目神だから… その透過に対してポルが驚いてたから壁や柱のすり抜けはできないのが普通っぽくなるんだけど そうなると序盤のスタプラはどうやってラジカセをとかになるんだよね ただ生身のすり抜けはできるのはずっと描写あるんだよ
43 18/03/10(土)14:37:15 No.490015183
出来て当然!と思うことですじゃ!
44 18/03/10(土)14:37:50 No.490015270
アヌビスは「間にある物体を透過しながら相手を斬ることができる」ってのが特別って話じゃないの
45 18/03/10(土)14:38:40 No.490015409
ストーンフリーなんてスタンドなのにわざわざ拳を金網の穴の形に変形させて向こう側攻撃してんだぞ!
46 18/03/10(土)14:38:50 No.490015431
>その透過に対してポルが驚いてたから壁や柱のすり抜けはできないのが普通っぽくなるんだけど いやそれはスタンドじゃなくて実態のある刀がすり抜けてるからでしょ
47 18/03/10(土)14:39:41 No.490015565
何度も大事故引き起こしてる悪党スタンドらしいが能力的に向いてないと思うんだよな…遠隔型ならともかく
48 18/03/10(土)14:40:20 No.490015670
アヌビス神自体スタンドとしての能力が不明だ 透過することなのかよく切れることなのか2度目は絶対に負けない学習能力なのか意思を持ってることなのか
49 18/03/10(土)14:40:40 No.490015726
見えないネット張り巡らせててそこに突っ込んできたとかなら分かるけど 座席に触手忍び込ませてたところでこいつの超スピード捕らえるのは無理じゃねって思う
50 18/03/10(土)14:40:48 No.490015752
出てきたのがもっと後だったら手近な人間に憑りつくチープトリック的なスタンドになってたかもしれない
51 18/03/10(土)14:41:42 No.490015903
素人の当て身じゃいいとこ昏睡程度だろうなあ
52 18/03/10(土)14:41:51 No.490015925
スチュワーデスは訓練されてて騒がないからいいって言ってたけど 訓練されてる軍人や警官は普通に騒ぐと思う
53 18/03/10(土)14:42:23 bpSTMivo No.490016020
>いやそれはスタンドじゃなくて実態のある刀がすり抜けてるからでしょ ポルポルはベッドに括りつけられたシーンでもベッドすり抜けて自分側のひもを切るとかもやらなかったのがあるからね
54 18/03/10(土)14:43:14 No.490016162
スタンドが人を殴るときには反作用ができるんだしその一瞬を狙えば反撃ができる
55 18/03/10(土)14:43:37 No.490016213
>アヌビス神自体スタンドとしての能力が不明だ >透過することなのかよく切れることなのか2度目は絶対に負けない学習能力なのか意思を持ってることなのか 能力複数持ってるスタンドなんてざらだし
56 18/03/10(土)14:48:42 No.490017015
>>飛行機墜落させた後毎回生還してる事がスゲェよこのじじい >スタンドに掴まって脱出してるのかな クワガタに掴まって飛行機から飛び降りるジジイ…