ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/10(土)12:17:07 No.489992253
虐待はルールで禁止っスよね
1 18/03/10(土)12:19:50 No.489992625
まさか他所の住人もボコるのか
2 18/03/10(土)12:19:57 No.489992645
顔面からいくとはなかなか
3 18/03/10(土)12:20:02 No.489992653
これ最後殺し屋のおっさんにスナイプされて終了じゃなかったっけ?
4 18/03/10(土)12:20:48 No.489992772
>まさか他所の住人もボコるのか てめえらも同罪だあ!
5 18/03/10(土)12:21:16 No.489992837
この人は家庭作っちゃいけない人だ
6 18/03/10(土)12:21:56 No.489992950
なんで鉛筆かじってるの?
7 18/03/10(土)12:23:36 No.489993224
これ母親死んでないっスかね
8 18/03/10(土)12:25:22 No.489993503
>なんで鉛筆かじってるの? タバコかと思ったら鉛筆でダメだった
9 18/03/10(土)12:26:40 No.489993716
一番の危険人物過ぎる
10 18/03/10(土)12:27:44 No.489993910
猿先生がバイオレンスな印象を覆すためにこの漫画を描いたという事実
11 18/03/10(土)12:28:42 No.489994087
愛がテーマということで見事にバイオレンスなイメージが覆せているな
12 18/03/10(土)12:28:45 No.489994095
どんな喧嘩漫画よりバイオレンスだよこれ
13 18/03/10(土)12:28:52 No.489994111
>猿先生がバイオレンスな印象を覆すためにこの漫画を描いたという事実 バイオレンスたっぷりじゃねーの
14 18/03/10(土)12:29:11 No.489994168
消防隊も同罪だぁ!
15 18/03/10(土)12:30:20 No.489994351
つまり愛=暴力…!?
16 18/03/10(土)12:30:24 No.489994366
格闘ってのは悪くない人もボコられるからばいおれんすじゃん これは悪いやつだけがボコられるからジャスティスじゃん
17 18/03/10(土)12:33:41 No.489994942
なめるなっメスブターッ!
18 18/03/10(土)12:33:42 No.489994943
見て見ぬ振りしない隣人だったら警察呼ばれてるところだ
19 18/03/10(土)12:35:30 No.489995280
こんなの警察呼ばれるでしょ…
20 18/03/10(土)12:36:00 No.489995374
猿世界の警察は寛容なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
21 18/03/10(土)12:36:19 No.489995444
社会も同罪だぁ!
22 18/03/10(土)12:36:47 No.489995536
まあ最後がアレやから大目に見るんやけどなブヘヘヘ
23 18/03/10(土)12:43:02 No.489996684
猿世界の警察というか公権力はヤクザとあまり変わらないよね…
24 18/03/10(土)12:44:31 No.489996955
鉛筆かじってるのは新聞の記者だからだよ
25 18/03/10(土)12:45:08 No.489997076
勝手に人ン家ってことは赤の他人の家に乗り込んできた?
26 18/03/10(土)12:45:43 No.489997178
なんで火災報知器鳴らすのさ
27 18/03/10(土)12:45:58 No.489997234
ヤブ医者ーっ なぜタケシの心の傷を癒せないんだあ
28 18/03/10(土)12:46:40 No.489997370
あばれブン屋だからね そりゃあばれるさ
29 18/03/10(土)12:47:46 aOUBLhhM No.489997555
いやペンで戦えよ
30 18/03/10(土)12:48:02 No.489997609
>猿先生がバイオレンスな印象を覆すためにこの漫画を描いたという事実 殺してない! アンチバイオレンス!
31 18/03/10(土)12:48:28 No.489997679
>なんで火災報知器鳴らすのさ 自発的にお外に出てきて貰うためだーーーーーーーー! タケシの痛みを思いしれーーーーー!
32 18/03/10(土)12:49:21 No.489997850
>なんで火災報知器鳴らすのさ 火事なら皆部屋から出てくるだろ そこをガツン
33 18/03/10(土)12:49:23 No.489997857
猿先生はこの作品でやっとグロテスクと暴力しかかけない漫画家って評価を覆せるなって思ってたっス
34 18/03/10(土)12:50:37 No.489998061
>あばれブン屋だからね >そりゃあばれるさ 加減しろ莫迦!
35 18/03/10(土)12:50:51 No.489998102
なんで狙撃…と思ってたけどナイス狙撃ってなった
36 18/03/10(土)12:51:18 No.489998190
虐待はなんか物凄いデリケートな問題で面倒だから…
37 18/03/10(土)12:51:26 No.489998212
火災報知器使って燻りだすのがしっかり計算高くてだめだった
38 18/03/10(土)12:51:45 No.489998277
あばれブン屋って主人公が狙撃されて死ぬラストだったのか
39 18/03/10(土)12:52:02 No.489998333
ボコったところで何一つ解決しないと思うんだけど
40 18/03/10(土)12:52:25 No.489998399
関係ねぇ 殴りてぇ
41 18/03/10(土)12:52:41 No.489998444
昨日引っ越してきたばかりの住人居たらどうすんの
42 18/03/10(土)12:52:41 aOUBLhhM No.489998445
>ボコったところで何一つ解決しないと思うんだけど 気持ちいいだろ? なろうとかよく馬鹿にされるけど青年漫画も基本ボコってすっきりだよな
43 18/03/10(土)12:53:15 No.489998547
>昨日引っ越してきたばかりの住人居たらどうすんの >関係ねぇ >殴りてぇ
44 18/03/10(土)12:53:17 No.489998554
腹を痛めたら愛するんならお前は糞でも愛するのかテメー!みたいなセリフをなんかで見たような
45 18/03/10(土)12:53:39 No.489998612
言われて見ると確かに平松っぽい画風なんだね…
46 18/03/10(土)12:53:51 No.489998653
暴れすぎてスナイプされたの…?
47 18/03/10(土)12:53:53 No.489998658
アイアンが愛人ボコった場面を思い出す
48 18/03/10(土)12:54:00 No.489998679
まあ恨み買うよねこの人 頭おかしい
49 18/03/10(土)12:54:16 No.489998730
ブン屋にスッキリ解決するような話ほぼないからしょうがないっス
50 18/03/10(土)12:56:35 No.489999135
>この人は家庭作っちゃいけない人だ 悲惨な過去を持つ女性との間に愛を育み結婚までこぎつけ婚姻届を出した直後に相手の女性が射殺されたので安心して欲しい
51 18/03/10(土)12:57:07 No.489999226
たけし君はこのオッサンに引き取られるの
52 18/03/10(土)12:57:19 No.489999267
>ボコったところで何一つ解決しないと思うんだけど それを実証する為には地球を二個用意して ボコった場合の地球とボコらなかった場合の地球との比較が必要になるがそんなことは出来ない なので解決しないとは言い切れないので解決する可能性は充分ある
53 18/03/10(土)12:57:55 No.489999363
最終回でタフの親父さんすら苦しめたスナイパーに頭撃たれて死ぬの結構ファンキーだと思う
54 18/03/10(土)12:57:55 No.489999366
>暴れすぎてスナイプされたの…? 愛人殺しした政治家をお前ぜったい吊るすかんな!と詰め寄った 殺し屋雇われた 撃たれた おわり
55 18/03/10(土)12:57:58 No.489999377
>たけし君はこのオッサンに引き取られるの フェードアウトする
56 18/03/10(土)12:58:26 No.489999453
>暴れすぎてスナイプされたの…? 政治家の黒い闇を暴いてとっちめてやった とっちめる前にプロに狙撃依頼出されてた
57 18/03/10(土)12:58:50 No.489999524
テンポいい
58 18/03/10(土)12:59:07 No.489999578
桜庭と金原のやつが好きっス 麻美さんの話もいいっスよね
59 18/03/10(土)12:59:13 No.489999596
どんなに拳が強くても弾丸には勝てないんだ… 悔しいだろうが仕方ないんだ…
60 18/03/10(土)12:59:24 No.489999631
これ殴りたかっただけでたけし君どうでも良いですよね…?
61 18/03/10(土)12:59:35 No.489999668
猿先生が描く渾身の社会派漫画だぞ
62 18/03/10(土)13:00:26 No.489999816
猿空間入りしたたけしくんに悲しい過去…
63 18/03/10(土)13:00:38 No.489999857
いつもの猿空間じゃねえかえーっ!
64 18/03/10(土)13:00:45 No.489999878
これ住人も殴られるの
65 18/03/10(土)13:00:54 No.489999907
>猿先生がバイオレンスな印象を覆すためにこの漫画を描いたという事実 力王 ドッグソルジャー ザ・ハード 先生の有名どころと比較すれば明らかにバイオレンス度は低い
66 18/03/10(土)13:01:05 No.489999947
政治家がニューハーフの愛人を殺してしまったことを突き止めて 最終的にその政治家を鉄拳で粉砕したけど報復で撃たれて死んだとかだった覚えがある
67 18/03/10(土)13:01:23 No.490000036
正義を名分に暴力振るって快感を得るのは人間が持つ獣性の1つだから仕方ないね…
68 18/03/10(土)13:01:23 No.490000039
ブン屋は全体を見ても救われる話殆ど無かった記憶ある
69 18/03/10(土)13:01:31 No.490000066
> これ住人も殴られるの てめえらも同罪だぁ!
70 18/03/10(土)13:01:32 No.490000070
>フェードアウトする 猿空間…
71 18/03/10(土)13:01:42 No.490000101
力あったらこの世界は滅びたほうがいいとかいいだしそう
72 18/03/10(土)13:02:09 No.490000186
でもこれボコボコにしたところで問題は何一つ解決しないよな…
73 18/03/10(土)13:03:15 No.490000351
まぁでもこの人最後ぽっと出のおっさんスナイパーに頭撃ち抜かれて死ぬしいいかな…
74 18/03/10(土)13:03:20 No.490000363
この人もブン屋として常日頃何かしてるわけではないと思う
75 18/03/10(土)13:03:52 No.490000454
狙撃した奴はオトンがやっつけたっス
76 18/03/10(土)13:04:28 No.490000547
猿先生は社会派漫画を描きたかったのかもしれないけど 結構な確率で露悪的な胸糞オチで終わるからな…
77 18/03/10(土)13:04:55 No.490000630
でも俺は子供のためにこれくらい怒れる人になりたい
78 18/03/10(土)13:06:29 No.490000865
>どんなに拳が強くても弾丸には勝てないんだ… しゃあっ!
79 18/03/10(土)13:07:40 No.490001042
>この人もブン屋として常日頃何かしてるわけではないと思う 普段はギリギリを攻めようとしてこんな記事出せるか!って上司に怒られたりしてるよ 時々圧力受けて記事差し止めにするもっと上の上司を殴りに行くよ
80 18/03/10(土)13:07:41 No.490001046
タケシくんには辛いことに負けないくらい強くなって欲しい 「お前は淫売の息子だ」って言われたらスイッチ入ってもっと強くなって欲しい
81 18/03/10(土)13:07:46 No.490001060
フィクションで暴力ふるう大義名分でしかないんだし雑でいいからぶん殴った後はタケシ君救済してあげなよ…
82 18/03/10(土)13:08:20 No.490001143
ブン屋は実際読んだら暴力で解決しない問題が多すぎて 別の意味でバイオレンスとはちょっと違うなこれ…ってなるのでおすすめっス
83 18/03/10(土)13:11:05 No.490001584
怒らないで下さいね 結局暴力する漫画しか描けてないじゃないですか
84 18/03/10(土)13:11:18 No.490001619
最近猿先生思い出したように古いキャラ出すからタケシくんも出てくるかもよ
85 18/03/10(土)13:11:19 No.490001624
>ブン屋は実際読んだら暴力で解決しない問題が多すぎて >別の意味でバイオレンスとはちょっと違うなこれ…ってなるのでおすすめっス そういう意味ではバイオレンス漫画家としてのイメージは払拭できたと考えられる
86 18/03/10(土)13:11:33 No.490001665
猿先生は何も考えてないくせに胸糞悪い話描くの大好きだから困る
87 18/03/10(土)13:11:54 No.490001729
手が届いて殴れば解決できる範囲の事は大体解決するけど そうなった原因とかまでは手が届かずに病理の元は残ってるみたいなオチが多かったからなあ
88 18/03/10(土)13:13:11 No.490001949
「」に人気のマナブさんの本名が出てきた作品でもある