ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/10(土)11:59:26 No.489989604
再アニメ化!?
1 18/03/10(土)11:59:50 No.489989667
再アニメ化希望 ではなく!?
2 18/03/10(土)11:59:54 No.489989673
今何年だっけ
3 18/03/10(土)11:59:58 No.489989679
なんで…?
4 18/03/10(土)12:00:04 No.489989696
ははは、ご冗談を
5 18/03/10(土)12:00:25 No.489989748
まあ流れ的にはわかる http://dengekionline.com/elem/000/001/692/1692774/
6 18/03/10(土)12:00:50 No.489989810
血迷ったか電撃!
7 18/03/10(土)12:01:01 No.489989836
20周年だしな
8 18/03/10(土)12:01:19 No.489989875
http://img.2chan.net/b/res/489988085.htm
9 18/03/10(土)12:01:31 No.489989900
前のアニメ割と好きなんだ…
10 18/03/10(土)12:01:33 No.489989905
まあキノの再アニメ化とかあったし …イリヤとかもこれに続いてくれないかな
11 18/03/10(土)12:01:40 No.489989922
また「」がトチ狂ったかと思ったらマジかよ!?
12 18/03/10(土)12:01:48 No.489989947
まぁリバイバルアニメ最近多いしそう意外でもないが
13 18/03/10(土)12:02:12 No.489989997
正直今の感じでリメイクしたらどうなるかは凄く気になる
14 18/03/10(土)12:02:36 No.489990060
からくりといいブギーポップといい今リメイクがキテルのか
15 18/03/10(土)12:02:48 No.489990096
ペパーミントの魔術師やってくれ
16 18/03/10(土)12:02:51 No.489990104
むかし電撃で一時代を作った編集が呼び戻されたって話で その流れで編集と仲良い古株にスポット当たってるみたいね
17 18/03/10(土)12:03:27 No.489990175
パヌルウとか森田さんこの話前にもとかを 現代の技術で!
18 18/03/10(土)12:03:47 No.489990227
>からくりといいブギーポップといい今リメイクがキテルのか ここ10年くらいずっとこうじゃねえか何を今更…
19 18/03/10(土)12:03:48 No.489990232
やったぜ
20 18/03/10(土)12:04:04 No.489990272
ついにお前は強いか?が聞けるかもしれない
21 18/03/10(土)12:04:58 No.489990405
最強さん初登場時と今じゃ結構キャラ違うけどどんな感じになるんだろう
22 18/03/10(土)12:04:58 No.489990407
めっちゃ嬉しい…
23 18/03/10(土)12:05:12 No.489990446
動くINAZUMAとffさんが見れる時がついに来たか…
24 18/03/10(土)12:05:47 No.489990532
オーフェン復活の日も近いな…
25 18/03/10(土)12:05:49 No.489990538
監督とシリーズ構成ワンパンマンの人か
26 18/03/10(土)12:05:55 No.489990555
>再実写化!?
27 18/03/10(土)12:06:05 No.489990583
今は一体何年なんだ…
28 18/03/10(土)12:06:08 No.489990591
最強さんに関しては関わる人増えて変わった感じだし問題ないんじゃね?
29 18/03/10(土)12:06:39 No.489990658
『ブギーポップは笑わない』初アニメ化じゃん
30 18/03/10(土)12:06:40 No.489990660
(スマホアプリになるエンブリオ)
31 18/03/10(土)12:06:41 No.489990664
実写映画は実写版としては結構頑張ってた方だと思う
32 18/03/10(土)12:06:58 No.489990703
独身である程度可処分所得に余裕のある30中盤あたりの財布が狙われている
33 18/03/10(土)12:07:09 No.489990732
どこのオタクカルチャーも新作アニメ化しても売れないから旧作リメイクに切り替えたのかな
34 18/03/10(土)12:07:45 No.489990812
単純にアニメ化のしすぎで弾がもう少なくなってる
35 18/03/10(土)12:08:06 No.489990864
つまり8スタで終わクロも遠い未来ではないということか!
36 18/03/10(土)12:08:22 No.489990898
ていうか声がキノさんと同じじゃねえか!
37 18/03/10(土)12:08:23 No.489990903
再アニメ化とかリバイバルアニメ化の話が出るたびに泡さんやらないかなとは言ってたがマジでやるとは
38 18/03/10(土)12:08:32 No.489990926
めっちゃ知ってるけど読んだことないやつ!
39 18/03/10(土)12:08:41 No.489990953
悠木碧かあキノみたいな感じの声なんだろうな… 全然悪くはないけど
40 18/03/10(土)12:09:08 No.489991020
読んだことはないけど西尾維新に影響与えた作品って聞いたから気になってた
41 18/03/10(土)12:09:09 No.489991021
su2285399.jpg ついにこれがアニメで見れる?
42 18/03/10(土)12:09:14 No.489991038
スプーキーEの出番をモリモリに盛ろう
43 18/03/10(土)12:09:37 No.489991110
最後に読んだのから10巻近く出てた
44 18/03/10(土)12:09:51 No.489991143
またスガシカオのやつ使ってくれ
45 18/03/10(土)12:09:57 No.489991154
色々と再アニメ化の話を聞いた中で一番信じがたい情報だ 正直まだ疑っている
46 18/03/10(土)12:10:04 No.489991166
試しにジョジョのノベライズでも読んでみるんだ だいたい一緒だし
47 18/03/10(土)12:10:24 No.489991217
スレイヤーズやったし最遊記やったしグルグルやったしラグナロクリメイクしてるしカードキャプター桜やってるし 四部の文庫版再展開してるオーフェンはマジであり得る
48 18/03/10(土)12:10:30 No.489991238
フォルテッシモさんは出ないだろうなあ… 笑わないからやったとしてどこまでやれるんやら
49 18/03/10(土)12:10:31 No.489991239
>最後に読んだのから10巻近く出てた なんか書いてないイメージあるけど 実際は定期的にちゃんと出してるからな
50 18/03/10(土)12:10:40 No.489991258
キノさん再アニメ化の時に半信半疑で「何年前だと思ってんだよ、んなわけ無ぇべ~」とか言ってたのに ブギーポップまでリメイクとか最近の電撃のオールドブームは一体何なの…
51 18/03/10(土)12:11:07 No.489991321
じゃあブライトライツ・ホーリーランドが劇場アニメ化される可能性もあるってことじゃん!
52 18/03/10(土)12:11:14 No.489991339
ナイトウォッチの方が良くない?
53 18/03/10(土)12:11:15 No.489991342
>なんか書いてないイメージあるけど >実際は定期的にちゃんと出してるからな ブギポが年単位で間が開いてるだけでそれ以外も出してるからな
54 18/03/10(土)12:11:20 No.489991356
>オーフェン復活の日も近いな… オーフェンはプレオーフェンのコミカライズとかはぐれ旅忠実コミカライズとか新シリーズ文庫化とか準備は整ってる 新シリーズのドラマCDで過去のキャスト集めることも完了したし
55 18/03/10(土)12:11:33 No.489991404
それは新規ファンゲット作戦と当時のファンの掘り起こし
56 18/03/10(土)12:11:33 No.489991405
絵可愛いな
57 18/03/10(土)12:11:52 No.489991461
>スプーキーEの出番をモリモリに盛ろう あいつ盛らなくても充分出番あるだろ!
58 18/03/10(土)12:11:55 No.489991471
4月に雪が降ることだってある
59 18/03/10(土)12:11:58 No.489991480
>読んだことはないけどきのこと社長に影響与えた作品って聞いたから気になってた
60 18/03/10(土)12:11:59 No.489991484
リメイクよりあれとかそれとかの二期をさぁ…
61 18/03/10(土)12:12:05 No.489991503
パンドラをアニメ化してくれるならめっちゃ嬉しい…
62 18/03/10(土)12:12:08 No.489991508
>ナイトウォッチの方が良くない? どうやって超光速戦闘描写するんだ…
63 18/03/10(土)12:12:13 No.489991525
これはエリアルの再アニメ化もある
64 18/03/10(土)12:12:31 No.489991566
どこまでやるの と言うよりどれをやるの
65 18/03/10(土)12:12:35 No.489991584
刊行順に読んでいけば話わかるやつ?
66 18/03/10(土)12:12:44 No.489991604
>ナイトウォッチの方が良くない? よくわからないもじゃもじゃした空飛ぶ骨の塊が映像化!
67 18/03/10(土)12:12:51 No.489991622
>これはタイラーの再アニメ化もある
68 18/03/10(土)12:12:52 No.489991623
>刊行順に読んでいけば話わかるやつ? うん たまにわからない
69 18/03/10(土)12:12:56 No.489991626
魔術師のアイスをうめっこれうめっするスプーキーと泡さんが見られるのか!
70 18/03/10(土)12:12:56 No.489991629
ごめんマジで嬉しい
71 18/03/10(土)12:13:10 No.489991663
スプーキー・Eの声優さんが気になる…最重要な役だし
72 18/03/10(土)12:13:25 No.489991703
>刊行順に読んでいけば話わかるやつ? 時系列適当だし スピンオフとか他の出版社のも絡んできて わからない
73 18/03/10(土)12:13:28 No.489991712
サービスで飴屋さん出てくるくらいはあると思う!
74 18/03/10(土)12:13:38 No.489991748
生きてて良かったと思えるくらいには嬉しい
75 18/03/10(土)12:13:39 No.489991750
かどちんはスプーキーになんの思い入れもなく使いやすわあってだけという
76 18/03/10(土)12:14:05 No.489991814
>刊行順に読んでいけば話わかるやつ? 2巻がいきなりまだ発売して無いラスボス戦後の話だけど一応分かる
77 18/03/10(土)12:14:07 No.489991821
ナイトウォッチはブギーポップがミラクルヒットして次にアニメ化よ その次は獣のダンスだ
78 18/03/10(土)12:14:12 No.489991828
ペパーミントも見たいし夜明けも見たいしエンブリオも見たいし ちょっと見たいのが多すぎる
79 18/03/10(土)12:14:14 No.489991837
それよりイマジネーターと夜明けのコミカライズが嬉しいよ
80 18/03/10(土)12:14:33 No.489991884
>サービスでよーちゃん出てくるくらいはあると思う!
81 18/03/10(土)12:14:45 No.489991917
新規視聴者取り込みを狙うなら笑わないからやるしかないんだけど 映像映えする話かって言われるとううん… 個人的にはエンブリオが見たいなあ
82 18/03/10(土)12:15:00 No.489991947
じ、事件シリーズとか…
83 18/03/10(土)12:15:01 No.489991953
>スプーキー・Eの声優さんが気になる…最重要な役だし イメージは魔人ブゥ
84 18/03/10(土)12:15:06 No.489991965
>サービスでフーゴ出てくるくらいはあると思う!
85 18/03/10(土)12:15:13 No.489991982
劇場版でパンドラ見たいなぁ…
86 18/03/10(土)12:15:24 No.489992009
ビートのディシプリンが好き
87 18/03/10(土)12:15:32 No.489992034
映像映えならイナヅマVSフォルテッシモがダンチだと思う
88 18/03/10(土)12:15:45 No.489992067
タイムアタックにならないといいなと思うけど監督が脚本やるくらいだし大丈夫かな…
89 18/03/10(土)12:16:01 No.489992103
本気出したマッドハウスだといいな…
90 18/03/10(土)12:16:17 No.489992150
うわー超嬉しいわ アラサーの俺が青春を共に過ごしたシリーズだから 今読んでも面白いし 前のアニメの二の舞にはしないでくれよ
91 18/03/10(土)12:16:18 No.489992152
>じ、事件シリーズとか… 俺もニーガスアンガー師と三代目が見たいんだ
92 18/03/10(土)12:16:40 No.489992200
>映像映えならイナヅマVSフォルテッシモがダンチだと思う エンブリオマジで好きだけどあんま話題にならなくて悲しい
93 18/03/10(土)12:17:22 No.489992300
この流れで言うのも水を指すようで悪いんだけどパンドラはアニメじゃなくて映画とかで一本じっくり見たい
94 18/03/10(土)12:17:23 No.489992303
ハートレスレッドとかホーリィ&ゴーストは初見にウケそうな話な気がするけど多分そこまでやんないよな…
95 18/03/10(土)12:17:24 No.489992305
スペースダンディの夏目監督なのか
96 18/03/10(土)12:17:47 No.489992352
(まぁいいじゃん)
97 18/03/10(土)12:18:22 No.489992445
じゃねーわよ
98 18/03/10(土)12:18:27 No.489992461
今年が電撃文庫25周年なんだっけ
99 18/03/10(土)12:18:32 No.489992470
ソフト特典は竹泡対談の映像化だな!
100 18/03/10(土)12:18:38 No.489992477
でもこの作家の作品の事だからアニオリなんでしょ? 絶対見る…
101 18/03/10(土)12:18:57 No.489992521
う、うぅ…
102 18/03/10(土)12:18:57 No.489992523
中二の俺を洋楽とクラシックに引きずり込んだ罪深いシリーズだ ところで口笛のニュルンベルクって聞いたことないんだけど間抜けな感じにならないのかな
103 18/03/10(土)12:19:00 No.489992533
ホーリィ&ゴーストは無理をしてでもエンディングはHello, Goodbyeにして頂きたい!!
104 18/03/10(土)12:19:00 No.489992535
>サービスでフーゴ出てくるくらいはあると思う! ギリアウトだよ!
105 18/03/10(土)12:19:28 No.489992582
ブギーももう20周年だよ
106 18/03/10(土)12:19:29 No.489992584
>中二の俺を洋楽とクラシックに引きずり込んだ罪深いシリーズだ >ところで口笛のニュルンベルクって聞いたことないんだけど間抜けな感じにならないのかな 確か前のアニメのサントラに普通にあったぞ 口笛のマイスタージンガー
107 18/03/10(土)12:19:32 No.489992587
>それよりイマジネーターと夜明けのコミカライズが嬉しいよ マジか イマジネーターっていうか飛鳥井仁が大好きなんで嬉しい…
108 18/03/10(土)12:19:32 No.489992588
頼んだぜ…スガシカオ!
109 18/03/10(土)12:19:52 No.489992630
>ところで口笛のニュルンベルクって聞いたことないんだけど間抜けな感じにならないのかな 前のアニメのCD買ったけど割といい口笛だったよ
110 18/03/10(土)12:19:56 No.489992640
パ…パンドラの映像化を…
111 18/03/10(土)12:20:00 No.489992650
ついにブギーさんのフィギュアとか薄い本が出るのか!?
112 18/03/10(土)12:20:07 No.489992670
>ソフト特典は竹泡対談の映像化だな! ファンがニヤニヤしながら見てて新規は戸惑うやつ!
113 18/03/10(土)12:20:11 No.489992676
「」田さん前にもこの話しませんでしたっけ?
114 18/03/10(土)12:20:15 No.489992683
>ところで口笛のニュルンベルクって聞いたことないんだけど間抜けな感じにならないのかな 前アニメのとき出たCDに収録されてたけどかっこよかったよ ただ寂しげで激しい曲調な感じは全然しないが
115 18/03/10(土)12:20:16 No.489992691
これめっちゃ監督の手腕が試されるアニメだよなあ…
116 18/03/10(土)12:20:16 No.489992692
笑わないの突然の演説に脱落してく人が出てくると見た
117 18/03/10(土)12:20:25 No.489992710
アニメ大当たりしたらパンドラ劇場版はありえると思う
118 18/03/10(土)12:20:37 No.489992747
>ついにブギーさんのフィギュアとか薄い本が出るのか!? 薄い本なら当時がゆんが描いてたよ
119 18/03/10(土)12:20:52 No.489992782
けっこう長いこと読んでないから記憶曖昧だわ
120 18/03/10(土)12:20:52 No.489992785
>ついにブギーさんのフィギュアとか薄い本が出るのか!? (竹田くん逆レ本)
121 18/03/10(土)12:20:54 No.489992791
VSイマジネーターの単語だけでなんかカッコいい感いいよね…
122 18/03/10(土)12:20:55 No.489992793
パンドラとペパーミントの魔術師を…
123 18/03/10(土)12:20:55 No.489992794
スガシカオの曲はマジで雰囲気にあってたよな
124 18/03/10(土)12:20:57 No.489992800
モブにいっさんとかよーちゃんがいるみたいなサービスしてくれたら俺が喜ぶ
125 18/03/10(土)12:20:57 No.489992802
イマジネーターに出てきたヒロイン系の女の子の仕事がそこらの男とセックスするみたいなことで あそこで性癖ちょっと歪んだ
126 18/03/10(土)12:20:59 No.489992808
今の時代になってまたスプーキーEさんが見られるとは… イマジネーターぐらいはやるよね?
127 18/03/10(土)12:21:02 No.489992817
歌はもちろんスガシカオが良いなあ
128 18/03/10(土)12:21:22 No.489992850
オーディオコメンタリーで竹泡対談とか欲しいなぁ…
129 18/03/10(土)12:21:27 No.489992867
前作はセルとデジタルが混ざった頃の奇妙な雰囲気が良かったなあ
130 18/03/10(土)12:21:33 No.489992886
キノに続いてまた悠木碧かよ!! ………あー…うん…ああーアリだわ
131 18/03/10(土)12:21:33 No.489992887
笑わないやるなら締めは歪曲王が収まりいいと思う
132 18/03/10(土)12:21:47 No.489992919
RTA以前にそもそも原作通りにやるの?
133 18/03/10(土)12:21:54 No.489992940
公開されたビジュアルの女の子は何者なんだ…
134 18/03/10(土)12:21:57 No.489992954
ほんとにやるのかよやったー!!
135 18/03/10(土)12:21:59 No.489992958
各巻毎で劇場版にしてくれてもいいのよ
136 18/03/10(土)12:22:09 No.489992981
割とマジでスガシカオが主題歌だったらそれで成功みたいな感じある
137 18/03/10(土)12:22:16 No.489993013
Y.Aoiだと割りとスムーズに脳内再生出来る
138 18/03/10(土)12:22:19 No.489993019
4月に降る雪いいよね…
139 18/03/10(土)12:22:19 No.489993021
>これめっちゃ監督の手腕が試されるアニメだよなあ… wiki見たらスペースダンディハイキューACCAの人らしいけどどれも見たこと無いから分からない…
140 18/03/10(土)12:22:25 No.489993038
>笑わないやるなら締めは歪曲王が収まりいいと思う ブギーポップ笑うからね…
141 18/03/10(土)12:22:50 No.489993097
最近のスガシカオはアレなんで同じアルバムの夜明け前という曲を推すよ
142 18/03/10(土)12:22:52 No.489993101
>wiki見たらスペースダンディハイキューACCAの人らしいけどどれも見たこと無いから分からない… 安心していい部類だ…良かった…
143 18/03/10(土)12:22:53 No.489993108
>それよりイマジネーターと夜明けのコミカライズが嬉しいよ よかった…炎上の初代コミカライズの最終話の雑誌掲載時に飛鳥井先生が出てきたシーンはちゃんと伏線だったんだね…
144 18/03/10(土)12:23:06 No.489993146
月姫再アニメ化くるな
145 18/03/10(土)12:23:11 No.489993157
改札口がある高校は未だに見たことがない
146 18/03/10(土)12:23:18 No.489993174
歪曲王が主人公のアニオリかもしれない
147 18/03/10(土)12:23:34 No.489993220
最初は笑わないだろうけど、この時点で作る方も見る方もハードル高そう
148 18/03/10(土)12:23:41 No.489993236
>wiki見たらスペースダンディハイキューACCAの人らしいけどどれも見たこと無いから分からない… スペダンとハイキューは見たことあるけどなかなか良かったよ
149 18/03/10(土)12:23:50 No.489993258
成功したら古めのラノベアニメ化の流れ来るかもしれんし 是が非でも当たって欲しい…
150 18/03/10(土)12:23:53 No.489993263
>wiki見たらスペースダンディハイキューACCAの人らしいけどどれも見たこと無いから分からない… どれも作画演出がすごいのは確かだからそのへんは大丈夫そう
151 18/03/10(土)12:23:59 No.489993286
じゃねーわよ!
152 18/03/10(土)12:24:06 No.489993305
スガシカオなら「正義の味方」がすげーブギーポップっぽい感じの日常の中の非日常って雰囲気の曲で好きなんだよなあ
153 18/03/10(土)12:24:09 No.489993315
超絶作画で描かれるエコーズの報告ビーム
154 18/03/10(土)12:24:16 No.489993338
笑わないか…なんか初っ端からキレててキャラ違うブギーさん見れるかな
155 18/03/10(土)12:24:26 No.489993357
>成功したら古めのラノベアニメ化の流れ来るかもしれんし それが来てのアニメ化じゃないのか?
156 18/03/10(土)12:24:26 No.489993359
うぅ…
157 18/03/10(土)12:24:32 No.489993377
ハイキューとダンディやった人なら相当優秀なスタッフ集められそう
158 18/03/10(土)12:24:43 No.489993401
>成功したら古めのラノベアニメ化の流れ来るかもしれんし >是が非でも当たって欲しい… ダブルブリッドアニメ化来るの期待していいんですか!やったー!
159 18/03/10(土)12:24:52 No.489993417
夜明けのブギーポップ誕生が好きなんだ 良いよね合成人間がただ一度だけ正義の味方をして女の子を救うの
160 18/03/10(土)12:25:05 No.489993451
野次馬に説教する泡さん見られるんですかやったー!
161 18/03/10(土)12:25:07 No.489993455
これがぶんめいしゃかいのつめたさかー!はー! みたいなこと言ってたあの頃の泡さんはもういない!
162 18/03/10(土)12:25:08 No.489993458
>ダブルブリッドアニメ化来るの期待していいんですか!やったー! セガハード出た?
163 18/03/10(土)12:25:11 No.489993465
電撃が過去の栄光にすがりすぎる…
164 18/03/10(土)12:25:13 No.489993470
>成功したら古めのラノベアニメ化の流れ来るかもしれんし 古参なだけで現役シリーズだし…
165 18/03/10(土)12:25:16 No.489993486
>wiki見たらスペースダンディハイキューACCAの人らしいけどどれも見たこと無いから分からない… 滅茶苦茶良くない?
166 18/03/10(土)12:25:16 No.489993487
ブギーポップ大ヒットを受けて! パープルヘイズのアニメ化!
167 18/03/10(土)12:25:30 No.489993528
>うぅ… ぬ、ぬぬ…
168 18/03/10(土)12:25:32 No.489993532
ファントムみたいに次回予告でマイスタージンガー流してほしい
169 18/03/10(土)12:25:35 No.489993543
アニメ化するってことはコラボカフェで軌川十助のアイスとかやれるじゃん!
170 18/03/10(土)12:25:50 No.489993573
今ならフォーチュンクエスト再アニメ化も…?
171 18/03/10(土)12:25:54 No.489993589
時代背景も現在に合わせてくるのかな
172 18/03/10(土)12:25:56 [ゾーラギ] No.489993592
作中最強候補の俺もTVデビューの時か…!
173 18/03/10(土)12:26:05 No.489993619
メディアミックスにしてももうちょっとアラサーのお財布狙える奴があるだろうに…
174 18/03/10(土)12:26:12 No.489993642
えっ中毒性のあるアイス売ってもいいのか!
175 18/03/10(土)12:26:16 No.489993653
>アニメ化するってことはコラボカフェで軌川十助のアイスとかやれるじゃん! 持ち帰ってクーラーボックスに閉じ込めるんだ…
176 18/03/10(土)12:26:17 No.489993657
青春時代にブギー読んだスタッフが居たらいい歳だし 実力派中堅スタッフがこぞって集まるかもしれない
177 18/03/10(土)12:26:20 No.489993665
ACCAもめっちゃ良かったからな…
178 18/03/10(土)12:26:21 No.489993667
凪のCVは?沢城先輩でいい?
179 18/03/10(土)12:26:27 No.489993679
ブギーポップもキノも続刊中だからね でもフルメタは完結済みか
180 18/03/10(土)12:26:28 No.489993681
>メディアミックスにしてももうちょっとアラサーのお財布狙える奴があるだろうに… むしろ狙い撃ちしてない?
181 18/03/10(土)12:26:31 No.489993693
ボロボロエコーズ見て無視する人々にキレるブギーポップは笑わないだっけ 今と全然違うな…
182 18/03/10(土)12:26:51 No.489993749
俺の能力はことおれの得意分野においては最強だからな…みたいな奴が出てくるのが好き
183 18/03/10(土)12:26:56 No.489993765
>メディアミックスにしてももうちょっとアラサーのお財布狙える奴があるだろうに… いやーこれを超えるのはそんなになくない? ヒットしたらだけどさ
184 18/03/10(土)12:27:12 No.489993811
(グダグダ言ってたけど結局見るんだろ?)
185 18/03/10(土)12:27:17 No.489993830
>凪のCVは?沢城先輩でいい? おおにしらしい
186 18/03/10(土)12:27:28 No.489993858
この辺を読んでたゼロ年代のティーンエイジャーが現場で力を持つ年齢になってるんだよな
187 18/03/10(土)12:27:31 No.489993871
泣いてる人を見て何とも思わないのかね!!!!
188 18/03/10(土)12:27:38 No.489993892
なんかやってくれ富士見ファンタジア文庫ー!
189 18/03/10(土)12:27:41 No.489993901
監督見るにとりあえずOPはいけるの確信できるから あとはスガシカオ呼べるかどうか
190 18/03/10(土)12:27:51 No.489993934
>(グダグダ言ってたけど結局見るんだろ?) (まぁいいじゃん)
191 18/03/10(土)12:27:52 No.489993938
>アニメ化するってことはコラボカフェで軌川十助のアイスとかやれるじゃん! そんな宇宙人の作ったアイス食べちゃ駄目よ!
192 18/03/10(土)12:28:01 No.489993962
>>凪のCVは?沢城先輩でいい? >おおにしらしい 浅川悠じゃねえのかよ!!
193 18/03/10(土)12:28:27 No.489994040
>なんかやってくれ富士見ファンタジア文庫ー! ラムネやろうぜラムネ!
194 18/03/10(土)12:28:38 No.489994073
アニオリでマンティコアを追跡するタルカスが!
195 18/03/10(土)12:28:39 No.489994074
>アニメ化するってことはコラボカフェで軌川十助のアイスとかやれるじゃん! そして形骸の戦士が刊行されるってことじゃん!
196 18/03/10(土)12:28:42 No.489994085
>今ならフォーチュンクエスト再アニメ化も…? ゆるふわで優しい感じのファンタジーだし中身的にはリメイクに良さそうだよね
197 18/03/10(土)12:28:51 No.489994106
十助のアイス食って痛みを無くしたい 現代社会は痛みが多すぎるよ…
198 18/03/10(土)12:28:51 No.489994108
>なんかやってくれ富士見ファンタジア文庫ー! フルメタオン・マイ・オウンやるし…
199 18/03/10(土)12:29:12 No.489994173
これでまた罪の無い子供たちがプログレを聞くようになるのか…
200 18/03/10(土)12:29:16 No.489994182
終わクロあるでしょこの流れ
201 18/03/10(土)12:29:26 No.489994211
角川のひと昔前のラノベは何あったっけハルヒ以外
202 18/03/10(土)12:29:45 No.489994256
ペパーミントやホーリィ&ゴーストといい見たいものが多すぎる
203 18/03/10(土)12:29:50 No.489994266
今の世の中イマジネーター多すぎ問題
204 18/03/10(土)12:29:51 No.489994272
それゆけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコアニメ化待ってます
205 18/03/10(土)12:29:53 No.489994277
いま流行りの異世界チート的な話もいいけど 前に進みたいけどどっちに行ったらいいのか分からずうだうだ悩みつつ世界の危機に巻き込まれてもがいているうちによくわからないうちに解決しているのもまた良いものだよな
206 18/03/10(土)12:29:58 No.489994288
>なんかやってくれ富士見ファンタジア文庫ー! でぃ…Dクラ…
207 18/03/10(土)12:30:00 No.489994295
OPスガシカオでEDピンクフロイドだといっぱい嬉しい
208 18/03/10(土)12:30:09 No.489994322
>十助のアイス食って痛みを無くしたい >現代社会は痛みが多すぎるよ… ぶっちゃけ学生の頃読んだときはあの能力何が強いのかまったくわからなかった 今見るとヤバい
209 18/03/10(土)12:30:18 No.489994343
言うてもブギーさん結構熱い性格というかお説教は度々するし
210 18/03/10(土)12:30:22 No.489994360
>でぃ…Dクラ… ミステリー文庫だからダメ
211 18/03/10(土)12:30:30 No.489994384
オーフェンをですね…
212 18/03/10(土)12:30:34 No.489994391
霧間誠一の格言好き
213 18/03/10(土)12:30:39 No.489994408
人の痛みをなくすことが出来る能力…
214 18/03/10(土)12:30:41 No.489994411
実写でも今の漫画実写化の良い波に乗れたら割といい感じになると思うのよね っていうかパンドラはむしろ実写で見たいよ俺
215 18/03/10(土)12:30:49 No.489994436
>角川のひと昔前のラノベは何あったっけハルヒ以外 ムシウタやろうぜ! 初アニメ化だな!
216 18/03/10(土)12:31:04 No.489994473
うろ覚えだけど、痛みを忘れるアイスって副作用もなかったっけ
217 18/03/10(土)12:31:10 No.489994489
>それゆけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコアニメ化待ってます まどかマギカ監督の朝番組を見たまえ OVA派?困ったやつだな
218 18/03/10(土)12:31:14 No.489994502
>いま流行りの異世界チート的な話もいいけど >前に進みたいけどどっちに行ったらいいのか分からずうだうだ悩みつつ世界の危機に巻き込まれてもがいているうちによくわからないうちに解決しているのもまた良いものだよな そもそも異世界ファンタジーが伝奇とか超能力モノの前にブームしてたから またこっち寄りの作品ブームが来るよ
219 18/03/10(土)12:31:16 No.489994514
>それゆけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコアニメ化待ってます アサヒノベルズに売っちゃったし…
220 18/03/10(土)12:31:29 No.489994556
ペパーミントは人気的にやりそうだけど 個人的に見たいのはパンドラ
221 18/03/10(土)12:31:35 No.489994574
たまに無性に過去のラノベに熱を上げることがある
222 18/03/10(土)12:31:45 No.489994602
>オーフェンをですね… あれはTOに権利全部いったんじゃないの
223 18/03/10(土)12:31:51 No.489994617
>っていうかパンドラはむしろ実写で見たいよ俺 ローラースケートで追いかけてくるチンピラの群れさえなんとかできればすんなり見れそう
224 18/03/10(土)12:31:56 No.489994630
ええ!?DADDYFACEをアニメ化!?
225 18/03/10(土)12:31:56 No.489994632
前のアニメはなんか画面が暗すぎてよく見えなかった覚えがある
226 18/03/10(土)12:31:57 No.489994634
アニオリ?原作?
227 18/03/10(土)12:31:58 No.489994641
電撃が単純に弾無いのもある気がする 新しいラノベで面白いってやつ全然聞かないし
228 18/03/10(土)12:32:03 No.489994659
>角川のひと昔前のラノベは何あったっけハルヒ以外 ブラックロッドとか?
229 18/03/10(土)12:32:04 No.489994661
ケイオス・ヘキサ3部作映画化決定!してほしい
230 18/03/10(土)12:32:05 No.489994662
>うろ覚えだけど、痛みを忘れるアイスって副作用もなかったっけ 副作用というか痛みがなくなるから 現実の困難苦難を跳ね返そうという前に進む意志も失われていく
231 18/03/10(土)12:32:11 No.489994682
>うろ覚えだけど、痛みを忘れるアイスって副作用もなかったっけ 普通に売ってたら世界が終わる程度の副作用だよ
232 18/03/10(土)12:32:13 No.489994689
コラボカフェにアイスとクレープが並ぶのか
233 18/03/10(土)12:32:20 No.489994706
>ブラックロッドとか? それだ!
234 18/03/10(土)12:32:29 No.489994728
カイルロッドアニメ化…待ってます ザンヤルマでもいいよ…
235 18/03/10(土)12:32:42 No.489994768
>うろ覚えだけど、痛みを忘れるアイスって副作用もなかったっけ 痛みを忘れるってのは他人と干渉し合わないって事なのでこの上なく緩やかで恐ろしい世界の終わりだよ だから泡さんがペパミンころそってなったんだし ただペパミンが誰よりも優しいからそんなことしないってので見逃しただけで
236 18/03/10(土)12:32:46 No.489994777
えっ、悪魔のミカタがアニメ化ですって?
237 18/03/10(土)12:32:47 No.489994779
ペパーミントは歳食ってから読むと見方変わるよね 好きな巻トップクラスって評価聞いてそんなにか?って思ってたけど読み返すと刺さる刺さる
238 18/03/10(土)12:32:48 No.489994787
>ローラースケートで追いかけてくるチンピラの群れさえなんとかできればすんなり見れそう デスマンで配信してるメタルダーに丁度出てくるよ ローラースケートで主人公を追いかけるチンプラの群れ
239 18/03/10(土)12:32:51 No.489994796
僕の血を吸わないでのアニメ化…はいらないな…
240 18/03/10(土)12:32:54 No.489994803
>電撃が単純に弾無いのもある気がする >新しいラノベで面白いってやつ全然聞かないし エロゲ畑がラノベに来たと思ったらこぞってソシャゲいっちゃったせいで なろう系しか残らなくなったからな
241 18/03/10(土)12:33:01 No.489994823
>電撃が単純に弾無いのもある気がする >新しいラノベで面白いってやつ全然聞かないし 86とか賭博師とかあるし単純にお前が見てないだけだろ
242 18/03/10(土)12:33:03 No.489994827
EGCアニメ化でデストロイの季節が来ちゃうんだ…
243 18/03/10(土)12:33:05 No.489994833
肉便器綺ちゃんオッケーなのか!?
244 18/03/10(土)12:33:05 No.489994835
好きなバンド聞かれてピンクフロイドとかドアーズと答える嫌なガキを量産してしまうのか…
245 18/03/10(土)12:33:17 No.489994863
>うろ覚えだけど、痛みを忘れるアイスって副作用もなかったっけ 痛みを感じられなくなるから色んなことがどうでも良くなる それが全人類に及んだら他人のことなんてどうでもいい人類になって滅ぶから世界の敵認定 だっけ
246 18/03/10(土)12:33:17 No.489994867
弾ないなら少し古めのラノベアニメ化してっていいよ…
247 18/03/10(土)12:33:22 No.489994877
オーフェンはアニメ化諦めたから新シリーズを全部ドラマCD化したっぽんだけど、これからどうなるかわからん…
248 18/03/10(土)12:33:29 No.489994896
>えっ、悪魔のミカタがアニメ化ですって? ヒロイン達が個性的すぎる…
249 18/03/10(土)12:33:33 No.489994909
>うろ覚えだけど、痛みを忘れるアイスって副作用もなかったっけ 痛みを忘れることで進歩もなくなるみたいな
250 18/03/10(土)12:33:36 No.489994920
>好きなバンド聞かれてピンクフロイドとかドアーズと答える嫌なガキを量産してしまうのか… 同級生に居たなあ…
251 18/03/10(土)12:33:49 No.489994966
痛みを忘れさせるアイスを作るやつが 誰よりも人や自分の痛みを知って欲しいと願う奴だったからな
252 18/03/10(土)12:33:53 No.489994984
人の痛みと同化するので認識したくねえってなる間違いなく最強のMPLS
253 18/03/10(土)12:33:59 No.489994999
これはマジでイリヤ再アニメ化来ますよ
254 18/03/10(土)12:34:13 No.489995041
同期の僕血もアニメ化される可能性があるということだ…
255 18/03/10(土)12:34:17 No.489995058
>ええ!?DADDYFACEをアニメ化!? 小学五年生同士のセックスシーンを全国放送ですって?!
256 18/03/10(土)12:34:19 No.489995064
エンブリオやろうディシプリンもやろう
257 18/03/10(土)12:34:43 No.489995131
弾がないならどのアニメも2クールじっくり掛けてもいいのよ 新規開拓じゃなく既存取り込みを目当てに
258 18/03/10(土)12:34:55 No.489995167
ブラックブラッドブラザーズ全編アニメ化決定!今度こそジロー役に神谷浩史!してほしい
259 18/03/10(土)12:34:57 No.489995177
若い世代にヒットしてなろうに冒頭自作格言の波が来ちゃうんだ…
260 18/03/10(土)12:35:05 No.489995198
この怒涛のペパーミントの解説 「」ちゃんペパーミント好きすぎ問題
261 18/03/10(土)12:35:06 No.489995199
誠一の声は小山力也だろうか
262 18/03/10(土)12:35:11 No.489995222
>>ナイトウォッチの方が良くない? >どうやって超光速戦闘描写するんだ… フィィィィ ガキンガキンガキン シャリンシャリン キャァァァァァ ヒュンヒュンヒュン みたいな…
263 18/03/10(土)12:35:27 No.489995268
唯一どうしても見たいラノベアニメ化はダブルブリッドだがやれる気配がない 俺が石油王だったらいくらでも金出すんだけどな…
264 18/03/10(土)12:35:31 No.489995285
クリスクロスアニメされてパクりとか言われちゃうんだ…
265 18/03/10(土)12:35:34 No.489995293
1クールに収まりそうだし今流行りの歴史モノだし重騎が動くので 巴里が見たいけど都市の設定的に無理なのも分かる
266 18/03/10(土)12:35:34 No.489995295
>えっ、悪魔のミカタがアニメ化ですって? itシリーズやろうぜー!
267 18/03/10(土)12:35:42 No.489995319
>肉便器綺ちゃんオッケーなのか!? 二作目にしてヒロインがそれって尖ってるな… 最近のごく普通にかわいい綺ちゃんもいいけど無感情綾波系綺ちゃんもいいよね!
268 18/03/10(土)12:35:51 No.489995350
シャナはまあやりきったか
269 18/03/10(土)12:35:54 No.489995359
最強さんは出てくるの遅いし長い話だから無理だな!
270 18/03/10(土)12:36:03 No.489995383
>好きなバンド聞かれてピンクフロイドとかドアーズと答える嫌なガキを量産してしまうのか… もう今じゃカラオケには普通に入ってますね…
271 18/03/10(土)12:36:04 No.489995393
今やあなたは僕らの敵だーはCM超えられるかな
272 18/03/10(土)12:36:08 No.489995405
新刊でなくなった電撃の名作多いのでは?
273 18/03/10(土)12:36:10 No.489995416
>誠一の声は小山力也だろうか ジョージかもしれない
274 18/03/10(土)12:36:18 No.489995442
キノさんと同じくらいで良いのでブギーさんをメスにしてくれ頼む
275 18/03/10(土)12:36:32 No.489995486
>エンブリオやろうディシプリンもやろう エンブリオもディシプリンもそうそうこういうストレートなのでいいんだよって話だから結構好き
276 18/03/10(土)12:36:35 No.489995494
まぁキノとブギーポップは今もシリーズ続いてるわけだしな…一応
277 18/03/10(土)12:36:50 No.489995544
エターと打ち切りはラノベの華よ
278 18/03/10(土)12:36:56 No.489995562
>キノさんと同じくらいで良いのでブギーさんをメスにしてくれ頼む 竹泡?泡竹?
279 18/03/10(土)12:36:59 No.489995571
キノと違って構成どうすんの感すごい
280 18/03/10(土)12:37:08 No.489995604
ハートレスレッドを望んでるのは俺ぐらいかもしれないな…
281 18/03/10(土)12:37:08 No.489995605
天涙か? いつ出発する? 私も礼拝しよう
282 18/03/10(土)12:37:30 No.489995691
>エンブリオもディシプリンもそうそうこういうストレートなのでいいんだよって話だから結構好き でも俺皇帝より特に話に関係ないロリに好かれる中学生が好きなんだ…
283 18/03/10(土)12:37:33 No.489995702
一年に一冊ぐらい今でも出てるんだよなこのシリーズ
284 18/03/10(土)12:37:43 No.489995728
>エターと打ち切りはラノベの華よ EGコンバット・・・セブンスヘブン・・・
285 18/03/10(土)12:37:45 No.489995734
今もシリーズ続いてる古株ってあんまりないよね
286 18/03/10(土)12:37:50 No.489995748
Missingアニメ化か…
287 18/03/10(土)12:38:20 No.489995829
>この怒涛のペパーミントの解説 >「」ちゃんペパーミント好きすぎ問題 ペパミンはすげえ好きな話だからよ… 最後のシーンがマジ泣けるからよ…
288 18/03/10(土)12:38:22 No.489995841
素直にすごく嬉しい
289 18/03/10(土)12:38:24 No.489995844
フ…フォーチュンクエスト…
290 18/03/10(土)12:38:26 No.489995846
>Missingアニメ化か… めっちゃ見たい…
291 18/03/10(土)12:38:28 No.489995854
天涙はラノベに萌えを持ち込んだパイオニアなのに 真面目にラノベ史の話してる時以外じゃあんまり触れられないね 当時のほかの電撃大賞受賞作品が重苦しすぎてそりゃはやるわって
292 18/03/10(土)12:38:35 No.489995883
>最近のごく普通にかわいい綺ちゃんもいいけど無感情綾波系綺ちゃんもいいよね! 最近というか二回目に出た夜明けでもう誰だてめー!だった
293 18/03/10(土)12:38:39 No.489995891
Y.aoiが泡とは… ffビートキテル…
294 18/03/10(土)12:38:43 No.489995904
>キノと違って構成どうすんの感すごい 原作に忠実に1巻から始めて夜明けのエピソードで1クール目を〆て欲しい
295 18/03/10(土)12:38:44 No.489995906
ここで敢えての彼方に竜がいるならばからネタを持ってくるとかですね 多分最初の笑わない部分はアニメ化するだろうからそこのアキオくんの妹とか云々
296 18/03/10(土)12:38:58 No.489995945
アラサー多いな
297 18/03/10(土)12:39:03 No.489995967
今も動いてる人はいるけど 大体レーベルから離れちゃってるよね
298 18/03/10(土)12:39:03 No.489995969
>Missingアニメ化か… 憑依TSジジイが最萌えヒロイン! なんか凄そうな魔王の異名を持つ少年は普通に無力!
299 18/03/10(土)12:39:03 No.489995971
>Missingアニメ化か… ガラス片をですね
300 18/03/10(土)12:39:04 No.489995972
パラサイトムーンアニメ化ですって!?
301 18/03/10(土)12:39:08 No.489995985
去年の俺にからくりサーカスとブギーポップがアニメ化するぞ!って伝えてもなにいってんだばかって返されそうだ…
302 18/03/10(土)12:39:31 No.489996042
vsイマジネーターと夜明けが漫画になるとかわかりすぎる…
303 18/03/10(土)12:39:33 No.489996052
夜明けのブギーポップは言っちまえば前回のアニメである程度やっちゃったと思うんだよね
304 18/03/10(土)12:39:36 No.489996058
> パラサイトムーンアニメ化ですって!? 続編が出て打ち切りになりましたよ
305 18/03/10(土)12:39:45 No.489996080
昔のCMでも流れてた 今やあなたは僕らの敵だ とか当時ゾクゾクしてたよ
306 18/03/10(土)12:39:56 No.489996112
>去年の俺にからくりサーカスとブギーポップがアニメ化するぞ!って伝えてもなにいってんだばかって返されそうだ… 昨日の俺でも同じ返しすると思う
307 18/03/10(土)12:39:57 No.489996116
>アラサー多いな むしろアラフォーでは…
308 18/03/10(土)12:40:04 No.489996142
吸血鬼のお仕事をアニメ化しよう ほのぼの日常系コメディだよー
309 18/03/10(土)12:40:15 No.489996176
イナズマVSフォルテッシモみたいよう…
310 18/03/10(土)12:40:16 No.489996179
>Y.aoiが泡とは… >ffビートキテル… ffさんは他にも男友達いっぱいいるし…
311 18/03/10(土)12:40:23 No.489996208
>アラサー多いな いもげはおっさんの幼稚園だから… まぁブギーポップとか刺さる「」多いよね
312 18/03/10(土)12:40:26 No.489996216
今も続いてるシリーズ…ウィザードブレインだな!!
313 18/03/10(土)12:40:30 No.489996226
>吸血鬼のお仕事をアニメ化しよう >ほのぼの日常系コメディだよー 嘘をつくな!
314 18/03/10(土)12:40:39 No.489996247
昨今のおっさんを殺すリバイバルブームはなんなの殺されるの
315 18/03/10(土)12:40:42 No.489996257
>最後のシーンがマジ泣けるからよ… 物腰柔らかで優しい青年っていうか少年の十輔が、毒づきながら泣いてるのがめっちゃ悲しかった
316 18/03/10(土)12:40:48 No.489996281
空鐘アニメ化して!
317 18/03/10(土)12:40:48 No.489996283
恋人が自分の知らないところで自分の別人格と致してるとかひどいよね ぜひ見たい
318 18/03/10(土)12:40:58 No.489996316
西暦何年だよネタは5年くらい前からやってる気がする 復刻ブームどうやら上手くいってるようで終わらないな
319 18/03/10(土)12:41:01 No.489996323
凪×朱巳の時代来る?
320 18/03/10(土)12:41:09 No.489996344
マジかマジだ次はナイトウォッチと殺竜事件だな!!
321 18/03/10(土)12:41:11 No.489996357
>嘘をつくな! 吸血鬼の青年と幽霊の女の子とシスターのほのぼの同居生活じゃないですか! 最終的にコンテンツが自殺するけど
322 18/03/10(土)12:41:13 No.489996366
>ペパミンはすげえ好きな話だからよ… >最後のシーンがマジ泣けるからよ… 痛みがわかりたくてわかってほしくて間違えてあがいた魔術師が ようやく泣けた それだけで良いんだ…
323 18/03/10(土)12:41:13 No.489996367
>昨今のおっさんを殺すリバイバルブームはなんなの殺されるの 単におっさん達が偉くなったんだよ
324 18/03/10(土)12:41:21 No.489996386
>昨今のおっさんを殺すリバイバルブームはなんなの殺されるの そこしか金出さないんだもん もっと下の世代は無料じゃないと食いつかない
325 18/03/10(土)12:41:22 No.489996393
勢いないなと思ったらスレ二つ立っててダメだった
326 18/03/10(土)12:41:23 No.489996396
>Y.aoiが泡とは… >ffビートキテル… ところで「」に聞きたいんだが 泡×竹ってあれは精神的BLに入るのかそれとも肉体的にノーマルなのでセーフなのか それとも泡が竹田君には雌堕ちしてる扱いになるのかどうなんだい
327 18/03/10(土)12:41:32 No.489996415
オーフェンと見せかけてベティ・ザ・キッドでも構わんよ
328 18/03/10(土)12:41:35 No.489996420
9SをUFOテーブルで!?
329 18/03/10(土)12:41:39 No.489996434
薔薇のマリアをアニメ化してくれないかな…
330 18/03/10(土)12:41:52 No.489996467
この流れで高橋にHHO4巻書かせよう
331 18/03/10(土)12:41:57 No.489996484
まじぽか2期もいいのか!?
332 18/03/10(土)12:42:02 No.489996501
http://www.nicovideo.jp/watch/sm858804 TVアニメやるより前にこんなCM作ってたよね
333 18/03/10(土)12:42:03 No.489996509
>>吸血鬼のお仕事をアニメ化しよう >>ほのぼの日常系コメディだよー >嘘をつくな! 最後の方とかガチの吸血鬼っぷりを見せつけてくるよね主人公 命狙われてるとはいえ邪悪ムーヴ多い
334 18/03/10(土)12:42:10 No.489996530
歪曲王をアニメで見られるのか…いや無理か…
335 18/03/10(土)12:42:10 No.489996533
おっさんは金持ってるから若い頃好きだったものに全力でお金出す ホニメを見ろ10年以上かけて熟成した信者が1万くらいいてチョロいぜ
336 18/03/10(土)12:42:11 No.489996535
ダディフェイスアニメ化してくれー!
337 18/03/10(土)12:42:16 No.489996544
>ffさんは他にも男友達いっぱいいるし… それこそパンドラをアニメ化するなら期待が持てますよ!
338 18/03/10(土)12:42:23 No.489996563
おらっダブルブリッドもアニメ化するんだよおっさんおらっ
339 18/03/10(土)12:42:23 No.489996566
現代社会に生きる薄情な人間たちに怒りを見せるブギーポップさんがアニメに!?
340 18/03/10(土)12:42:25 No.489996569
星の大地も何かの拍子にアニメにならないものか
341 18/03/10(土)12:42:28 No.489996577
泡は無性別っぽいというか男友達っぽくない? つまり竹泡はBL?
342 18/03/10(土)12:42:31 No.489996580
魔術師の声はへも川が合いそう
343 18/03/10(土)12:42:35 No.489996588
>パラサイトムーンアニメ化ですって!? 多分ビジュアルちょっと手直しすれば十分イケるよ でもアニメだと酷い作画に当たりそうな気がする
344 18/03/10(土)12:42:45 No.489996628
ユーff?ffユー?
345 18/03/10(土)12:42:59 No.489996673
>単におっさん達が偉くなったんだよ ガンプラのBB戦士や元祖SDのリバイバルと同じだよね 当時の直撃世代がプロジェクト側になってる
346 18/03/10(土)12:43:02 No.489996683
>最後の方とかガチの吸血鬼っぷりを見せつけてくるよね主人公 >命狙われてるとはいえ邪悪ムーヴ多い 人間に勝てないと諦めただけのただの化け物が ようやくまともな人間性を手に入れたけど失ったので何もかも手放してあの最後なんすよ
347 18/03/10(土)12:43:10 No.489996697
>現代社会に生きる薄情な人間たちに怒りを見せるブギーポップさんがアニメに!? 君達は泣いてる人を見てもなんとも思わないのかね! あきれたものだ。これが文明社会ってわけか! 都市生活は弱者を見殺しにする事から始まるってわけか、は! を聞いて見れるのかと思うと楽しみが止まらない
348 18/03/10(土)12:43:12 No.489996708
>つまり竹泡はBL? その手のものはインターネットに触れた直後にもろに食らってトラウマだぜー!
349 18/03/10(土)12:43:19 No.489996730
化け猫とめまいのスキャットやって欲しいな… というかエンブリオ~ロスト・メビウス辺りで追わなくなった人をよく見かけるが最近の奴めっちゃ面白い
350 18/03/10(土)12:43:19 No.489996731
>ユーff?ffユー? ffさんは最強の矛であり最強の盾でもあるから難しいところだ…
351 18/03/10(土)12:43:21 No.489996735
オーフェンも魔術構成とか映像化難しいんだよ エンハウにしよう
352 18/03/10(土)12:43:21 No.489996736
なんで今更キノさん?とか思ってたけどこういう 電撃で流れを作るんならキノさん適役だよな
353 18/03/10(土)12:43:23 No.489996739
>おらっダブルブリッドもアニメ化するんだよおばさんおらっ
354 18/03/10(土)12:43:29 No.489996755
吸血鬼のおしごとは最後の方マジでダメージ受けたからヤメて
355 18/03/10(土)12:43:31 No.489996764
ルールーブの爪いいよね 主人公の能力はあの程度がベストだと思う
356 18/03/10(土)12:43:41 No.489996799
え…H2Oのアニメ化を…
357 18/03/10(土)12:43:48 No.489996825
>ところで「」に聞きたいんだが >泡×竹ってあれは精神的BLに入るのかそれとも肉体的にノーマルなのでセーフなのか >それとも泡が竹田君には雌堕ちしてる扱いになるのかどうなんだい 泡は女だろ
358 18/03/10(土)12:44:00 No.489996862
>君達は泣いてる人を見てもなんとも思わないのかね! >あきれたものだ。これが文明社会ってわけか! >都市生活は弱者を見殺しにする事から始まるってわけか、は! 誰だお前過ぎる…
359 18/03/10(土)12:44:03 No.489996872
え!次はブラックロッド三部作のアニメ化を!
360 18/03/10(土)12:44:03 No.489996876
そういや電撃の格ゲーにキノと泡はサポートキャラでいたなぁ ということは同じくサポートで居たイリヤもアニメ化する可能性が…
361 18/03/10(土)12:44:10 No.489996898
そういや前のアニメ見てないけどどうだったの?
362 18/03/10(土)12:44:13 No.489996905
>続編が出て打ち切りになりましたよ つらい… 迷宮神群とかすごくいい設定だし 前作の異能者差別無くすんだ!ってラスボスからの人間全員異能持ちよのオチとかすっげぇ好きだったのに…
363 18/03/10(土)12:44:15 No.489996909
>エンハウにしよう うひょーって言ってもいいのか
364 18/03/10(土)12:44:17 No.489996913
おしごとヒロイン片方放置したまま満足げに死んじゃったよね
365 18/03/10(土)12:44:26 No.489996942
>泡は女だろ >泡は無性別っぽいというか男友達っぽくない?
366 18/03/10(土)12:44:26 No.489996944
ダディフェイスはアクションも派手で分かりやすいし映像化向けだな 続きが出ないけど
367 18/03/10(土)12:44:31 No.489996956
>君達は泣いてる人を見てもなんとも思わないのかね! >あきれたものだ。これが文明社会ってわけか! >都市生活は弱者を見殺しにする事から始まるってわけか、は! ここは絶対頼む・・・カットすんなよ・・・
368 18/03/10(土)12:44:31 No.489996958
どの巻までアニメになるかな
369 18/03/10(土)12:44:50 No.489997025
>え!次はブラックロッド三部作のアニメ化を! 三昧(サマディ)!
370 18/03/10(土)12:44:56 No.489997042
笑わないで締めるとビターなので歪曲王までやろう
371 18/03/10(土)12:44:57 No.489997048
泡は人間の脳のリミッターを外した限界の力を使えて超感覚になってる分 超感じやすいとか安易な設定でもいいんだよ
372 18/03/10(土)12:45:02 No.489997060
>そういや前のアニメ見てないけどどうだったの? 個人的な意見を言わせてもらえば心底クソだった
373 18/03/10(土)12:45:05 No.489997066
ブラッドジャケットをアニメで見たいなー! 超神父が大暴れするやつ!!
374 18/03/10(土)12:45:09 No.489997082
>おしごとヒロイン片方放置したまま満足げに死んじゃったよね 即変主人公だし…
375 18/03/10(土)12:45:13 No.489997094
FFはユージンビートイナズマ虚宇介製造人間マイローとカップリング相手に困らないからな
376 18/03/10(土)12:45:20 No.489997116
えっ今日は眼球ガラス片インを映像化してもいいのか!
377 18/03/10(土)12:45:23 No.489997123
>ブラッドジャケットをアニメで見たいなー! >超神父が大暴れするやつ!! 超弩級聖人!
378 18/03/10(土)12:45:25 No.489997128
ちょっと報告を送ってくる!
379 18/03/10(土)12:45:31 No.489997141
シナリオ集で読むとブギーだこれってなるよ前アニメ アニメそのものはまぁいいじゃん
380 18/03/10(土)12:45:36 No.489997155
>そういや前のアニメ見てないけどどうだったの? 脚本集まで読んで完成するアニメだけど俺は好きですよ あれ?この話って前にもしませんでした?
381 18/03/10(土)12:45:39 No.489997165
あれ…「」田さん このアニメ、前にも見ませんでしたっけ
382 18/03/10(土)12:45:44 No.489997182
>ブラッドジャケットをアニメで見たいなー! >超神父が大暴れするやつ!! 絶対地上波無理なやつですやん…
383 18/03/10(土)12:45:54 No.489997219
>泡は人間の脳のリミッターを外した限界の力を使えて超感覚になってる分 >超感じやすいとか安易な設定でもいいんだよ やめなよ夕暮れの屋上で行かないでくれよ!って竹田君に抱きしめられた瞬間に即イキとか
384 18/03/10(土)12:46:19 No.489997299
>そういや前のアニメ見てないけどどうだったの? あれはあれで面白かったけど脚本集の方が面白かった
385 18/03/10(土)12:46:21 No.489997303
>ブラッドジャケットをアニメで見たいなー! >超神父が大暴れするやつ!! Eマグはリボルバーついてるのになんで弾倉もあるんですか
386 18/03/10(土)12:46:22 No.489997307
ストレンジムーンはまたキチガイ系ヒロインかよもういいよってうんざりされてた記憶
387 18/03/10(土)12:46:29 No.489997327
>つらい… >迷宮神群とかすごくいい設定だし >前作の異能者差別無くすんだ!ってラスボスからの人間全員異能持ちよのオチとかすっげぇ好きだったのに… 前作を引きずりすぎていて初心者がとっつきづらくてあからさまにキャッチーじゃなかったし 昔好きだった人も存在を知らないと言う不憫な感じでござった 腐食のメリアの能力が判明したのは良かったけど
388 18/03/10(土)12:46:33 No.489997338
su2285440.webm
389 18/03/10(土)12:46:38 No.489997364
竹泡は精神的BLで身体はNLでいいじゃない
390 18/03/10(土)12:46:43 No.489997381
吸血鬼のおしごとって確か続編あったと思うけどどうなってるんだろう
391 18/03/10(土)12:46:47 No.489997392
どうにかして鉄コミのチェスゲームを映像化してくれないかな…
392 18/03/10(土)12:46:56 No.489997415
メローイエローちゃんのむわ・・・むわわ・・・が聞けるんですか!やったー!
393 18/03/10(土)12:46:56 No.489997416
>あれ…「」田さん >このアニメ、前にも見ませんでしたっけ 俺の右目を見ろ!
394 18/03/10(土)12:47:04 No.489997434
菌糸類や西尾辺りが あいつ しそう
395 18/03/10(土)12:47:08 No.489997455
フォルテッシモとイナズマだっけあの辺り見たい
396 18/03/10(土)12:47:10 No.489997462
レンタルでファントム見つけなかったら上遠野との出会いは数年遅れてたかなぁ
397 18/03/10(土)12:47:16 No.489997481
エコーズとマンティコアの関係が思い出せない… 良い機会だしまた全部揃えるか
398 18/03/10(土)12:47:20 No.489997490
ペパーミントは最後に飛鳥井と十助が会話するのもいいんだ
399 18/03/10(土)12:47:30 No.489997511
> 吸血鬼のおしごとって確か続編あったと思うけどどうなってるんだろう ラストであんな事になった作品の続きを読みたいか? 俺はもういいと読者みんながそう思ったのさ
400 18/03/10(土)12:47:32 No.489997519
>メローイエローちゃんのむわ・・・むわわ・・・が聞けるんですか!やったー! そこアニメ化まで遠すぎる・・・
401 18/03/10(土)12:47:32 No.489997520
前のアニメ化の時みたいな感じで頼む
402 18/03/10(土)12:47:36 No.489997526
>菌糸類や西尾辺りが >あいつ >しそう どっちも影響受けたって公言してるし是非やって全力で宣伝して欲しい
403 18/03/10(土)12:47:53 No.489997577
あいにく僕は
404 18/03/10(土)12:48:01 No.489997603
何クールやるか楽しみですね…
405 18/03/10(土)12:48:09 No.489997632
話が進むとどんどん作画が変わっていくんです?
406 18/03/10(土)12:48:20 No.489997652
>菌糸類や西尾辺りが >あいつ >しそう むしろ何か書かせればファンも付いてくるから公式がやる
407 18/03/10(土)12:48:24 No.489997666
>どっちも影響受けたって公言してるし是非やって全力で宣伝して欲しい このイナズマの能力って直死の魔眼のオマージュですか!?
408 18/03/10(土)12:48:25 No.489997670
フーゴも出るかな
409 18/03/10(土)12:48:28 No.489997681
対談で今までにないくらい早口になる菌糸類野郎と西尾野郎が予想できすぎる と言うかノーギャラでも予定ぶん投げて出てくるよあの二人!
410 18/03/10(土)12:48:30 No.489997687
成田良悟も確かブギーポップ読んで電撃に投稿したと言ってたな あとはシャナの作者もか
411 18/03/10(土)12:48:31 No.489997688
菌糸類はトライガンでも あいつ したからな…
412 18/03/10(土)12:48:34 No.489997697
最初からロリぃ炎の魔女さんだ
413 18/03/10(土)12:48:37 No.489997706
昨日のブギポスレで20周年なんだしアニメ化しねーかなと言ってた次の日にこれだよ!
414 18/03/10(土)12:48:38 No.489997709
ブギーが後世に与えた影響は計り知れない
415 18/03/10(土)12:49:00 No.489997773
スプーキーEは前と同じでジョージでいいよ
416 18/03/10(土)12:49:05 No.489997794
あんまり話題に上がらないけど漫画のデュアルも好きだったり おねショタいいよね
417 18/03/10(土)12:49:08 No.489997808
>昨日のブギポスレで20周年なんだしアニメ化しねーかなと言ってた次の日にこれだよ! お前未来読むMPLSなんじゃない?
418 18/03/10(土)12:49:09 No.489997811
旧アニメは駄ニメストアで見られるのよ
419 18/03/10(土)12:49:09 No.489997812
>何クールやるか楽しみですね… ブギーポップで4クール!ビートのディシプリンでさらに4クール!統和機構ならそれくらいたやすい
420 18/03/10(土)12:49:22 No.489997853
分かったわかったじゃああれだ 世間のニーズも考慮してデカダント・ブラックアニメ化で
421 18/03/10(土)12:49:23 No.489997858
間違って負け犬たちのサーカスをアニメ化しても許すよ
422 18/03/10(土)12:49:28 No.489997871
「」さんここは好きな電撃文庫をアニメ化希望するスレですか?
423 18/03/10(土)12:49:29 No.489997873
歪曲王見たい…
424 18/03/10(土)12:49:44 No.489997914
このスレはシステムに監視されています
425 18/03/10(土)12:49:46 No.489997918
>このイナズマの能力って直死の魔眼のオマージュですか!? 多分それに一番切れるのきのこだと思う…
426 18/03/10(土)12:49:50 No.489997932
西尾維新はあいつアニメのおまけで突然誰にも理解されないであろう戦地調停士ネタを入れてきたからな…
427 18/03/10(土)12:49:59 No.489997961
>このイナズマの能力って直死の魔眼のオマージュですか!? その話題はよせ! かつて壺の論争で法律板にまでもつれ込んだんだぞ!
428 18/03/10(土)12:50:01 No.489997967
なんならOPとEDは前のままでもいいです
429 18/03/10(土)12:50:07 No.489997981
>分かったわかったじゃああれだ >世間のニーズも考慮してデカダント・ブラックアニメ化で キテル…
430 18/03/10(土)12:50:11 No.489997991
かまちーも禁書はブギポっぽいよね
431 18/03/10(土)12:50:11 No.489997992
ビートのディシプリンのほうが見たいかな 作画崩壊しないなら
432 18/03/10(土)12:50:15 No.489998004
>パンドラ見たい…
433 18/03/10(土)12:50:21 No.489998017
笑わない1冊で1クールやるには尺あまりそうだし イマジネーターまでやるには2クールじゃ足りなさそう…
434 18/03/10(土)12:50:34 No.489998056
冥王と獣のダンスもついでにアニメ化頼む
435 18/03/10(土)12:50:39 No.489998062
>ストレンジムーンはまたキチガイ系ヒロインかよもういいよってうんざりされてた記憶 あの作者クレイジーなヒロイン好きなんだろうか
436 18/03/10(土)12:50:39 No.489998067
笑わないから初めてラストは歪曲王で締める 途中にペパーミントの魔術師を挟むのは確定として 旧アニメでほぼやった夜明けのブギーポップは悩みどころで残る枠があるか怪しい
437 18/03/10(土)12:50:40 No.489998070
イナヅマと直死の魔眼はどっちが先だっけ…同人版らっきょエンブリオ月姫だっけ
438 18/03/10(土)12:50:48 No.489998091
かどちんで百合ならしずるさんでいいじゃん!
439 18/03/10(土)12:50:52 No.489998105
ここ近年は「」のアニメ化して!ってスレ立ちそうな奴ばっかアニメ化してる気がする
440 18/03/10(土)12:50:56 No.489998116
>成田良悟も確かブギーポップ読んで電撃に投稿したと言ってたな >あとはシャナの作者もか シグザウエル先生がY.aoiのブギー宣伝ツイートにお祝いしてて耐えられなかった
441 18/03/10(土)12:50:57 No.489998119
西尾維新ときのこの期待が凄そうなアニメ化だな
442 18/03/10(土)12:50:58 No.489998122
「」が6人集まっても未来予知はできないが次にアニメ化されそうな作品を予想することはできる
443 18/03/10(土)12:51:00 No.489998133
上遠野はリアル霧間誠一だと思う
444 18/03/10(土)12:51:01 No.489998136
90~00年代のオタクが活性化してきた
445 18/03/10(土)12:51:05 No.489998147
でもね 俺が見たいのは沈ピラとかオルフェなんですよ いいじゃない女のために命投げ出す男の子
446 18/03/10(土)12:51:05 No.489998149
>かつて壺の論争で法律板にまでもつれ込んだんだぞ! なにそれ
447 18/03/10(土)12:51:14 No.489998176
>笑わない1冊で1クールやるには尺あまりそうだし >イマジネーターまでやるには2クールじゃ足りなさそう… 笑わないと歪曲王やって2期にイマジネーターやろうぜ!
448 18/03/10(土)12:51:14 No.489998177
あれこれどっかで見たな…ってシーンが映像化されちゃうんだ…
449 18/03/10(土)12:51:15 No.489998178
>西尾維新はあいつアニメのおまけで突然誰にも理解されないであろう戦地調停士ネタを入れてきたからな… 物語のBDのキャラコメで突然あららぎくんがFFのモノマネし始めた時どうしようかと思った
450 18/03/10(土)12:51:28 No.489998219
ペパーミントをアニメで見られたらもう言うことはない…
451 18/03/10(土)12:51:28 No.489998221
>このイナズマの能力って直死の魔眼のオマージュですか!? (え?違うの?)
452 18/03/10(土)12:51:33 No.489998231
>物語のBDのキャラコメで突然あららぎくんがFFのモノマネし始めた時どうしようかと思った 何してんの?!
453 18/03/10(土)12:51:35 No.489998236
アニメ化してほしいエピソードが多すぎる… 1巻だけやって終わりはやめてよね
454 18/03/10(土)12:51:39 No.489998249
>黒田慎平と凪のシーンは切嗣と士郎のオマージュですか?
455 18/03/10(土)12:51:44 No.489998274
やめてください金をもて余したオッサンをターゲットにマーケティングするのは
456 18/03/10(土)12:51:45 No.489998280
>あの作者クレイジーなヒロイン好きなんだろうか 幼馴染だけは絶対に譲らない鋼鉄の一線を引いていて後は試行錯誤してる感じだよ 幼馴染だけは絶対に譲らないけど
457 18/03/10(土)12:51:48 No.489998287
>イナヅマと直死の魔眼はどっちが先だっけ…同人版らっきょエンブリオ月姫だっけ 超絶マイナー漫画だからしょうがないけど侍とは線をなぞるだけの機械かよって悩みも含めてかつて大昔月刊ジャンプで連載してたYAKSAがネタ元だよ…
458 18/03/10(土)12:51:52 No.489998304
つまりffの声優は神谷…?
459 18/03/10(土)12:51:56 No.489998315
笑わない5話 vsイマジネーター8話 パンドラ4話 歪曲王4話 夜明けのブギーポップ4話 こんな感じで2クール使いたまえ!
460 18/03/10(土)12:52:08 No.489998355
電撃作家はどうぶつの森で誰が一番狂気を感じる部屋を作るか競ってたりして仲良さそう
461 18/03/10(土)12:52:19 No.489998380
>笑わないから初めてラストは歪曲王で締める >途中にペパーミントの魔術師を挟むのは確定として >旧アニメでほぼやった夜明けのブギーポップは悩みどころで残る枠があるか怪しい モ・マーダーの叔父貴の活躍は漫画でって事だろう 夜明けとイマジネーターは漫画化するそうだし
462 18/03/10(土)12:52:20 No.489998386
ホーリィ&ゴーストをお願いします!!
463 18/03/10(土)12:52:27 No.489998402
>昨日のブギポスレで20周年なんだしアニメ化しねーかなと言ってた次の日にこれだよ! 報告聞いたときそのレス思い出してたわ
464 18/03/10(土)12:52:27 No.489998404
1クールなのか2クールなのかもまだわからないから
465 18/03/10(土)12:52:37 No.489998428
>>黒田慎平と凪のシーンは切嗣と士郎のオマージュですか? キレるで
466 18/03/10(土)12:52:39 No.489998435
クリスタニアはアニメ化しないんですかね!
467 18/03/10(土)12:52:43 No.489998454
ダンスしようぜ!
468 18/03/10(土)12:52:49 No.489998476
>西尾維新はあいつアニメのおまけで突然誰にも理解されないであろう戦地調停士ネタを入れてきたからな… EDと言えばエンディングじゃなくてエドワード・シーズワース・マークウィッスルだよねー
469 18/03/10(土)12:52:54 No.489998489
このキービジュアルの子って宮下藤花?
470 18/03/10(土)12:52:56 No.489998495
20周年なんか…
471 18/03/10(土)12:52:58 No.489998503
パンドラのラストシーンをアニメで見れるかもしれないなんて夢のようだ
472 18/03/10(土)12:53:01 No.489998509
一方通行ってffからヒント得たのかなって
473 18/03/10(土)12:53:03 No.489998513
まあ歪曲王でにっこり微笑む泡が出てそれで1クールが綺麗じゃないかな? 配分はわからん
474 18/03/10(土)12:53:08 No.489998528
TVアニメの次は劇場版ですよね ジンクスショップをお願いします
475 18/03/10(土)12:53:08 No.489998531
傷んだ赤と傷物の赤の話を忘れてもらっちゃ困るぜ
476 18/03/10(土)12:53:16 No.489998549
>笑わない5話 >vsイマジネーター8話 流石に話数多すぎるよ
477 18/03/10(土)12:53:38 No.489998610
>電撃作家はどうぶつの森で誰が一番狂気を感じる部屋を作るか競ってたりして仲良さそう 上遠野浩平もヒやんねえかな…
478 18/03/10(土)12:53:42 No.489998619
ハドラーよ…この紙木城って子かわいいね
479 18/03/10(土)12:54:01 No.489998681
2クールいるよねぇ
480 18/03/10(土)12:54:01 No.489998682
>傷んだ赤と傷物の赤の話を忘れてもらっちゃ困るぜ くれないさんの話だと一発で13回くらい死んだクソザコMPLSもいるぜ!
481 18/03/10(土)12:54:02 No.489998687
>このキービジュアルの子って宮下藤花? 絵柄は安定しないものだからな…
482 18/03/10(土)12:54:05 No.489998690
> 一方通行ってffからヒント得たのかなって ffさんは一方通行以上に何でもありのぶっ壊れ能力だけど 能力をベクトル操作の一言で表せるようなシンプルさはないよね応用が効き過ぎて
483 18/03/10(土)12:54:06 No.489998698
分割2クールでもいいよ…
484 18/03/10(土)12:54:07 No.489998701
もし覇穹されたら(まぁいいじゃん)で流そう
485 18/03/10(土)12:54:15 No.489998726
俺は竹泡会談アニメ化に花京院の命を賭けるぜ
486 18/03/10(土)12:54:19 No.489998738
キリのいい所がそれこそ歪曲王か夜明けぐらいしかないけどどうするんだ
487 18/03/10(土)12:54:24 No.489998758
>TVアニメの次は劇場版ですよね うn >ジンクスショップをお願いします もっと劇場版向けの話あるんじゃねえかな!!
488 18/03/10(土)12:54:31 No.489998776
紙木城はオタクに優しいギャルの走りみたいな子だったね
489 18/03/10(土)12:54:34 No.489998785
>この表紙の子って宮下藤花?
490 18/03/10(土)12:54:35 No.489998789
(よくねえ…)
491 18/03/10(土)12:54:35 No.489998792
スキャッターブレインいいよね…ギャルゲーみたいな設定が本当に設定だったやつ
492 18/03/10(土)12:54:35 No.489998794
>もし覇穹されたら(まぁいいじゃん)で流そう ざけんじゃねーわよ
493 18/03/10(土)12:54:42 No.489998810
>ハドラーよ…この紙木城って子かわいいね はっ割と真面目にその子のおかげで地球救われたので…
494 18/03/10(土)12:54:42 No.489998811
>>このキービジュアルの子って宮下藤花? >絵柄は安定しないものだからな… そもそも世界は不安定だからね…
495 18/03/10(土)12:54:44 No.489998815
腐女子人気とか中二病人気とか菌糸類人気とかを当て込んで ffとイナズマのエピソードは絶対やるべき
496 18/03/10(土)12:54:51 No.489998830
>もっと劇場版向けの話あるんじゃねえかな!! え?エンブリオを二部作で!?
497 18/03/10(土)12:54:55 No.489998837
パンドラさえやってくれたら魂を捧げても良い
498 18/03/10(土)12:54:57 No.489998844
1クールでリメイクならタイムリープは最適だと思うんですよ
499 18/03/10(土)12:55:14 No.489998887
劇場でやるならナイトウォッチだろ!!
500 18/03/10(土)12:55:22 No.489998908
そう言えば最近のffさんは幼女と鮭食ってて お前が一方通行に寄ってどうするって言われてたな
501 18/03/10(土)12:55:23 No.489998911
今はソシャゲで新生月厨も増えたからパクリ云々で戦争になりますぜ…
502 18/03/10(土)12:55:25 No.489998916
しずるさんもアニメ化してくだち…最後でブギーと凪出してクロスオーバーですよ
503 18/03/10(土)12:55:30 No.489998930
su2285448.jpg おう「」 ちょっと財布寄こせやとか言いそうな宮下さん
504 18/03/10(土)12:55:33 No.489998938
>腐女子人気とか中二病人気とか菌糸類人気とかを当て込んで >ffとユージンのエピソードは絶対やるべき
505 18/03/10(土)12:55:34 No.489998942
型月のパクリとか難癖付けられてる作品の半分以上はブギポの方が近いよな…
506 18/03/10(土)12:55:35 No.489998945
かどちんはジョジョ以外にも仮面ライダー大好きだからニヤリとできる演出いれてほしいね
507 18/03/10(土)12:55:39 No.489998965
>もし覇穹されたら(まぁいいじゃん)で流そう ストーリーが覇穹したとしてもこのスタッフなら少なくとも作画演出はかなり良いものになるはずだから安心だ
508 18/03/10(土)12:55:44 No.489998976
>緒方の絵柄は安定しないものだからな…
509 18/03/10(土)12:55:51 No.489998992
覇穹したらスタッフは世界の敵なので死神に殺されれば良いよってなる
510 18/03/10(土)12:55:52 No.489998995
>ハドラーよ…この紙木城って子かわいいね ハハーッ! おうむ返しでしか喋れない怪しい男とそれをかくまう少女の淡い心のふれあいほのぼのストーリーになること間違いなしかと!
511 18/03/10(土)12:56:00 No.489999024
リメイクもいいけどそこそこヒットしたやつ二期とかやらんのかな電撃 お兄様とか
512 18/03/10(土)12:56:04 No.489999040
竿役おじさんみてーなスプーキーE(竿なし)に売りを強制されてるビッチヒロインが純情な帰国子女男子を良いように使うお話が公共の電波に乗っちまうーーーー!!!!! あと無自覚ホモの失恋
513 18/03/10(土)12:56:08 No.489999056
>su2285448.jpg マジで安定しねーな緒方炎上!
514 18/03/10(土)12:56:17 No.489999081
> 型月のパクリとか難癖付けられてる作品の半分以上はブギポの方が近いよな… 元ネタが同じ故に似ている現象
515 18/03/10(土)12:56:27 No.489999108
西尾維新はなにも言わなくても宣伝しそう
516 18/03/10(土)12:56:28 No.489999113
>今はソシャゲで新生月厨も増えたからパクリ云々で戦争になりますぜ… そういう子はきのこが信者って知ったらどうするんだろう…
517 18/03/10(土)12:56:35 No.489999134
>リメイクもいいけどそこそこヒットしたやつ二期とかやらんのかな電撃 >お兄様とか お兄様は映画やったばっかだし今年SAOと禁書あるから来年以降じゃないかな
518 18/03/10(土)12:56:36 No.489999141
いや制作変わるから仕方ないんだろうけど前任の清水香里も悠木碧と大して歳の差なかったような
519 18/03/10(土)12:56:38 No.489999146
>劇場でやるならナイトウォッチだろ!! ラストの視界いっぱいの星空は劇場映えしそう
520 18/03/10(土)12:56:49 No.489999173
うう…ううう…
521 18/03/10(土)12:56:56 No.489999194
公衆便所ちゃんアニメに出せますか 処女厨だらけの時代に
522 18/03/10(土)12:56:57 No.489999199
>あと無自覚ホモの失恋 いたなぁホモ…
523 18/03/10(土)12:57:01 No.489999204
ところでブギーさん そろそろ真面目に進学考えてあげてくれませんかね このままだと高卒で竹田先輩のお嫁さんルート入りますよ
524 18/03/10(土)12:57:05 No.489999223
>(まぁいいじゃん) (それでまた苦しむのは自分だぜ)
525 18/03/10(土)12:57:13 No.489999246
傷物の赤いいよね…
526 18/03/10(土)12:57:15 No.489999255
>西尾維新はなにも言わなくても宣伝しそう 菌糸類は何も言わなくても竹箒に記事書きそう
527 18/03/10(土)12:57:26 No.489999289
>公衆便所ちゃんアニメに出せますか >処女厨だらけの時代に 20年前でもええ…ってなったよ!
528 18/03/10(土)12:57:28 No.489999299
>かどちんはジョジョ以外にも仮面ライダー大好きだからニヤリとできる演出いれてほしいね 無限戦士ゼロサンダーを映像化!
529 18/03/10(土)12:57:35 No.489999319
清水香里はアニメブギーに出た頃高校生くらいよ
530 18/03/10(土)12:57:37 No.489999325
> 西尾維新はなにも言わなくても宣伝しそう 新刊の後書きがブギーポップの話だけで埋め尽くされた小説を書くわアイツ 最近じゃ昔は自重してたセルフクロスオーバーも良いよね!してますます上遠野に近づいてるし
531 18/03/10(土)12:57:47 No.489999343
世の中にオリジナルなものなんてあるのかい?
532 18/03/10(土)12:57:49 No.489999351
原作はそろそろVSイマジネーターしそうなの?
533 18/03/10(土)12:57:50 No.489999354
>>公衆便所ちゃんアニメに出せますか >>処女厨だらけの時代に >20年前でもええ…ってなったよ! でも勃起はしました
534 18/03/10(土)12:57:51 No.489999355
>西尾維新はなにも言わなくても宣伝しそう 関係ない所でブギポネタやったりするマジで気持ち悪いファンだからな…
535 18/03/10(土)12:57:55 No.489999365
>公衆便所ちゃんアニメに出せますか >処女厨だらけの時代に 出せないから漫画版出してアニメには一切登場しないのかもしれない
536 18/03/10(土)12:57:57 No.489999375
マンティコアさんいきなりいけ好かない黒髪美人に襲いかかって目玉すすり始めるんですけど大丈夫? 放送版でデカダントブラックで黒塗りされない?