虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/10(土)01:19:49 大好き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/10(土)01:19:49 No.489933985

大好きなポケモンはる

1 18/03/10(土)01:21:11 No.489934179

メガシンカしなさいよ!

2 18/03/10(土)01:23:40 No.489934592

素のC100にしようぜ 合計540なら少し強いぐらいで想定外の暴れかたはしないだろうしいけるいける

3 18/03/10(土)01:24:40 No.489934764

特性を浮遊から別のにですね 色眼鏡とか

4 18/03/10(土)01:24:59 No.489934821

ノーガードで

5 18/03/10(土)01:26:04 No.489934991

特性変えるのはあり得ない 隠れ特性の追加ならいいと思う

6 18/03/10(土)01:26:42 No.489935119

H120 A120 B90 C120 D90 S130 ポケモン知らないけど修正案考えてみた!両刀で素早いからみんな使ってくれそう

7 18/03/10(土)01:27:53 No.489935345

そういうレスは好まず…

8 18/03/10(土)01:28:43 No.489935496

地面無効かつ岩半減は結構美味しいからね

9 18/03/10(土)01:29:52 No.489935729

特殊型で使ってる いい加減フェイントとばくおんぱ進化後も思い出せるようにしてくれないかな…

10 18/03/10(土)01:30:31 No.489935839

>ポケモン知らないけど修正案考えてみた!両刀で素早いからみんな使ってくれそう いいねメガシンカしたらもっと強くなりそうだ

11 18/03/10(土)01:31:20 No.489935997

昔から言われてるけどライバルはおっちゃんじゃなくて犬のおっさん

12 18/03/10(土)01:31:28 No.489936021

目をゴーグルで覆ってるデザインなの好き

13 18/03/10(土)01:32:46 No.489936248

かわいくてかっこいい

14 18/03/10(土)01:33:22 No.489936356

図鑑でやたら砂嵐を起こすって書かれてるからすなおこしでもあげよう

15 18/03/10(土)01:35:05 No.489936631

>図鑑でやたら砂嵐を起こすって書かれてるからすなおこしでもあげよう コイツにすなおこし来てもどうだろう…メガシンカですなのちからでも来るなら面白いけど

16 18/03/10(土)01:35:12 No.489936653

すなおこしあったらどっかのペリカンみたいに追い風とシナジー抜群になっちゃうから絶対に無いな…

17 18/03/10(土)01:37:29 No.489937013

>すなおこしあったらどっかのペリカンみたいに追い風とシナジー抜群になっちゃうから絶対に無いな… ぺリッパーの雨はドロポンとぼうふうもあるし噛み合ってるけどこっちは… ダブルの話なら良いかも

18 18/03/10(土)01:37:30 No.489937016

ガブのおっちゃんが減ったせいで逆鱗を誘導する優秀な耐性も活かしづらく

19 18/03/10(土)01:40:08 No.489937402

お腹が性的でいい

20 18/03/10(土)01:40:12 yFViV4Sk No.489937411

配信奴がちょっと使っててこんなポケモン居たなってなった とんぼが結構つよあじなんだよな

21 18/03/10(土)01:40:27 No.489937445

そもそも今逆鱗自体ドラゴンZ持たせでもしないと撃つ気にならないぐらいフェアリーが多い

22 18/03/10(土)01:42:10 No.489937708

>お腹が性的でいい どういうこと…?

23 18/03/10(土)01:42:37 yFViV4Sk No.489937775

マンダもほとんど逆鱗切ってるからなぁ リザXはそれなりに持ってるけど

24 18/03/10(土)01:43:12 No.489937863

この子のお陰で第五世代あたりでメガネガブの着想を得て大分レートで遊ばせてもらった 間接的にだけど感謝してるよ

25 18/03/10(土)01:43:42 No.489937929

マンダのドラゴンは耐性面メインだからな今は

26 18/03/10(土)01:44:30 yFViV4Sk No.489938035

種族値高すぎて羽である程度請け調節できる数少ないポケモンなんだよなあいつ

27 18/03/10(土)01:44:50 No.489938080

マンダメガシンカ!優秀な特性スカイスキン!からのどくどく羽休め!

28 18/03/10(土)01:45:20 No.489938145

特殊メガガブとメガネガブってどっちの方が強いんだろう

29 18/03/10(土)01:45:58 No.489938240

どのマンダこのマンダも身代わり羽休めしてきやがって

30 18/03/10(土)01:46:19 No.489938291

弱いわけじゃないけど出来ること近くて使いやすいポケモンがメジャーだからしょうがない

31 18/03/10(土)01:47:09 No.489938412

竜舞もらったのはよかったけど個人的には蝶舞が欲しかった…さすがにダメ?

32 18/03/10(土)01:48:27 No.489938622

>特殊メガガブとメガネガブってどっちの方が強いんだろう 特殊メガブは物理技も使えたり耐久も高かったり逆に素早さは足りない どっちも割合的には意表が付ける()だからパーティー次第かなぁ

33 18/03/10(土)01:49:34 No.489938785

眼鏡ガブとか起点になる未来しか見えない

34 18/03/10(土)01:50:17 No.489938880

>竜舞もらったのはよかったけど個人的には蝶舞が欲しかった…さすがにダメ? 型として両刀出来るのが魅力だし蝶舞だけ来てもな 両方来れば相手からしたら結構な驚異になりそう

35 18/03/10(土)01:50:45 No.489938940

ねこだましをくれ 手があるんだから出来るだろ

36 18/03/10(土)01:51:01 No.489938978

>竜舞もらったのはよかったけど個人的には蝶舞が欲しかった…さすがにダメ? C80じゃ余裕で後出しできそう

37 18/03/10(土)01:51:23 No.489939031

じゃ蝶舞の物理版でいいよ…

38 18/03/10(土)01:52:25 No.489939198

>C80じゃ余裕で後出しできそう 蝶舞羽休めで粘るね…

39 18/03/10(土)01:53:22 No.489939323

>>C80じゃ余裕で後出しできそう >蝶舞羽休めで粘るね… HD80じゃ余裕で後出しできそう

40 18/03/10(土)01:53:25 No.489939333

>ねこだましをくれ 差別化の選択肢は多いに越したことは無いけど差別化だけじゃ意表突くぐらいしか出来ないぞ

41 18/03/10(土)01:54:10 No.489939419

ボーマンダの方がフライゴンって名前の感じある

42 18/03/10(土)01:59:01 No.489940082

>差別化の選択肢は多いに越したことは無いけど差別化だけじゃ意表突くぐらいしか出来ないぞ ねことおいかぜで択が迫れるってのは普通に強いが

43 18/03/10(土)01:59:03 No.489940086

傲慢だし暴満蛇がちょうどいい感じだけどな今は メガ来るまではどこが暴なんだよこの劣化ガブとか馬鹿にされてた時期もあったけど

44 18/03/10(土)02:00:37 No.489940312

でもやっぱりメガマンダは威嚇込みであの物理耐久と回復技積み技って傲慢だと思うわ

45 18/03/10(土)02:00:56 No.489940341

>ねことおいかぜで択が迫れるってのは普通に強いが ごめんダブルなら確かに強いかもね そっち方面は詳しくないのだ…

46 18/03/10(土)02:01:40 No.489940442

ビブラーバの存在感の薄さ

47 18/03/10(土)02:02:50 No.489940595

>ビブラーバの存在感の薄さ ばくおんぱ覚える というか進化すると覚えなくなる…

48 18/03/10(土)02:03:15 No.489940656

メガボーマンダとメガバンギラスは700族とか創造神に迫るスペックなのに特性で更に盛っててズルい

49 18/03/10(土)02:04:16 No.489940801

各形態に良い技あるから微妙に育てにくいんだよね ダブルだと有用なむしのていこうも過去作限定だし

50 18/03/10(土)02:04:37 No.489940855

暴慢だじゃなくて傲慢だってか

51 18/03/10(土)02:05:14 No.489940944

メガガブはS削られるの以上に持ち物固定と特性が痛いパターン

52 18/03/10(土)02:05:47 No.489941009

いい加減進化後に忘れると思い出せなくなる技どうにかしろや!

53 18/03/10(土)02:06:22 No.489941070

>メガガブはS削られるの以上に持ち物固定と特性が痛いパターン ゲーフリは砂の力をなんだと思ってるんだろう

54 18/03/10(土)02:06:53 No.489941130

>いい加減進化後に忘れると思い出せなくなる技どうにかしろや! タマゴ思い出せるのはいい改善点だと思うので次に期待

55 18/03/10(土)02:07:13 No.489941171

圧倒的に砂かき選んでたからな両択特性だと

56 18/03/10(土)02:07:54 No.489941248

砂の力とかサンパワーは言うほど悪い特性でもないんだけど 親子愛だの硬いツメだのスキンだの自重せず高倍率持ってくる連中が悪い

57 18/03/10(土)02:08:37 No.489941345

すなのちからメガハガネールで活かそうと頑張ったけど倍率低すぎるしやっぱ今から耐熱に変えてくれないかな

58 18/03/10(土)02:08:51 No.489941381

BW2は序盤の終わり当たりでナックラーいたな

59 18/03/10(土)02:09:24 No.489941450

もういっそのことタマゴ技の仕様消してレベル1技にしちゃえよって思ってる人です…

60 18/03/10(土)02:10:19 No.489941568

>すなのちからメガハガネールで活かそうと頑張ったけど倍率低すぎるしやっぱ今から耐熱に変えてくれないかな ゲェフリはメガボスゴと若干被るじゃねえかとか思ってそうだけど まあ耐熱とかのが使い心地いいわな

61 18/03/10(土)02:11:25 No.489941730

キノガッサ作るときにタネマシンガンはタマゴ技でほうしは進化前限定で二回作り直したこと忘れられねぇわ

62 18/03/10(土)02:12:18 No.489941870

早足ばさしを加速にしてくれた頃のやさしさを思い出して欲しい

63 18/03/10(土)02:12:35 No.489941908

天候特性は5T制限化をモロに食らったせいで

64 18/03/10(土)02:13:12 No.489941997

ガッサ昔は54レベまでキノココで育てなきゃいけなかったからな

65 18/03/10(土)02:13:22 No.489942022

いいよねテッカニンのZあなをほる…

66 18/03/10(土)02:13:25 [夢サンダー] No.489942028

>早足ばさしを加速にしてくれた頃のやさしさを思い出して欲しい 私それ嫌い!

67 18/03/10(土)02:13:46 No.489942070

オート天候は未だに強いぞ あんま見ねぇのは雪ふらしくらいやな

68 18/03/10(土)02:14:17 No.489942151

オート天候じゃなくて天候由来の強化特性のこと言ってんじゃないの

69 18/03/10(土)02:14:35 No.489942187

>私それ嫌い! おめー静電気は静電気で猫騙し敬遠させられる追い風役としてクソうざいじゃねーか!

70 18/03/10(土)02:14:43 No.489942201

リーフガードとかな!

71 18/03/10(土)02:15:12 No.489942269

ハガネールの場合メガで砂の力手に入れても頑丈捨てるからなあ… Hが低いからB高くても次で死ぬし

72 18/03/10(土)02:15:20 No.489942288

>リーフガードとかな! お前は天候永続でも使い道ないぐらい弱いだろ!

73 18/03/10(土)02:15:36 No.489942322

サンパワは無限天候時代ですら遅延戦法わかってる奴にはキツかったからなぁ

74 18/03/10(土)02:15:36 No.489942324

ドリュウズといえばかたやぶりだよね!

75 18/03/10(土)02:16:16 No.489942407

すなのちからはもうちょい強くていいと思う ドリュウズからは没収の方向で

76 18/03/10(土)02:16:18 No.489942408

>ハガネールの場合メガで砂の力手に入れても頑丈捨てるからなあ… >Hが低いからB高くても次で死ぬし あんまり一撃で死ぬことはないからそこは気にならないんだけど頑丈捨てるほどの特性じゃないのが問題 図鑑説明通り耐熱だったら…

77 18/03/10(土)02:16:25 No.489942420

天候関係ないけどだっぴももちょっとなんとか…

78 18/03/10(土)02:16:53 No.489942479

>すなのちからはもうちょい強くていいと思う >ドリュウズからは没収の方向で ぶっちゃけすなのちから強くなってもドリュは使わないと思う

79 18/03/10(土)02:17:18 No.489942530

ザングース配信とか久々に見て思うんだけど毒で1.5しか上がんないのって詐欺だと思うわ

80 18/03/10(土)02:17:23 No.489942537

>Hが低いからB高くても次で死ぬし それは流石になんか使い方おかしくない? そりゃバシャやらの物理技抜群で受けたら死ぬけど耐性とあわせて受けたらそんな事なくない?

81 18/03/10(土)02:17:28 No.489942545

スカーフ巻いて上から皮無視しながらアイへぶつけるのが今のトレンド

82 18/03/10(土)02:18:36 No.489942681

あついしぼうってネーミングから想像できないくらい強くない…?

83 18/03/10(土)02:18:38 No.489942687

威嚇のノーリスクハイリターン加減なんとかならないかな…攻撃で上回ってるやつだけ通るとかそういう感じならいいかもと思ったけど威嚇持ち筆頭格には意味ないわこの縛り

84 18/03/10(土)02:18:53 No.489942714

リーフガードは何がクソってもともと状態異常受けてたらそのままなのがクソ お隣のうるおいボディを見ろ状態異常になるけどリーフガードより圧倒的に汎用性が高いぞ

85 18/03/10(土)02:19:13 No.489942761

まあでもガオガエンはあれでちょうどいいくらいやで

86 18/03/10(土)02:19:19 No.489942771

リザードンの夢特性がひでりでYメガがサンパワーだったらどういう評価だったんだろうか 自分のタイミングで天気を変えられる強みやサンパワーの耐久の無さがあるから評価下がるかな ひでりからのXメガが益しかないからだめか

87 18/03/10(土)02:19:38 No.489942817

砂の力が1.5倍や2倍ぐらいになったとしても砂かき剣舞した方がいい…

88 18/03/10(土)02:19:49 No.489942848

>リザードンの夢特性がひでりでYメガがサンパワーだったらどういう評価だったんだろうか 羽選択肢削られるから結構真面目にキツイ要素はある

89 18/03/10(土)02:20:16 No.489942913

>あついしぼうってネーミングから想像できないくらい強くない…? なんで脂肪なのに炎半減できるんだって毎回思う

90 18/03/10(土)02:20:18 No.489942919

かたやぶりは超便利だけど即バレるのでバランス取ってる

91 18/03/10(土)02:21:06 No.489943029

>威嚇のノーリスクハイリターン加減なんとかならないかな…攻撃で上回ってるやつだけ通るとかそういう感じならいいかもと思ったけど威嚇持ち筆頭格には意味ないわこの縛り もう少しかちきやまけんきで威嚇持ち相手に戦えるポケモン増えるといいんだけどね

92 18/03/10(土)02:21:13 No.489943034

特殊版いかくとかこないもんかな

93 18/03/10(土)02:21:40 No.489943088

今でもめざパ氷で落ちるの?

94 18/03/10(土)02:21:43 No.489943094

ハガネールはダブルでもなきゃ砂の力使うには天候変えるターンが必要だからな

95 18/03/10(土)02:21:58 No.489943122

勝気負けん気で見かけるのってジャロミロカロスキリキザンぐらいか

96 18/03/10(土)02:22:26 No.489943182

勝ち気負けん気も結局受け身だからな…

97 18/03/10(土)02:22:38 No.489943207

天候系は天候自体変えるのと速度上昇は強いんだけどそれ以外は…

98 18/03/10(土)02:22:56 No.489943247

>特殊版いかくとかこないもんかな 特殊は威力下げてチョッキ作ってバランス取ってるから無いと思う

99 18/03/10(土)02:23:16 No.489943275

登場時にくろいきり撒くとくせいとか欲しい

100 18/03/10(土)02:23:48 No.489943333

>天候系は天候自体変えるのと速度上昇は強いんだけどそれ以外は… ターン制限なければあめうけざらは強いと思う

101 18/03/10(土)02:24:04 No.489943367

カバであくびループしてメガハガネールに繋ごうと思ったけど今コケコ多くてさ…

102 18/03/10(土)02:24:37 No.489943431

>勝気負けん気で見かけるのってジャロミロカロスキリキザンぐらいか 昔はね…トルネロスも世界大会で大暴れしてたんすよ… でも負けん気を奪われジュエルを奪われ何も残らなかった

103 18/03/10(土)02:25:30 No.489943530

>>天候系は天候自体変えるのと速度上昇は強いんだけどそれ以外は… >ターン制限なければあめうけざらは強いと思う アイスボディで無限トドとかいましたね…

104 18/03/10(土)02:26:00 No.489943588

Z配るからジュエル没収はわかる 使ったら消費したことにしてくれねえかな

105 18/03/10(土)02:26:26 No.489943629

素早いおじさんは他のおじさんがいかくちくでんに対してあんまり耐久ないのにさいせいりょくだからな

106 18/03/10(土)02:26:45 No.489943671

かるわざジュカイン…

107 18/03/10(土)02:26:50 No.489943685

>カバであくびループしてメガハガネールに繋ごうと思ったけど今コケコ多くてさ… カバ展開諦めさえすればむしろそこは追い風じゃない? メガネールがメガボスゴに明確に勝ってる点って地面複合での電気耐性だし

↑Top