虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/10(土)01:04:44 3クール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/10(土)01:04:44 No.489931180

3クールらしいけど どこをRTAしたらいいと思う?

1 18/03/10(土)01:06:15 No.489931471

サハラをRTA!

2 18/03/10(土)01:07:11 No.489931656

動くメリーゴーランドオルセン見たいなぁ

3 18/03/10(土)01:17:44 No.489933595

>3クール どこ情報?

4 18/03/10(土)01:18:18 No.489933710

ネット

5 18/03/10(土)01:18:59 No.489933835

3クールも取れるわけないだろ

6 18/03/10(土)01:19:04 No.489933849

ハハハ

7 18/03/10(土)01:19:35 No.489933944

ハハハハハハハハハハ!!!!

8 18/03/10(土)01:22:08 No.489934342

アプ・チャーさんもカット!

9 18/03/10(土)01:25:39 No.489934933

村カットすると ぜ ひ の破壊力が無くなるので難しい

10 18/03/10(土)01:27:46 No.489935316

真夜中のサーカスまでやって残りは2期にするしかねえ

11 18/03/10(土)01:30:24 No.489935818

4クールでも足りねえ!

12 18/03/10(土)01:31:13 No.489935975

4クールでも厳しいとしか思えない

13 18/03/10(土)01:31:57 No.489936123

6クールは欲しい

14 18/03/10(土)01:33:08 No.489936314

尺のことは散々うしとらで言われてたんだから改善してくるだろ…くるよね…?

15 18/03/10(土)01:33:16 No.489936340

うしとらで行けたと思うたのか…

16 18/03/10(土)01:34:39 No.489936565

うしとらが3クールでかろうじて破綻せずに終われたってレベルなのに うしとらよりずっと長い上に削れるエピソードが少なすぎるからくりが3クールで出来るわけがない…

17 18/03/10(土)01:35:00 No.489936619

二年ほしい

18 18/03/10(土)01:35:10 No.489936647

うしとら絶対尺足りなくてコケると思ってたから見てないんだけどどうだった?

19 18/03/10(土)01:35:26 No.489936687

まぁ真夜中のサーカスまでならギリギリなんとか…

20 18/03/10(土)01:35:30 No.489936699

うしとらが色々カットして33巻を3クール からくりが43巻

21 18/03/10(土)01:36:03 No.489936776

>うしとら絶対尺足りなくてコケると思ってたから見てないんだけどどうだった? 各エピソードごとに見ればほとんど文句なく原作再現 たださとりとシュムナのエピソードカットされたからそこだけはちょっとね

22 18/03/10(土)01:36:20 No.489936819

>うしとら絶対尺足りなくてコケると思ってたから見てないんだけどどうだった? 後半に全力を出すために前半飛ばしすぎて評価が悪い 出来はいい

23 18/03/10(土)01:36:57 No.489936915

何言ってんだサハラで終了で3クールだよ

24 18/03/10(土)01:37:11 No.489936960

うしとら終盤の出来いいよね ランクヘッドのED好き

25 18/03/10(土)01:37:21 No.489936992

ソースよこせよ

26 18/03/10(土)01:38:34 No.489937172

>何言ってんだサハラで終了で3クールだよ あれが本物のフランシーヌだったことになるのか

27 18/03/10(土)01:39:23 No.489937298

シュムナはともかくさとりカットか…

28 18/03/10(土)01:39:46 No.489937354

>>何言ってんだサハラで終了で3クールだよ >あれが本物のフランシーヌだったことになるのか 別にアニメで完結させなきゃいけない訳じゃないし…

29 18/03/10(土)01:40:05 No.489937394

偽物のフランシーンヌと知らされて鳴海だけ生き残ってアニメは終わる

30 18/03/10(土)01:40:23 No.489937435

シュムナカットってことはヤクザの人出てこないのか…

31 18/03/10(土)01:40:23 No.489937436

7クールなら応援したいけど

32 18/03/10(土)01:41:02 No.489937533

続編決定!って繋げるんでしょ知ってる

33 18/03/10(土)01:41:38 No.489937619

>シュムナはともかくさとりカットか… お前たちの旅は無駄がなかったのシーンをやろうにもそもそも北海道編がカットされていた 知らないサンピタラカムイや知らない雪女が背景にいたけど ほとんどの視聴者は記憶を食われたままだったので誰このおっさん状態だった

34 18/03/10(土)01:42:26 No.489937742

>あれが本物のフランシーヌだったことになるのか 正直それでいいと思う 万一人気出たら続編やれば

35 18/03/10(土)01:42:59 No.489937827

そもそもサハラの次までいかないなら勝編やる必要ないよね

36 18/03/10(土)01:43:01 No.489937837

サンデーCM劇場のキャラデザでお願いしたい

37 18/03/10(土)01:43:54 No.489937953

俺が高校生の頃に連載してた作品だぞ! 今時分の子供たちはからくりサーカスなんて知らないんじゃないか

38 18/03/10(土)01:44:22 No.489938021

どこを削っても文句は出るので原作者に任せよう

39 18/03/10(土)01:45:22 No.489938151

>俺が高校生の頃に連載してた作品だぞ! >今時分の子供たちはからくりサーカスなんて知らないんじゃないか 深夜アニメ大好き世代のどストライクってことじゃん…

40 18/03/10(土)01:45:56 No.489938232

いっそオリジナル位のバッサリ再構成して

41 18/03/10(土)01:46:00 No.489938245

一個のエピソードから削るのではなく全体からちょっとずつ比較的いらない部分を削ってなんとかまとめられないだろうか…

42 18/03/10(土)01:46:56 No.489938373

3クールなら真夜中のサーカス編までかー

43 18/03/10(土)01:47:06 No.489938402

言うてうしとらも20年前の作品だしあれ以上長くやれるかと言うとどうかなって 石油王なファンでもいないと実際問題難しいと思うの

44 18/03/10(土)01:48:31 No.489938633

こういう作品ってどこでも原作の話をカットしたら絶対怒ってくるファンがいるんだよな うしとらもカット以外は悪くない出来だったのにその事でずっと文句言われてるしさ

45 18/03/10(土)01:48:34 No.489938642

王兄貴は削れる

46 18/03/10(土)01:48:56 No.489938695

前半15分からくり編やって後半15分サーカス編やれば短縮できる

47 18/03/10(土)01:49:19 No.489938754

長くやるというより無理なくやって人気出なかったらそこで打ち切りでいいんじゃないの… 総集編で駆け足しても原作ファンしか取れんだろう

48 18/03/10(土)01:50:26 No.489938900

計算したら7クールでちょうどで6クールでギリギリくらい それ以下のクール数なら論外って感じ うn無理だこれ

49 18/03/10(土)01:51:14 No.489939009

うしとらはジュビロが最後までやる方針にしたけどからくりはどうするのかなあ

50 18/03/10(土)01:51:32 No.489939060

真面目に新ハンタくらい必要だと思う

51 18/03/10(土)01:52:31 No.489939213

一番重要な話だけを詰めてやればいいと思うんだけど 読者は全部だ!って思ってるからどうしたって不満でる

52 18/03/10(土)01:52:32 No.489939218

まあ鳴海編終了までだよね3クールなら 2期あったら黒賀村編終了までやって3期で3姉妹のぜひからスタート!

53 18/03/10(土)01:52:55 No.489939262

>ぜ >ひ Cパートでこれやって、その後で最終章突入の特殊次回予告があれば俺によし

54 18/03/10(土)01:52:58 No.489939271

いや重要なのだけで5-6クールだろう…何巻あると

55 18/03/10(土)01:53:11 No.489939297

うしとらはMAPPAだったから作画の質は保ててたけど からくりはどこになるんだろうなぁ

56 18/03/10(土)01:53:46 No.489939371

うしとらは割と伏線少ないからカットもできるんだよなあ こっちはかなりつながってるから面倒そう

57 18/03/10(土)01:54:04 No.489939403

後半の勝が活躍しまくるターンは正直蛇足も多かったはずだから 後半はめっちゃ削っても大丈夫

58 18/03/10(土)01:54:14 No.489939424

うしとらバカ売れしてたならジョジョ三部みたいに予算めっちゃ降りて完全再現とか出来たんだろうが 別にそんなでも無かったようだし…

59 18/03/10(土)01:54:19 No.489939436

正直言ってうしおととらより話のややこしさが凄いんだぞ!?

60 18/03/10(土)01:54:23 No.489939445

重要な話だけとは言うがサーカス編はともかくからくり編は削れる部分全然見当たらんぞ

61 18/03/10(土)01:54:47 No.489939495

>いや重要なのだけで5-6クールだろう…何巻あると こうなるでしょ?もし4クール以下にでもしたら絶対怒りそうだわ

62 18/03/10(土)01:54:56 No.489939513

カットせずにつくってあとはBD売れたら続き作ります売れなかったら出ませんでいいんじゃない それなら納得してくれるね?

63 18/03/10(土)01:55:10 No.489939548

>うしとらは割と伏線少ないからカットもできるんだよなあ >こっちはかなりつながってるから面倒そう いや逆にからくりの方が実は要らない描写多くなかったっけ うしとらはカットは出来るけどカットしたら味気なくなるってタイプだったけど からくりはそもそもブラフでしか無かった意味深描写…という後付改変が多かったような

64 18/03/10(土)01:55:42 No.489939602

黒賀村カットに惜しむ声は正直少ないと思う

65 18/03/10(土)01:56:14 No.489939693

このクールでディーンの過去や江戸時代編やれる気がしない

66 18/03/10(土)01:56:38 No.489939743

この作品はほぼ全部が重要な話だからって認識強いからどこ削ってもダメだろう でも実際アニメにする以上どっか削らなきゃいけないわけで

67 18/03/10(土)01:56:45 No.489939765

RTAした結果爆発四散した例をまざまざと見せつけられたからなあ…

68 18/03/10(土)01:56:51 No.489939779

でもやっぱり黒賀村のやったー皆と仲良くなれたー!からのぜひは絶望感凄いし…

69 18/03/10(土)01:56:51 No.489939783

しろがねOがやたらめったら無駄死にするのはナレーションか絵だけで処理できる

70 18/03/10(土)01:56:52 No.489939784

終盤に全部まとめるスタイルなので盛り上がるところで うしとらだと無駄がなかったって具体的なセリフにもなっててあれがないってのを考えてしまうと

71 18/03/10(土)01:57:07 No.489939828

実際に石油王がバックに付いたのかもしれない

72 18/03/10(土)01:57:25 No.489939864

>黒賀村カットに惜しむ声は正直少ないと思う いいやれんげ姉だけはノーカットでやってもらう

73 18/03/10(土)01:57:52 No.489939913

>それなら納得してくれるね? 読者は納得すると思うけどジュビロが納得しなさそう うしとらはカットしても最後までやったんだし

74 18/03/10(土)01:58:01 No.489939933

れんげ姉を1話から出しましょう

75 18/03/10(土)01:58:05 No.489939938

3クールって「」が適当言っただけに見えたけど

76 18/03/10(土)01:58:06 No.489939942

黒賀村編だけちょっと雰囲気軽くしてほしい ぜひが映える

77 18/03/10(土)01:58:12 No.489939959

よし 序盤の鳴海にーちゃん死ぬとこまでダイジェストにしよう

78 18/03/10(土)01:58:15 No.489939968

>RTAした結果爆発四散した例をまざまざと見せつけられたからなあ… 封神見た後でうしとら批判は無理だぞ

79 18/03/10(土)01:58:29 No.489939999

黒賀はれんげに数話使って大会をサクッと数分でダイジェストで終わらせてシルベストリやってぜひくらいでいいかな…

80 18/03/10(土)01:58:50 No.489940055

ジョジョという例があるからなぁ 同列に並べちゃいけないんだろうけどやっぱりあのくらいこだわってくれよと思っちゃう

81 18/03/10(土)01:58:57 No.489940071

NHKおねがいします!

82 18/03/10(土)01:59:12 No.489940105

むしろ封神のおかげでうしとら頑張ってたんだな…って再認識した人増えたんじゃないの

83 18/03/10(土)01:59:24 No.489940137

NHKよりネトフリのほうが金あるし丁寧

84 18/03/10(土)01:59:43 No.489940182

ここダイジェストにすればいいと言ってても実際ほんとにダイジェストにされるとえー…ってなりそう

85 18/03/10(土)01:59:52 No.489940206

>いいやれんげ姉だけはノーカットでやってもらう 自動人形戦も無くあくまで勝の修行エピその1程度の重要度だから むしろ3姉妹の中で一番れんげ姉回がカットされる確率が高いという…

86 18/03/10(土)02:00:16 No.489940260

というかジョジョが良く出来過ぎてた感じすらある

87 18/03/10(土)02:00:25 No.489940287

むしろスレ画と真夜中のサーカスの登場と前振りだからサハラ砂漠までは外せない でもその後はナルミか勝かどっちの話がメインか割り切るしかないな

88 18/03/10(土)02:00:32 No.489940300

カラクリ編だけで進めてマサル編は全て回想と挿入で

89 18/03/10(土)02:00:42 No.489940320

全部完璧にやってくれって意見が結構あって嬉しい

90 18/03/10(土)02:01:04 No.489940359

原作者直々にシリーズ構成に加わって西の妖怪との出会いバッサリは予想できなかった

91 18/03/10(土)02:01:07 No.489940366

からくりって大人気作品といってもいいよね? 売れる見込みがあれば2期3期とやってくれると思うけどジョジョみたいに

92 18/03/10(土)02:01:59 No.489940484

グルグルとかはちゃんとやってたけどアレも三作目だからできる力技だよね

93 18/03/10(土)02:02:02 No.489940491

夜のサーカスだけは漫画史上でもかなり好きなのでちゃんとやってほしい… 3人旅からの決戦大好き

94 18/03/10(土)02:02:31 No.489940560

>全部完璧にやってくれって意見が結構あって嬉しい 実際放送されたらこれらがまとめてアンチになる危険あるけどな 完璧はさすがに無理だろうし

95 18/03/10(土)02:02:57 No.489940609

うしとらはカットが残念ってよく聞くけど全部見たら他のエピソード入れる暇なんてないってなる

96 18/03/10(土)02:03:04 No.489940627

>からくりって大人気作品といってもいいよね? 人気とは言えるけど大人気とは言いにくいくらいじゃね

97 18/03/10(土)02:03:21 No.489940672

カルト人気

98 18/03/10(土)02:03:36 No.489940711

うしとらは出来かなり良いと思うけど

99 18/03/10(土)02:03:37 No.489940712

アンチになるというか悲しくて見ないと思う…

100 18/03/10(土)02:04:15 No.489940798

>うしとらはカットが残念ってよく聞くけど全部見たら他のエピソード入れる暇なんてないってなる だから枠をもうちょっとなぁ

101 18/03/10(土)02:04:21 No.489940814

人形は作画が困難なので皆拳法使いに改変

102 18/03/10(土)02:04:38 No.489940861

お前たちの旅は無駄じゃなかったが爆発する作品で お前たちの旅に無駄はなかったになってしまったからなぁ

103 18/03/10(土)02:05:05 No.489940922

未だにうしとらのアニメの愚痴言うのってこの全部完璧にやってくれって思ってるファンだし

104 18/03/10(土)02:05:36 No.489940990

頭から終わりまで全部やれる漫画なんて本当に一握りだからこればっかりは仕方ない

↑Top